JP5059683B2 - 可動なノズルアレイを付加したインクジェットプリントヘッド - Google Patents

可動なノズルアレイを付加したインクジェットプリントヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP5059683B2
JP5059683B2 JP2008120871A JP2008120871A JP5059683B2 JP 5059683 B2 JP5059683 B2 JP 5059683B2 JP 2008120871 A JP2008120871 A JP 2008120871A JP 2008120871 A JP2008120871 A JP 2008120871A JP 5059683 B2 JP5059683 B2 JP 5059683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
array
nozzle array
nozzles
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008120871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008279767A (ja
Inventor
エイ ニュウェル ロジャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2008279767A publication Critical patent/JP2008279767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5059683B2 publication Critical patent/JP5059683B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2139Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

本発明は、コントローラと共にインクジェットプリンタに搭載され高品質印刷に寄与するプリントヘッドに関する。本発明は、より具体的には、クロスプロセス方向(プロセス方向と交差する方向)沿いノズル位置を相対変化させてプロセス方向(印刷進行方向)沿いにノズルを並べること即ち近づけることができるよう、複数本のノズルアレイを設けたインクジェットプリンタ用プリントヘッドに関する。
オンデマンドインクジェット印刷システムは、圧電デバイスやサーマルトランスデューサ例えば抵抗器によってプリントヘッド内で加圧パルスを発生させ、その加圧パルスによってプリントヘッドのノズルから記録媒体に向かってインク滴を吐出させ、記録媒体に被着したインク滴によってスポット状の画素を形成するシステムである。この種のシステムでは、そのプリントヘッド内に複数本のチャネルとインクリザーバを設け、また各チャネルに原則として1個ずつノズルを設ける。各ノズルは、対応するチャネルを介してインクリザーバに連通させる。
後述の通り、本発明はサーマルインクジェット印刷システム等で実施可能である。サーマルインクジェット印刷システムでは、通常、個別に駆動可能な抵抗器を各チャネルに1個ずつ設け、それらの抵抗器により加圧パルスを発生させる。即ち、パルス電圧の印加によって抵抗器にパルス電流を流し、その電流による抵抗器の発熱で抵抗器近傍のインクを一時的に気化させる。気化したインクはその抵抗器上で気泡として成長しそのチャネル内で破裂する。気泡が破裂すると相応量のインクがそのチャネルから押し出され、そのチャネルのノズルで膨れてインク滴ができる。ノズルで膨れたインク滴は抵抗器上での気泡破裂に伴い吐出され、記録媒体に向かって飛翔してその記録媒体に被着し、被着した場所にスポット状の画素を形成する。他方、インク滴の送出元となったチャネルは、毛細管現象によりインクサプライ(インクリザーバ)容器から吸い込まれたインクで再充填される。
圧電インクジェット印刷システムでもやはり、個別に駆動可能な圧電デバイスを各チャネルに原則として1個ずつ設け、電気信号の印加によって圧電デバイスを電気的に励振させることで加圧パルスを発生させる。即ち、パルス電圧の印加によって圧電デバイスを屈曲乃至変形させ、それによって周辺のインクを加圧して相応量のインクをチャネルから押し出すという機構により、対応するノズルからインク滴を吐出させる。吐出されたインク滴はサーマルインクジェット印刷システムにおけるそれと同様に記録媒体に向かって飛翔し、そしてその被着先の記録媒体上に画素を形成する。他方、インクの送出元となったチャネルは、毛細管現象によりインクサプライから吸い込まれるインクによって再充填される。なお、こうした圧電インクジェットプリンタについては特許文献1に例示がある。
これら、インクジェット印刷システムで使用されるプリントヘッドは、通常は1個又は複数個のダイアセンブリによって構成される。例えばサーマルインクジェット印刷システム用のプリントヘッド即ちサーマルインクジェットプリントヘッドでは、ヒータ部分及びチャネル部分からなるダイアセンブリを使用する。そのうちヒータ部分には気泡発生用抵抗器を複数個設け、チャネル部分には対応する気泡発生用抵抗器にインクを送り込むチャネル複数本からなるチャネルアレイを設ける。ヒータ部分には、更に、気泡発生用抵抗器を駆動するためのトランジスタ及びそのトランジスタを個別駆動するための電子回路からなる駆動アセンブリも設ける。こうした構成のプリントヘッドでは、単一のダイアセンブリ上のチャネルアレイでは幅が足りず、例えば標準的な紙シート等の記録媒体でもその全幅をカバーしきれないことから、キャリッジ型又は全幅アレイ型の構成を採るのが普通である。キャリッジ型は、記録媒体を固定した状態でダイアセンブリを記録媒体横断方向に移動させ(ダイアセンブリで記録媒体を横断スキャンし)、スキャンとスキャンの合間に記録媒体を前進させる仕組みであり、設けるダイアセンブリは1個で足りる。全幅アレイ型は、記録媒体の全幅以上の長さになるよう複数個のダイアセンブリを隙間なく並べたものであり、これについては例えば特許文献2及び3に記載がある。
従って、インクジェットプリンタは、圧電かサーマルかを問わず、使用するプリントヘッドの種類に従いキャリッジ型プリンタと全幅アレイ型プリンタとに分類できる。キャリッジ型プリンタには、更に、単一のダイアセンブリで構成される単一ダイ型と、複数個のダイアセンブリを隙間なく並べてあるがその合計長が記録媒体幅より短い部分幅アレイ型とがある。そのうち単一ダイ型のキャリッジ型プリンタでは、例えば、そのダイアセンブリ上にインク用のチャネル及びノズルを設けたプリントヘッドを液漏れが生じないよう使い捨て型インクサプライカートリッジに取り付け、それによって形成されたプリントヘッド/カートリッジアセンブリを反転移動型キャリッジに装着する。キャリッジ上のアセンブリでいちどきに印刷できる情報量はスワス幅分、即ちそのプリントヘッドを構成するノズルアレイの長さ分であるので、印刷の際には、記録媒体を固定保持した状態でキャリッジを駆動して1スワス高分の情報を印刷し、次いでその記録媒体を所定距離だけステップ的に送った上でキャリッジを反転駆動して次の1スワス高分の情報を印刷する、といった手順を、画像全体を印刷し終えるまで繰り返す。また、先に印刷されたスワスと後に印刷されるスワスとが互いに切れ目なく(場合によっては多少重なり合って)つながるようにするため、記録媒体のステップ送り長はスワス高以下とする。なお、部分幅アレイ型は、単一ダイ型よりスワスが大きく従って一度により大量の情報を記録できるが、記録媒体幅より短いことやキャリッジ型としての基本動作では単一ダイ型と大差ないのでその説明を省略する。
これに対し、全幅アレイ型プリンタでは、記録媒体シートの全幅にいっぺんに印刷可能な長さの固定型プリントヘッドを使用する。印刷時には、記録媒体をこのプリントヘッドに通しプリントヘッド長手方向に略直交する方向に沿って一定又は可変の送り速度で連続的に送る。なお、全幅アレイ型プリンタとしては他に特許文献4に記載の構成がある。
いずれにしても、インクジェット印刷システムでは、パーソナルコンピュータ等の情報出力装置から受け取った情報、例えばラスタ形式の画像情報やPDL(ページ記述言語)で記述された画像情報に基づきインク滴を吐出させるのが普通である。ラスタ形式画像情報、例えばフルページビットマップは複数本の走査線からなる情報であり、各走査線はそれぞれ複数個のビットにより記述された個別情報要素即ち画素の集まりである。各走査線に含まれる情報に基づき何れかのノズルからインク滴を吐出させることで、記録媒体を横断する直線状画像を描画することができる。従って、インクジェットプリンタでは、ビットマップ形式の情報を受け取って画像を印刷することも、PDLで記述された画像情報を受け取りそれを画素情報のビットマップに変換して印刷することもできる。
米国特許第3946398号明細書 米国特許第4829324号明細書 米国特許第5221397号明細書 米国特許第5192959号明細書 米国特許第4568953号明細書 米国特許第4789425号明細書
ただ、インクジェットプリンタには、ノズルの汚れによってプリントヘッドがランダムに不調を起こすという問題がある。そのため、インクジェットプリンタが高品質印刷に用いられることは少ない。特に、単一パスで(即ち記録媒体をプリントヘッドに通す回数を1回に制限して)高速印刷を行うシステムでは、インク滴が若干薄く又はその吐出方向に多少誤差があるというだけでも、目に見える画像欠陥例えばストリーク(縞状欠陥)が発生することがある。こうした不調はその性質上発生を予測できないので、何らかの形態で日常的に出力を監視し、不調発生を検知して印刷不良の大量発生を防ぐのが望ましい。しかしながら、監視によって不調発生を検知したとき加圧を停止させてプリントヘッドを清掃等する必要があるので、印刷能率がかなり損なわれてしまう。
そのため、現行のインクジェット印刷システムは高品質印刷の分野で使用されることがかなり少なく、低品質印刷例えばダイレクトメール等の通信文書の印刷や、画素インタレース方式による低スループット印刷(例えばフラットベッドによるシグネージ印刷)に用いられるのが普通である。また、ウェブクリーナや気流制御技術で紙質塵埃をプリントヘッドから退け、それによってノズルの汚れを抑えることも可能であるが、インクジェットプリントヘッドにおけるランダムな不調発生を防ぐにはそれでは不十分である。
このような問題を解決乃至緩和するため、本願では、プロセス方向沿いに第1ノズルアレイ内ノズルと第2ノズルアレイ内ノズルとが並ぶように設けられた第1及び第2ノズルアレイと、それらのノズルアレイ内の不調ノズルを検知する手段(例えば印刷出力中の欠陥画素を検知する検知システム)と、プロセス方向沿いに第1ノズルアレイ内不調ノズルと並ぶ第2ノズルアレイ内ノズルを作動させる手段と、プロセス方向沿いに第1ノズルアレイ内不調ノズルと並ぶ第2ノズルアレイ内ノズルも不調ノズルである場合に、別の第2ノズルアレイ内ノズルがプロセス方向沿いにその第1ノズルアレイ内不調ノズルと並ぶよう、検知手段の出力に応じ第1ノズルアレイに対して第2ノズルアレイを移動させる手段と、を備える(例えば全幅アレイ型の)インクジェットプリンタ用プリントヘッドを提案する。
以下、本発明の実施形態に関し別紙図面を参照しつつ説明する。なお、図中の部材のうち同様の部材には同様の参照符号を付してある。
図1に、本発明の実施に適するキャリッジ型サーマルインクジェットプリンタ10の縦断面を模式的に示す。本プリンタ10で使用するプリントヘッド12はアレイ間横ずらし(後述)が可能なサーマルインクジェットプリントヘッドであり、キャリッジ14に実装されたルーフシュータ構造を有している。キャリッジ14はガイドレール15に沿って反復移動可能に設けられており、レール15は記録媒体16を横断する方向即ち図1の紙面に直交する方向に延びているので、ヘッド12はこの方向に沿って反復移動させることができる。なお、図示した構成は本発明の実施環境の一例に過ぎない。例えば、定速又は可変速で回転するフィードローラ(図示せず)で連続的に送りつつ記録媒体を全幅アレイ型プリントヘッド(図示せず)に通す構成のプリンタ等でも、本発明を実施可能である。
プリントヘッド12は記録媒体16に向けインク滴17を吐出し、いちどきに1スワスずつ印刷を行う。媒体16は印刷プラテン18に載っており、その動きはフィードローラ19及び20によって精密に制御されている。ローラ19及び20のうち一方を駆動する電動モータ21の役目は、ヘッド12に対し媒体16を位置決めすることと、1スワス高分の印刷を終えるたびにヘッド12に対し媒体16を動かすことである。これらの動作は、ページ丸ごとの情報がある場合はそのページの情報を媒体16に印刷し終えるまで、また情報が1ページ分に満たない場合はその情報を全て印刷し終えるまで、繰り返し実行する。情報印刷が済んだらそのページに係る媒体16をキャッチトレイ22上に排出させる。また、プリンタコントローラ26から指令があると、ドキュメントフィーダ24は、図示しないカセット内の媒体16のシート又はサプライトレイ25上に積まれた媒体16のシートを、原則として1枚ずつ、ローラ19とローラ20の間に送り込む。こうしたルーフシュータ構造を有するプリントヘッドの仔細については特許文献5及び6を参照されたい。それらの文献による記載のうち本発明に関係する部分はこの参照を以て本願中に繰り入れることとする。そして、コントローラ26は、プラテン18上に媒体16をタイミングよく送り込ませ、またその媒体16上にヘッド12で情報を印刷させる(後述)。
図2及び図3にプリントヘッド12のノズル面28を示す。これらの平面図に示されているように、本発明の特徴に係るヘッド12は主たる個別プリントヘッド101及び従たる個別プリントヘッド103から構成されており(図3参照)、複数個のノズル30を直線状に並べたノズルアレイがそれらの上に1本ずつ合計2本設けられている(図2参照)。図2ではヘッド101上のアレイを第1ノズルアレイN1、ヘッド103上のアレイを第2ノズルアレイN2と表しており、それらは矢印で示すプロセス方向31に沿って間隔Sで並んでいる。
直線状の第2ノズルアレイN2は同じく直線状の第1ノズルアレイN1に対しクロスプロセス方向に可動である。即ち、従プリントヘッド103に連結されている横ずらしアセンブリ(図3参照)を動作させることにより、アレイN2内ノズル30のクロスプロセス方向位置を、アレイN1内ノズル30のクロスプロセス方向位置に対し随時(再)位置決めすることができる。また、図示の横ずらしアセンブリはステッパモータ50とリードスクリュー60の組合せで実現されているので、ヘッド103を例えばノズル間隔Rと等しい微小な刻み幅で精密に動かすことができる。即ち、複数本のノズルアレイを相互不動に設ける構成で求められるアレイ配置精度と同程度以上の精度で、ヘッド103の位置を主プリントヘッド101に対し初期設定することができ、また、ノズル30の配置密度が例えば1インチ当たり100個超といった高密度インクジェットプリントヘッドでも、この横ずらしアセンブリを使用しクロスプロセス方向ノズル位置を(再)位置決めすることができる(1インチ=約2.54×10-2m)。
可動な第2ノズルアレイN2のクロスプロセス方向寸法は第1ノズルアレイN1のそれに比べ僅かに(例えばノズル個数で10%程)長くするのが望ましい。これは、アレイN1に対するアレイN2の横ずらし量を大きめにとっても、両アレイN1,N2で重複カバーされるノズル個数(重複カバー範囲)を十分確保できるようにするためである。この措置は必須でこそないが有益であり、この措置を施していないものに比べると、アレイ長が同じでもアレイ可動による効果は強まる。また、その機能部分がより短いアレイN1,N2によって(従ってより長い直線状ノズルアレイを実際に設けたりせずに)同等の効果を得ることもできる。
検知システム70は、印刷が薄いかすれ画素、印刷位置がずれているずれ画素、印刷されていない抜け画素等の欠陥画素を印刷済画像から探し出し、その結果をコントローラ65に知らせる。それを受けたコントローラ65は、欠陥画素をもたらしたノズル30のクロスプロセス方向位置(不調検知位置)を識別し、然るべき措置を実行する。例えば、第1ノズルアレイN1内不調検知位置ノズル30に対し不調フラグが設定されていない場合はそのノズル30即ち不調ノズルに対して不調フラグを設定し、アレイN1を補助する第2ノズルアレイN2内でそのアレイN1内不調ノズル30と同じクロスプロセス方向位置を有するノズル30即ち同位置ノズルを作動させる。また、アレイN1内不調検知位置ノズル30に対し既に不調フラグが設定されている場合、アレイN2内同位置ノズル30にも不調が発生したと見なして最も近い許容アレイ位置を計算し、その位置まで従プリントヘッド103を横ずらしする(クロスプロセス方向に動かす)。許容アレイ位置とは、アレイN2内不調ノズル30がどのアレイN1内不調ノズル30とも同一のクロスプロセス方向位置を採らない位置のことである。横ずらしの後は、アレイN1内不調ノズル30に代わり、新たにその不調ノズル30と同じクロスプロセス方向位置を採ることとなったアレイN2内ノズル30を作動させて、印刷を継続する。
なお、検知システム70としては、記録媒体16例えば紙シートの全幅をいちどきに調べることが可能なCCD(電荷結合デバイス)アレイを備え、かすれ画素や抜け画素を例えば600×600dpiに及ぶ高解像度で検知でき、しかも排出された媒体16を80ips超の処理速度で検査できるものを、用いるのが望ましい。また、媒体16上の印刷結果ではなくノズル30の動作を直に監視する構成等、他種構成のシステム70も使用できる。そして、システム70を自動検知システムにする必要はなく、あまり効率的な手段ではないが印刷出力をマニュアルで調べるシステムでも、本発明を実施することができる。
次に、以上説明した基本的構成要素の構成及び相互関係を念頭に本発明についての理解を深めるべく、図4として示すフローチャートを参照して本プリンタ10の動作について説明する。
図示手順では、まず検知システム70が印刷出力を調べ、かすれ画素、抜け画素等の欠陥画素又はそれをもたらしたディジタル要素(本プリンタ10を構成するノズル30)を探し出す(200)。インクジェットプリンタにおけるこの種の不調は、大抵は塵埃粒子や紙繊維でノズル30に目詰まりが生じたことによるものであり、その性質上ランダムに発生するので、定期的にテストパターンを印刷し全ノズル一括で調べるのが望ましい。テストパターンは、記録媒体16上の不使用部位例えばページ端境に印刷してもよいし、媒体16を1ページ丸ごと割いて印刷してもよいが、どちらにしても媒体16上の印刷ゾーン全幅に亘るように印刷すべきである。検知システム70は、テストパターンからかすれ画素、抜け画素等の欠陥画素を検知した場合(201)それらについての情報をコントローラ65に送る。コントローラ65は、その欠陥画素に対応するクロスプロセス方向ノズル位置を計算し、第1ノズルアレイN1内ノズル30のうちその位置を採るノズル30に対し不調フラグが既に設定されているか否かを、記憶している情報を併用して判別する(202)。それによって未設定と判別した場合、コントローラ65はそのアレイN1内不調ノズル30のクロスプロセス方向位置を記憶し(203)、同じクロスプロセス方向位置を有する第2ノズルアレイN2内ノズル30を起動させて(204)印刷を再開する(205)。逆に、欠陥画素に対応するクロスプロセス方向位置を有するアレイN1内ノズル30に対し既に不調フラグが設定されていると判別した場合、コントローラ65は、そのアレイN1内不調ノズル30と同位置にあるアレイN2内ノズル30を不調と判断してそのクロスプロセス方向位置を記憶し(206)、許容アレイ位置であってアレイN1に対するアレイN2の移動所要量(ノズル個数単位)が最小になるものを計算する(207)。「許容」とは、印刷ゾーン全体に亘り、アレイN1内不調ノズル20とアレイN2内不調ノズル30の位置が互いに一致しないことをいう。コントローラ65は、計算で得られた許容アレイ位置になるようアレイN2をクロスプロセス方向沿いに移動させる(横ずらしを実行する)ことで、アレイN1に対しアレイN2を再位置決めし、更にアレイN1内不調ノズル30と同位置のアレイN2内ノズル30を作動させて印刷を再開する(208)。
また、第2ノズルアレイN2をどのように再位置決めしても「許容」できる状態にならない場合即ち許容アレイ位置が存在しない場合は(図中の「NONE」)、コントローラ65は、アレイN1,N2の一方又は双方を清掃又は交換すべき状況であることを、オペレータに知らせる(209)。
このとき、メモリ例えばノズルアレイ上のチップに格納されている不調ノズル情報例えば不調ノズル位置を利用することによって、本プリンタ10では、アレイ寿命を更に延ばすことができる。即ち、第2ノズルアレイN2の横ずらしでは不調ノズル30同士のアレイ間重複を解消できない場合でも、ノズルアレイN1,N2(のうち一方)を別のノズルアレイ例えばN3と併用することによって、不調ノズル30同士のアレイ間重複を解消することができ、ひいてはそれまで使用してきたアレイを新たなアレイと共に引き続き使用することができる。
図5にモデル計算の結果を示す。このモデル計算で計算対象としたシステムは、本発明の一実施形態に係る付加アレイ可動システム、即ち第1ノズルアレイN1に対し付加アレイたる第2ノズルアレイN2を移動させうるシステムと、参考例たる付加アレイ固定式システム即ち複数個のノズルアレイを相対不動に設けたシステムである。モデル計算に当たっては、ノズル不調発生が真にランダムであると仮定し、またある種のノズル不調モード及びノズル個数範囲を想定した。別のノズル不調モードについてモデル計算を行うと別の結果になるが、その傾向は図示のものと大差ない。また、この図に示したのは、付加アレイ固定システム及び付加アレイ可動システムそれぞれのシステム寿命、例えばアレイ清掃やアレイ交換等の保守作業からその次の保守作業までに経過する時間をMTBF(mean time between failures)で評価し、それを更に付加アレイ無しシステム即ちノズルアレイが1本のシステムを基準にして表した比率である。図示の通り、想定したノズル個数範囲でのモデル計算結果によれば、付加アレイ無しシステムに比する付加アレイ固定システムのシステム寿命向上比(長寿命化率)は10〜25倍、付加アレイ固定システムに対する付加アレイ可動システムの長寿命化率は2.0〜2.5倍となっている。なお、前述の通り、アレイN2の機能部分がアレイN1のそれより僅かに(10%程)長いものと仮定している。
また、図示の計算結果は、第2ノズルアレイN2だけが可動であると仮定して得られたものである。ノズルアレイN1,N2双方を印刷ゾーンに対し可動とすると、システム寿命は図示のものに比べ更に20〜25%程長くなる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明した。本発明についてはこれ以外にも様々な実施形態があるが、本件技術分野で習熟を積まれた方々(いわゆる当業者)には当然のこととしてご理解頂ける通り、別紙特許請求の範囲により定義される本発明の技術的範囲には、それらの実施形態も包含される。
また、上述した各種の構成乃至機能、説明していない各種の構成乃至機能、それらの代替物等を適宜組み合わせることで、様々なシステム乃至応用物を得ることができる。更に、今のところ未発見乃至未想到であるにしても、本発明の一部構成を置換し又は本発明の構成を修正、変形、改良等した構成をいわゆる当業者がいずれ想到するであろう。これらのものも、別紙特許請求の範囲に記載の発明の技術的範囲に包含されるものとする。そして、本願明細書や他の請求項に記載されている事項(ステップや構成要素)であっても、当の請求項に明示されていない事項を付加して各請求項を限定解釈してはならない。順序、数値、位置、サイズ、形状、角度、色、材質等も例外でない。
本発明に係る印刷システム及び方法の実施に適するキャリッジ型サーマルインクジェットプリンタ及びそのプリントヘッドを示す模式的縦断面図である。 本プリンタで使用する2個のプリントヘッド及びそれらの上に形成された直線状のノズルアレイを示す平面図である。 図2に示したプリントヘッドの駆動制御システムを示すブロック図である。 そのシステムの動作手順を示すフローチャートである。 本発明に係る付加アレイ可動システムの効果を、付加アレイ固定式システム及び付加アレイ無しシステムとの対比で示すモデル計算結果図である。
符号の説明
10 キャリッジ型サーマルインクジェットプリンタ、12 横ずらし可能型サーマルインクジェットプリントヘッド、30 ノズル、31 プロセス方向、50 ステッパモータ、60 リードスクリュー、65 コントローラ、70 検知システム、101,103 個別プリントヘッド、N1,N2 ノズルアレイ。

Claims (1)

  1. プロセス方向沿いに第1ノズルアレイ内ノズルと第2ノズルアレイ内ノズルとが並ぶように設けられた第1及び第2ノズルアレイと、
    上記各ノズルアレイ内の不調ノズルを検知する手段と、
    プロセス方向沿いに第1ノズルアレイ内不調ノズルと並ぶ第2ノズルアレイ内ノズルを作動させる手段と、
    プロセス方向沿いに第1ノズルアレイ内不調ノズルと並ぶ第2ノズルアレイ内ノズルも不調ノズルである場合に、別の第2ノズルアレイ内ノズルがプロセス方向沿いにその第1ノズルアレイ内不調ノズルと並ぶよう、検知手段の出力に応じ第1ノズルアレイに対して第2ノズルアレイを移動させる手段と、
    を備え、
    第2ノズルアレイの移動方向に沿って、第2ノズルアレイは、第1ノズルアレイよりも長く形成され、
    第2ノズルアレイの移動方向に沿って、第2ノズルアレイのノズル個数は、前記第1ノズルアレイのノズル個数よりも多い、インクジェットプリンタ用プリントヘッド。
JP2008120871A 2007-05-11 2008-05-07 可動なノズルアレイを付加したインクジェットプリントヘッド Active JP5059683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/747,465 US7448719B1 (en) 2007-05-11 2007-05-11 Ink jet printhead having a movable redundant array of nozzles
US11/747,465 2007-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008279767A JP2008279767A (ja) 2008-11-20
JP5059683B2 true JP5059683B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=39940739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008120871A Active JP5059683B2 (ja) 2007-05-11 2008-05-07 可動なノズルアレイを付加したインクジェットプリントヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7448719B1 (ja)
JP (1) JP5059683B2 (ja)
KR (1) KR101448491B1 (ja)
CN (1) CN101301816B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090006988A (ko) * 2007-07-13 2009-01-16 삼성전자주식회사 잉크젯 화상형성장치
CN102101384B (zh) * 2009-12-17 2014-04-16 北大方正集团有限公司 一种能处理打印断线的数码印刷设备及其控制方法
US8672436B2 (en) 2010-11-02 2014-03-18 Xerox Corporation Method and system for improved ink jet or printhead replacement
DK2471664T3 (da) * 2010-12-30 2013-05-21 Alltec Angewandte Laserlicht Technologie Gmbh Indretning til markering og/eller scanning af en genstand
DK2471658T3 (en) 2010-12-30 2019-01-21 Alltec Angewandte Laserlicht Tech Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung MARKING DEVICES
EP2472842B1 (en) 2010-12-30 2020-03-04 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sensor apparatus
EP2471663B1 (en) 2010-12-30 2012-09-12 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Method for applying a marking on an object and marking apparatus
DK2472268T3 (da) 2010-12-30 2013-03-04 Alltec Angewandte Laserlicht Technologie Gmbh Markerings- eller scanningsapparat med en måleindretning til måling af hastigheden af en genstand samt fremgangsmåde til måling af hastigheden af en genstand med et sådant markerings- eller scanningsapparat
EP2471669B1 (en) 2010-12-30 2013-07-10 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Marking apparatus
ES2398132T3 (es) 2010-12-30 2013-03-13 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Aparato de marcado y procedimiento para operar un aparato de marcado
ES2398780T3 (es) 2010-12-30 2013-03-21 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Dispositivo de vigilancia y procedimiento de vigilancia de elementos de marcado de una cabeza de marcado
ES2410369T3 (es) 2010-12-30 2013-07-01 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Cabezal, aparato y procedimiento de marcado y/o de escaneado
EP2472843B1 (en) 2010-12-30 2018-11-07 ALLTEC Angewandte Laserlicht Technologie Gesellschaft mit beschränkter Haftung Method for controlling an apparatus for printing and/or scanning an object
CN102115025B (zh) * 2011-01-07 2012-12-26 山东理工大学 采用超声聚焦微喷制备聚苯乙烯微球微阵列的方法
US8460447B2 (en) 2011-04-27 2013-06-11 Xerox Corporation Substituted oxazoline compounds or substituted oxazoline derivatives
US8500260B2 (en) 2011-04-27 2013-08-06 Xerox Corporation Ink compositions incorporating substituted oxazoline compounds or substituted oxazoline derivatives
US8888907B2 (en) 2011-08-02 2014-11-18 Xerox Corporation Solid phase change ink compositions comprising oxazolines
JP5901418B2 (ja) * 2012-05-11 2016-04-13 富士フイルム株式会社 画像記録装置及び画像記録方法
JP5832369B2 (ja) * 2012-05-11 2015-12-16 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置
US8952191B2 (en) 2012-11-19 2015-02-10 Xerox Corporation Ester resin compositions
US8936359B2 (en) 2012-11-19 2015-01-20 Xerox Corporation Ink compositions incorporating ester resins
JP6215701B2 (ja) * 2013-12-27 2017-10-18 理想科学工業株式会社 インクジェット印刷方法及び該印刷方法に用いるインクジェット印刷装置
US9199454B1 (en) 2014-10-22 2015-12-01 Xerox Corporation System and method for printhead translation to improve printhead reliability
KR101701904B1 (ko) * 2015-07-30 2017-02-02 세메스 주식회사 액적 검사 장치 및 방법, 그리고 이를 포함하는 액적 토출 장치 및 방법
US9862193B2 (en) 2015-08-12 2018-01-09 Xerox Corporation System and method to maintain printheads operational in a continuously printing system
US9434155B1 (en) 2015-08-31 2016-09-06 Xerox Corporation Method and system for printhead alignment based on print medium width
JP6651809B2 (ja) * 2015-11-24 2020-02-19 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
CN108068462B (zh) * 2018-01-03 2019-09-06 京东方科技集团股份有限公司 一种喷墨打印装置和喷墨打印方法
CN111376587B (zh) * 2018-12-28 2022-02-15 Tcl科技集团股份有限公司 一种打印过程中的打印控制方法、设备及存储介质
US11919074B2 (en) * 2021-04-16 2024-03-05 Memjet Technology Limited Additive manufacturing using thermal inkjet printheads
WO2023287419A1 (en) * 2021-07-15 2023-01-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead positions
CN114536974A (zh) * 2022-02-14 2022-05-27 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种喷墨打印装置及其喷墨打印方法
CN115056582A (zh) * 2022-06-09 2022-09-16 信义汽车部件(芜湖)有限公司 玻璃高温墨水打印二维码装置和二维码打印方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3946398A (en) * 1970-06-29 1976-03-23 Silonics, Inc. Method and apparatus for recording with writing fluids and drop projection means therefor
JPS59123672A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc 液体噴射ヘッド及び液体噴射記録装置
US4789425A (en) * 1987-08-06 1988-12-06 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead fabricating process
US4829324A (en) * 1987-12-23 1989-05-09 Xerox Corporation Large array thermal ink jet printhead
US5124720A (en) * 1990-08-01 1992-06-23 Hewlett-Packard Company Fault-tolerant dot-matrix printing
US5192959A (en) * 1991-06-03 1993-03-09 Xerox Corporation Alignment of pagewidth bars
JP3005136B2 (ja) * 1992-04-27 2000-01-31 キヤノン株式会社 プリント装置およびプリント方法
US5221397A (en) * 1992-11-02 1993-06-22 Xerox Corporation Fabrication of reading or writing bar arrays assembled from subunits
US5640183A (en) * 1994-07-20 1997-06-17 Hewlett-Packard Company Redundant nozzle dot matrix printheads and method of use
US5587730A (en) * 1994-09-30 1996-12-24 Xerox Corporation Redundant full width array thermal ink jet printing for improved reliability
JPH106488A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Canon Inc インクジェット記録方法及びその装置
US6089693A (en) * 1998-01-08 2000-07-18 Xerox Corporation Pagewidth ink jet printer including multiple pass defective nozzle correction
US6619794B2 (en) 2001-10-31 2003-09-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for optimizing ink drying time through multiple spaced printheads
EP1344651B1 (en) * 2002-03-15 2006-03-29 Agfa-Gevaert Printing method and apparatus for back-up of defective marking elements
US6641251B1 (en) 2002-07-15 2003-11-04 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Printing system for printing in scan and print media feed directions and method of performing a printing operation
JP2005178263A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Canon Inc 記録装置、およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7448719B1 (en) 2008-11-11
US20080278527A1 (en) 2008-11-13
KR101448491B1 (ko) 2014-10-08
CN101301816A (zh) 2008-11-12
JP2008279767A (ja) 2008-11-20
CN101301816B (zh) 2012-03-21
KR20080100132A (ko) 2008-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059683B2 (ja) 可動なノズルアレイを付加したインクジェットプリントヘッド
US7628466B2 (en) Method for increasing printhead reliability
JP5694752B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3359211B2 (ja) 記録方法および記録装置
US6742864B2 (en) Waste ink removal system
US6412902B2 (en) Printing head inspecting device and method for printer
JP5891731B2 (ja) 画像形成装置
US7300127B2 (en) Inkjet recording apparatus and recording method
JPH0747679A (ja) インクジェット記録装置
JP3838439B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録方法
JP4296043B2 (ja) インクジェット記録装置、印刷位置ずれ調整プログラム及び記録媒体
JP4513354B2 (ja) 液体吐出検査装置、液体吐出検査方法およびプログラム
JP2006305798A (ja) インクジェットプリンタ
JPH07205437A (ja) インクジェット記録装置
JP5088708B2 (ja) 液体吐出検査装置および液体吐出検査方法
JP5271102B2 (ja) 記録装置および記録方法
JP4841386B2 (ja) 液体吐出装置および液体吐出装置の清掃方法
JP2005193393A (ja) 画像記録装置
JP4590840B2 (ja) 液体吐出装置、および液体吐出方法
JP2009125983A (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
JP2006272597A (ja) インクジェット記録装置
JPH05338189A (ja) インクジェット記録装置
JP2005081679A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP2005081744A (ja) 画像形成装置
JPH0516476A (ja) ロール紙カートリツジおよび該ロール紙カートリツジを備えた記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5059683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250