JP5006640B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5006640B2
JP5006640B2 JP2006346753A JP2006346753A JP5006640B2 JP 5006640 B2 JP5006640 B2 JP 5006640B2 JP 2006346753 A JP2006346753 A JP 2006346753A JP 2006346753 A JP2006346753 A JP 2006346753A JP 5006640 B2 JP5006640 B2 JP 5006640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
terminal
memory
terminals
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006346753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008159815A5 (ja
JP2008159815A (ja
Inventor
仁志 佐藤
英俊 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP2006346753A priority Critical patent/JP5006640B2/ja
Priority to KR1020070133021A priority patent/KR20080059047A/ko
Priority to US11/962,212 priority patent/US20080153203A1/en
Priority to CNA2007103006847A priority patent/CN101207053A/zh
Priority to TW096149165A priority patent/TW200828474A/zh
Publication of JP2008159815A publication Critical patent/JP2008159815A/ja
Publication of JP2008159815A5 publication Critical patent/JP2008159815A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5006640B2 publication Critical patent/JP5006640B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0652Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next and on each other, i.e. mixed assemblies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48145Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06506Wire or wire-like electrical connections between devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06572Auxiliary carrier between devices, the carrier having an electrical connection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06575Auxiliary carrier between devices, the carrier having no electrical connection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1433Application-specific integrated circuit [ASIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は半導体装置の製造方法に関する。
ASICチップとASICチップ用のメモリチップとを回路基板に搭載する場合、ASICチップを回路基板に接続して搭載し、ASICチップ上にメモリチップを積層して搭載した半導体装置が知られている(特開2005−251953)。
特開2005−251953
ところで、1種類のASICチップに対して、複数の異なるメモリチップを用いる場合がある。メモリチップも回路基板上の所定の端子にワイヤにより電気的に接続する必要があるが、異なるメモリチップの場合、一般的に回路基板上の端子の位置が異なってくることから、従来、異なるメモリチップごとにそれぞれ回路基板を設計しなければならず、厄介であると共にコスト高となるという課題があった。
例えば、図15(a)、図16(a)、図17(a)に示すように、メモリチップ1、2、3ではその端子配列が微妙に異なっている。この場合に、図15(b)、図16(b)、図17(b)に示すように、各基板4、5、6は、メモリチップ1、2、3の端子配列に合わせた端子配列を有する専用の回路基板4、5、6をそれぞれ設計し、製造しなければならない。なお、図15(c)、図16(c)、図17(c)は各メモリチップを各基板に搭載した平面図、図15(d)、図16(d)、図17(d)はその正面図であり、8はASICチップである。
また、図18(a)〜図18(d)に、同じ容量のメモリチップ10、10をASICチップ8上に2段に重ねて搭載する例を示すが、このように、回路基板12に、複数のメモリチップ10を重ねて積層する場合に、重ねるメモリチップ10の枚数ごとに、それぞれ専用の端子を作りこんだ回路基板12を設計し、用意しなければならなかった。なお、9は絶縁体からなるスペーサである。
なお、図18(b)に示す回路基板12は、1個のメモリチップを搭載することにも対応できるように設計できるが、複数個までのメモリチップを搭載できるようにするためには、あらかじめ最大数のメモリチップに対応できる端子配列を備えた回路基板を用意する必要がある。しかし、回路基板は、一般的に多層で複雑な構造を有するものであるので、設計、製造が容易でなく、コスト高となる課題がある。
本発明は、上記課題を解決すべくなされたものであり、その目的とするところは、共通の回路基板を用いることができ、コストの低減化が図れる半導体装置の製造方法を提供するにある。
本発明は次の構成を備える。
すなわち、1種類のASICチップと、該ASICチップ用の複数の異なるメモリチップのそれぞれとを回路基板に搭載する半導体装置の製造方法において、前記ASICチップが搭載可能な共通の回路基板を用意し、前記複数の異なるメモリチップがそれぞれ搭載可能で、該各メモリチップの端子との間がワイヤで接続可能なメモリチップ用端子と、前記回路基板上の端子との間がワイヤで接続可能な外部接続端子とを有する配線パターンが形成された各メモリチップごとの台座ターミナルチップを用意し、前記ASICチップと前記異なるメモリチップの組ごとに、前記共通の回路基板上に、前記ASICチップをフリップチップ接続して搭載し、搭載される前記メモリチップに対応する前記台座ターミナルチップを選択して、該台座ターミナルチップを前記ASICチップ上に固定し、該台座ターミナルチップ上に、該台座ターミナルチップに対応する前記メモリチップを搭載し、該メモリチップの端子と対応する台座ターミナルチップのメモリチップ用端子とをワイヤにて電気的に接続し、前記台座ターミナルチップの外部接続端子と前記各回路基板の端子とをワイヤで電気的に接続することを特徴とする。
また本発明は、1種類のASICチップと、該ASICチップ用の複数の同一のもしくは異なるメモリチップとを回路基板に搭載する半導体装置の製造方法において、前記ASICチップが搭載可能な共通の回路基板を用意し、前記複数のメモリチップのうちの任意の数のメモリチップが搭載可能で、該各メモリチップの端子との間がワイヤで接続可能なメモリチップ用端子と、前記回路基板上の端子との間がワイヤで接続可能な外部接続端子とを有する配線パターンが形成された共通の台座ターミナルチップを用意し、前記共通の回路基板上に、前記ASICチップをフリップチップ接続して搭載し、該ASICチップ上に前記台座ターミナルチップを固定し、該台座ターミナルチップ上に、任意の数の前記メモリチップを搭載し、該メモリチップの端子と対応する台座ターミナルチップのメモリチップ用端子とをワイヤにて電気的に接続し、前記台座ターミナルチップの外部接続端子と前記各回路基板の端子とをワイヤで電気的に接続することを特徴とする。
また、1種類のASICチップに対して、複数のメモリチップが存在し、該複数のメモリチップを前記台座ターミナルチップ上にスペーサを介在させて積層して搭載することを特徴とする。
また、1種類のASICチップに対して、複数のメモリチップが存在し、該複数のメモリチップを前記台座ターミナルチップ上に併設して搭載することを特徴とする。
本発明によれば、設計、製造にコストのかかる回路基板を共通のものにし、設計、製造が容易で、コストの比較的かからない台座ターミナルチップ側に、複数のメモリチップに対応する共通の、あるいは個別の配線パターンを設けるようにしたので、製造コストの低減化が図れる半導体装置を提供できる。
以下本発明における最良の実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1〜図3は第1の実施の形態を示す。
本実施の形態は、一種類のASICチップ20に対して、3種類のメモリチップ21、22、23をそれぞれ搭載する場合の例である。各メモリチップ21、22、23はその端子21a、22a、23aの位置にずれがある。すなわち、本例では、メモリチップ22の端子22aの位置に対して、メモリチップ21の端子21aは相対的に左側に、またメモリチップ23の端子23aは相対的に右側にずれている。
このような場合、従来においては、それぞれのメモリチップに対応する端子位置に設計した回路基板を個別に用意していた。
しかし、本実施の形態では、端子25aの位置を共通にした共通の回路基板25を用いる(図4)。
そして、本実施の形態では、図1(b)、図2(b)、図3(b)に示すように、異なるメモリチップ21、22、23がそれぞれ搭載可能で、該各メモリチップ21、22、23の端子21a、22a、23aとの間がワイヤで接続可能なメモリチップ用端子26a、27a、28aと、回路基板25上の端子25aとの間がワイヤで接続可能な外部接続端子26b、27b、28bとを有する配線パターン26、27、28が形成された各メモリチップごとの台座ターミナルチップ29、30、31を用意する。
各台座ターミナルチップ29、30、31におけるメモリチップ用端子26a、27a、28aは、搭載する各メモリチップ21,22、23の端子21a、22a、23aとワイヤにて接続しやすい、例えば、両端子が直近となる位置に設ける。同様に、各台座ターミナルチップ29、30、31における外部接続用端子26b、27b、28bは、回路基板25の端子25aとワイヤにて接続しやすい、例えば、両端子が直近となる位置に設けるとよい。
各配線パターン26、27、28は、それぞれ端子26aと26bとの間、端子27aと27bとの間、端子28aと28bとの間が接続されるように、台座ターミナルチップ29、30、31に形成される。
各台座ターミナルチップ29、30、31は、各端子を備える配線パターン26、27、28を形成するのみであるから、その設計も製造も容易で、かつ安価に行える。すなわち、各台座ターミナルチップ29、30、31は、多層の回路基板25をそれぞれ個別に形成するのと比して、設計も製造も容易で、かつ極めて安価に製造できる。この台座ターミナルチップ29、30、31はシリコンウェーハを用いて作製することができる。
上記のように、回路基板25は共通のものとし、各メモリチップ21、22、23が搭載可能な台座ターミナルチップ29、30、31をそれぞれ個別に用意するのである。
そして、ASICチップ20と異なるメモリチップ21、22、23の組ごとに、共通の回路基板25を用いて、それぞれ回路基板25上に、ASICチップ20をフリップチップ接続して搭載し、このASICチップ20上に、それぞれ台座ターミナルチップ29、30、31を接着剤を用いて固定し、台座ターミナルチップ29、30、31上に、それぞれ対応するメモリチップ21、22、23を接着剤を用いて固定する。
次いで、メモリチップ21、22、23の端子21a、22a,23aと対応する台座ターミナルチップ29、30、31のメモリチップ用端子26a、27a、28aとをワイヤ33にてそれぞれ電気的に接続し、台座ターミナルチップ29、30、31の外部接続端子26b、27b、28bと各回路基板25の端子25aとをワイヤ35でそれぞれ電気的に接続して半導体装置37に完成する(図1(c)、(d)、図2(c)、(d)、図3(c)、(d))。なお、ASICチップ20、メモリチップ、ワイヤ33、35は封止樹脂(図示せず)にて封止するとよい。
図5〜図9は第2の実施の形態を示す。
本実施の形態は、ASICチップ20に比して小型の複数、例えば4個までのメモリチップを搭載する場合の例である。従来は、メモリチップを1個、2個、3個、あるいは4個搭載する場合、それぞれ1個用、2個用、3個用、4個用の回路基板を別途設計、製造していた。
本実施の形態では、あらかじめ搭載するメモリチップの数がわかっている場合に、その最小数から最大数のメモリチップに対応できる端子25aの配列を有する共通の回路基板25を予め設計し、作製しておく(図6)。
本例では、4個までのメモリチップ40、41、42、43(図5)に対応できる回路基板25とした。なお、メモリチップ40〜43は、同一のものでも異なるものでもよい。
また、本実施の形態では、複数の、例えば4個までのメモリチップ40〜43を搭載できる共通の台座ターミナルチップ45を用意する(図7)。この台座ターミナルチップ45には、搭載される最大4個のメモリチップと電気的に接続される配線パターン46が形成されている。
例えば、図7のエリアA、B、C、Dはメモリチップ40、41、42、43がそれぞれ搭載されるエリアであり、その周りに、メモリチップ40、41、42、43の端子40a、41a、42a、43aとワイヤ33にてそれぞれ接続可能なメモリチップ用端子46aが所要の配列で形成されている。
また、各メモリチップ用端子46aと接続する外部接続用端子46bが、台座ターミナルチップ45の縁辺に所要配列で形成されている。これら両端子46a、46bは、配線パターン46により引き回すことで、所要位置に所要配列で形成できる。
外部接続用端子46bは、ワイヤ35により回路基板25の端子25aと接続可能な配列となっている。
隣接するメモリチップは、バスラインなど、いくつかは共用できるので、台座ターミナルチップ45上の共通の配線(例えば46c)上に、隣接するメモリチップの共通の端子がワイヤ33にて接続されるメモリチップ用端子46a、46aを2つ形成し、これを1つの外部接続用端子46bに接続するようにして、配線パターン46を形成するようにしている。図7の例では、隣接するメモリチップ間で、3本の共通の配線46cが形成されている。台座ターミナルチップ45は、やはり半導体ウェーハを用いて容易に作製できる。
上記のように回路基板25と台座ターミナルチップ45とを準備する。
まず回路基板25上にASICチップ20をフリップチップ接続して搭載する。
ASICチップ20上に接着剤により台座ターミナルチップ45を固定する。
そして、台座ターミナルチップ上に、所要数のメモリチップ(図示の例では4個)を所用の位置に接着剤を用いて固定し、メモリチップの端子と台座ターミナルチップ45のメモリチップ用端子46aとをワイヤ33で電気的に接続し、台座ターミナルチップ45の外部接続用端子46bと回路基板25の端子25aとをワイヤ35で電気的に接続し、半導体装置37に完成する(図8:平面図、図9:正面図)。なお、ASICチップ20、メモリチップ、ワイヤ33、35は封止樹脂(図示せず)にて封止するとよい。
図10〜図14は第3の実施の形態を示す。
本実施の形態は、1種類のASICチップ20に対して、同一のメモリチップ50(図10)を複数搭載する場合の例である。同一のメモリチップ50であるから、その端子50aの位置、機能も全て同一である。本例では2個までのメモリチップ50を搭載する場合で説明する。
本実施の形態でも、共通の端子25aを有する回路基板25を用意する(図11)。
この場合の端子25aの配列は、1つのメモリチップ50を搭載する場合と同一の配列でよい。
また、本実施の形態でも、複数個までのメモリチップを搭載できる、共通の台座ターミナルチップ52を用意し、この台座ターミナルチップ52上に複数のメモリチップ50をスペーサ51を介在させて積層して搭載するようにしている。
図12は、2個までのメモリチップ50を搭載できる共通の台座ターミナルチップ52を示す。この台座ターミナルチップ52には、配線パターン54が形成され、この配線パターン54には、搭載するメモリチップ50の端子50aからワイヤ33で接続可能なメモリチップ用端子54aが形成され、さらにこのメモリチップ用端子54aと接続し、回路基板25の端子25aとワイヤ35により接続される外部接続用端子54bが形成されている。外部接続用端子54bは、台座ターミナルチップ52の縁辺に、回路基板25の端子25aと同配列で形成されている。
本実施の形態では、同一の2個までのメモリチップ50が積層して搭載される。メモリチップ50が2個の場合、上下のメモリチップ50において、同一の性質の端子50aが同一の位置にくる。そこで、図12に示すように、台座ターミナルチップ52上の共通の配線(例えば54c)上に、上下のメモリチップ50の共通の端子50aがワイヤ33にて接続されるメモリチップ用端子54a、54aを2つ形成し、これを1つの外部接続用端子50bに接続するようにして、配線パターン54を形成するようにしている。
上記のように回路基板25と台座ターミナルチップ52とを準備する。
まず回路基板25上にASICチップ20をフリップチップ接続して搭載する。
ASICチップ20上に接着剤により台座ターミナルチップ52を固定する。
そして、台座ターミナルチップ52上に、1段めのメモリチップ50を接着剤を用いて固定し、メモリチップ50の端子50aと台座ターミナルチップ52のメモリチップ用端子54aとをワイヤ33で電気的に接続する。
次に、1段目のメモリチップ50上に2段目のメモリチップ50をスペーサ51を介在させて接着剤により固定し、この2段目のメモリチップ50の端子50aと台座ターミナルチップ52のメモリチップ用端子54aとをワイヤ33で電気的に接続する。
次いで、台座ターミナルチップ52の外部接続用端子54bと回路基板25の端子25aとをワイヤ35で電気的に接続し、半導体装置37に完成する(図13:平面図、図14:正面図)。なお、ASICチップ20、メモリチップ、ワイヤ33、35は封止樹脂(図示せず)にて封止するとよい。
メモリチップ50が1個の場合には、もちろん1段目のメモリチップ50を搭載するだけとなる。
なお、上記実施の形態では、同一のメモリチップ50を2個まで重ねて搭載するようにしたが、3個以上の複数個までのメモリチップ50をスペーサを介在させて重ねて搭載するようにしてもよい。この場合、共通の配線54cに、その複数個のメモリチップ50の端子50aをワイヤ33で接続可能な複数個のメモリチップ用端子54aを形成するようにする。
なお、必ずしも同一のメモリチップを重ねて搭載するのでなく、複数の異なるメモリチップを重ねて搭載するようにすることもできる。この場合、台座ターミナルチップ52には、当該複数のメモリチップを全部搭載可能な配線パターン(図示せず)を形成しておくことはもちろんである。
第1の実施の形態におけるメモリチップの搭載例を示す説明図である。 第1の実施の形態におけるメモリチップの他の搭載例を示す説明図である。 第1の実施の形態におけるメモリチップのさらに他の搭載例を示す説明図である。 第1の実施の形態における回路基板の説明図である。 第2の実施の形態におけるメモリチップの説明図である。 第2の実施の形態における回路基板の説明図である。 第2の実施の形態における台座ターミナルチップの説明図である。 第2の実施の形態における半導体装置の平面図である。 第2の実施の形態における半導体装置の正面図である。 第3の実施の形態におけるメモリチップの説明図である。 第3の実施の形態における回路基板の説明図である。 第3の実施の形態における台座ターミナルチップの説明図である。 第3の実施の形態における半導体装置の平面図である。 第3の実施の形態における半導体装置の正面図である。 従来の半導体装置におけるメモリチップの搭載例を示す説明図である。 従来の半導体装置におけるメモリチップの他の搭載例を示す説明図である。 従来の半導体装置におけるメモリチップのさらに他の搭載例を示す説明図である。 従来の半導体装置におけるメモリチップのまたさらに他の搭載例を示す説明図である。
符号の説明
20 ASICチップ
21〜23 メモリチップ
21a〜23a 端子
25 回路基板
25a 端子
26〜28 配線パターン
26a〜28a メモリチップ用端子
26b〜28b 外部接続用端子
29〜31 台座ターミナルチップ
33、35 ワイヤ
37 半導体装置
40〜43 メモリチップ
40a〜43a 端子
45 台座ターミナルチップ
46 配線パターン
46a メモリチップ用端子
46b 外部接続用端子
50 メモリチップ
50a 端子
52 台座ターミナルチップ
54 配線パターン
54a メモリチップ用端子
54b 外部接続用端子

Claims (4)

  1. 1種類のASICチップと、該ASICチップ用の複数の異なるメモリチップのそれぞれとを回路基板に搭載する半導体装置の製造方法において、
    前記ASICチップが搭載可能な共通の回路基板を用意し、
    前記複数の異なるメモリチップがそれぞれ搭載可能で、該各メモリチップの端子との間がワイヤで接続可能なメモリチップ用端子と、前記回路基板上の端子との間がワイヤで接続可能な外部接続端子とを有する配線パターンが形成された各メモリチップごとの台座ターミナルチップを用意し、
    前記ASICチップと前記異なるメモリチップの組ごとに、
    前記共通の回路基板上に、前記ASICチップをフリップチップ接続して搭載し、
    搭載される前記メモリチップに対応する前記台座ターミナルチップを選択して、該台座ターミナルチップを前記ASICチップ上に固定し、
    該台座ターミナルチップ上に、該台座ターミナルチップに対応する前記メモリチップを搭載し、
    該メモリチップの端子と対応する台座ターミナルチップのメモリチップ用端子とをワイヤにて電気的に接続し、
    前記台座ターミナルチップの外部接続端子と前記各回路基板の端子とをワイヤで電気的に接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 1種類のASICチップと、該ASICチップ用の複数の同一のもしくは異なるメモリチップとを回路基板に搭載する半導体装置の製造方法において、
    前記ASICチップが搭載可能な共通の回路基板を用意し、
    前記複数のメモリチップのうちの任意の数のメモリチップが搭載可能で、該各メモリチップの端子との間がワイヤで接続可能なメモリチップ用端子と、前記回路基板上の端子との間がワイヤで接続可能な外部接続端子とを有する配線パターンが形成された共通の台座ターミナルチップを用意し、
    前記共通の回路基板上に、前記ASICチップをフリップチップ接続して搭載し、
    該ASICチップ上に前記台座ターミナルチップを固定し、
    該台座ターミナルチップ上に、任意の数の前記メモリチップを搭載し、
    該メモリチップの端子と対応する台座ターミナルチップのメモリチップ用端子とをワイヤにて電気的に接続し、
    前記台座ターミナルチップの外部接続端子と前記各回路基板の端子とをワイヤで電気的に接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 1種類のASICチップに対して、複数のメモリチップが存在し、該複数のメモリチップを前記台座ターミナルチップ上にスペーサを介在させて積層して搭載することを特徴とする請求項2記載の半導体装置の製造方法。
  4. 1種類のASICチップに対して、複数のメモリチップが存在し、該複数のメモリチップを前記台座ターミナルチップ上に併設して搭載することを特徴とする請求項2記載の半導体装置の製造方法。
JP2006346753A 2006-12-22 2006-12-22 半導体装置の製造方法 Active JP5006640B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006346753A JP5006640B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 半導体装置の製造方法
KR1020070133021A KR20080059047A (ko) 2006-12-22 2007-12-18 반도체 장치의 제조 방법
US11/962,212 US20080153203A1 (en) 2006-12-22 2007-12-21 Semiconductor device manufacturing method
CNA2007103006847A CN101207053A (zh) 2006-12-22 2007-12-21 半导体器件制造方法
TW096149165A TW200828474A (en) 2006-12-22 2007-12-21 Semiconductor device manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006346753A JP5006640B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 半導体装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008159815A JP2008159815A (ja) 2008-07-10
JP2008159815A5 JP2008159815A5 (ja) 2009-11-19
JP5006640B2 true JP5006640B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=39543426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006346753A Active JP5006640B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080153203A1 (ja)
JP (1) JP5006640B2 (ja)
KR (1) KR20080059047A (ja)
CN (1) CN101207053A (ja)
TW (1) TW200828474A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194143A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Elpida Memory Inc 半導体装置
JP5297992B2 (ja) 2009-12-15 2013-09-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 外部記憶装置
KR20120056018A (ko) * 2010-11-24 2012-06-01 삼성전자주식회사 범프들과 테스트 패드들이 십자 모양으로 배열되는 반도체 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2725657B2 (ja) * 1995-10-25 1998-03-11 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
US6351028B1 (en) * 1999-02-08 2002-02-26 Micron Technology, Inc. Multiple die stack apparatus employing T-shaped interposer elements
US8089142B2 (en) * 2002-02-13 2012-01-03 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for a stacked-die interposer
JP4580671B2 (ja) * 2004-03-29 2010-11-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP4703300B2 (ja) * 2005-07-20 2011-06-15 富士通セミコンダクター株式会社 中継基板及び当該中継基板を備えた半導体装置
KR100761860B1 (ko) * 2006-09-20 2007-09-28 삼성전자주식회사 와이어 본딩 모니터링이 가능한 인터포저 칩을 갖는 적층반도체 패키지 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20080153203A1 (en) 2008-06-26
CN101207053A (zh) 2008-06-25
JP2008159815A (ja) 2008-07-10
KR20080059047A (ko) 2008-06-26
TW200828474A (en) 2008-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108389516B (zh) 异形显示屏及显示装置
TWI459301B (zh) 堆疊模組、包含該堆疊模組的卡以及包含該堆疊模組的系統
JP5006640B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4543755B2 (ja) 半導体集積回路
US8283765B2 (en) Semiconductor chip and stacked semiconductor package having the same
JP2003100947A (ja) 半導体装置及び半導体装置モジュール
JP2008182062A (ja) 半導体装置
CN106340495A (zh) 基底结构
US20110233772A1 (en) Semiconductor element and semiconductor device using the same
US20080079149A1 (en) Circuit board arrangement and method for producing a circuit board arrangement
JP5792083B2 (ja) 部品実装基板
JP2008159815A5 (ja)
JP2002368185A5 (ja)
JP2005123569A (ja) ウエハの印刷配線基板への実装方法
US20110074042A1 (en) Electronic device
JP2001185648A (ja) 半導体装置
JP5874552B2 (ja) 接合部材
JP6449132B2 (ja) 信号処理装置
JP2011151065A (ja) 半導体集積回路
JP2008010550A (ja) 半導体装置
JP2005285295A (ja) 半導体装置
JP2002100732A (ja) 容量素子形成方法
KR101362713B1 (ko) 반도체 패키지
JP4229086B2 (ja) 半導体装置
JP2015046265A (ja) 半導体ソケット及び半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5006640

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150