JP5026160B2 - パイロット式電磁弁 - Google Patents
パイロット式電磁弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5026160B2 JP5026160B2 JP2007160896A JP2007160896A JP5026160B2 JP 5026160 B2 JP5026160 B2 JP 5026160B2 JP 2007160896 A JP2007160896 A JP 2007160896A JP 2007160896 A JP2007160896 A JP 2007160896A JP 5026160 B2 JP5026160 B2 JP 5026160B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pilot
- flow path
- piston
- main
- piston ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 35
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- WHBHBVVOGNECLV-OBQKJFGGSA-N 11-deoxycortisol Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 WHBHBVVOGNECLV-OBQKJFGGSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Actuator (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Description
このパイロット式電磁弁は、ピストンリングのヒレ状部がシリンダ内壁に弾力的に当接しているため、シリンダ内壁を強く圧接してシール効果を向上させ、ピストンとシリンダ内壁との間に異物から逃れるための比較的大きい間隙を設けることができ、ピストンの昇降動作でシリンダ内壁に付着した異物をヒレ状部で削り落とす様にしている。
そこで、本発明では、ピストンの昇降動作に支障がない程度の許容範囲を以てピストンリングの縮径範囲を規制しつつピストンリングによる異物のかみ込みを防止することを目的としている。
又、ピストンリングの内周面上部は環状溝の内底部に当接し、内周面下部は前記内底部との間に、パイロット室内に侵入が想定される大きさの異物が挿通可能であって、且つピストンが傾いても昇降動作可能な所定の間隙を以て離間する様に前記内底部に対向形成され、内周中央部は前記間隙よりも長い前記内底部との間隔を以て凹欠され、ピストンリングが上部側を支点として内周面下部が前記内底部に触突可能に内側へ弾性的に可撓する様に設定したので、ピストンリングは縮径変形可能にピストンに装着されているが、ピストンの作動中においてピストンリングにおける内周面下部が環状溝の内底部に触突してピストンが傾いたとしてもその傾きはピストンの昇降動作に支障のない程度に規制されているため、ピストンは作動不良を生じることがない。
しかも、パイロット室に侵入した異物がパイロット室内周面に付着しても、主弁体の開弁に伴うピストンの上昇中において、ピストンリングはそのテーパー面が異物に接触した時点から徐々に環状溝の内側へ押圧され、テーパー面に続く摺接面がスムーズに難なく環状溝の内側へ押圧されて異物を遣り過ごすことができ、これによりピストンリングによる異物のかみ込みを防止できる。
そして、ピストンの降下時にピストンリングの下端面でパイロット室内周面から異物を掻き落とし、これを主流路の二次側流路を通じて外部へ排出できる等その実用的効果甚だ大である。
図1に示すパイロット式電磁弁の本体1は、弁箱2とボンネット3を接合して成り、該ボンネット3(本体1)上にソレノイド4を配設している。
弁箱2は、その内部に圧力流体が流通する主流路5を設け、該主流路5の入口6と出口7の夫々を左右側方に開設している。
弁箱2内の中央には、主流路5を入口6及び出口7の夫々に通ずる一次側流路5aと二次側流路5bとに区画した隔壁8を設け、該隔壁8は両流路5a、5bの軸線に平行な仕切壁8aを有し、該仕切壁8aに大径な主弁口9を開設し、両流路5a、5bを連通している。
又、弁箱2の上端中央は、主流路5に連通し、且つ、主弁口10より大径でこれと同心円状の開口部2aを開設している。
ボンネット3の内部は、弁箱2の開口部2aに略対応すると共に、主弁口9より大径で同心円状の大径部12aと、該大径部12aと同心円状にして大径部12aに環状端面13を介して上方連続する小径部12bとから成るパイロット室12を設けている。
そして、ピストン14により、本体1内は、主弁口9を介して二次側流路5bに対向するパイロット室12と、主流路5とに水密状に区画形成されている。
又、パイロット室12は、一次側流路5aにバイパス流路15を介して連通しており、該バイパス流路15は、一次側流路5aから弁箱2の上部開口端、ガスケット11、ボンネット3における一次側流路5aとの対応側に設けた厚肉部3aを穿通することにより一連の流路を構成している。
ピストン14の上部中央には、小径な円柱状の凸部18を設けると共に、該凸部18を環囲する弁体バネ19をピストン14と小径部12b上端に設けた環状端面13a間に圧縮介装して主弁体17(ピストン14)を主弁口9の閉弁方向に付勢している。
又、凸部18の中心軸線上に主流路5とパイロット室12とに連通するパイロット弁口20を貫設し、該パイロット弁口20のパイロット室12側は、薄肉円筒状のパイロット弁座21を上方突設している。
尚、ピストン14は、最上限に位置した状態で大径部12aと小径部12bとの間に有する環状端面13に当接し、かかる状態での主弁体17(ピストン14)のリフトを規制している。
又、ピストンリング16は、その上下に渡って一条のスリット23を斜めに形成して成り、ピストンリング16の外周面24は、その上端から下方の主流路5側へ向かうに従ってパイロット室内周面12aとの隙間を徐々に狭めるテーパー面24aを設けると共に、該テーパー面24aの大端径部から下端へ渡りパイロット室内周面12aとの摺接面24bを連続して設けている。
一方、ピストンリング16の内周面上部は環状溝22の内底部22aに当接し、内周面下部は内底部22aとの間にパイロット室12内に侵入が想定される大きさの異物Sが挿通可能であって、且つピストン14が傾いても昇降動作可能な間隙Gを以て離間する様に内底部22aに対向形成され、内周中央部は間隙Gよりも長い内底部22aとの間隔を以て略コ字溝状に凹欠されることにより、ピストンリング16は、その上部側を支点として内周面下部が内底部22aに触突可能に内側へ弾性的に可撓する様に設定され、これにより上部より下方側を縮径変形可能と成している(図2、3参照)。
又、図示例においてピストンリング16はピストン14の上下の夫々に環装したものを示したが、単一のピストンリング16をピストン14に環装しても良いし、ピストン14の厚みに応じて3以上の複数を環装しても良い。
パイロット室12内に侵入が想定される異物Sの大きさは、配管系に設置された本体1の上流側に設置されるストレーナの濾過機能によって異なるが、概ね0.2 〜0.3mm 以下を想定しているので、上記間隙Gは極めて微小な間隔に設定されることになる。
そして、プランジャガイド25内において、凸部18の上方にはソレノイド4で駆動されるプランジャ26を上下摺動自在に挿通している。
又、プランジャガイド25の上端開口部は、ソレノイド4の固定鉄心27で密栓され、該固定鉄心27をプランジャガイド25の上端に固定している。
プランジャ26は、その軸線上で上下に貫通する中空部28を設けた所定長さの筒状に形成され、その下端部26bを除く全体(以下、上方部26aと称する。)は、プランジャガイド25の内周面に常に摺接する様に外径が設定されると共に、その上方部26aの一直径方向には、上方部26aの上下方向全域に渡る所定数条(図示例では2〜4条)の連通溝29が刻設されており、プランジャ26の下端部26bはピストン14の凸部18と同径でパイロット弁座21より大径に形成されている。
縮径部28aには、固定鉄心27の下端中心に上端が当接された支持棒31を遊挿し、該支持棒31の下端に収容部28cの内周面に摺接するバネ押さえ31aを設けている。
拡径部28bには、パイロット弁座21に着離してパイロット弁口20を開閉するパイロット弁体32を装着し、該パイロット弁体32の背部(上部)に収容部28cの内周面に摺接するバネ受け33を載置し、該バネ受け33とバネ押さえ31aとの間にプランジャバネ30を圧縮介装し、該プランジャバネ30にてプランジャ26先端(下端部26b)に設けたパイロット弁体32をパイロット弁口20の閉弁方向に付勢している。
この引張コイルバネ34は、ピッチを狭めた各端部をピストン14における凸部18上端とプランジャ26における下端部26bの夫々に周設した溝に外嵌することで両者18、26bを連結しており、引張コイルバネ34の端部以外のピッチ(図示せず)は引張コイルバネ34の線材間に所定の間隙を有する様に広くしている。
そして、コイル部40は、その下端をプランジャガイド25の略中間部に外方突設したフランジ25aに載上掛止し、挿嵌孔41の上端開口部から突出している固定鉄心27の上端中心に突設した雄螺子に挿嵌孔41より大径な押さえ板42を挿通してコイル部40(コイルケース38)上面に載置し、前記雄螺子をナット43にて締結することで固定される。
電磁コイル36の非通電状態では消磁しているため、プランジャバネ26の付勢力により、パイロット弁体32が閉弁方向に押圧されてパイロット弁座21に着座し、パイロット弁口20を閉弁しており、この閉弁により主流路5と遮断され、且つバイパス流路15を介して一次側流路5aと連通しているパイロット室12内と二次側流路5bとの圧力差及び弁体バネ19の付勢力によりピストン14が閉弁方向へ押圧され、主弁体17は主弁座10に着座し、主弁口9を閉弁して一次側流路5aと二次側流路5bとを遮断している。
又、一次側と二次側の圧力差が少ない場合でも、固定鉄心27で吸引されるプランジャ26が引張コイルバネ34を介してピストン14を開弁方向へ上昇変位させるため、主弁体17は開弁する。
そして、ピストン14の降下時にピストンリング16の下端面でパイロット室内周面12aからピストン14の上昇時に遣り過ごした異物Sを掻き落とすことで異物Sは主流路5の二次側流路5aを通じて外部へ排出される。
4 ソレノイド
5 主流路
5a 一次側流路
5b 二次側流路
8 隔壁
9 主弁口
10 主弁座
12 パイロット室
12a パイロット室内周面
14 ピストン
15 バイパス流路
16 ピストンリング
17 主弁体
20 パイロット弁口
21 パイロット弁座
22 環状溝
22a 内底部
24 外周面
24a テーパー面
24b 摺接面
26 プランジャ
30 プランジャバネ
32 パイロット弁体
G 間隙
S 異物
Claims (1)
- 本体内に設けた主流路を一次側流路と二次側流路とに隔壁にて区画すると共に、該隔壁に一次側流路と二次側流路とが連通する主弁口を開設し、該主弁口を介して二次側流路に対向し、且つ一次側流路にバイパス流路を介して連通するパイロット室と、主流路とを、パイロット室内の圧力の変動に応じてパイロット室内を昇降動作するピストンにて水密状に区画形成し、該ピストンには、主弁口の一次側に設けた主弁座に着離して主弁口を開閉する主弁体を具備すると共に、主流路とパイロット室とに連通するパイロット弁口を貫設し、該パイロット弁口のパイロット室側にパイロット弁座を設け、該パイロット弁座に着離してパイロット弁口を開閉するパイロット弁体をソレノイドで駆動されるプランジャの先端に設けると共に、プランジャバネにてパイロット弁口の閉弁方向に付勢したパイロット式電磁弁において、パイロット室内周面を摺接する様にピストンに環装したピストンリングは、ピストン外周にその軸線に対し平行な内底部を有する様に凹設した環状溝に装着され、ピストンリングの外周面は上端から下方の主流路側へ向かうに従ってパイロット室内周面との隙間を徐々に狭めるテーパー面を設けると共に、該テーパー面の大端径部から下端へ渡りパイロット室内周面との摺接面を設け、ピストンリングの内周面上部は前記内底部に当接し、内周面下部は前記内底部との間に所定の間隙を以て離間する様に前記内底部に対向形成され、内周中央部は前記間隙よりも長い前記内底部との間隔を以て凹欠され、ピストンリングが上部側を支点として内周面下部が前記内底部に触突可能に内側へ弾性的に可撓する様に設定したことを特徴とするパイロット式電磁弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160896A JP5026160B2 (ja) | 2007-06-19 | 2007-06-19 | パイロット式電磁弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160896A JP5026160B2 (ja) | 2007-06-19 | 2007-06-19 | パイロット式電磁弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009002361A JP2009002361A (ja) | 2009-01-08 |
JP5026160B2 true JP5026160B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=40318973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007160896A Active JP5026160B2 (ja) | 2007-06-19 | 2007-06-19 | パイロット式電磁弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5026160B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4824106B2 (ja) * | 2009-08-12 | 2011-11-30 | 株式会社ヨシタケ | パイロット式電磁弁におけるプランジャと主弁体の連結用バネとこのバネを用いた連結構造 |
JP2011074967A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Toto Ltd | 主弁分離型電磁弁および自動水栓 |
JP5827068B2 (ja) * | 2011-08-11 | 2015-12-02 | 株式会社鷺宮製作所 | 電磁弁 |
JP6587100B2 (ja) * | 2016-01-19 | 2019-10-09 | Toto株式会社 | ソレノイドバルブ |
KR102613620B1 (ko) * | 2017-11-21 | 2023-12-13 | 듀크 에어로스페이스, 인코포레이티드 | 포핏 밸브 시스템 및 방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5458638U (ja) * | 1977-09-30 | 1979-04-23 | ||
JPH0531336Y2 (ja) * | 1987-05-23 | 1993-08-11 | ||
IT1223886B (it) * | 1988-11-04 | 1990-09-29 | Borgo Nova Spa | Fascia elastica o segmento ad attrito ridotto per pistoni di motori alternativi |
JP2815524B2 (ja) * | 1993-02-08 | 1998-10-27 | シーケーディ株式会社 | パイロット式電磁弁 |
JP3227471B2 (ja) * | 1994-01-27 | 2001-11-12 | 甲南電機株式会社 | ピストン式パイロット形2方口電磁弁 |
-
2007
- 2007-06-19 JP JP2007160896A patent/JP5026160B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009002361A (ja) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6333086B2 (ja) | 三方電磁弁 | |
JP5026160B2 (ja) | パイロット式電磁弁 | |
JPH08226551A (ja) | 攻撃性媒体のための2方向カートリッジ弁 | |
EP1996850B1 (en) | Valve with a springy diaphragm | |
KR20070038028A (ko) | 차단밸브 | |
JP4744459B2 (ja) | 常開型電磁弁 | |
US20100108927A1 (en) | Silent solenoid valve for fluid regulation system | |
JP4865287B2 (ja) | パイロット型電磁弁 | |
EP3063438B1 (en) | Valve plug for pressure regulator | |
JP2015224649A (ja) | 二段パイロット式電磁弁 | |
JP2008115978A (ja) | パイロット式電磁弁 | |
MX2008011598A (es) | Valvula con diafragma elastico. | |
JP2007092826A (ja) | パイロット型電磁弁 | |
JP7504461B2 (ja) | 電気的駆動弁 | |
JP6167010B2 (ja) | パイロット型制御弁 | |
KR101999786B1 (ko) | 밸브 코어 및 세미직동형 2 포트 전자 밸브 | |
JP4115436B2 (ja) | 電磁比例弁 | |
JP5648037B2 (ja) | パイロット式電磁弁 | |
JP6924499B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP6009186B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP6976582B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP2005249139A (ja) | 電磁弁 | |
JP6941087B2 (ja) | 弁装置および電磁弁 | |
JP7130601B2 (ja) | 電磁コイル及び弁装置 | |
JP6786535B2 (ja) | 除湿弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5026160 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |