JP5058684B2 - 設備取付用下地材 - Google Patents

設備取付用下地材 Download PDF

Info

Publication number
JP5058684B2
JP5058684B2 JP2007154440A JP2007154440A JP5058684B2 JP 5058684 B2 JP5058684 B2 JP 5058684B2 JP 2007154440 A JP2007154440 A JP 2007154440A JP 2007154440 A JP2007154440 A JP 2007154440A JP 5058684 B2 JP5058684 B2 JP 5058684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
round hole
base material
mounting
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007154440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008303693A (ja
Inventor
光二 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2007154440A priority Critical patent/JP5058684B2/ja
Publication of JP2008303693A publication Critical patent/JP2008303693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5058684B2 publication Critical patent/JP5058684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

本発明は、建物の外壁に設備を取り付けるための下地材に関する。
従来、住宅等の外壁に換気フードやオーバーフロー管などの設備を取り付けるためには、外壁面材に設備配管貫通孔を設け、住宅の内部の配管と外部の配管を前記設備配管貫通孔を介して取付けられていた。また、止水処理として、前記設備配管貫通孔にシーリングを充填していた。
しかし、シーリングの施工において、シーリングを外壁面材と配管とに2面接着させるため、シーリングバッカーを設備配管貫通孔の側面部に貼設する必要がある。シーリングバッカーを貼設するのは、現場での作業となること、人の施工技術に頼ることとなり、施工ムラがあり、品質管理が困難であるという問題がある。
本発明は上記の問題点に鑑み、シーリングの施工が容易に行え、外壁面材に傷をつけることなく施工ができる設備取付用下地材及び設備取付用下地材取付構造を提供することを目的とする。
上記の課題は、建物の外壁に設備を取り付けるための下地となる設備取付用下地材であって、中心部に丸孔を有するプレートからなり、少なくとも二つ以上の係止部とシーリングバックアップ材を貼設することができる貼設部が備えられ、前記係止部は、同一円周上にそれぞれ設けられており、前記貼設部は、前記丸孔と前記係止部が設けられた円周上との間に備えられていることを特徴とする設備取付用下地材により解決される。
この設備取付用下地材によれば、中心部に丸孔を有するプレートからなり、少なくとも二つ以上の係止部とシーリングバックアップ材を貼設することができる貼設部が備えられ、前記係止部は、同一円周上にそれぞれ設けられており、前記貼設部は、前記丸孔と前記係止部が設けられた円周上との間に備えられているので、前記係止部を面材に空けられた設備配管貫通用の丸孔の円周面に嵌め込むことにより取り付けられるので、螺子を用いる必要がなく、外壁面材を傷つけることはない。
上記発明において、前記設備取付用下地材に粘着テープを少なくとも一つ以上貼付する貼付部が前記係止部より外側に設けられているとよい。この場合、貼付部に粘着テープを貼付するようになされているので、テープの粘着により、外壁面材に設備取付用下地材を容易に強固に取付けることができる。
また、上記の課題は、建物の外壁に設備を取り付けるための下地の取り付け構造であって、面材に設備取付用丸孔を備え、該設備取付用下地材は、中心部に丸孔を有するプレートからなり、少なくとも二つ以上の係止部が同一円周上にそれぞれ設けられており、粘着テープを少なくとも一つ以上貼付する貼付部が設けられており、前記丸孔と前記係止部が設けられた円周上との間にシーリングバックアップ材を貼設することができる貼設部が備えらえているものであって、前記設備取付用丸孔に、前記設備取付用下地材を取付けた状態において、貼設部が、前記設備取付用丸孔から露出していることを特徴とする設備取付用下地材の取付構造によっても解決される。
この設備取付構造によれば、外壁面材に設備取付用丸孔を備え、前記外壁面材の裏面側に取付けられる設備取付用下地材が備えられ、該設備取付用下地材は、中心部に丸孔を有するプレートからなり、少なくとも二つ以上の係止部が同一円周上に設けられており、粘着テープを少なくとも一つ以上貼付する貼付部が設けられているので、外壁面材に容易に前記プレートを取り付けることがでる。
また、前記丸孔と前記係止部が設けられた円周上との間にシーリングバックアップ材を貼設することができる貼設部が備えられているものであって、前記設備取付用丸孔に、前記設備取付用下地材を取付けた状態において、貼設部が、前記設備取付用丸孔から露出しているようになされているので、予め工場等でシーリングバックアップ材を貼設することができ、現場では、シーリングを充填するだけでよいので、施工が容易になる。
本発明は以上のとおりであるから、面材に傷をつけることなく、施工も容易に行うことができる。
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
図1に示す本実施形態の設備取付用下地材は、1が略正方形からなる下地材、1aが下地材1の中心部にある丸孔、1bが丸孔1aの外側に同一円周上に設けられた係止部、1cが丸孔1aと係止部1bの円周上の間にシーリングバッカー2を貼設するための貼設部、1dが粘着テープを貼付するための貼付部であり、係止部1bは下地材を切り起こして形成され、同一円周上に4つ設けられており、貼付部1bは対角に2箇所設けられている。
次に、図2〜図3に示す本実施形態の取付構造について説明する。
なお、貼設部1cには、工場にてあらかじめシーリングバッカー材2が貼設されており、また、貼付部1dにも両面テープ3があらかじめ貼付されている。
まず、図2(イ)〜(ロ)に示すように、外壁面材4に設けられた設備配管貫通用の孔5に係止部1bを嵌め込むと共にあらかじめ貼付されている両面テープ3を外壁面材4に接着させる。この取付状態において、シーリングバッカー材が貼設されている貼設部は、設備配管貫通用の孔5から露出している。
次に、図3に示すように、シーリングバッカー材2の上にシーリング6を充填し、オーバーフロー管7を取付ける。
このように、上記設備取付用下地材1を用いれば、螺子を使用せずに、面材との取り付けができるので、面材に傷をつけることがなく、また、予め工場にて、シーリングバッカー材2を貼設して、現場に搬入できるので、現場作業が容易になり、施工性が向上する。
以上に、本発明の実施形態を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、係止部が下地材を切り起こしたものであると示したが、設備配管貫通用の孔に嵌め込むことにより、係止できるものであれば何でもよい。
また、上記実施形態では、両面テープを用いたが、粘着性のあるものであれば、何でもよい。
本実施形態を示すものであり、設備取付用下地材の正面図である。 (イ)は本実施形態を示すものであり、設備取付用下地材を取付けた状態を示す、断面側面図であり、(ロ)は、設備取付用下地材を取付けた状態の正面図である。 本実施形態を示すものであり、設備を取付けた状態を示す、断面側面図である。
符号の説明
1・・・設備取付用下地材
1a・・・丸孔
1b・・・係止部
1c・・・貼設部
1d・・・貼付部
2・・・シーリングバッカー材
4・・・面材
6・・・シーリング
7・・・オーバーフロー管

Claims (1)

  1. 建物の外壁に設備を取り付けるための下地の取り付け構造であって、
    面材に設備取付用丸孔を備え、
    該設備取付用下地材は、中心部に丸孔を有するプレートからなり、
    少なくとも二つ以上の係止部が同一円周上にそれぞれ設けられており、
    粘着テープを少なくとも一つ以上貼付する貼付部が設けられており、
    前記丸孔と前記係止部が設けられた円周上との間にシーリングバックアップ材を貼設することができる貼設部が備えらえているものであって、
    前記設備取付用丸孔に、前記設備取付用下地材を取付けた状態において、貼設部が、前記設備取付用丸孔から露出していることを特徴とする設備取付用下地材の取付構造。
JP2007154440A 2007-06-11 2007-06-11 設備取付用下地材 Active JP5058684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154440A JP5058684B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 設備取付用下地材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154440A JP5058684B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 設備取付用下地材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008303693A JP2008303693A (ja) 2008-12-18
JP5058684B2 true JP5058684B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=40232654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007154440A Active JP5058684B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 設備取付用下地材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5058684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6950987B2 (ja) * 2020-02-27 2021-10-20 児玉株式会社 換気口用スリーブ管

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067261Y2 (ja) * 1987-05-14 1994-02-23 旭エ−・ブイ産業株式会社 シ−リングプレ−ト
JP3919318B2 (ja) * 1998-02-06 2007-05-23 因幡電機産業株式会社 充填材支持具
JP2006225850A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Yamaguchi Kazuo 壁貫通パイプの防水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008303693A (ja) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010016385A (ja) 板状ソーラーエレメントのためのフレーム
JP5892936B2 (ja) 建材板または建材板セット、建材板のための固定システムおよび建材板を固定するための方法
JP5058684B2 (ja) 設備取付用下地材
WO2008101191A3 (en) Temporarily adhered mechanically attached weather barrier material
JP5826583B2 (ja) 壁孔への管材設置方法および管保持具
JP2018204339A (ja) 改装窓構造及び改装窓の施工方法
SE533596C2 (sv) Förfarande och skivfixtur för montage av byggskivor
JP2012140762A (ja) シート状太陽光発電モジュール取付け工法
JP2012097453A (ja) 防水シート構造及び防水シートの施行方法
JP2011214273A (ja) タイルパネルの取付構造
JP6404622B2 (ja) 仮防水構造および仮防水工法
JP2007070877A (ja) 建造物の隅角部における防水シートの施工方法
JP5281117B2 (ja) ユニットタイル施工方法
JP2004060347A (ja) 外壁パネルシール構造
JP2004244832A (ja) 建築用防水シートおよび該建築用防水シートを用いたサッシ枠の取付方法
JP2006028849A (ja) 窓用結露防止・断熱装置
JP2011214274A (ja) タイルパネルの取付構造
JP2006101575A (ja) 地中埋設箱の構造
JP2007177398A (ja) 平板複合型型枠パネル
JP2006226031A (ja) タイルユニット及びタイル張付構造
KR200358613Y1 (ko) 건축 외장재의 코너부 고정장치
JP3107930U (ja) 地中埋設箱の構造
JP2007297866A (ja) 長尺床シートと下地との接着による床構造体
JP2011174323A (ja) 外壁目地の2次防水部材、外壁目地の2重防水構造、及び外壁目地の2重防水構造施工方法。
JP2006169789A (ja) 窓用結露防止・断熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5058684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250