JP5062135B2 - 伸縮式回転伝達軸 - Google Patents
伸縮式回転伝達軸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5062135B2 JP5062135B2 JP2008268913A JP2008268913A JP5062135B2 JP 5062135 B2 JP5062135 B2 JP 5062135B2 JP 2008268913 A JP2008268913 A JP 2008268913A JP 2008268913 A JP2008268913 A JP 2008268913A JP 5062135 B2 JP5062135 B2 JP 5062135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- groove
- circumferential direction
- grooves
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Description
このうちのインナーシャフトは、外周面の円周方向複数個所に、径方向内方に凹入したインナー側凹溝を、軸方向に設けている。
又、上記アウターシャフトは、上記インナーシャフトを挿入自在なもので、内周面の円周方向複数個所で上記各インナー側凹溝と整合する位置に、径方向外方に凹入したアウター側凹溝を、軸方向に設けている。
又、上記各玉は、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との間に設けられている。
そして、上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとを、互いの間での回転力(トルク)の伝達及び軸方向の相対変位を可能に組み合わせている。
更には、上記インナー、アウター両シャフトの中立状態で、上記各玉の表面を、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との内面のうちの溝底部で接触(当接、係合、噛合)させる(最も好ましくは、玉の表面を当該凹溝の溝底の幅方向中心で接触させる)。
そして、上記各凹溝の溝底部で接触させた上記各玉の表面と当該凹溝(各玉を溝底部で接触させた各凹溝)の内面との接触部の圧力角(接点角)よりも、上記各凹部と上記各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士の圧力角、即ち、これら各凹部の側面又はこれら各凸部の側面と、上記インナーシャフト及びアウターシャフトの中心軸と上記各凹部の底部又は上記各凸部の頂部の幅方向中心を含む仮想平面とのなす角を小さくする。
この為に、請求項1に記載した発明の場合には、上記アウターシャフトのうちの少なくとも何れか1個所のアウター側凹溝の近傍部分の肉厚を、同じく当該アウター側凹溝から円周方向に外れた部分の肉厚よりも小さくする。そして、上記アウターシャフトのうちで上記アウター側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくする。
又、請求項2に記載した発明の場合には、上記アウターシャフトの一部で上記各アウター側凹溝のうちの何れかのアウター側凹溝から円周方向に外れた、このアウター側凹溝を設けた部分の近傍に、上記アウターシャフトの軸方向に長いスリット溝を、このアウターシャフトの外周面から内周面まで貫通する状態で設ける。そして、上記アウターシャフトのうちで、上記アウター側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくする。
又、請求項3に記載した発明の場合には、上記アウターシャフトのうちで上記各アウター側凹溝のうちの何れかのアウター側凹溝と整合する位置に、このアウターシャフトの外周面と、このアウターシャフトの内周面に形成した上記アウター側凹溝の底部とを貫通する状態で、スリット溝を設ける。そして、上記アウターシャフトのうちで、上記アウター側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくする。
更に、請求項4に記載した発明の場合には、上記インナーシャフトのうちで上記各インナー側凹溝の近傍部分に、上記各玉を円周方向両側から挟む状態で玉受部を設けると共に、これら各玉受部の、上記インナーシャフトの円周方向に関する肉厚を規制する。そして、このインナーシャフトのうちで上記各インナー側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくする。
即ち、本発明の場合には、各玉に弾性力を付与する為の弾性部材を設ける必要がない分、廉価に構成できる。又、上記回転力の伝達を、上記各玉だけでなく、各凹部と各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士の当接に基づいて行う事ができる為、その分(側面同士の当接面積を大きくできる分)大きな回転力を伝達できる(許容負荷トルクを大きくできる)。又、この様に大きな回転力の伝達を、上記側面同士が分担する事により、上記各玉と各凹溝との当接部の面圧が過度に大きくなる事も防止でき、圧痕等の損傷を生じにくくできる。又、本発明の場合には、大きな回転力の伝達を、前述の図17〜18に示した従来構造の様な円柱部材(円筒部材)を用いずに、上記各凹部と各凸部との側面同士の当接に基づいて行う為、部品点数の低減を図れ、この面からも廉価に構成できる。
又、円周方向に関する側面同士の間隔を、同じく円周方向に関するインナー側、アウター側各凹溝と各玉との間隔よりも大きくしているので、回転力の増大に伴って、上記側面同士を確実に係合させられる。即ち、回転力が小さい状態では、上記各玉のみがインナー側、アウター側各凹溝との係合(噛み合い)に基づき上記回転力の伝達を行い、この回転力が大きい状態では、上記各凸部と各凹部との側面同士も係合し(当接し、噛み合い)、上記回転力の伝達を行う様にできる。この様に各玉の表面とインナー側、アウター側各凹溝との間隔と側面同士の間隔とを規制すると言う、簡単な構造で、これら側面同士により回転力の伝達を確実に分担させられる為、この面からも、廉価に構成できる(製造コストの低減を図れる)。又、上述の様に間隔を規制する事で、上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとの軸方向相対変位(伸縮式回転伝達軸の伸縮)を、上記各玉の転動に基づいて行う事ができ(各凸部と各凹部との側面同士の摺接を低減でき)、この面からも、上記相対変位(伸縮動作)を円滑に行える。
更に、インナーシャフト又はアウターシャフトのうちで各凹溝を設けた部分の剛性を小さく(弾性変形し易く)しているので、回転力の増大に伴って、各凸部と各凹部との側面同士を係合し(噛み合い)易くできる。この為、上記回転力の伝達の際に、大きい回転力をこれら側面同士により確実に分担でき、圧痕等の損傷をより生じにくくできる。しかも、上記各玉にインナー側、アウター側各凹溝に対する締め代を持たせた場合に、この締め代に対する自由度(許容度)を大きくできる(締め代に対し鈍感にできる)。
図1〜3は、本発明に関する参考例の1例を示している。尚、本参考例は、伸縮式回転伝達軸をステアリングシャフト20として実施する場合の構造に就いて示している。但し、この様なステアリングシャフト20に限らず、例えば前述の図16に示した中間シャフト5等の、回転力(トルク)の伝達と軸方向の伸縮との両方の機能を必要とされる、各種シャフトとして実施する事ができる。何れにしても、本参考例のステアリングシャフト20は、例えば炭素鋼等の金属材に、押出加工或いは切削加工を施す事により形成されたアウターシャフト21と、同じく炭素鋼等の金属材に、押出加工、鍛造加工、或いは切削加工を施す事により形成されたインナーシャフト22と、同じくそれぞれが炭素鋼、軸受鋼、ステンレス鋼等の金属材や合成樹脂、高機能樹脂等の非金属材料により造られた複数の玉23、23とを備える。このうちのアウターシャフト21は、円筒状のもので、内周面の円周方向2個所位置(180度反対側位置)に、この内周面から径方向外方に凹入する状態で(2本の)アウター側凹溝24、24を、軸方向に設けている。
即ち、本参考例の場合には、各玉23、23に弾性力を付与する為の弾性部材(例えば図17〜18の弾性部材16)を設けなくて済む分、部品製作、部品管理、組立作業を何れも単純化して、廉価に構成できる。又、上記回転力の伝達を、上記各玉23、23だけでなく、凹部26、26と凸部27、27との互いに円周方向に対向する側面同士の当接に基づいて行う事ができる為、その分(側面同士の当接面積を大きくできる分)大きな回転力を伝達できる(許容負荷トルクを大きくできる)。又、この様に大きな回転力の伝達を、上記側面同士が分担する事により、上記各玉23、23と各凹溝24、25との当接部の面圧が過度に大きくなる事も防止でき、圧痕等の損傷を生じにくくできる。又、本参考例の場合には、大きな回転力の伝達を、前述の図17〜18に示した従来構造の様な円柱部材(円筒部材)17を用いずに、上記各凹部26、26と各凸部27、27との側面同士の当接に基づいて行う為、部品点数の低減を図れ、この面からも廉価に構成できる。
又、本参考例の場合は、図2に示す様に、各玉23、23を保持器28により保持する事により、これら各玉23、23の位置決めを図り(遊びを制限し)、これら各玉23、23が、アウター側、インナー側各凹溝24、25の軸方向にがたつくのを防止している。又、この様な保持器28を設けた場合には、上記各玉23、23を上記アウター側、インナー側各凹溝24、25同士の間に組み込み易くできる。
図5は、請求項1に対応する、本発明の実施の形態の第1例を示している。本例の場合には、アウターシャフト21aのうちでアウター側凹溝24、24の近傍部分の肉厚を、同じくこれらアウター側凹溝24、24から外れた部分の肉厚に比べて小さくしている。この為に、本例の場合には、上記アウターシャフト21aの外周面に、上記アウター側凹溝24、24の周囲部分を挟む状態で、これら各アウター側凹溝24、24毎に1対ずつの平坦部29、29を、それぞれ設けている。そして、この様に構成する事により、上記アウターシャフト21aのうちで、上記アウター側凹溝24、24を設けた部分の剛性を(凹部26、26を設けた部分の剛性よりも)小さくしている(弾性変形し易くしている)。
その他の部分の構成及び作用は、前述した参考例と同様であるから、重複する説明は省略する。
図6は、請求項2に対応する、本発明の実施の形態の第2例を示している。上述した実施の形態の第1例の構造の場合、上記アウター側凹溝24、24の近傍部分には、大きな回転力(トルク)が加わらない(大きな回転力は各凹部26、26と各凸部27、27との側面同士が分担する)。この為、本例の場合には、上述の様な平坦部29、29に代えて、アウターシャフト21aの一部で、上記アウター側凹溝24を設けた部分の近傍(アウター側凹溝24から円周方向に少し外れた部分)に、上記アウターシャフト21aの軸方向に長いスリット溝30、30を、上記アウターシャフト21aの外周面から内周面まで貫通する状態で設けている。
その他の部分の構成及び作用は、上述した実施の形態の第1例と同様であるから、重複する説明は省略する。
図7は、請求項4に対応する、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例の場合は、インナーシャフト22aのうちでインナー側凹溝25、25の近傍部分を弾性変形し易くしている(剛性を小さくしている)。この為に、本例の場合には、上記各玉23、23を円周方向に挟む状態で玉受部31、31を設けると共に、この玉受部31、31の肉厚(インナーシャフト22aの円周方向に関する肉厚)を、所望の弾性変形を得られる厚さに規制している。
その他の部分の構成及び作用は、前述した参考例及び実施の形態の第1〜2例と同様であるから、重複する説明は省略する。
図8〜9は、請求項1に対応する、本発明の実施の形態の第4例を示している。本例の場合には、アウターシャフト21bの外周面の円周方向1個所位置に平坦部33を設ける事により、このアウターシャフト21bの一部を、他の部分よりも薄肉にしている。尚、本例の場合は、上記平坦部33を、上記アウターシャフト21bの軸方向全体に亙り設けずに、軸方向に関して一部にのみ設け、薄肉にできない部分(例えば剛性を確保しなければならない部分等)の肉厚を確保している。又、本例の場合には、上記平坦部33を何れかのアウター側凹溝24の近傍部分に設ける事により、このアウター側凹溝24の近傍部分を弾性変形し易くしている(剛性を小さくしている)。そして、この様に何れかのアウター側凹溝24の近傍部分を弾性変形し易くする事により、加工精度のばらつきに拘らず、必要な締め代(締め代に基づく予圧)を確保しつつ(がたつきを防止しつつ)、ステアリングシャフト20の伸縮を円滑に行える様にしている。又、これと共に、大きな回転力(トルク)が加わった場合には、各凹部26、26と各凸部27、27との側面同士によりこの大きなトルクを確実に分担できる様にしている。
尚、図10に示す様に、平坦部33aから各玉23を露出させる事もできる。又、図11〜12に示す様に、薄肉部を1対の平坦部33b、33cを設ける事により構成する事もできる。
その他の部分の構成及び作用は、前述した参考例及び実施の形態の第1〜3例と同様であるから、重複する説明は省略する。
図13〜14は、請求項3に対応する、本発明の実施の形態の第5例を示している。本例の場合には、アウターシャフト21cの外周面のうちで何れかのアウター側凹溝24と整合する位置に、これら外周面とアウター側凹溝24の底部とを貫通する状態で、スリット溝30aを設けている。そして、このアウター側凹溝24部分に配置した各玉23の表面と、アウター側、インナー側各凹溝24、25の内面との接触部の面圧上昇を抑えている。
その他の部分の構成及び作用は、上述した実施の形態の第4例と同様であるから、重複する説明は省略する。
図15は、請求項1に対応する、本発明の実施の形態の第6例を示している。本例の場合には、アウター側、インナー側各凹溝24、25を、アウターシャフト21d及びインナーシャフト22bの径方向反対側(180度反対側)位置に、それぞれ2本ずつ設けている。又、これら2本ずつのアウター側、インナー側各凹溝24、25同士の間に、それぞれ凹部26、26と凸部27、27とを設けている。又、本例の場合には、円筒状の上記アウターシャフト21dの一部の肉厚t1、即ち、上記各アウター側凹溝24、24を設けた部分の肉厚t1を、これら各アウター側凹溝24、24から外れた部分の肉厚t2に比べて小さくしている。
その他の部分の構成及び作用は、前述した実施の形態の第1〜5例と同様であるから、同等部分に関する図示並びに説明は省略する。
本発明は、以上に述べた各実施の形態の構造に限らず、これら各実施の形態の構造を適宜組み合わせる等、種々の構造で実施可能である。又、構成各部の形状、構造、材質に就いても、各種変更実施できる。
2 ステアリングギヤユニット
3、3a ステアリングシャフト
4a、4b 自在継手
5 中間シャフト
6 入力軸
7 タイロッド
8 電動モータ
9 ステアリングコラム
10、10a アウターシャフト
11、11a インナーシャフト
12 アウターコラム
13 インナーコラム
14 鋼球
15 保持器
16 弾性部材
17 円柱部材
18 アウター側凹溝
19 インナー側凹溝
20 ステアリングシャフト
21、21a、21b、21c、21d アウターシャフト
22、22a、22b インナーシャフト
23 玉
24、24a アウター側凹溝
25、25a インナー側凹溝
26 凹部
27 凸部
28 保持器
29 平坦部
30、30a スリット溝
31 玉受部
32 除肉部
33、33a、33b、33c 平坦部
34 曲面部
Claims (4)
- 外周面の円周方向の複数個所に、径方向内方に凹入したインナー側凹溝を軸方向に設けたインナーシャフトと、内周面の円周方向の複数個所でこれら各インナー側凹溝と整合する位置に、径方向外方に凹入したアウター側凹溝を軸方向に設けた、上記インナーシャフトを挿入自在なアウターシャフトと、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との間に設けられた複数個の玉とを備え、上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとを、互いの間での回転力の伝達及び軸方向の相対変位を可能に組み合わせた
伸縮式回転伝達軸に於いて、
上記インナーシャフトの外周面と上記アウターシャフトの内周面とのうちの一方の周面の円周方向の複数個所に、この一方の周面から径方向に凹入する状態で凹部を、これら両周面のうちの他方の周面の円周方向の複数個所から径方向に突出する状態で凸部を、それぞれ設けると共に、これら各凸部を上記各凹部内に進入させ、これら各凹部と各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士を、上記回転力の大きさに応じて係合可能とし、
上記インナー、アウター両シャフトの中立状態で、上記各玉の表面を、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との溝底部に、締め代を持たせた状態で接触させ、
上記各凹部と上記各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士の圧力角を、上記各凹溝の溝底部で接触させた上記各玉の表面と当該凹溝の内面との接触部の圧力角よりも小さくすると共に、
上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとの間に回転力が加わらない中立位置での、これらインナーシャフト及びアウターシャフトの円周方向に関する、上記各凹部と上記各凸部との互いに対向する側面同士の間隔を、同じく円周方向に関する、上記インナー側、アウター側各凹溝と上記各玉との間隔よりも大きくし、
更に、上記アウターシャフトのうちで上記各アウター側凹溝のうちの少なくとも何れか1個所のアウター側凹溝の近傍部分の肉厚を、同じく当該アウター側凹溝から円周方向に外れた部分の肉厚よりも小さくする事により、上記アウターシャフトのうちで上記アウター側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくした、
事を特徴とする伸縮式回転伝達軸。 - 外周面の円周方向の複数個所に、径方向内方に凹入したインナー側凹溝を軸方向に設けたインナーシャフトと、内周面の円周方向の複数個所でこれら各インナー側凹溝と整合する位置に、径方向外方に凹入したアウター側凹溝を軸方向に設けた、上記インナーシャフトを挿入自在なアウターシャフトと、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との間に設けられた複数個の玉とを備え、上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとを、互いの間での回転力の伝達及び軸方向の相対変位を可能に組み合わせた
伸縮式回転伝達軸に於いて、
上記インナーシャフトの外周面と上記アウターシャフトの内周面とのうちの一方の周面の円周方向の複数個所に、この一方の周面から径方向に凹入する状態で凹部を、これら両周面のうちの他方の周面の円周方向の複数個所から径方向に突出する状態で凸部を、それぞれ設けると共に、これら各凸部を上記各凹部内に進入させ、これら各凹部と各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士を、上記回転力の大きさに応じて係合可能とし、
上記インナー、アウター両シャフトの中立状態で、上記各玉の表面を、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との溝底部に、締め代を持たせた状態で接触させ、
上記各凹部と上記各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士の圧力角を、上記各凹溝の溝底部で接触させた上記各玉の表面と当該凹溝の内面との接触部の圧力角よりも小さくすると共に、
上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとの間に回転力が加わらない中立位置での、これらインナーシャフト及びアウターシャフトの円周方向に関する、上記各凹部と上記各凸部との互いに対向する側面同士の間隔を、同じく円周方向に関する、上記インナー側、アウター側各凹溝と上記各玉との間隔よりも大きくし、
更に、上記アウターシャフトの一部で上記各アウター側凹溝のうちの何れかのアウター側凹溝から円周方向に外れた、このアウター側凹溝を設けた部分の近傍に、上記アウターシャフトの軸方向に長いスリット溝を、このアウターシャフトの外周面から内周面まで貫通する状態で設ける事により、このアウターシャフトのうちで、上記アウター側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくした、
事を特徴とする伸縮式回転伝達軸。 - 外周面の円周方向の複数個所に、径方向内方に凹入したインナー側凹溝を軸方向に設けたインナーシャフトと、内周面の円周方向の複数個所でこれら各インナー側凹溝と整合する位置に、径方向外方に凹入したアウター側凹溝を軸方向に設けた、上記インナーシャフトを挿入自在なアウターシャフトと、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との間に設けられた複数個の玉とを備え、上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとを、互いの間での回転力の伝達及び軸方向の相対変位を可能に組み合わせた
伸縮式回転伝達軸に於いて、
上記インナーシャフトの外周面と上記アウターシャフトの内周面とのうちの一方の周面の円周方向の複数個所に、この一方の周面から径方向に凹入する状態で凹部を、これら両周面のうちの他方の周面の円周方向の複数個所から径方向に突出する状態で凸部を、それぞれ設けると共に、これら各凸部を上記各凹部内に進入させ、これら各凹部と各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士を、上記回転力の大きさに応じて係合可能とし、
上記インナー、アウター両シャフトの中立状態で、上記各玉の表面を、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との溝底部に、締め代を持たせた状態で接触させ、
上記各凹部と上記各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士の圧力角を、上記各凹溝の溝底部で接触させた上記各玉の表面と当該凹溝の内面との接触部の圧力角よりも小さくすると共に、
上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとの間に回転力が加わらない中立位置での、これらインナーシャフト及びアウターシャフトの円周方向に関する、上記各凹部と上記各凸部との互いに対向する側面同士の間隔を、同じく円周方向に関する、上記インナー側、アウター側各凹溝と上記各玉との間隔よりも大きくし、
更に、上記アウターシャフトのうちで上記各アウター側凹溝のうちの何れかのアウター側凹溝と整合する位置に、このアウターシャフトの外周面と、このアウターシャフトの内周面に形成した上記アウター側凹溝の底部とを貫通する状態で、スリット溝を設ける事により、上記アウターシャフトのうちで、上記アウター側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくした、
事を特徴とする伸縮式回転伝達軸。 - 外周面の円周方向の複数個所に、径方向内方に凹入したインナー側凹溝を軸方向に設けたインナーシャフトと、内周面の円周方向の複数個所でこれら各インナー側凹溝と整合する位置に、径方向外方に凹入したアウター側凹溝を軸方向に設けた、上記インナーシャフトを挿入自在なアウターシャフトと、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との間に設けられた複数個の玉とを備え、上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとを、互いの間での回転力の伝達及び軸方向の相対変位を可能に組み合わせた
伸縮式回転伝達軸に於いて、
上記インナーシャフトの外周面と上記アウターシャフトの内周面とのうちの一方の周面の円周方向の複数個所に、この一方の周面から径方向に凹入する状態で凹部を、これら両周面のうちの他方の周面の円周方向の複数個所から径方向に突出する状態で凸部を、それぞれ設けると共に、これら各凸部を上記各凹部内に進入させ、これら各凹部と各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士を、上記回転力の大きさに応じて係合可能とし、
上記インナー、アウター両シャフトの中立状態で、上記各玉の表面を、上記各インナー側凹溝と上記各アウター側凹溝との溝底部に、締め代を持たせた状態で接触させ、
上記各凹部と上記各凸部との互いに円周方向に対向する側面同士の圧力角を、上記各凹溝の溝底部で接触させた上記各玉の表面と当該凹溝の内面との接触部の圧力角よりも小さくすると共に、
上記アウターシャフトと上記インナーシャフトとの間に回転力が加わらない中立位置での、これらインナーシャフト及びアウターシャフトの円周方向に関する、上記各凹部と上記各凸部との互いに対向する側面同士の間隔を、同じく円周方向に関する、上記インナー側、アウター側各凹溝と上記各玉との間隔よりも大きくし、
更に、上記インナーシャフトのうちで上記各インナー側凹溝の近傍部分に、上記各玉を円周方向両側から挟む状態で玉受部を設けると共に、これら各玉受部の、上記インナーシャフトの円周方向に関する肉厚を規制して、このインナーシャフトのうちで上記各インナー側凹溝を設けた部分の剛性を、同じく上記各凹部又は各凸部を設けた部分の剛性よりも小さくした、
事を特徴とする伸縮式回転伝達軸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008268913A JP5062135B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 伸縮式回転伝達軸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008268913A JP5062135B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 伸縮式回転伝達軸 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010096308A JP2010096308A (ja) | 2010-04-30 |
JP2010096308A5 JP2010096308A5 (ja) | 2011-08-04 |
JP5062135B2 true JP5062135B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=42258135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008268913A Expired - Fee Related JP5062135B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 伸縮式回転伝達軸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5062135B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL2436414T3 (pl) | 2010-05-18 | 2015-10-30 | Ivax Pharmaceuticals Ireland | Licznik dawek do inhalatorów i inhalator |
JP5590149B2 (ja) | 2011-11-30 | 2014-09-17 | 日本精工株式会社 | 伸縮軸 |
KR102070585B1 (ko) * | 2015-12-31 | 2020-01-29 | 남양넥스모 주식회사 | 차량 조향장치용 인텀샤프트 |
KR102105339B1 (ko) * | 2015-12-31 | 2020-04-28 | 남양넥스모 주식회사 | 스티어링 장치의 인터미디에이트 샤프트 |
JP6798122B2 (ja) * | 2016-03-22 | 2020-12-09 | 日本精工株式会社 | 伸縮自在シャフト |
CN110360237A (zh) * | 2018-04-10 | 2019-10-22 | 温庆城 | 盘心力传动轴 |
KR200490953Y1 (ko) * | 2019-11-11 | 2020-01-30 | 남양넥스모 주식회사 | 차량 조향장치용 인텀샤프트 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4304657B2 (ja) * | 2002-12-24 | 2009-07-29 | 日本精工株式会社 | 無段変速機用トルク伝達装置 |
JP2005114068A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Koyo Seiko Co Ltd | スプライン継手 |
JP4569824B2 (ja) * | 2004-09-16 | 2010-10-27 | 株式会社ジェイテクト | 伸縮自在シャフト |
JP2007032681A (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Jtekt Corp | 伸縮自在シャフトおよび車両操舵用伸縮自在シャフト |
JP2008006903A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Jtekt Corp | 伸縮軸の内軸およびこれの製造方法 |
-
2008
- 2008-10-17 JP JP2008268913A patent/JP5062135B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010096308A (ja) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9796418B2 (en) | Torque transmission joint and electric power steering apparatus | |
JP5062135B2 (ja) | 伸縮式回転伝達軸 | |
EP2615321B1 (en) | Slide bearing | |
JP5472315B2 (ja) | 電動式パワーステアリング装置 | |
EP2711575B1 (en) | Rotation transmitting apparatus, vehicle steering system, and intermediate shaft | |
JP6547899B2 (ja) | トルク伝達用継手及び電動式パワーステアリング装置 | |
JP6164477B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2002200902A (ja) | 車輪駆動用ユニットとその製造方法 | |
WO2008050862A1 (fr) | Dispositif de direction à assistance électrique | |
EP2565051B1 (en) | Wheel supporting device | |
JP2019178788A (ja) | トルク伝達用継手及びウォーム減速機 | |
JP2010047059A (ja) | 車輪用軸受装置およびアクスルモジュール | |
JP5083157B2 (ja) | 伸縮式回転伝達軸 | |
JP2008164150A (ja) | 伸縮式回転伝達軸 | |
JP2003291827A (ja) | 車両ステアリング用伸縮軸 | |
JP4032797B2 (ja) | 車両ステアリング用伸縮軸 | |
JP2006117049A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2005114068A (ja) | スプライン継手 | |
JP5157771B2 (ja) | 伸縮式回転伝達軸 | |
JP5077360B2 (ja) | 伸縮軸の製造方法 | |
JP2018053939A (ja) | スプライン伸縮軸 | |
JP2018087601A (ja) | スプライン嵌合構造、車輪用軸受装置、およびドライブシャフト | |
JP4904980B2 (ja) | 車軸用軸受装置 | |
JP2011127722A (ja) | 歯車装置およびこれを含む電動パワーステアリング装置 | |
JP5169750B2 (ja) | 伸縮式回転伝達軸 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5062135 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |