JP5056818B2 - 電子部品実装方法 - Google Patents
電子部品実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5056818B2 JP5056818B2 JP2009208884A JP2009208884A JP5056818B2 JP 5056818 B2 JP5056818 B2 JP 5056818B2 JP 2009208884 A JP2009208884 A JP 2009208884A JP 2009208884 A JP2009208884 A JP 2009208884A JP 5056818 B2 JP5056818 B2 JP 5056818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- mounting head
- bump
- paste
- respect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
バンプ形成面が下方に向く姿勢で基板に装着する電子部品実装方法であって、テーブルの上面に溝状のペースト膜非成膜領域を有するペースト膜を形成する工程と、バンプ形成面を下方に向けた電子部品の上面を装着ヘッドにより吸着保持する工程と、バンプ形成面を下方に向けた電子部品の上面を吸着保持した装着ヘッドをテーブルの上方に移動させ、電子部品の突出部がペースト膜非成膜領域の直上に位置し、かつバンプがペースト膜の直上に位置するようにテーブルに対する装着ヘッドの位置決めを行う工程と、テーブルに対する位置決めを行った装着ヘッドをテーブルに対して下降させ、電子部品をテーブルに近接させてバンプにペーストを付着させる工程と、バンプにペーストを付着させた電子部品がテーブルの上方に引き上げられるように装着ヘッドをテーブルに対して上昇させた後、装着ヘッドを基板の上方に移動させる工程と、基板上に設けられた電極の上方に電子部品のバンプが位置するように基板に対する装着ヘッドの位置決めを行う工程と、基板に対する位置決めを行った装着ヘッドを基板に対して下降させ、バンプを電極に接触させる工程とを含む。
Tを挟んで位置する2列のバンプbpはそれぞれペースト膜非成膜領域Rの両側のペースト膜Pmに接触し得るようにする。
印E1)、基板Pb上の電極DTにバンプbpを接触させた後(図9(b))、装着ヘッド6による電子部品Ptの吸着を解除し、装着ヘッド6を基板Pbに対して上昇させて(図9(c)。図中に示す矢印E2)、電子部品Ptを基板Pbに装着する(図7に示すステップST10)。
部品Ptの位置ずれを検出する工程(ステップST4)を実行し、その検出した装着ヘッド6に対する電子部品Ptの位置ずれに基づいてテーブル13に対する装着ヘッド6の位置決め(ステップST5)及び基板Pbに対する装着ヘッド6の位置決め(ステップST9)を行うようにしている。このため、電子部品Ptのバンプ形成面cfに設けられた突出部TにはペーストPstを付着させることなく、バンプbpのみに適量のペーストPstを付着させるためのテーブル13に対する装着ヘッド6の位置決めを、精度良く行うことができる。
13 テーブル
13s 上面
Pst ペースト
Pm ペースト膜
R ペースト膜非成膜領域
Pt 電子部品
cf バンプ形成面
bp バンプ
T 突出部
Pb 基板
DT 電極
Claims (2)
- バンプ形成面にペーストの付着が禁止される突出部及びこの突出部を挟んで位置する複数のバンプが形成されたバンプ付の電子部品をバンプ形成面が下方を向く姿勢で基板に装着する電子部品実装方法であって、
テーブルの上面に溝状のペースト膜非成膜領域を有するペースト膜を形成する工程と、
バンプ形成面を下方に向けた電子部品の上面を装着ヘッドにより吸着保持する工程と、
バンプ形成面を下方に向けた電子部品の上面を吸着保持した装着ヘッドをテーブルの上方に移動させ、電子部品の突出部がペースト膜非成膜領域の直上に位置し、かつバンプがペースト膜の直上に位置するようにテーブルに対する装着ヘッドの位置決めを行う工程と、
テーブルに対する位置決めを行った装着ヘッドをテーブルに対して下降させ、電子部品をテーブルに近接させてバンプにペーストを付着させる工程と、
バンプにペーストを付着させた電子部品がテーブルの上方に引き上げられるように装着ヘッドをテーブルに対して上昇させた後、装着ヘッドを基板の上方に移動させる工程と、
基板上に設けられた電極の上方に電子部品のバンプが位置するように基板に対する装着ヘッドの位置決めを行う工程と、
基板に対する位置決めを行った装着ヘッドを基板に対して下降させ、バンプを電極に接触させる工程とを含むことを特徴とする電子部品実装方法。 - バンプ形成面を下方に向けた電子部品の上面を装着ヘッドにより吸着保持した後、その電子部品を下方から撮像し、得られた電子部品の画像に基づいて装着ヘッドに対する電子部品の位置ずれを検出する工程を実行し、その検出した装着ヘッドに対する電子部品の位置ずれに基づいてテーブルに対する装着ヘッドの位置決め及び基板に対する装着ヘッドの位置決めを行うことを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009208884A JP5056818B2 (ja) | 2009-09-10 | 2009-09-10 | 電子部品実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009208884A JP5056818B2 (ja) | 2009-09-10 | 2009-09-10 | 電子部品実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011060987A JP2011060987A (ja) | 2011-03-24 |
JP5056818B2 true JP5056818B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=43948287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009208884A Active JP5056818B2 (ja) | 2009-09-10 | 2009-09-10 | 電子部品実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5056818B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6200737B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2017-09-20 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | ダイボンダ用ディッピング機構及びフリップチップボンダ |
JP6225335B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2017-11-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 部品実装装置及び部品実装方法 |
JP6378829B2 (ja) * | 2015-04-20 | 2018-08-22 | ヤマハ発動機株式会社 | 粘性流体供給装置および部品実装装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140222A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Canon Inc | 周辺部のバンプ高さを高くした実装基板 |
JP4752723B2 (ja) * | 2006-10-25 | 2011-08-17 | パナソニック株式会社 | 電子部品実装装置 |
-
2009
- 2009-09-10 JP JP2009208884A patent/JP5056818B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011060987A (ja) | 2011-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4720608B2 (ja) | 部品実装装置および部品実装方法 | |
KR100576406B1 (ko) | 플럭스 저장장치 및 플럭스 전사방법 | |
TWI480965B (zh) | Solder ball inspection repair device and solder ball detection repair method | |
JP2010219179A (ja) | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法 | |
WO2014129194A1 (ja) | 部品実装装置および部品実装方法 | |
JP5056818B2 (ja) | 電子部品実装方法 | |
JP6225334B2 (ja) | 部品実装装置及び部品実装方法 | |
JP2010214680A (ja) | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷機のクリーニング方法 | |
JP2011082242A (ja) | 電子部品実装装置及び電子部品実装方法 | |
JP4560683B2 (ja) | 導電性ボール配列装置 | |
JP6883728B2 (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
JP2003142897A (ja) | 基板用支持治具、並びに回路基板製造装置及び方法 | |
JP6225335B2 (ja) | 部品実装装置及び部品実装方法 | |
JP2006303341A (ja) | 導電性ボール配列装置 | |
JP6886981B2 (ja) | 部品実装機 | |
JP5035311B2 (ja) | ペースト膜形成装置、電子部品実装装置、ペースト膜形成方法及び電子部品実装方法 | |
JP2016082087A (ja) | 電子部品実装方法 | |
JP3907005B2 (ja) | 回路基板製造装置及び方法 | |
JP6521990B2 (ja) | 対基板作業機、および装着方法 | |
JP4415326B2 (ja) | ボールマウント装置 | |
JP5903668B2 (ja) | 部品実装装置および部品実装方法 | |
JP6738996B2 (ja) | 部品実装方法 | |
JP7035273B2 (ja) | 電子部品剥離装置及び電子部品の剥離方法 | |
WO2018061151A1 (ja) | 部品実装装置 | |
JP5099098B2 (ja) | 部品実装装置及び部品実装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120716 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5056818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |