JP4984486B2 - センサの製造方法 - Google Patents
センサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4984486B2 JP4984486B2 JP2005306223A JP2005306223A JP4984486B2 JP 4984486 B2 JP4984486 B2 JP 4984486B2 JP 2005306223 A JP2005306223 A JP 2005306223A JP 2005306223 A JP2005306223 A JP 2005306223A JP 4984486 B2 JP4984486 B2 JP 4984486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap member
- semiconductor wafer
- sensor
- sensor element
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pressure Sensors (AREA)
Description
所定形状の成形面を有する一組のプレス型によって基材をプレス加工し、キャップ部材を形成する工程であって、センサ素子に対応する領域に凹部を形成するプレスと、半導体ウエハとの接着部位に凹凸を形成するプレスと、接続用電極に対応する領域を分離するプレスと、を同時に行ってキャップ部材を形成するキャップ形成工程と、
凹部がセンサ素子に一致し、分離領域が接続用電極に一致するように、キャップ部材を一方のプレス型に保持した状態で半導体ウエハのセンサ素子形成面上に位置決めし、接続材料を介して接着する接着工程と、
プレス型をキャップ部材から外し、分離領域で、キャップ部材の接着された半導体ウエハを切り離して複数個のチップとする切離工程とを備え、
接続材料は塗布時に液状の接着剤であり、
キャップ形成工程において、キャップ部材における半導体ウエハとの接着部位に、凹凸として溝を形成し、
ウエハ加工工程において、半導体ウエハにおけるキャップ部材との接着部位であってキャップ部材の溝と対向する位置に、溝を形成することを特徴とする
(第1の実施の形態)
図1は、本実施形態に係るセンサの概略構成を示す図であり、(a)は断面図、(b)は(a)の接着部位に設けられた溝の形状を示す平面図である。
次に、本発明の第2の実施形態を、図4に基づいて説明する。図4は、本実施形態に係るセンサ100の製造方法のうち、除去工程を説明するための図であり、(a)は断面図、(b)は平面図である。尚、図4(a)は図3(c)に対応しており、図3(c)とは上下逆で図示している。
次に、本発明の第3の実施形態を、図5に基づいて説明する。図5は、本実施形態に係るセンサ100の製造方法を説明する概略断面図であり、(a)はキャップ形成工程後、(b)は接着材料130の塗布、(c)は接着工程、(d)は接着工程後を示している。
次に、本発明の第4の実施形態を、図6に基づいて説明する。図6は、本実施形態に係るセンサ100の製造方法を説明する概略断面図であり、(a)はキャップ形成工程におけるプレス時、(b)はキャップ形成工程におけるプレス後、(c)は接着工程、(d)は接着工程後を示している。
次に、本発明の第6の実施形態を、図7に基づいて説明する。図7は、本実施形態に係るセンサ100の製造方法を説明する概略断面図であり、接着工程後の除去工程を示している。
110・・・半導体基板
111・・・センサ素子
112・・・電極(接続用電極)
113・・・接着部位
113a・・・溝
114・・・半導体ウエハ
115・・・配線部
116・・・絶縁分離用溝
120・・・キャップ部材
121・・・第1の凹部
122・・・接着部位
122a・・・溝
123・・・基材(キャップ部材)
124・・・第2の凹部
125・・・底面構成部
126・・・側面構成部
130・・・接続材料
140・・・型
141,142・・・プレス型
C・・・空洞部
Claims (6)
- 半導体ウエハに、複数のセンサ素子及び当該センサ素子の接続用電極を形成するウエハ加工工程と、
所定形状の成形面を有する一組のプレス型によって基材をプレス加工し、キャップ部材を形成する工程であって、前記センサ素子に対応する領域に凹部を形成するプレスと、前記半導体ウエハとの接着部位に凹凸を形成するプレスと、前記接続用電極に対応する領域を分離するプレスと、を同時に行って前記キャップ部材を形成するキャップ形成工程と、
前記凹部が前記センサ素子に一致し、前記分離領域が前記接続用電極に一致するように、前記キャップ部材を一方の前記プレス型に保持した状態で前記半導体ウエハのセンサ素子形成面上に位置決めし、接続材料を介して接着する接着工程と、
前記プレス型を前記キャップ部材から外し、前記分離領域で、前記キャップ部材の接着された前記半導体ウエハを切り離して複数個のチップとする切離工程とを備え、
前記接続材料は塗布時に液状の接着剤であり、
前記キャップ形成工程において、前記キャップ部材における半導体ウエハとの接着部位に、前記凹凸として溝を形成し、
前記ウエハ加工工程において、前記半導体ウエハにおけるキャップ部材との接着部位であって前記キャップ部材の溝と対向する位置に、溝を形成することを特徴とするセンサの製造方法。 - 前記半導体ウエハ及び前記キャップ部材に、前記半導体ウエハのセンサ素子形成面に平行な方向において互いに直交するように前記溝を形成し、
前記半導体ウエハ及び前記キャップ部材の接着状態で、前記接続材料は、前記センサ素子形成面に平行な方向において互いに直交する2方向に設けられるとともに、前記センサ素子形成面に垂直な断面においても、互いに直交する2方向に設けられることを特徴とする請求項1に記載のセンサの製造方法。 - 前記ウエハ加工工程において、前記半導体ウエハの、前記センサ素子、前記接続用電極、及び前記センサ素子と前記接続用電極とを電気的に接続する配線部の周囲領域に、絶縁分離用溝を形成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のセンサの製造方法。
- 前記絶縁分離用溝の一部を、前記溝の少なくとも一部として適用し、
前記接着工程において、前記絶縁分離用溝の一部を前記接続材料で閉塞することを特徴とする請求項3に記載のセンサの製造方法。 - 前記キャップ形成工程において、前記プレス型の一方における突起の先端を、前記プレス型の他方の溝内に挿入配置させて、個々の前記キャップ部材に分離することを特徴とする請求項1〜4いずれか1項に記載のセンサの製造方法。
- 前記センサ素子は、物理量の印加に応じて変位する可動部を有することを特徴とする請求項1〜5いずれか1項に記載のセンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005306223A JP4984486B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | センサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005306223A JP4984486B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | センサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007114064A JP2007114064A (ja) | 2007-05-10 |
JP4984486B2 true JP4984486B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=38096389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005306223A Expired - Fee Related JP4984486B2 (ja) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | センサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4984486B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015121560A (ja) * | 2009-11-19 | 2015-07-02 | 大日本印刷株式会社 | センサデバイス及びその製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009222687A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Kyocera Corp | 加速度センサ装置および加速度センサ装置の製造方法 |
JP5215892B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2013-06-19 | Towa株式会社 | Memsパッケージの製造方法 |
JP2011128140A (ja) * | 2009-11-19 | 2011-06-30 | Dainippon Printing Co Ltd | センサデバイス及びその製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5522818A (en) * | 1978-08-04 | 1980-02-18 | Hitachi Ltd | Method of semiconductor pressure sensor chip |
JP2711384B2 (ja) * | 1993-11-04 | 1998-02-10 | 日本航空電子工業株式会社 | 加速度センサ |
JP3646349B2 (ja) * | 1995-05-17 | 2005-05-11 | 株式会社デンソー | 半導体装置の製造方法 |
JPH1019923A (ja) * | 1996-07-05 | 1998-01-23 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品およびその製造方法 |
DE19700734B4 (de) * | 1997-01-11 | 2006-06-01 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Sensoren sowie nicht-vereinzelter Waferstapel |
JP2000294569A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-20 | Murata Mfg Co Ltd | 小型電子部品の製造方法 |
JP2001305152A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-31 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体センサチップおよびその製造方法、半導体センサチップを備えた半導体センサ |
AUPR245301A0 (en) * | 2001-01-10 | 2001-02-01 | Silverbrook Research Pty Ltd | An apparatus (WSM06) |
JP2003126929A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-08 | Ricoh Co Ltd | プレス加工用金型 |
JP4123981B2 (ja) * | 2003-03-06 | 2008-07-23 | 三菱マテリアル株式会社 | チップ型サージアブソーバ及びその製造方法 |
JP2006153519A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 加速度センサ |
-
2005
- 2005-10-20 JP JP2005306223A patent/JP4984486B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015121560A (ja) * | 2009-11-19 | 2015-07-02 | 大日本印刷株式会社 | センサデバイス及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007114064A (ja) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3962688B2 (ja) | 微細加工デバイスのパッケージ方法及び微細加工デバイス用成形中空キャップの保持構造 | |
JP4585426B2 (ja) | 静電容量型圧力センサ | |
JP5114017B2 (ja) | 半導体装置、該半導体装置の製造方法 | |
KR20140033211A (ko) | 환경에 노출된 부분을 갖는 밀봉 mems 디바이스를 위한 공정 | |
JP3838572B2 (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JP2003294451A (ja) | マイクロ慣性センサ及びその製造方法 | |
JP2010052086A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4984486B2 (ja) | センサの製造方法 | |
US7598125B2 (en) | Method for wafer level packaging and fabricating cap structures | |
TW201728885A (zh) | 微型壓阻式壓力感測器 | |
US20070166958A1 (en) | Method of wafer level packaging and cutting | |
WO2011118786A1 (ja) | ガラス埋込シリコン基板の製造方法 | |
JP5676022B2 (ja) | マイクロメカニカル素子およびマイクロメカニカル素子の製造方法 | |
JP2006332685A (ja) | 固体撮像装置 | |
WO2011118785A1 (ja) | シリコン配線埋込ガラス基板及びその製造方法 | |
JP5769482B2 (ja) | ガラス封止型パッケージの製造方法、及び光学デバイス | |
JP5278147B2 (ja) | 半導体パッケージ及び半導体パッケージの製造方法 | |
JP2012186309A (ja) | ウエハレベルパッケージの製造方法、及びウエハレベルパッケージ | |
US9302906B2 (en) | Capacitive pressure sensor and method | |
JP6007535B2 (ja) | 中空封止構造及びそれを備えた中空パッケージ | |
JP6083315B2 (ja) | 物理量センサの製造方法 | |
CN214990262U (zh) | 半导体设备 | |
JP2014102225A (ja) | 物理量センサおよびその製造方法 | |
JP4663450B2 (ja) | 光電集積回路装置の製造方法 | |
CN212677376U (zh) | 微机电系统与微机电系统的封装结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |