JP5009565B2 - 硬貨供給装置 - Google Patents

硬貨供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5009565B2
JP5009565B2 JP2006204190A JP2006204190A JP5009565B2 JP 5009565 B2 JP5009565 B2 JP 5009565B2 JP 2006204190 A JP2006204190 A JP 2006204190A JP 2006204190 A JP2006204190 A JP 2006204190A JP 5009565 B2 JP5009565 B2 JP 5009565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
cassette
coins
coin cassette
discharge door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006204190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008033475A (ja
Inventor
徹 赤松
宏保 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2006204190A priority Critical patent/JP5009565B2/ja
Publication of JP2008033475A publication Critical patent/JP2008033475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5009565B2 publication Critical patent/JP5009565B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、硬貨カセット内から硬貨を自動的に取り出して供給する硬貨供給装置に関する。
一般に、現金処理センタでは、金融機関や、百貨店、スーパーマーケットなどの各店舗から回収されてきた多量の硬貨を硬貨処理機に投入して計数確認処理をしたり金種別に所定枚数ずつ包装するといった処理が行われている。
硬貨の回収には袋が用いられていることが多く、この袋で回収されてきた硬貨を硬貨処理機に自動的に供給する硬貨供給装置がある。この硬貨供給装置によって硬貨を供給するには、作業者が台車によって硬貨の入った複数の袋を搬入し、各袋を開封して硬貨供給装置の硬貨受入ユニットに投入する。硬貨供給装置では、硬貨受入ユニットに受け入れた硬貨を硬貨供給ユニットに受け渡し、この硬貨供給ユニットが並設された複数の硬貨処理機の側部を移動してそれら硬貨処理機のうちのいずれかに硬貨を供給している(例えば、特許文献1参照)。
ところで、硬貨の回収には、袋以外に、硬貨カセットが用いられる場合があるが、この硬貨カセットを取り扱う硬貨供給装置はなかった。この硬貨カセットの場合、硬貨カセット内から硬貨を取り出すための硬貨放出用扉が開閉可能に設けられ、この硬貨放出用扉が閉じている状態でロックがかけられている。そのため、硬貨カセットから硬貨を取り出すには、ロックを解除し、硬貨放出用扉を開き、硬貨放出用扉を開くことで開口する硬貨放出口が下向きとなるように硬貨カセットを傾斜させ、硬貨カセット内の硬貨を放出させる必要がある。さらには、硬貨カセットの内部に硬貨が残らないように、硬貨カセットを振ったりする必要もある。
特開2003−51044号公報(第5−6頁、図1)
上述したように、従来、袋による硬貨の回収に対応した硬貨供給装置はあるが、硬貨カセットによる硬貨の回収に対応した硬貨供給装置はなかった。
硬貨が収納されている硬貨カセットは非常に重く、この硬貨カセットから硬貨を取り出す作業を人手でするのは重労働であった。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、硬貨カセット内から硬貨を自動的に取り出して供給できる硬貨供給装置を提供することを目的とする。
請求項1記載の硬貨供給装置は、内部に収納されている硬貨を取り出す際に外側に開放される硬貨放出用扉が開閉可能に設けられているとともにこの硬貨放出用扉が閉じている状態でロックがかけられている硬貨カセット内から硬貨を取り出して供給する硬貨供給装置であって、前記硬貨の入った硬貨カセットを供給するとともに、硬貨が取り出されて空になった硬貨カセットを回収するコンベヤ手段と、前記コンベヤ手段との間で前記硬貨カセットの受け渡しが可能で、前記コンベヤ手段の搬送方向に対して交差する方向に前記硬貨カセットを搬送する第2のコンベヤ手段と、前記第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記コンベヤ手段で供給される硬貨の入った硬貨カセットのロックを解除するロック解除手段と、前記第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記硬貨カセットの硬貨放出用扉が下向きとなるように傾斜させ、前記ロック解除手段でロックが解除された硬貨放出用扉を開放させて硬貨カセット内に収納されている硬貨を放出させる硬貨カセット傾斜手段とを具備しているものである。
請求項2記載の硬貨供給装置は、請求項1記載の硬貨供給装置において、硬貨カセットの傾斜状態で硬貨放出用扉を開閉可能とし、硬貨カセットの硬貨放出用扉を閉鎖させる扉閉手段を具備しているものである。
請求項3記載の硬貨供給装置は、請求項1または2記載の硬貨供給装置において、傾斜状態の硬貨カセットに振動を付与する振動手段を具備しているものである。
請求項4記載の硬貨供給装置は、請求項1ないし3いずれか記載の硬貨供給装置において、硬貨カセット傾斜手段は、硬貨カセットを両側から挟持する挟持手段、およびこの挟持手段を介して硬貨カセットを傾斜させる傾斜用駆動手段を備えているものである。
請求項5記載の硬貨供給装置は、内部に収納されている硬貨を取り出す際に外側に開放される硬貨放出用扉が開閉可能に設けられているとともにこの硬貨放出用扉が閉じている状態でロックがかけられている硬貨カセット内から硬貨を取り出して供給する硬貨供給装置であって、前記硬貨の入った硬貨カセットを供給するとともに、硬貨が取り出されて空になった硬貨カセットを回収するコンベヤ手段と、前記コンベヤ手段との間で硬貨カセットの受け渡しが可能で、前記コンベヤ手段の搬送方向に対して交差する方向に前記硬貨カセットを搬送する複数の第2のコンベヤ手段と、前記各第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記コンベヤ手段で供給される硬貨の入った硬貨カセットのロックを解除するロック解除手段と、前記各第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記硬貨カセットの硬貨放出用扉が下向きとなるように傾斜させ、前記ロック解除手段でロックが解除された硬貨放出用扉を開放させて硬貨カセット内に収納されている硬貨を放出させる硬貨カセット傾斜手段とを具備しているものである。
請求項1記載の硬貨供給装置によれば、硬貨の入った硬貨カセットをコンベヤ手段で供給し、このコンベヤ手段で供給される硬貨の入った硬貨カセットのロックをロック解除手段で解除し、硬貨カセットの硬貨放出用扉が下向きとなるように硬貨カセット傾斜手段で傾斜させることにより、ロックが解除された硬貨放出用扉を自動的に開放させて硬貨カセット内に収納されている硬貨を自動的に放出させることができ、したがって、硬貨カセット内から硬貨を自動的に取り出して供給できる。さらに、硬貨が取り出されて空となった硬貨カセットをコンベヤ手段で回収できる。
請求項2記載の硬貨供給装置によれば、請求項1記載の硬貨供給装置の効果に加えて、硬貨カセットの傾斜状態のとき、硬貨放出用扉を扉閉手段で開閉させることにより、硬貨カセット内の硬貨を放出させやすくでき、また、硬貨を取り出した後には、硬貨カセットの硬貨放出用扉を扉閉手段で閉鎖させてロック可能にできる。
請求項3記載の硬貨供給装置によれば、請求項1または2記載の硬貨供給装置の効果に加えて、傾斜状態の硬貨カセットに振動手段で振動を付与するため、硬貨カセット内に硬貨が残らずに確実に放出させることができる。
請求項4記載の硬貨供給装置によれば、請求項1ないし3いずれか記載の硬貨供給装置の効果に加えて、硬貨カセット傾斜手段では、硬貨カセットを両側から挟持手段で挟持し、この挟持手段を傾斜用駆動手段で駆動して硬貨カセットを傾斜させることができ、大きさなどの異なる種類の硬貨カセットにも対応できる。
請求項5記載の硬貨供給装置によれば、硬貨の入った硬貨カセットをコンベヤ手段で供給し、このコンベヤ手段で供給される硬貨の入った硬貨カセットのロックをロック解除手段で解除し、硬貨カセットの硬貨放出用扉が下向きとなるように硬貨カセット傾斜手段で傾斜させることにより、ロックが解除された硬貨放出用扉を自動的に開放させて硬貨カセット内に収納されている硬貨を自動的に放出させることができ、したがって、硬貨カセット内から硬貨を自動的に取り出して供給できる。さらに、硬貨が取り出されて空となった硬貨カセットをコンベヤ手段で回収できる。
以下、本発明の一実施の形態を図面を参照して説明する。
図1に示すように、硬貨供給装置11は、現金処理センタにおいて、例えば金融機関や、百貨店、スーパーマーケットなどの各店舗から硬貨カセット12で回収されてきた多量の硬貨をその硬貨カセット12内から取り出して硬貨処理機としての硬貨選別機13に供給する。
硬貨カセット12は、内部に硬貨を収納する箱形のカセット本体21を有し、このカセット本体21の上部には運用時に使用する入金口22が形成されているが、回収時にはその入金口22はシャッタ23で閉じられている。カセット本体21の一側面にはカセット本体21内に収納されている硬貨を外部に放出する硬貨放出口24が形成され、この硬貨放出口24を閉じる硬貨放出用扉25がカセット本体21の外側に開放されるように一側縁をヒンジなどで支持されて開閉可能に設けられ、この硬貨放出用扉25が閉じている状態で図示しないロック機構によってロックがかけられている。ロック解除機構は、カセット本体21の下面側からの所定の解除作用によって硬貨放出用扉25のロックを解除する。
また、硬貨選別機13は、上面に硬貨を受け入れるホッパ31を有し、このホッパ31は硬貨カセット12の硬貨放出用扉25が設けられた一側面の外形よりも大きく形成されている。硬貨選別機13では、ホッパ31に受け入れた硬貨を1枚ずつ識別し、種類別に分類して種類別の収納庫32に収納する。硬貨選別機13の上面にはタッチパネルで構成される操作表示部33が配設されている。
また、硬貨供給装置11は、硬貨カセット12を搬送するコンベヤ手段41を備え、このコンベヤ手段41の一側に沿って複数台の硬貨選別機13が配設されている。
コンベヤ手段41では、硬貨放出用扉25が一側の硬貨選別機13の方向に向くように硬貨カセット12を載置して搬送するものであり、各硬貨選別機13が配設された各硬貨供給位置42に対して硬貨の入った硬貨カセット12を搬入して供給するとともに、各硬貨供給位置42で硬貨が取り出されて空になった硬貨カセット12を搬出して回収する。このコンベヤ手段41には、例えば、ベルトコンベヤが用いられるが、ローラコンベヤなどを用いることもできる。
各硬貨供給位置42には、コンベヤ手段41から受け入れた硬貨カセット12内の硬貨を取り出して硬貨選別機13に供給する硬貨供給装置本体44が配設されている。この硬貨供給装置本体44は、機体45を有し、この機体45には硬貨選別機13のホッパ31上に臨んで開口部46が形成されている。
機体45内には、コンベヤ手段41に対して硬貨カセット12の受け渡しが可能でコンベヤ手段41の搬送方向に対して交差する方向に硬貨カセット12を搬送するコンベヤ47が配設されている。このコンベヤ47の端部は、機体45の開口部46に近接する硬貨放出位置48に配設されている。このコンベヤ47には、例えば、ベルトコンベヤが用いられるが、ローラコンベヤなどを用いることもできる。
機体45内の開口部46の内側の硬貨放出位置48には、コンベヤ47の端部より下側でコンベヤ47の搬送方向に対して交差する軸50を支点として機体45の開口部46から出没する方向に揺動可能とする揺動フレーム(傾斜フレーム)51が配設されている。揺動フレーム51は、硬貨カセット12の幅よりも広い間隔で互いに対向する両側の側面部52を有している。
揺動フレーム51の両側の側面部52の内面側には、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25が設けられた側面に対して異なる両側の側面に接触して挟持するプレート状の挟持部材54が配設され、一方、揺動フレーム51の両側の側面部52の外面側には、両側の挟持部材54を互いに接近、離反する方向に移動させるエアシリンダなどの挟持用駆動手段55が配設されている。これら挟持部材および挟持用駆動手段55によって挟持手段56が構成されている。
揺動フレーム51には、図2ないし図4に示すように、硬貨カセット12のロックを解除するロック解除手段57が配設されている。このロック解除手段57は、硬貨カセット12の下面から差し込むことによりロック機構による硬貨放出用扉25のロックを解除させる所定のロック解除部材58を有し、このロック解除部材58を硬貨カセット12の下方から進退させるエアシリンダやソレノイドなどのロック解除用駆動手段59が揺動フレーム51に取り付けられている。
揺動フレーム51の両側の側面部52の内面側で、挟持部材54の位置よりも硬貨選別機13側の縁部には、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25を閉じるための扉閉手段61がそれぞれ配設されている。
これら扉閉手段61は、硬貨放出用扉25の外面に接触する接触部材62を有し、この接触部材62を硬貨放出用扉25の外面に当接させて閉じさせる扉閉位置と硬貨放出用扉25の外面域から側方に退避して硬貨放出用扉25の開放を許容する退避位置との間で進退させるエアシリンダなどの扉閉用駆動手段63が配設されている。接触部材62は、進退移動方向に回転自在で硬貨放出用扉25の外面に接触して転動する複数のローラ64を有している。
扉閉手段61は、コンベヤ47で搬送されてきた硬貨カセット12を所定の硬貨放出位置48に位置決め停止させるストッパとしても機能している。硬貨カセット12が停止する硬貨放出位置48は、図2に示すように、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25側の一部がコンベヤ47の端部から少し突出する位置とし、硬貨放出用扉25の開閉を許容するとともに、硬貨カセット12の下面がロック解除手段57に臨んでロック解除を許容する位置としている。
揺動フレーム51の両側の側面部52の外面側には、揺動フレーム51に振動を付与するバイブレータなどの振動手段66が配設されている。
軸50を支点として揺動可能に支持された揺動フレーム51は、エアシリンダなどの傾斜用駆動手段68によって、機体45内に位置してコンベヤ47に対して硬貨カセット12を受け渡し可能とする受渡位置と機体45の開口部46から突出して硬貨選別機13のホッパ31上に倒れ込む硬貨放出位置との間で揺動する。
そして、軸50、揺動フレーム51、挟持手段56などを含めて、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25が下向きとなるように傾斜させる硬貨カセット傾斜手段69が構成されている。
次に、本実施の形態の作用を説明する。
例えば金融機関や、百貨店、スーパーマーケットなどの各店舗から現金処理センタに回収されてきた硬貨の入った硬貨カセット12を、硬貨供給装置11のコンベヤ手段41上に載置する。コンベヤ手段41上に載置する硬貨カセット12は、その硬貨放出用扉25が一側の硬貨選別機13の方向に向く所定の向きとし、コンベヤ手段41の搬送方向に間隔をあけて載置する。
コンベヤ手段41で硬貨カセット12を搬送し、この硬貨カセット12内の硬貨を処理する所定の硬貨選別機13に対応した硬貨供給位置42に供給する。
硬貨供給位置42に配設された硬貨供給装置本体44では、コンベヤ手段41で供給された処理する硬貨カセット12をコンベヤ47に受け取り、コンベヤ47の端部の硬貨放出位置48へ向けて搬送する。
図2に示すように、コンベヤ47で硬貨放出位置48へ向けて搬送されてきた硬貨カセット12は、扉閉手段61の予め扉閉位置に進出しているローラ64に当接し、所定の硬貨放出位置48に位置決め停止させる。すなわち、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25側の一部がコンベヤ47の端部から少し突出しており、硬貨放出用扉25の開閉を許容するとともに、硬貨カセット12の下面がロック解除手段57に臨んでロック解除を許容する。
図3に示すように、挟持手段56の挟持用駆動手段55の駆動により両側の挟持部材54で硬貨カセット12を両側から挟持し、この硬貨カセット12を揺動フレーム51に保持する。また、硬貨カセット12の挟持後、ロック解除手段57のロック解除用駆動手段59の駆動によりロック解除部材58を硬貨カセット12の下面から差し込み、ロック機構による硬貨放出用扉25のロックを解除する。硬貨放出用扉25のロックを解除しても、挟持手段56で挟持されて揺動フレーム51に保持されている硬貨カセット12に対して、扉閉手段61のローラ64で硬貨放出用扉25を押えているため、硬貨放出用扉25が開いて硬貨カセット12内の硬貨が放出されることはない。
図4に示すように、傾斜用駆動手段68の駆動により揺動フレーム51を、軸50を支点として機体45の開口部46から突出させて硬貨選別機13のホッパ31上に倒れ込ませる。この揺動フレーム51と一体的に硬貨カセット12が揺動して硬貨放出用扉25が下向きとなり、硬貨選別機13のホッパ31上に対向する。
硬貨カセット12の傾斜状態で、扉閉手段61の扉閉用駆動手段63の駆動により両側のローラ64を硬貨放出用扉25の開放を許容する退避位置に移動させる。これにより、硬貨放出用扉25の自重およびこの硬貨放出用扉25に加わる硬貨カセット12内の硬貨の重さによって、硬貨放出用扉25が一側縁のヒンジを支点として外側つまり下方へ向けて開き、硬貨カセット12内の硬貨を下方の硬貨選別機13のホッパ31内へ放出する。
硬貨カセット12の傾斜状態では、振動手段66により揺動フレーム51を介して硬貨カセット12に振動を付与し、硬貨カセット12内から硬貨を確実に放出させる。
さらに、硬貨カセット12の傾斜状態では、硬貨放出用扉25のヒンジ側の扉閉手段61において、扉閉用駆動手段63の駆動によりローラ64を所定回数進退させ、硬貨放出用扉25を開閉させ、硬貨放出用扉25に付着しているような硬貨を振り落としたり、硬貨カセット12に硬貨放出用扉25の開閉に伴う振動を付与して硬貨カセット12の内部に残る硬貨を確実に放出させる。
また、硬貨カセット12内の硬貨の放出完了後は、傾斜用駆動手段68の駆動により揺動フレーム51を機体45内に戻し、扉閉手段61の扉閉用駆動手段63の駆動によりローラ64を扉閉位置に進出させて硬貨放出用扉25を閉じ、ロック解除手段57のロック解除用駆動手段59の駆動によりロック解除部材58を硬貨カセット12の下面から引き抜き、ロック機構によって硬貨放出用扉25をロックさせ、挟持手段56の挟持用駆動手段55の駆動により両側の挟持部材54による硬貨カセット12の挟持を解除する。
空となった硬貨カセット12は、コンベヤ47でコンベヤ手段41へ向けて搬送するとともにコンベヤ手段41に受け渡し、このコンベヤ手段41で硬貨供給位置42から搬出して回収する。
このように、硬貨供給装置11では、硬貨の入った硬貨カセット12をコンベヤ手段41で供給し、このコンベヤ手段41で供給される硬貨の入った硬貨カセット12のロックをロック解除手段57で解除し、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25が下向きとなるように硬貨カセット傾斜手段69で傾斜させることにより、ロックが解除された硬貨放出用扉25を自動的に開放させて硬貨カセット12内に収納されている硬貨を自動的に放出させることができ、したがって、硬貨カセット12内から硬貨を自動的に取り出して供給できる。さらに、硬貨が取り出されて空となった硬貨カセット12をコンベヤ手段41で回収できる。
硬貨カセット12の傾斜状態のとき、硬貨放出用扉25を扉閉手段61で開閉させることにより、硬貨カセット12内の硬貨を放出させやすくでき、また、硬貨を取り出した後には、硬貨カセット12の硬貨放出用扉25を扉閉手段61で閉鎖させてロック可能にできる。
傾斜状態の硬貨カセット12に振動手段66で振動を付与するため、硬貨カセット内に硬貨が残らずに確実に放出させることができる。
硬貨カセット傾斜手段69では、硬貨カセット12を両側から挟持手段56で挟持し、この挟持手段56を傾斜用駆動手段68で駆動して硬貨カセット12を傾斜させることができ、大きさなどの異なる種類の硬貨カセット12にも対応できる。
なお、硬貨処理機としては、硬貨選別機に限らず、硬貨包装機などでもよい。
本発明の一実施の形態を示す硬貨供給装置の斜視図である。 同上硬貨供給装置による硬貨供給動作を示し、(a)は平面図、(b)は側面図である。 同上図2に続く硬貨供給装置による硬貨供給動作を示し、(a)は平面図、(b)は側面図である。 同上図3に続く硬貨供給装置による硬貨供給動作を示し、(a)は平面図、(b)は側面図である。
11 硬貨供給装置
12 硬貨カセット
25 硬貨放出用扉
41 コンベヤ手段
47 第2のコンベヤ手段としてのコンベヤ
56 挟持手段
57 ロック解除手段
61 扉閉手段
66 振動手段
68 傾斜用駆動手段
69 硬貨カセット傾斜手段

Claims (5)

  1. 内部に収納されている硬貨を取り出す際に外側に開放される硬貨放出用扉が開閉可能に設けられているとともにこの硬貨放出用扉が閉じている状態でロックがかけられている硬貨カセット内から硬貨を取り出して供給する硬貨供給装置であって、
    前記硬貨の入った硬貨カセットを供給するとともに、硬貨が取り出されて空になった硬貨カセットを回収するコンベヤ手段と、
    前記コンベヤ手段との間で前記硬貨カセットの受け渡しが可能で、前記コンベヤ手段の搬送方向に対して交差する方向に前記硬貨カセットを搬送する第2のコンベヤ手段と、
    前記第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記コンベヤ手段で供給される硬貨の入った硬貨カセットのロックを解除するロック解除手段と、
    前記第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記硬貨カセットの硬貨放出用扉が下向きとなるように傾斜させ、前記ロック解除手段でロックが解除された硬貨放出用扉を開放させて硬貨カセット内に収納されている硬貨を放出させる硬貨カセット傾斜手段と
    を具備していることを特徴とする硬貨供給装置。
  2. 硬貨カセットの傾斜状態で硬貨放出用扉を開閉可能とし、硬貨カセットの硬貨放出用扉を閉鎖させる扉閉手段を具備している
    ことを特徴とする請求項1記載の硬貨供給装置。
  3. 傾斜状態の硬貨カセットに振動を付与する振動手段を具備している
    ことを特徴とする請求項1または2記載の硬貨供給装置。
  4. 硬貨カセット傾斜手段は、硬貨カセットを両側から挟持する挟持手段、およびこの挟持手段を介して硬貨カセットを傾斜させる傾斜用駆動手段を備えている
    ことを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の硬貨供給装置。
  5. 内部に収納されている硬貨を取り出す際に外側に開放される硬貨放出用扉が開閉可能に設けられているとともにこの硬貨放出用扉が閉じている状態でロックがかけられている硬貨カセット内から硬貨を取り出して供給する硬貨供給装置であって、
    前記硬貨の入った硬貨カセットを供給するとともに、硬貨が取り出されて空になった硬貨カセットを回収するコンベヤ手段と、
    前記コンベヤ手段との間で硬貨カセットの受け渡しが可能で、前記コンベヤ手段の搬送方向に対して交差する方向に前記硬貨カセットを搬送する複数の第2のコンベヤ手段と、
    前記各第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記コンベヤ手段で供給される硬貨の入った硬貨カセットのロックを解除するロック解除手段と、
    前記各第2のコンベヤ手段の端部近傍に配置され、前記硬貨カセットの硬貨放出用扉が下向きとなるように傾斜させ、前記ロック解除手段でロックが解除された硬貨放出用扉を開放させて硬貨カセット内に収納されている硬貨を放出させる硬貨カセット傾斜手段と
    を具備していることを特徴とする硬貨供給装置。
JP2006204190A 2006-07-27 2006-07-27 硬貨供給装置 Expired - Fee Related JP5009565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204190A JP5009565B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 硬貨供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204190A JP5009565B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 硬貨供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008033475A JP2008033475A (ja) 2008-02-14
JP5009565B2 true JP5009565B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=39122855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006204190A Expired - Fee Related JP5009565B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 硬貨供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5009565B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5409438B2 (ja) * 2010-02-25 2014-02-05 ローレル機械株式会社 硬貨処理機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149898U (ja) * 1978-04-11 1979-10-18
JPS5720075U (ja) * 1980-07-04 1982-02-02
JPH08161581A (ja) * 1994-12-09 1996-06-21 Nippon Signal Co Ltd:The 硬貨処理機用金庫
JP3710531B2 (ja) * 1995-10-27 2005-10-26 レシップ株式会社 現金回収装置
JP3078284B1 (ja) * 1999-09-07 2000-08-21 東光技研工業株式会社 容器の連続洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008033475A (ja) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6052050B2 (ja) 気送管用ケ−スおよび気送管装置
JP5009565B2 (ja) 硬貨供給装置
JP4764019B2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP5462637B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP2007145445A (ja) 空容器回収装置
JP4815131B2 (ja) 硬貨入金口装置
JP3673052B2 (ja) 硬貨入出金機の取引口装置
JPS6047175B2 (ja) 現金自動支払機の一括放出装置
JP3848517B2 (ja) 硬貨選別計数機
JPH09270043A (ja) 硬貨処理装置
JPS63235233A (ja) 紙葉類取込み装置
JP3236726B2 (ja) 紙幣処理機械の紙幣押込み装置
JP3685782B2 (ja) 紙葉類の処理装置における排出機構
JP4212193B2 (ja) コンテナからの廃ビン取出し設備
JP2009181294A (ja) 硬貨入出金機
JPH0818723B2 (ja) 紙葉類搬送ユニツト
JP2001084424A (ja) 紙幣入金処理機における紙幣挿入口装置
JPH10228553A (ja) 硬貨入出金機
JP2006236118A (ja) 硬貨入出金機
JPH10228556A (ja) 硬貨搬送装置および硬貨入金処理機の残留硬貨類搬送装置
JP4277338B2 (ja) ガラス瓶投入装置
JP2006137520A (ja) カード集積装置
JP3589885B2 (ja) 紙幣処理機
JP3774289B2 (ja) 硬貨入出金機
JPH0682408B2 (ja) 硬貨包装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5009565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees