JP4941799B2 - ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子 - Google Patents

ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4941799B2
JP4941799B2 JP2004086155A JP2004086155A JP4941799B2 JP 4941799 B2 JP4941799 B2 JP 4941799B2 JP 2004086155 A JP2004086155 A JP 2004086155A JP 2004086155 A JP2004086155 A JP 2004086155A JP 4941799 B2 JP4941799 B2 JP 4941799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
general formula
crystal composition
vth
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004086155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005272559A (ja
Inventor
毅 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
DIC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIC Corp filed Critical DIC Corp
Priority to JP2004086155A priority Critical patent/JP4941799B2/ja
Publication of JP2005272559A publication Critical patent/JP2005272559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4941799B2 publication Critical patent/JP4941799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

本発明は、急峻な電気-光学特性と速い応答速度を持ち、なおかつ閾値電圧の温度依存性が小さい液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子に関する。
液晶表示素子の中でも、スーパーツイステッドネマチック液晶表示素子(以下、STN-LCDと言う。)は、幅広い用途の表示装置として使用されており、用途展開に伴い様々な特性が要求されている。特に近年、携帯情報端末において、文字だけではなく画像などの多くの情報を表示するための時分割駆動においては、より急峻な電気-光学特性が求められている。その画像に関しても、静止画だけでなく、動画も一般的になりつつある今日、応答速度の改善も重要な課題となっている。さらに、現在では、広い温度域での使用に耐えうるものにするため、電気的な温度補償回路を駆動回路に付加することにより使用温度における表示品位への影響を低減している。しかし、余分な回路を付加するため、プロセスの複雑化等による収率の低下を招いていた。このため、閾値電圧の温度依存性の小さい液晶表示素子が求められている。
このような要望、課題に対して、本願発明の組成物を構成するフルオロシアノフェニル系化合物が含有する組成物(特許文献1参照)が既に知られていたが、表示品位のベースとなる電気-光学特性や応答速度が良好であることが記載されているが、閾値電圧の温度依存性に関して、具体的な報告がなされていない。同様に、ビシクロヘキシルビニレン系化合物を含有する組成物(特許文献2及び特許文献3参照)が急峻な電気-光学特性を実現できることが知られているが、閾値電圧の温度依存性低減に関する記載はなされておらず、低い閾値電圧の温度依存性と急峻な電気-光学特性を同時に実現し、さらには応答速度の速い液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子が求められていた。
特開2002−173680号公報 特表平10−501795号公報 特開2001−11448号公報
本発明が解決しようとする課題は、低い閾値電圧の温度依存性、急峻な電気-光学特性ならびに速い応答速度を同時に実現した液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子を提供することにある。
本発明者は、上記課題を解決するために、一般式(I)、一般式(II)及び一般式(III)で表される化合物を同時に使用することで、低い閾値電圧の温度依存性、急峻な電気-光学特性ならびに速い応答速度を同時に実現することができるとの知見に基づき本発明に至った。
すなわち、本発明は、第1成分として、一般式(I)
Figure 0004941799
(式中、R1は炭素数1〜8のアルキル基又はアルコキシ基、炭素数2〜8のアルケニル基又はアルケニルオキシ基を表す。)
で表される化合物を1種又は2種以上を含有し、
第2成分として、一般式(II)
Figure 0004941799
(式中、R2は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表し、pは0以上2以下であり、mは0又は1である。)
で表される化合物を1種又は2種以上を含有し、
第3成分として、一般式(III)
Figure 0004941799
(式中、R3及びR4は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表し、Aはトランス-1,4-シクロへキシレン基又は1,4-フェニレン基を表し、Z1は-CH2CH2-、-COO-又は単結合を表し、X3及びX4はそれぞれ独立して、-H又は-Fを表し、qは0以上3以下である。)で表される化合物を1種又は2種以上を含有することを特徴とするネマチック液晶組成物であり、当該液晶組成物を用いた液晶表示素子を併せて提供する。
本発明は、低い閾値電圧の温度依存性、急峻な電気-光学特性を有し、なおかつ応答速度の速い液晶組成物を提供することにより、表示品位が大幅に改善されたSTN-LCDを得ることができる。すなわち、本発明のSTN-LCDはコントラストが高く、応答速度も速く、さらに温度による表示品位の影響を受けにくいという非常に優れた特徴を有している。
本発明の液晶組成物において、第1成分として使用する一般式(I)から選ばれる化合物は、1種もしくは2種以上を含有するが、1〜10種が好ましく、1〜5種がさらに好ましい。
一般式(I)で表される化合物において、R1は炭素数1〜8のアルキル基又はアルコキシ基、炭素数2〜8のアルケニル基又はアルケニルオキシ基を表すが、R1は炭素数1〜8のアルキル基又は炭素数2〜8のアルケニル基が好ましい。液晶組成物中で一般式(I)で表される化合物の含有量は5〜50質量%であるが、5〜45質量%であることが好ましく、5〜35質量%であることが特に好ましい。
また、本発明の液晶組成物において、第2成分として使用する一般式(II)から選ばれる化合物は、1種もしくは2種以上を含有するが、1〜10種が好ましく、1〜5種がさらに好ましい。
一般式(II)で表される化合物において、R2は炭素数1〜8のアルキル基又はアルコキシ基、炭素数2〜8のアルケニル基又はアルケニルオキシ基を表すが、炭素数1〜8のアルキル基又はアルコキシ基が好ましい。pは0以上2以下を表すが、0又は1が好ましく、0が特に好ましい。mは0又は1を表す。液晶組成物中で一般式(II)で表される化合物の含有量は5〜50質量%であるが、5〜40質量%であることが好ましく、5〜35質量%であることが特に好ましい。
また、本発明の液晶組成物において、第3成分として使用する一般式(III)で表される化合物は1種もしくは2種以上を含有するが、1〜10種が好ましく、1〜5種がさらに好ましい。
一般式(III)で表される化合物において、R3及びR4はそれぞれ独立して、炭素数1〜8のアルキル基又はアルコキシ基、炭素数2〜8のアルケニル基又はアルケニルオキシ基を表すが、炭素数1〜8のアルキル基又はアルコキシ基、炭素数2〜8のアルケニル基が好ましい。Aはトランス-1,4-シクロへキシレン基又は1,4-フェニレン基を表す。Z1は-CH2CH2-、-COO-又は単結合を表し、X3及びX4はそれぞれ独立して、-H又は-Fを表す。qは0以上3以下を表すが、0又は1が好ましい。一般式(III)の好ましい具体例として、一般式(III-a)〜(III-g)で表される化合物が挙げられる。
Figure 0004941799
液晶組成物中で一般式(III)で表される化合物の含有量は5〜50質量%であるが、5〜40質量%であることが好ましく、5〜35質量%であることが特に好ましい。
更に、本発明の液晶組成物は、第4成分として一般式(IV)
Figure 0004941799
(式中、R5は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表し、Bは、
Figure 0004941799
である。)で表される化合物を1種又は2種以上を含有することが好ましく、その含有量は5〜35質量%の範囲が好ましく、5〜25質量%の範囲がより好ましく、5〜20質量%の範囲が特に好ましい。
更に、本発明の液晶組成物は、第5成分として一般式(V)
Figure 0004941799
(式中、R6及びR7は一般式(I)におけるR1と同じ意味である。)で表される化合物を1種又は2種以上を含有することが好ましく、その含有量は5〜30質量%の範囲が好ましく、5〜25質量%の範囲がより好ましく、5〜20質量%の範囲が特に好ましい。
本発明の液晶組成物のネマチック相-等方性液体相転移温度(以下、Tniと言う。)は、液晶表示素子のコントラストを高くするためには低い方が望ましいが、Tniを低くし過ぎると高い温度の雰囲気下で表示が消えてしまうなどの諸問題が生じるため、70℃〜140℃であることが好ましく、80℃〜120℃であることがより好ましく、90℃〜110℃であることが特に好ましい。屈折率異方性(Δn)は、固体相-ネマチック相転移温度を低く保つこと、粘度を低く抑え速い応答速度を得ること、急峻な電気-光学特性を得ることなどの理由から、0.11〜0.18であることが好ましいが、0.13〜0.18がより好ましい。誘電率異方性(Δε)は、1以上30以下が好ましく、8以上20以下がより好ましい。回転粘度は、速い応答速度を得るため、35mPa・s以下が好ましいが、30mPa・s以下がより好ましく、25mPa・s以下が特に好ましい。
本発明に使用する液晶組成物は、一般式(I)〜(IV)で表される化合物以外に、通常のネマチック液晶、スメクチック液晶、コレステリック液晶、カイラル剤などを使用することができる。なお、カイラル剤の代表的なものとしては、コレステリルノナネイト、C-15、CB-15、S-811、R-811などが挙げられる。
本発明の液晶組成物は、TN-LCD、STN-LCD、IPS-LCD、OCB-LCD、高分子分散型液晶表示素子、フェーズチェンジ型コレステリック液晶表示素子に使用できるが、STN-LCDに特に有用である。
本発明の液晶組成物を用いた液晶表示素子をSTN-LCDにした場合、ねじり角は180°〜270°が好ましく、220°〜260°がより好ましく、230°〜250°が特に好ましい。その際、本発明の液晶組成物に添加するカイラル剤は、d/P値(カイラル剤の添加による混合液晶の固有らせんピッチP、表示用セルのセル厚d)が、0.1以上0.7以下が好ましく、0.3以上0.6以下が特に好ましい。
以上のことから、本発明のSTN-LCDは高いコントラストを有しており、携帯情報端末に求められている1/32〜1/480Duty、より好適には1/64〜1/240Dutyの時分割駆動において非常に優れた表示特性を有している。
なお、本発明のSTN-LCDは透過型、半透過型、反射型などのいずれの表示方式であってもよい。
本発明の液晶組成物を用いたSTN-LCDは、下記条件式(i)〜(iv)を満たすことが好ましい。
(i) 1.5v≦Vth(25℃)≦2.2v
(但し、Vth(25℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに25℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が10%になるときの印加電圧を表す。)で表される閾値電圧Vthを満たすSTN-LCDであり、好ましくは1.7V以上2.2V以下の閾値電圧を有するSTN-LCDである。
更に、本発明の液晶表示素子は、下記条件(ii)を満たすことを特徴とするSTN-LCDであることを特徴とする。つまり、
(ii) Vsat(25℃)/Vth(25℃)≦1.075
(但し、Vth(25℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに25℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が10%になるときの印加電圧を表し、Vsat(25℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに25℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が90%になるときの印加電圧を表す。)で表される急峻性Vsat(25℃)/Vth(25℃)を満たすSTN-LCDであり、好ましくは1.065以下のSTN-LCDである。
更に、本発明の液晶表示素子は、下記条件(iii)を満たすことを特徴とするSTN-LCDであることを特徴とする。つまり、
(iii) τ25≦350msec
(但し、τ25は、25℃において、電圧をONにしたときの透過率0%から90%までの変化の時間と電圧をOFFにしたときの透過率100%から10%までの変化の時間の総和を表す。)で表される応答速度τ25を満たすSTN-LCDであり、好ましくは250msec以下のSTN-LCDである。
更に、本発明の液晶表示素子は、下記条件(iv)を満たすことを特徴とするSTN-LCDであることを特徴とする。つまり、
(iv) {Vth(-20℃)−Vth(50℃)}/70 ≦ 5mV/℃
(但し、Vth(-20℃)、Vth(50℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに各々-20℃、50℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が10%になるときの印加電圧を表す。)で表される温度依存性を満たすSTN-LCDであり、好ましくは4mV/℃以下のSTN-LCDである。
以下、実施例を挙げて本発明を詳述するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。また、以下の実施例及び比較例の組成物における「%」は『質量%』を意味する。
実施例中、測定した特性は以下の通りである。
Tni :ネマチック相-等方性液体相転移温度(℃)
T-n :固体相又はスメクチック相−ネマチック相転移温度(℃)
Δn :25℃での屈折率異方性
Δε :25℃での誘電率異方性
η :20℃での回転粘度(mPa・s)
Vth :セル厚d(μm)で、ねじれ角が240°のSTN-LCDを構成したときの25℃での閾値電圧(V)、 すなわち、透過率変化が10%になるときの駆動電圧を表す。
セル厚d(μm)は、Δn・d=0.90の関係式により決定。
印加駆動波形は100Hz矩形波。
Vsat :セル厚d(μm)で、ねじれ角が240°のSTN-LCDを構成したときの25℃での飽
和電圧(V)、すなわち、透過率変化が90%になるときの駆動電圧を表す。
セル厚d(μm)は、Δn・d=0.90の関係式により決定。
印加駆動波形は100Hz矩形波。
γ :Vsat(25℃)/Vth(25℃) 25℃における急峻性
τ :セル厚d(μm)で、ねじれ角が240°のSTN−LCDを構成したときの25℃での
応答速度(msec)。
測定は1/128Dutyにて行った。
dv/dt:{Vth(-20℃)−Vth(50℃)}/70(mV/℃)
-20℃から50℃に温度変化させた時の1℃あたりのVth変化割合。
STN-LCDの作製は、以下のように行った。ネマチック液晶組成物にカイラル剤「S-811」(メルク社製)を添加して混合液晶を調製し、対向する平面透明電極上に「サンエバー150」(日産化学社製)の有機膜をラビングして配向膜を形成したねじれ角240°のSTN-LCDに注入した。なお、カイラル剤は、カイラル剤の添加による混合液晶の固有らせんピッチPと表示用セルのセル厚dが、d/P=0.50となるように添加した。
化合物の記載に下記の略号を使用する。
-末端の n(数字) : -CnH2n+1 ndm- : CnH2n+1-CH=CH-(CH2)m-1-
-T- : -C≡C- -ndm : -(CnH2n+1-CH=CH-(CH2)m-1)
-F : -F -On : -OCnH2n+1
-VO- : -COO- -CN : -C≡N
-D- : -CH=CH- -Z- : -CH=N-N=CH-
Figure 0004941799
例えば、以下に示すように略号を用いる。
Figure 0004941799
(実施例1、比較例1及び比較例2)
液晶組成物No.1(実施例1)、M1(比較例1)及びM2(比較例2)を調製した。また、これらの液晶組成物を使用したSTN-LCDを作製した。表1には、これらの液晶組成物の組成比と液晶組成物を使用したSTN-LCDの特性測定値を示す。
Figure 0004941799
液晶組成物No.1(実施例1)は、本発明の一般式(I)、一般式(II)及び一般式(III)の組み合わせである。それに対して、液晶組成物M1(比較例1)及び液晶組成物M2(比較例2)は本発明の3成分すべてを含有していないものである。各々の特性を比較すると、実施例1のSTN-LCDは、比較例1よりも速い応答速度を示している上、閾値電圧の温度依存性が非常に小さくなっている。本発明の液晶組成物により、充分に急峻で、高速応答性を有し、温度による閾値電圧の変化が小さいSTN-LCDを得ることができる。また、比較例2のSTN-LCDでは、上記の応答特性及び閾値の温度依存性において、実施例1の特性に比べ不十分なものであった。




Figure 0004941799
液晶組成物No.2(実施例2)、No.3(実施例3)及びNo.4(実施例4)も、本発明の一般式(I)、一般式(II)及び一般式(III)の組み合わせである。実施例1と同様に、比較例と比べ、閾値電圧の温度依存性が非常に小さくなっているおり、本発明の液晶組成物を使用することにより高急峻で高速応答性を有し、温度による閾値電圧の変化が小さいSTN-LCDを得ることができる。

Claims (8)

  1. 第1成分として、一般式(I)
    Figure 0004941799
    (式中、R1は炭素数1〜8のアルキル基、炭素数1〜8のアルコキシ基、炭素数2〜8のアルケニル基又は炭素数2〜8のアルケニルオキシ基を表す。)
    で表される化合物を1種又は2種以上を含有し、
    第2成分として、一般式(II)
    Figure 0004941799
    (式中、R2は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表し、pは0、1又は2を表し、mは0又は1を表す。)
    で表される化合物を1種又は2種以上を含有し、
    第3成分として、一般式(III)
    Figure 0004941799
    (式中、R3及びR4は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表し、Aはトランス-1,4-シクロへキシレン基又は1,4-フェニレン基を表し、Z1は-CH2CH2-、-COO-又は単結合を表し、X3及びX4はそれぞれ独立して、-H、-CH3、又は-Fを表し、qは0、1又は2を表す。)で表される化合物を1種又は2種以上を含有することを特徴とするネマチック液晶組成物。
  2. 一般式(I)で表される化合物の含有率が5〜50質量%の範囲であり、一般式(II)で表される化合物の含有率が5〜50質量%の範囲であり、一般式(III)で表される化合物の含有率が5〜50質量%の範囲である請求項1記載のネマチック液晶組成物。
  3. 第4成分として、一般式(IV)
    Figure 0004941799
    (式中、R5は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表し、Bは、
    Figure 0004941799
    を表す。)で表される化合物を1種又は2種以上を含有し、その含有量が5〜30質量%の範囲である請求項2記載のネマチック液晶組成物。
  4. 第5成分として、一般式(V)
    Figure 0004941799
    (式中、R6及びR7は一般式(I)におけるR1と同じ意味を表す。)で表される化合物を1種又は2種以上を含有し、その含有量が5〜30質量%の範囲である請求項3記載のネマチック液晶組成物。
  5. ネマチック相−等方性液体相転移温度(TN-I)が70℃以上140℃以下であり、固体相又はスメクチック相−ネマチック相転移温度(T→N)が-30℃以下であり、屈折率異方性(Δn)が0.11以上0.18以下であり、誘電率異方性(Δε)が1以上30以下であり、回転粘度が35mPa・s以下であることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のネマチック液晶組成物。
  6. 請求項1から5の何れか一項に記載の液晶組成物を用いた液晶表示素子。
  7. 請求項1から5の何れか一項に記載の液晶組成物を用いた液晶表示素子において、該液晶組成物にカイラル剤を添加し、液晶表示素子のセル厚dと液晶組成物の固有らせんピッチPの比d/Pが0.2以上1.0以下とし、ねじれ角が180°〜270°である超捩れネマチック(STN)である当該液晶表示素子。
  8. -20℃〜50℃の駆動温度範囲において、以下の条件式(i)〜(iv)を満たす請求項7記載の液晶表示素子。
    (i) 1.5v≦Vth(25℃)≦2.2v
    (但し、Vth(25℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに25℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が10%になるときの印加電圧を表す。)
    (ii) Vsat(25℃)/Vth(25℃)≦1.075
    (但し、Vth(25℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに25℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が10%になるときの印加電圧を表し、Vsat(25℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに25℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が90%になるときの印加電圧を表す。)
    (iii) τ25≦350msec
    (但し、τ25は、25℃において、電圧をONにしたときの透過率0%から90%までの変化の時間と電圧をOFFにしたときの透過率100%から10%までの変化の時間の総和を表す。)
    (iv) {Vth(-20℃)−Vth(50℃)}/70 ≦ 5mV/℃
    (但し、Vth(-20℃)、Vth(50℃)は、Δn・d=0.9を満たすセル厚dのパネルに各々-20℃、50℃で周波数100Hzの矩形波の電圧を印加したときの透過率変化が10%になるときの印加電圧を表す。)
JP2004086155A 2004-03-24 2004-03-24 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子 Expired - Fee Related JP4941799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086155A JP4941799B2 (ja) 2004-03-24 2004-03-24 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086155A JP4941799B2 (ja) 2004-03-24 2004-03-24 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005272559A JP2005272559A (ja) 2005-10-06
JP4941799B2 true JP4941799B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=35172578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004086155A Expired - Fee Related JP4941799B2 (ja) 2004-03-24 2004-03-24 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4941799B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4943816B2 (ja) * 2006-05-15 2012-05-30 三井造船株式会社 水素化分解生成物の製造方法、プラスチックの処理方法及びベンゼン類の製造方法
JP2014162752A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Dic Corp 化合物、液晶組成物、及び表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10020061B4 (de) * 1999-05-04 2008-11-20 Merck Patent Gmbh STN-Flüssigkristallmischungen
DE10254602B4 (de) * 2001-12-21 2015-10-22 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und seine Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005272559A (ja) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3904094B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP5233226B2 (ja) ネマチック液晶組成物
JP5170498B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP4941799B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP4984342B2 (ja) 液晶組成物
EP1184441A1 (en) Liquid crystal display apparatus
JP4595329B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP4512975B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4973900B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP4934899B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4815671B2 (ja) 液晶組成物
JP4876352B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4918734B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP3858283B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP5082171B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP4655317B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4876353B2 (ja) 液晶組成物
JP4269209B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP2003321678A (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP2003064367A (ja) 液晶表示素子
JP4243929B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4876314B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP4407101B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP3673875B2 (ja) ネマチック液晶組成物
JP4701586B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111205

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees