JP5039918B2 - 電子部品の実装装置及び実装方法 - Google Patents
電子部品の実装装置及び実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5039918B2 JP5039918B2 JP2007243063A JP2007243063A JP5039918B2 JP 5039918 B2 JP5039918 B2 JP 5039918B2 JP 2007243063 A JP2007243063 A JP 2007243063A JP 2007243063 A JP2007243063 A JP 2007243063A JP 5039918 B2 JP5039918 B2 JP 5039918B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- mounting
- substrate
- thermoplastic resin
- semiconductor chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8319—Arrangement of the layer connectors prior to mounting
- H01L2224/83192—Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Description
上面に上記基板が載置されるステージと、
上記電子部品を吸着保持する吸着部を有して上下方向に駆動される実装ツールと、
この実装ツールに設けられて上記吸着部を加熱するヒータと、
上記吸着部に設けられ上記実装ツールを下降方向に駆動して上記吸着部に保持された上記電子部品を上記ステージに載置された上記基板に加圧加熱して上記熱可塑性樹脂を溶融させて実装したときに、上記熱可塑性樹脂を冷却する冷却媒体を供給する冷却手段と
を具備したことを特徴とする電子部品の実装装置にある。
ステージに上記基板を載置する工程と、
実装ツールの吸着部に吸着保持された上記電子部品を上記ステージ上の上記基板に設けられた熱可塑性樹脂に加圧しながら上記実装ツールに設けられたヒータで加熱して実装する工程と、
上記熱可塑性樹脂が溶融されて上記電子部品が上記基板に実装されたときに上記熱可塑性樹脂を上記吸着部に設けられた冷却手段から供給される冷却媒体によって冷却する工程と
を具備したことを特徴とする電子部品の実装方法にある。
図1乃至図5はこの発明の第1の実施の形態を示し、図1はこの発明の実装装置の側面図で、図2は正面図である。図1に示すように、この実装装置は装置本体1を備えている。この装置本体1にはYガイド体2が同図に矢印で示すY方向に沿って設けられ、このYガイド体2にはY可動体3がY方向に駆動可能に設けられている。
上記ブラケット37は、上記荷重受け部36に接触した部分の上面が上記θ可動体17の下面に取り付け固定される。したがって、上記超音波実装ツール21はX、Y、Z及びθ方向に駆動可能となっている。
Claims (6)
- 基板に電子部品を熱可塑性樹脂によって実装する電子部品の実装装置であって、
上面に上記基板が載置されるステージと、
上記電子部品を吸着保持する吸着部を有して上下方向に駆動される実装ツールと、
この実装ツールに設けられて上記吸着部を加熱するヒータと、
上記吸着部に設けられ上記実装ツールを下降方向に駆動して上記吸着部に保持された上記電子部品を上記ステージに載置された上記基板に加圧加熱して上記熱可塑性樹脂を溶融させて実装したときに、上記熱可塑性樹脂を冷却する冷却媒体を供給する冷却手段と
を具備したことを特徴とする電子部品の実装装置。 - 上記冷却手段は、上記吸着部の上記電子部品を吸着する吸着面に開口して形成されこの吸着面に吸着された上記電子部品の周辺部に上記冷却媒体を供給する流路を有することを特徴とする請求項1記載の電子部品の実装装置。
- 上記流路に冷却媒体を供給する供給部と、この供給部から上記流路に上記冷却媒体を供給するタイミングを制御する制御手段を有することを特徴とする請求項2記載の電子部品の実装装置。
- 上記流路の上記吸着面に開口した形状は矩形環状であって、その外形は上記電子部品の外形よりも大きく設定されていることを特徴とする請求項2記載の電子部品の実装装置。
- 上記実装ツールには、この実装ツールを超音波振動させる振動子が設けられていることを特徴とする請求項1記載の電子部品の実装装置。
- 基板に電子部品を熱可塑性樹脂によって実装する電子部品の実装方法であって、
ステージに上記基板を載置する工程と、
実装ツールの吸着部に吸着保持された上記電子部品を上記ステージ上の上記基板に設けられた熱可塑性樹脂に加圧しながら上記実装ツールに設けられたヒータで加熱して実装する工程と、
上記熱可塑性樹脂が溶融されて上記電子部品が上記基板に実装されたときに上記熱可塑性樹脂を上記吸着部に設けられた冷却手段から供給される冷却媒体によって冷却する工程と
を具備したことを特徴とする電子部品の実装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243063A JP5039918B2 (ja) | 2007-09-19 | 2007-09-19 | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243063A JP5039918B2 (ja) | 2007-09-19 | 2007-09-19 | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009076606A JP2009076606A (ja) | 2009-04-09 |
JP5039918B2 true JP5039918B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=40611325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007243063A Active JP5039918B2 (ja) | 2007-09-19 | 2007-09-19 | 電子部品の実装装置及び実装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5039918B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1395263B1 (it) * | 2009-07-29 | 2012-09-05 | Osai A S S R L | Metodo e dispositivo di condizionamento in temperatura di un elemento |
JP4808283B1 (ja) | 2010-06-30 | 2011-11-02 | 株式会社新川 | 電子部品実装装置及び電子部品実装方法 |
JP5713157B2 (ja) * | 2010-11-11 | 2015-05-07 | 澁谷工業株式会社 | ボンディング装置 |
JP2013191669A (ja) | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Shinkawa Ltd | 電子部品実装ツール |
KR101543864B1 (ko) | 2013-11-13 | 2015-08-11 | 세메스 주식회사 | 본딩 헤드 및 이를 포함하는 다이 본딩 장치 |
JP6679378B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2020-04-15 | 東レエンジニアリング株式会社 | 実装装置および実装方法 |
KR101901028B1 (ko) | 2016-11-28 | 2018-11-08 | 세메스 주식회사 | 본딩 헤드 및 이를 포함하는 다이 본딩 장치 |
US10312126B1 (en) * | 2017-12-04 | 2019-06-04 | Micron Technology, Inc. | TCB bond tip design to mitigate top die warpage and solder stretching issue |
FR3115653B1 (fr) * | 2020-10-22 | 2022-09-09 | Continental Automotive Gmbh | Elément de boitier électronique comprenant un radiateur et procédé d’ajustement associé |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56158436A (en) * | 1980-05-12 | 1981-12-07 | Hitachi Ltd | Pellet bonding device |
JPH0493041A (ja) * | 1990-08-08 | 1992-03-25 | Fujitsu Ltd | 熱圧着方法 |
JP3269136B2 (ja) * | 1992-10-15 | 2002-03-25 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶装置及び液晶装置の製造方法 |
JPH06314708A (ja) * | 1993-04-28 | 1994-11-08 | Kawasaki Steel Corp | 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法 |
JP3455838B2 (ja) * | 1997-01-28 | 2003-10-14 | 澁谷工業株式会社 | 不活性ガス供給機構付ボンディングヘッド |
JP3561166B2 (ja) * | 1999-01-21 | 2004-09-02 | 株式会社リコー | 異方性導電ペーストを用いた電子部品の接続方法 |
JP4352999B2 (ja) * | 2004-06-10 | 2009-10-28 | パナソニック株式会社 | 部品接合方法 |
-
2007
- 2007-09-19 JP JP2007243063A patent/JP5039918B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009076606A (ja) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5039918B2 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
TWI499477B (zh) | 工件設定裝置、工件設定方法、及工件固持器移開方法 | |
CN107464767B (zh) | 带剥离装置 | |
JP2000068327A (ja) | 部品の実装方法と装置 | |
TW202018443A (zh) | 在半導體器件轉移期間控制轉移參數的方法和裝置 | |
JP5076163B2 (ja) | 超音波振動接合方法および超音波振動接合装置 | |
JP2012129300A (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP4585196B2 (ja) | 電子部品のボンディング方法及び装置 | |
JP5082081B2 (ja) | 超音波振動接合装置 | |
JP7396863B2 (ja) | 保護部材の形成方法 | |
KR102372519B1 (ko) | 실장 장치 | |
JP7553953B2 (ja) | 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 | |
TW201343319A (zh) | 工件設定設備及方法 | |
JP3949031B2 (ja) | チップ実装方法 | |
TW202310472A (zh) | 保護膜形成裝置 | |
JP4056276B2 (ja) | 部品実装方法及び装置 | |
JP2003297879A (ja) | 半導体チップ圧着装置 | |
CN112786461A (zh) | 树脂保护部件形成装置 | |
JP6752722B2 (ja) | 実装装置および実装方法 | |
JPH09219579A (ja) | 電子部品の接続方法及び接続装置 | |
JP4845025B2 (ja) | 磁気デバイス用コアの接着方法およびその接着装置 | |
JP2004103892A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2002184809A (ja) | テープ貼付方法及び装置 | |
JP2010067715A (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP2005235917A (ja) | 半導体実装方法および半導体実装装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5039918 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |