JP4988842B2 - 表データ生成プログラム、表データ生成方法および表データ生成装置 - Google Patents
表データ生成プログラム、表データ生成方法および表データ生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4988842B2 JP4988842B2 JP2009520262A JP2009520262A JP4988842B2 JP 4988842 B2 JP4988842 B2 JP 4988842B2 JP 2009520262 A JP2009520262 A JP 2009520262A JP 2009520262 A JP2009520262 A JP 2009520262A JP 4988842 B2 JP4988842 B2 JP 4988842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coordinate
- item
- correspondence information
- cell
- table data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 43
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/166—Editing, e.g. inserting or deleting
- G06F40/177—Editing, e.g. inserting or deleting of tables; using ruled lines
- G06F40/18—Editing, e.g. inserting or deleting of tables; using ruled lines of spreadsheets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Marketing (AREA)
- Economics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
つぎに、この発明の実施の形態にかかるスプレッドシート生成装置のシステム構成について説明する。図4は、この発明の実施の形態にかかるスプレッドシート生成装置のシステム構成を示す説明図である。
帳票定義体500が決定されると、帳票定義ツール420では、その帳票定義体500からフォーマット定義情報402を生成する。図6は、フォーマット定義情報402を示す説明図である。図6において、フォーマット定義情報402は、図5の帳票定義体500で示した項目の項目名ごとに、項目情報と装飾情報とを有する。
つぎに、図4に示したスプレッドシート生成装置400のハードウェア構成について説明する。図11は、この発明の実施の形態にかかるスプレッドシート生成装置400のハードウェア構成を示す説明図である。
・列B幅:Wb=[x1,x2−1]
・列C幅:Wc=[x2,x2+WS]
・列D幅:Wd=[x2+WS+1,x3−1]
・列E幅:We=[x3,x3+WS]
なお、項目K4において、[x3,x4]間の距離が丸め幅ΔW以下であるため、項目K3,K4は同一列(列E)となる。
・列F幅:Wf=[x3+WS+1,x5]
x5は帳票定義体500の終点X座標値である。
つぎに、この発明の実施の形態にかかるスプレッドシート生成処理手順について説明する。図15は、この発明の実施の形態にかかるスプレッドシート生成処理手順を示すフローチャートである。図15において、まず、業務アプリケーション410から入力データ群401を取得するとともに、帳票定義ツール420からフォーマット定義情報402を取得する(ステップS1501)。
帳票を構成する項目群の前記帳票内のレイアウト位置に関する情報を取得する取得手段、
前記項目群の列方向の座標値を昇順にソートするソート手段、
前記ソート手段によりソートされた結果、昇順の順位が1つ上の項目との間の距離に基づいて列幅を項目ごとに決定する決定手段、
前記取得手段によって取得されたレイアウト位置に関する情報に基づいて、前記決定手段によって列幅が決定されたセルの中から、前記レイアウト位置に該当するセルを前記項目ごとに特定する特定手段、
前記特定手段によって特定されたセルに前記項目を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力する出力手段、
として機能させることを特徴とするスプレッドシート生成プログラム。
前記距離が基準列幅より大きい所定の列幅以上であるか否かを判定する判定手段として機能させ、
前記決定手段は、
前記判定手段によって判定された判定結果に基づいて前記列幅を決定することを特徴とする付記1に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記所定の列幅以上であると判定された場合、前記セルの列幅を前記基準列幅に決定することを特徴とする付記2に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記所定の列幅以上でないと判定された場合、前記セルの列幅を前記距離に決定することを特徴とする付記2に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記距離が基準列幅より小さい丸め幅以下であるか否かを判定する判定手段として機能させ、
前記決定手段は、
前記判定手段によって判定された判定結果に基づいて前記列幅を決定することを特徴とする付記1に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記丸め幅以下であると判定された場合、前記セルの列幅を決定しないことを特徴とする付記5に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記丸め幅以下でないと判定された場合、前記セルの列幅を前記距離に決定することを特徴とする付記5に記載のスプレッドシート生成プログラム。
帳票を構成する項目群の前記帳票内のレイアウト位置に関する情報を取得する取得手段、
前記項目群の行方向の座標値を昇順にソートするソート手段、
前記ソート手段によりソートされた結果、昇順の順位が1つ上の項目との間の距離に基づいて行高さを項目ごとに決定する決定手段、
前記取得手段によって取得されたレイアウト位置に関する情報に基づいて、前記決定手段によって行高さが決定されたセルの中から、前記レイアウト位置に該当するセルを前記項目ごとに特定する特定手段、
前記特定手段によって特定されたセルに前記項目を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力する出力手段、
として機能させることを特徴とするスプレッドシート生成プログラム。
前記距離が基準行高さより大きい所定の行高さ以上であるか否かを判定する判定手段として機能させ、
前記決定手段は、
前記判定手段によって判定された判定結果に基づいて前記行高さを決定することを特徴とする付記8に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記所定の行高さ以上であると判定された場合、前記セルの行高さを前記基準行高さに決定することを特徴とする付記9に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記所定の行高さ以上でないと判定された場合、前記セルの行高さを前記距離に決定することを特徴とする付記9に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記距離が基準行高さより小さい丸め高さ以下であるか否かを判定する判定手段として機能させ、
前記決定手段は、
前記判定手段によって判定された判定結果に基づいて前記行高さを決定することを特徴とする付記8に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記丸め高さ以下であると判定された場合、前記セルの行高さを決定しないことを特徴とする付記12に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記判定手段によって前記丸め高さ以下でないと判定された場合、前記セルの行高さを前記距離に決定することを特徴とする付記12に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記項目の項目名に関するデータ列を取得し、
前記出力手段は、
前記特定手段によって特定されたセルに前記項目および当該項目の項目名を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力することを特徴とする付記1または2に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記項目に関するフォーマットを定義したフォーマット定義情報を取得し、
前記出力手段は、
前記特定手段によって特定されたセルに前記項目、当該項目の項目名、および前記フォーマット定義情報を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力することを特徴とする付記15に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートと前記項目名に関するスプレッドシートとを含むファイルを出力することを特徴とする付記15または16に記載のスプレッドシート生成プログラム。
前記項目群の列方向の座標値を昇順にソートするソート手段と、
前記ソート手段によりソートされた結果、昇順の順位が1つ上の項目との間の距離に基づいて列幅を項目ごとに決定する決定手段と、
前記取得手段によって取得されたレイアウト位置に関する情報に基づいて、前記決定手段によって列幅が決定されたセルの中から、前記レイアウト位置に該当するセルを前記項目ごとに特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定されたセルに前記項目を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力する出力手段と、
を備えることを特徴とするスプレッドシート生成装置。
前記項目群の行方向の座標値を昇順にソートするソート手段と、
前記ソート手段によりソートされた結果、昇順の順位が1つ上の項目との間の距離に基づいて行高さを項目ごとに決定する決定手段と、
前記取得手段によって取得されたレイアウト位置に関する情報に基づいて、前記決定手段によって行高さが決定されたセルの中から、前記レイアウト位置に該当するセルを前記項目ごとに特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定されたセルに前記項目を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力する出力手段と、
を備えることを特徴とするスプレッドシート生成装置。
前記項目群の列方向の座標値を昇順にソートするソート工程と、
前記ソート工程によりソートされた結果、昇順の順位が1つ上の項目との間の距離に基づいて列幅を項目ごとに決定する決定工程と、
前記取得工程によって取得されたレイアウト位置に関する情報に基づいて、前記決定工程によって列幅が決定されたセルの中から、前記レイアウト位置に該当するセルを前記項目ごとに特定する特定工程と、
前記特定工程によって特定されたセルに前記項目を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力する出力工程と、
を含んだことを特徴とするスプレッドシート生成方法。
前記項目群の行方向の座標値を昇順にソートするソート工程と、
前記ソート工程によりソートされた結果、昇順の順位が1つ上の項目との間の距離に基づいて行高さを項目ごとに決定する決定工程と、
前記取得工程によって取得されたレイアウト位置に関する情報に基づいて、前記決定工程によって行高さが決定されたセルの中から、前記レイアウト位置に該当するセルを前記項目ごとに特定する特定工程と、
前記特定工程によって特定されたセルに前記項目を与えることにより、前記帳票のレイアウトに関するスプレッドシートを出力する出力工程と、
を含んだことを特徴とするスプレッドシート生成方法。
401 入力データ群
402 フォーマット定義情報
410 業務アプリケーション
420 帳簿定義ツール
430 セル定義情報生成部
440 スプレッドシート出力部
450 出力ファイル
Claims (11)
- 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶装置にアクセス可能なコンピュータに、
前記各セルの位置座標に含まれるX座標の大小に基づいて前記コンピュータが昇順にソートして前記記憶装置に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のX座標である第一のX座標と、前記第一の対応情報に隣接する第二の対応情報に含まれる第二の項目のX座標である第二のX座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの幅に決定させ、
X座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のX座標に対応する第一の項目が、幅が決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成させる、
ことを特徴とする表データ生成プログラム。 - 前記表データ生成プログラムはさらに、
前記コンピュータに、
前記各セルの位置座標に含まれるY座標の大小に基づいて前記コンピュータが昇順にソートして前記記憶装置に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、前記第一の対応情報に隣接する第三の対応情報に含まれる第三の項目のY座標である第三のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さに決定させ、
Y座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のY座標に対応する第一の項目が、高さが決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成させる、
ことを特徴とする請求項1記載の表データ生成プログラム。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶装置にアクセス可能なコンピュータに、
前記各セルの位置座標に含まれるY座標の大小に基づいて前記コンピュータが昇順にソートして前記記憶装置に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、前記第一の対応情報に隣接する第二の対応情報に含まれる第二の項目のY座標である第二のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さに決定させ、
Y座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のY座標に対応する第一の項目が、高さが決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成させる、
ことを特徴とする表データ生成プログラム。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶装置にアクセス可能なコンピュータが、
前記各セルの位置座標に含まれるX座標の大小に基づいて前記コンピュータが昇順にソートして前記記憶装置に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のX座標である第一のX座標と、前記第一の対応情報に隣接する第二の対応情報に含まれる第二の項目のX座標である第二のX座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの幅に決定し、
X座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のX座標に対応する第一の項目が、幅が決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成する、
ことを特徴とする表データ生成方法。 - 前記表データ生成方法はさらに、
前記コンピュータが、
前記各セルの位置座標に含まれるY座標の大小に基づいて前記コンピュータが昇順にソートして前記記憶装置に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、前記第一の対応情報に隣接する第三の対応情報に含まれる第三の項目のY座標である第三のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さに決定し、
Y座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のY座標に対応する第一の項目が、高さが決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成する、
ことを特徴とする請求項4記載の表データ生成方法。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶装置にアクセス可能なコンピュータが、
前記各セルの位置座標に含まれるY座標の大小に基づいて前記コンピュータが昇順にソートして前記記憶装置に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、前記第一の対応情報に隣接する第二の対応情報に含まれる第二の項目のY座標である第二のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さに決定し、
Y座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のY座標に対応する第一の項目が、高さが決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成する、
ことを特徴とする表データ生成方法。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶部と、
前記各セルの位置座標に含まれるX座標の大小に基づいて複数の前記対応情報を昇順にソートして前記記憶部に記憶するとともに、ソートして前記記憶部に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のX座標である第一のX座標と、前記第一の対応情報に隣接する第二の対応情報に含まれる第二の項目のX座標である第二のX座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの幅に決定する決定部と、
X座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のX座標に対応する第一の項目が、幅が決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成する生成部と、
を備えたことを特徴とする表データ生成装置。 - 前記表データ生成装置において、
前記決定部はさらに、前記各セルの位置座標に含まれるY座標の大小に基づいて複数の前記対応情報を昇順にソートして前記記憶部に記憶するとともに、ソートして前記記憶部に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、前記第一の対応情報に隣接する第三の対応情報に含まれる第三の項目のY座標である第三のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さに決定し、
前記生成部はさらに、Y座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のY座標に対応する第一の項目が、高さが決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成する、
ことを特徴とする請求項7記載の表データ生成装置。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶部と、
前記各セルの位置座標に含まれるY座標の大小に基づいて複数の前記対応情報を昇順にソートして前記記憶部に記憶するとともに、ソートして前記記憶部に記憶した複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、前記第一の対応情報に隣接する第二の対応情報に含まれる第二の項目のY座標である第二のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さに決定する決定部と、
Y座標の大小に基づいて昇順にソートされた前記複数の対応情報から参照された前記第一のY座標に対応する第一の項目が、高さが決定された前記第一のセルに対応付けられた表データを生成する生成部と、
を備えたことを特徴とする表データ生成装置。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶装置にアクセス可能なコンピュータに、
前記記憶装置に記憶された複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のX座標である第一のX座標と、第二の対応情報に含まれ、前記第一のX座標との差が前記複数の対応情報に含まれるX座標の中で最小となる第二の項目の第二のX座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの幅として決定させ、
前記記憶装置に記憶された前記第一のX座標に対応する前記第一の項目が表示されるセルの幅を、決定された前記第一のセルの幅とした表データを生成させる、
ことを特徴とする表データ生成プログラム。 - 各セルに表示される内容である項目と、前記項目が表示されるセルの位置座標とが対応付けられた対応情報が複数記憶された記憶装置にアクセス可能なコンピュータに、
前記記憶装置に記憶された複数の対応情報のうち、第一の対応情報に含まれる第一の項目のY座標である第一のY座標と、第二の対応情報に含まれ、前記第一のY座標との差が前記複数の対応情報に含まれるY座標の中で最小となる第二の項目の第二のY座標との差を、前記第一の項目に対応する第一のセルの高さとして決定させ、
前記記憶装置に記憶された前記第一のY座標に対応する前記第一の項目が表示されるセルの高さを、決定された前記第一のセルの高さとした表データを生成させる、
ことを特徴とする表データ生成プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/063017 WO2009001462A1 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | スプレッドシート生成プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、スプレッドシート生成装置、およびスプレッドシート生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009001462A1 JPWO2009001462A1 (ja) | 2010-08-26 |
JP4988842B2 true JP4988842B2 (ja) | 2012-08-01 |
Family
ID=40185294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009520262A Active JP4988842B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 表データ生成プログラム、表データ生成方法および表データ生成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100100803A1 (ja) |
JP (1) | JP4988842B2 (ja) |
WO (1) | WO2009001462A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5465015B2 (ja) | 2010-01-06 | 2014-04-09 | キヤノン株式会社 | 文書を電子化する装置及び方法 |
JP5672732B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2015-02-18 | 富士通株式会社 | スプレッドシート生成プログラム、スプレッドシート生成装置、スプレッドシート生成方法 |
US8218875B2 (en) * | 2010-06-12 | 2012-07-10 | Hussein Khalid Al-Omari | Method and system for preprocessing an image for optical character recognition |
WO2014103024A1 (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-03 | 富士通株式会社 | 表合成装置、および表合成プログラム |
JP6439258B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2018-12-19 | 株式会社リコー | プログラム、情報処理装置、記憶媒体 |
WO2015184534A1 (en) | 2014-06-06 | 2015-12-10 | Foulnes Services Corp. | System and method for generating task-embedded documents |
JP6862993B2 (ja) * | 2017-03-28 | 2021-04-21 | コニカミノルタ株式会社 | 出力制御プログラム及び出力制御方法 |
CN109710911B (zh) * | 2018-12-28 | 2023-12-22 | 天津字节跳动科技有限公司 | 单元格的内容排版方法、装置、电子设备和存储介质 |
CN112232034B (zh) * | 2020-12-16 | 2021-03-05 | 震坤行网络技术(南京)有限公司 | 用于信息处理的方法、电子设备和存储介质 |
CN116580415B (zh) * | 2023-05-17 | 2023-11-28 | 深圳市四方智源科技有限公司 | 电子表格识别方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN116341506B (zh) * | 2023-05-25 | 2023-08-25 | 广东杰纳医药科技有限公司 | 一种迭代计算表格列宽的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03105555A (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-02 | Hitachi Ltd | 画像編集制御方式 |
JPH0756900A (ja) * | 1993-08-10 | 1995-03-03 | Hitachi Ltd | コンピューターにより表を作成する方法 |
JP2003141439A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | 帳票作成方法および帳票作成プログラム |
JP2003323580A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Fujitsu Ltd | フィールド情報作成プログラム、フィールド情報作成方法、および帳票画面用電子フォーム作成装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69033312D1 (de) * | 1989-07-10 | 1999-11-11 | Hitachi Ltd | Dokumentdatenverarbeitungsgerät unter Anwendung von Bilddaten |
JPH06231152A (ja) * | 1993-02-04 | 1994-08-19 | Hitachi Ltd | 帳票処理方法 |
JP3970357B2 (ja) * | 1996-08-13 | 2007-09-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 表割付装置及び表割付方法 |
US6088708A (en) * | 1997-01-31 | 2000-07-11 | Microsoft Corporation | System and method for creating an online table from a layout of objects |
US6006240A (en) * | 1997-03-31 | 1999-12-21 | Xerox Corporation | Cell identification in table analysis |
US6173073B1 (en) * | 1998-01-05 | 2001-01-09 | Canon Kabushiki Kaisha | System for analyzing table images |
JPH11195080A (ja) * | 1998-01-05 | 1999-07-21 | Nec Corp | 表型式の情報編集体の編集方法及び表型式の情報編集体の編集装置、並びに表型式の情報編集体の編集方法を記憶した記録媒体 |
JPH11249775A (ja) * | 1998-03-02 | 1999-09-17 | Mitsubishi Electric Corp | 帳票生成システム |
JP2000293592A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-20 | Hitachi Ltd | レイアウトデータ変換方法及、装置及び記憶媒体 |
JP2002007953A (ja) * | 2000-06-22 | 2002-01-11 | Hitachi Ltd | 電子帳票処理装置 |
US7350142B2 (en) * | 2003-03-27 | 2008-03-25 | Microsoft Corporation | Method and system for creating a table version of a document |
JP4553241B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-09-29 | 株式会社リコー | 文字方向識別装置、文書処理装置及びプログラム並びに記憶媒体 |
US7602972B1 (en) * | 2005-04-25 | 2009-10-13 | Adobe Systems, Incorporated | Method and apparatus for identifying white space tables within a document |
-
2007
- 2007-06-28 WO PCT/JP2007/063017 patent/WO2009001462A1/ja active Application Filing
- 2007-06-28 JP JP2009520262A patent/JP4988842B2/ja active Active
-
2009
- 2009-12-21 US US12/643,630 patent/US20100100803A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03105555A (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-02 | Hitachi Ltd | 画像編集制御方式 |
JPH0756900A (ja) * | 1993-08-10 | 1995-03-03 | Hitachi Ltd | コンピューターにより表を作成する方法 |
JP2003141439A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-16 | Fujitsu Ltd | 帳票作成方法および帳票作成プログラム |
JP2003323580A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Fujitsu Ltd | フィールド情報作成プログラム、フィールド情報作成方法、および帳票画面用電子フォーム作成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100100803A1 (en) | 2010-04-22 |
WO2009001462A1 (ja) | 2008-12-31 |
JPWO2009001462A1 (ja) | 2010-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4988842B2 (ja) | 表データ生成プログラム、表データ生成方法および表データ生成装置 | |
CN101542511B (zh) | 制作帐簿传票系统及使用此系统的网络系统与制作帐簿传票的方法 | |
US7688459B2 (en) | Document processing method | |
US7434160B2 (en) | PDF document to PPML template translation | |
CN100478868C (zh) | 信息处理设备和其控制方法 | |
US10169320B2 (en) | Assistive technology for the visually impaired | |
JP4900195B2 (ja) | オーサリング装置、方法およびコンピュータプログラム | |
CN101620591A (zh) | 一种基于单元格方式的组件化报表布局设计方法 | |
JP2006506713A (ja) | 要素を割り付ける反復的方法及び要素を割り付ける装置 | |
JP4373470B2 (ja) | 文書変換活用システム | |
JP2009282969A (ja) | 書籍掲載文書の電子的な編集・内容変更システム、書籍掲載文書の電子的な編集・内容変更プログラムおよび書籍作成システム | |
JP2007207261A (ja) | メールピースを作成するためのドキュメントフォーマット及びプリントストリーム変更 | |
JP4179977B2 (ja) | スタンプ処理装置、電子承認システム、プログラム、及び記録媒体 | |
US20110126091A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and program | |
JP2009169810A (ja) | オーサリング装置 | |
JP2000076226A (ja) | 文書データの編集システム | |
US10606928B2 (en) | Assistive technology for the impaired | |
JP2008158727A (ja) | 電子帳票システム | |
JP4334987B2 (ja) | 領域指定機能およびデータ切り出し機能を備えたdtp編集装置 | |
JP5353477B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2008108187A (ja) | Cadデータ変換装置、cadデータ変換方法、及びcadデータ変換プログラム | |
JP4737659B2 (ja) | 表組データベースシステムおよび表組データ作成装置 | |
JP2005044384A (ja) | 情報処理プログラム及びレイアウト情報処理システム。 | |
JP5755913B2 (ja) | 電子帳票閲覧システム | |
JPH1139408A (ja) | 可変プリントシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4988842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |