JP5040120B2 - 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 - Google Patents
高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5040120B2 JP5040120B2 JP2006045525A JP2006045525A JP5040120B2 JP 5040120 B2 JP5040120 B2 JP 5040120B2 JP 2006045525 A JP2006045525 A JP 2006045525A JP 2006045525 A JP2006045525 A JP 2006045525A JP 5040120 B2 JP5040120 B2 JP 5040120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adamantyl
- meth
- acrylates
- acrylate
- hydroxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
更に、それらに置換基を含むアダマンチル(メタ)アクリレート類が対象となり、その製造方法、条件などに対して何ら制限を受けるものでは無い。
攪拌機、温度計、Dean−Stark水分離器、ジムロート冷却器、pH電極をつけた1Lの5つ口ジャケット付きセパラブルフラスコに1,3−アダマンタンジオール42.0g、メタクリル酸62.1g、p−メトキシフェノール0.19g、濃硫酸0.6g、溶媒としてトルエン375mlを仕込み、少量の空気を流しながら還流下(110℃)で5hr反応を行い、3−ヒドロキシ−1−アダマンチルメタクリレートを含む反応液425gを得た。得られた反応液に水336gと25重量%NaOH水溶液78gを液温35〜45℃の範囲でpH12.0まで攪拌しながら添加した。静置後、下層のアルカリを分離し、上層に残った反応液を、純水でpHが7になるまで水洗を繰り返した。更に、反応液を濃縮晶析し40℃で減圧乾燥し、目的物である3−ヒドロキシ−1−アダマンチルメタクリレート(白色結晶)を得た。この3−ヒドロキシ−1−アダマンチルメタクリレートについて、ガスクロマトグラフィーで純度を測定した結果、純度は99.7%であった。また、残留アニオンをイオンクロマトで測定した結果、硫酸イオンは2ppm、塩素イオンは、0.2ppm未満であった。
得られた結晶10gを、100mlビーカーに入れ70℃24時間で保存安定性試験を行った。保存試験前後の純度についてガスクロマトグラフィーで測定し分解率を決定した。結果を表1に示した。
実施例1に記載した方法より、洗浄方法を変更しアルカリ性水溶液を用いた洗浄を実施せず、水洗だけを繰り返した。その結果、3−ヒドロキシ−1−アダマンチルメタクリレート中に、硫酸イオンが355ppm、塩酸イオンが0.2ppm残留している結晶について、実施例1と同様に70℃24時間の加速保存試験を行った。結果を表1に示す。
実施例1に示した方法で合成し残留アニオン濃度が異なる3−ヒドロキシ−1−アダマンチルメタクリレートについて、保存安定性試験を実施した。結果を表1に示す。
攪拌機、温度計、Dean−Stark水分離器、ジムロート冷却器、pH電極をつけた1Lの5つ口ジャケット付きセパラブルフラスコに1,3−アダマンタンジオール42.0g、アクリル酸54g、p−メトキシフェノール0.19g、濃硫酸0.6g、溶媒としてトルエン375mlを仕込み、少量の空気を流しながら還流下(110℃)で5hr反応を行い、3−ヒドロキシ−1−アダマンチルアクリレートを含む反応液418gを得た。得られた反応液に水336gと25重量%NaOH水溶液78gを液温35〜45℃の範囲でpH12.0まで攪拌しながら添加した。静置後、下層のアルカリを分離し、上層に残った反応液を、純水でpHが7になるまで水洗を繰り返した。更に、反応液を濃縮晶析し40℃で減圧乾燥し、目的物である3−ヒドロキシ−1−アダマンチルアクリレート(白色結晶)を得た。この3−ヒドロキシ−1−アダマンチルアクリレートについて、ガスクロマトグラフィーで純度を測定した結果、純度は99.6%であった。また、残留アニオンをイオンクロマトで測定した結果、硫酸イオンは10ppm、塩素イオンは、0.2ppm未満であった。
得られた3−ヒドロキシ−1−アダマンチルアクリレート20gを実施例1と同じく70℃24時間の保存安定性試験を実施した。その結果、分解率は0.1%となり、保存安定性に優れていることが確認できた。
Claims (1)
- 1,3−アダマンタンジオールと、メタクリル酸誘導体またはアクリル酸誘導体とを原料として、硫酸を用いて、3−ヒドロキシ−1−アダマンチルメタクリレート、3−ヒドロキシ−1−アダマンチルアクリレートから選択される群のうちいずれか一種を製造した後、アルカリ性水溶液で洗浄し、アルカリ性水溶液を分離して残った反応液をpHが7になるまで水洗し、製造されたアダマンチル(メタ)アクリレートの残存硫酸イオンを10ppm以下とするとともに70℃24時間の保存安定性試験における分解率が0.1%以下となるように精製することを特徴とするアダマンチル(メタ)アクリレートの精製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006045525A JP5040120B2 (ja) | 2006-02-22 | 2006-02-22 | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006045525A JP5040120B2 (ja) | 2006-02-22 | 2006-02-22 | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007223932A JP2007223932A (ja) | 2007-09-06 |
JP2007223932A5 JP2007223932A5 (ja) | 2009-02-19 |
JP5040120B2 true JP5040120B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=38546070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006045525A Expired - Fee Related JP5040120B2 (ja) | 2006-02-22 | 2006-02-22 | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5040120B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009091334A (ja) * | 2007-10-11 | 2009-04-30 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
JP2009143827A (ja) * | 2007-12-12 | 2009-07-02 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5220253B2 (ja) * | 1999-10-27 | 2013-06-26 | 株式会社ダイセル | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造法 |
JP4609611B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2011-01-12 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 |
JP2002105022A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-04-10 | Tokuyama Corp | 2−アルキル−2−アダマンチルエステルの製造方法 |
JP4279092B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2009-06-17 | 株式会社トクヤマ | アダマンチルエステル化合物の製造方法 |
JP4456939B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2010-04-28 | 株式会社トクヤマ | アダマンチルエステル類の精製方法 |
JP2005089363A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 生成アダマンタン誘導体の分離精製方法及び原料の回収方法 |
-
2006
- 2006-02-22 JP JP2006045525A patent/JP5040120B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007223932A (ja) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5064614B2 (ja) | 環式骨格を有する(メタ)アクリル酸エステルの製造法 | |
KR102629665B1 (ko) | 알칸설폰산의 제조 방법 | |
JP5040120B2 (ja) | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
JP2007308463A (ja) | 2−メチル−2−アダマンチル(メタ)アクリレートの製造方法 | |
JP4609611B2 (ja) | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
KR102328033B1 (ko) | 모노에테르화체를 포함하는 용액 조성물의 제조 방법, 용액 조성물, 및 중합성 화합물의 제조 방법 | |
JP4442845B2 (ja) | レジスト用モノマーおよびその精製方法 | |
JP4862323B2 (ja) | 高純度アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
JP5206183B2 (ja) | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
JP2006298884A (ja) | 第3級アルコールの製造方法 | |
JP4279092B2 (ja) | アダマンチルエステル化合物の製造方法 | |
JP2005255587A (ja) | 環式骨格含有(メタ)アクリル酸エステルの製造方法 | |
JP6090621B2 (ja) | 重合性単量体の製造方法 | |
JP4554193B2 (ja) | ヒドロキシルアミン安定剤の製造方法及び精製方法 | |
JP2009013116A (ja) | エチニルフェニルビアダマンタン誘導体 | |
JP2009091334A (ja) | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
KR20020097255A (ko) | 고순도 알킬아다만틸에스테르의 제조 방법 | |
JP6523897B2 (ja) | 含フッ素カルボン酸化合物 | |
JP2009029728A (ja) | アダマンチル(メタ)アクリレート類の製造方法 | |
JP2007022918A (ja) | 2−アルキル−2−アダマンチルアクリレート類の製造方法 | |
JP2007291041A (ja) | アダマンチル(メタ)アクリレート類化合物の製造方法 | |
US7067692B2 (en) | Production method of adamantyl acrylate compounds | |
JP4157448B2 (ja) | 重合性不飽和カルボン酸アダマンチルエステル類の製造方法 | |
JP4461431B2 (ja) | ビニルモノマー用重合禁止剤及び重合防止方法 | |
JP2004091402A (ja) | アダマンチルアクリレート類の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120105 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120124 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120502 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120612 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120625 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5040120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |