JP4935707B2 - 変電所における変圧器のタップ切換制御装置 - Google Patents

変電所における変圧器のタップ切換制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4935707B2
JP4935707B2 JP2008037027A JP2008037027A JP4935707B2 JP 4935707 B2 JP4935707 B2 JP 4935707B2 JP 2008037027 A JP2008037027 A JP 2008037027A JP 2008037027 A JP2008037027 A JP 2008037027A JP 4935707 B2 JP4935707 B2 JP 4935707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
load
load tap
tap switching
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008037027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009201177A (ja
Inventor
清志 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2008037027A priority Critical patent/JP4935707B2/ja
Publication of JP2009201177A publication Critical patent/JP2009201177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4935707B2 publication Critical patent/JP4935707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

この発明は、変圧器のタップ切換制御装置に関し、特に複数の負荷時タップ切換変圧器を有する変電所において、1台を予備機として不使用であって、運転中の変圧器に故障が発生して系統から切り離された際に、健全変圧器が過負荷となった場合に、予備機を系統に接続して過負荷を解消するようにした変電所における変圧器のタップ切換制御装置に関するものである。
図2は従来の複数の負荷時タップ切換変圧器を有する変電所の正常時の系統構成図を示し、1aは一次甲母線、1bは一次乙母線、2aは二次甲母線、2bは二次乙母線である。一次甲母線1aと一次乙母線1b間は、閉状態のLS7,9及び閉状態のブスタイ遮断器8を介して接続される。又、LS3,4の接続点は閉状態の一次側遮断器14を介して#1Bの負荷時タップ切換変圧器15の一次側に接続され、同様にLS5,6の接続点は閉状態の一次側の遮断器16を介して#2Bの負荷時タップ切換変圧器17の一次側に接続され、LS10,11の接続点は閉状態の一次側遮断器18を介して#3Bの負荷時タップ切換変圧器19の一次側に接続され、LS12,13の接続点は閉状態の一次側遮断器20を介して予備機である#4Bの負荷時タップ切換変圧器21の一次側に接続される。又、一次甲母線1a及び一次乙母線1bの電圧は変圧器22,23を介して外部に取り出される。
一方、二次甲母線2aと二次乙母線2b間は、閉状態のLS34,36及び閉状態のブスタイ遮断器35を介して接続される。LS24,25の接続点は閉状態の二次側遮断器41を介して負荷時タップ切換変圧器15の二次側に接続され、同様にしてLS26,27の接続点は閉状態の二次側遮断器42を介して負荷時タップ切換変圧器17の二次側に接続され、LS37,38の接続点は閉状態の二次側遮断器43を介して負荷時タップ切換変圧器19の二次側と接続され、LS39,40の接続点は自動投入の開状態の二次側遮断器44を介して負荷時タップ切換変圧器21の二次側に接続される。また、LS28,29、30,31、32,33の各接続点は負荷に接続される。又、母線2a,2bの電圧は変圧器45,46を介して外部に取り出される。
前記構成の変電所においては、#4Bの負荷時タップ切換変圧器21を予備機としているとき、#1B〜#3Bの3台の負荷時タップ切換変圧器15,17,19により二次甲,乙母線2a,2bに接続される負荷を分担している。この時、二次甲母線2aに事故が発生すると、図3に示すようにブスタイ遮断器35、#1Bの負荷時タップ切換変圧器15の二次側の遮断器41及び#3Bの負荷時タップ切換変圧器19の二次側の遮断器43が開かれ、二次甲母線2aは停電し、矢印で示すように二次乙母線2bに接続されている#2Bの負荷時タップ切換変圧器17に二次乙母線2bの負荷が集中し、過負荷となる恐れがある。例えば、事故前の二次甲母線2aの負荷が変圧器1台分で二次乙母線2bの負荷が変圧器2台分の負荷であれば、事故後においては#2bの負荷時タップ切換変圧器17に変圧器2台分の負荷がかかることになる。そこで、予備機の#4Bの負荷時タップ切換変圧器21の二次側の遮断器44を投入し、#2Bと#4Bの負荷時タップ切換変圧器17,21を併用することにより負荷を分散し、#2Bの過負荷状態を解消することができる。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては次のものがある。
特開昭62−40026号公報 特開平9−261869号公報
一般に、複数の負荷時タップ切換変圧器を並列で運転する場合、それぞれのタップ位置が異なると、それぞれの出力電圧も異なり、変圧器間に横流が発生する。このため、各負荷時タップ切換変圧器のタップ位置を合わせて運転する必要がある。そのため、2次母線電圧が変化すると、その2次母線電圧を適正に維持しようとして電圧調整継電器が動作し、運転中の変圧器のタップを一斉に操作する。なお、電圧調整継電器は図2,3に示した装置とは別に設けられている。ここで、予備機の#4Bの負荷時タップ切換変圧器21は並列運転されていないので、運転中他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と異なったタップ位置になってしまい、予備機の負荷時タップ切換変圧器21の2次側遮断器44を投入した場合に横流が発生し、過負荷が解消されない場合がある。従って、予備機の負荷時タップ切換変圧器21も運転中他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と同時にタップ操作し、常にタップ位置を他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と合わせておくことにより、予備機の負荷時タップ切換変圧器21を他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と並列にすることができる。
この発明は上記のような課題を解決するために成されたものであり、予備機の負荷時タップ切換変圧器を運転中の負荷時タップ切換変圧器と同時にタップ操作し、常にタップ位置を合わせておくことにより、予備機を投入した際の横流の発生を防止し、過負荷を解消することができる変電所における変圧器のタップ切換制御装置を得ることを目的とする。
この発明の請求項1に係る変電所における変圧器のタップ切換制御装置は、予備の負荷時タップ切換変圧器を含めて複数の負荷時タップ切換変圧器の一次側を一次側の遮断器、LS及びブスタイ遮断器を介して複数の一次母線に接続するとともに、各負荷時タップ切換変圧器の二次側を二次側の遮断器、LS及びブスタイ遮断器を介して複数の二次母線に接続した変電所における変圧器のタップ切換制御装置において、検出された二次母線電圧に応じて電圧調整指令を発生する電圧調整指令手段と、各負荷時タップ切換変圧器の二次側の遮断器、LS及びブスタイ遮断器の開閉状態により各負荷時タップ切換変圧器が同一の二次母線に接続されているか否か判定し、同一の二次母線に接続されている場合には並列運転中と判定する並列運転判定手段と、電圧調整指令手段の指令に応じて並列運転している各負荷時タップ切換変圧器のタップ切換を行うタップ切換手段と、二次母線と遮断されている予備の負荷時タップ切換変圧器が二次母線と接続されて運転中の負荷時タップ切換変圧器と並列運転されているように見せかける手段とを備えたものである。
以上のようにこの発明の請求項1によれば、二次母線電圧が変化すると、これに応じて電圧調整指令手段が電圧調整指令を発生する。一方、並列運転判定手段は、各負荷時タップ切換変圧器の二次側の遮断器、LS、及びブスタイ遮断器の開閉状態により各負荷時タップ切換変圧器が同一の二次母線に接続されているか否かを判定し、同一の二次母線に接続されている場合には、並列運転中と判定する。タップ切換手段は、電圧調整指令手段の指令に応じて並列運転している各負荷時タップ切換変圧器のタップ切換を行う。二次母線と遮断されている予備の負荷時タップ切換変圧器は並列運転判定手段により通常は並列運転中とは見なされないが、この予備の負荷時タップ切換変圧器が二次母線と接続されて運転中の負荷時タップ切換変圧器と並列運転されているように見せかける手段が設けられているので、予備の負荷時タップ切換変圧器も運転中の負荷時タップ切換変圧器と同時にタップ操作され、タップ位置が常に同じとなる。このため、予備の負荷時タップ切換変圧器の二次側遮断器を投入した際に横流が発生せず、確実に過負荷が解消される。
以下、この発明を実施するための最良の形態を図面とともに説明する。図1は母線電圧調整装置47aにおける予備の負荷時タップ切換変圧器21の状態入力回路47bを含む変圧器自動制御装置47の回路図である。変電所の系統構成は従来と同様に図2に示す通りである。別に設けられた電圧調整継電器(電圧調整指令手段)48は検出された二次母線2a、2bの電圧を入力され、この電圧に応じて電圧調整指令を母線電圧調整装置47aに対して発生する。母線電圧調整装置47aは各負荷時タップ切換変圧器15,17,19,21の二次側の遮断器41〜44、二次側のLS24〜34、36〜40及びブスタイ遮断器35の開閉状態を取り込み(図1では負荷時タップ切換変圧器21の二次側の開閉状態のみを制御電源49及び電磁接触器50〜55を介して取り込んでいるが、実際には他の負荷時タップ切換変圧器についても同様に取り込んでいる。)、その開閉状態から各負荷時タップ切換変圧器15,17,19,21が同一の二次母線2a,2bに接続されているか否かを判定している。即ち、母線電圧調整装置47aは二次側遮断器41,43及びLS24,37が閉状態にあることにより、負荷時タップ切換変圧器15,19が二次甲母線2aに接続されていると判定し、また二次側遮断器42及びLS27が閉状態にあることにより、負荷時タップ切換変圧器17が二次乙母線2bに接続されていると判定し、さらにLS34,36及びブスタイ遮断器35が閉状態にあることにより、二次甲乙母線2a,2bが接続されていると判定し、負荷時タップ切換変圧器15,17、19が同一の二次母線に接続されていて並列運転中であると判定する。そして、電圧調整継電器48から電圧調整指令が出ていることを受けて、母線電圧調整装置47aは並列運転されている各負荷時タップ切換変圧器15,17、19に対して同時にタップ切換操作を行う。
一方、変圧器自動制御装置47の使用時には補助リレーX1の接点をオンし、これにより母線電圧調整装置47a内の補助リレーX2をオンする。この補助リレーX2の接点を負荷時タップ切換変圧器21の二次側の状態入力回路47bにおける遮断器44の状態入力回路に接続し、電磁接触器54(52a)をオン、電磁接触器55(52b)をオフとすることにより、母線電圧調整装置47aは遮断器44が閉状態であると判定し、負荷時タップ切換変圧器21が二次母線に接続されているように見せかける。この結果、負荷時タップ切換変圧器21は実際には遮断器44が開状態であり、二次母線と接続されていないが、母線電圧調整装置47aは遮断器44が閉状態であり、負荷時タップ切換変圧器21が二次母線と接続されていると判定し、他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と並列運転されていると判定し、電圧調整継電器48の電圧調整指令に応じて他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と同時にタップ切換を行う。なお、状態入力回路47bには負荷時タップ切換変圧器21の二次側の甲母線2a側のLS及び乙母線2b側のLSの状態も入力される。
前記実施最良形態によれば、実際には二次母線と遮断されている予備機の負荷時タップ切換変圧器21が二次母線と接続されているように見せかけることにより、同一の二次母線に接続されている他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と並列運転されているように見せかけており、電圧調整継電器48の指令に応じて他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と同時にタップ切換が行われる。これにより、予備の負荷時タップ切換変圧器21のタップ位置は常に他の並列運転中の負荷時タップ切換変圧器15,17,19と一致している。このため、予備の負荷時タップ切換変圧器21の二次側遮断器44を速やかに投入することができるとともに、二次側遮断器44を投入した際に並列運転中の他の負荷時タップ切換変圧器15,17,19とタップ位置が合っているので、横流が発生せず、確実に過負荷を解消することができる。
この発明の実施最良形態による母線電圧調整装置を含む変圧器自動制御装置の回路図である。 従来の複数の負荷時タップ切換変圧器を有する変電所の正常時の系統構成図である。 従来の複数の負荷時タップ切換変圧器を有する変電所の事故除去後の系統構成図である。
符号の説明
1a,1b…一次母線
2a,2b…二次母線
3〜7、9〜13、24〜34,36〜40…LS
8,35…ブスタイ遮断器
14,16,18,20,41〜44…遮断器
47…変圧器自動制御装置
47a…母線電圧調整装置
47b…状態入力回路
48…電圧調整継電器
50〜55…電磁接触器

Claims (1)

  1. 予備の負荷時タップ切換変圧器を含めて複数の負荷時タップ切換変圧器の一次側を一次側の遮断器、LS及びブスタイ遮断器を介して複数の一次母線に接続するとともに、各負荷時タップ切換変圧器の二次側を二次側の遮断器、LS及びブスタイ遮断器を介して複数の二次母線に接続した変電所における変圧器のタップ切換制御装置において、検出された二次母線電圧に応じて電圧調整指令を発生する電圧調整指令手段と、各負荷時タップ切換変圧器の二次側の遮断器、LS及びブスタイ遮断器の開閉状態により各負荷時タップ切換変圧器が同一の二次母線に接続されているか否か判定し、同一の二次母線に接続されている場合には並列運転中と判定する並列運転判定手段と、電圧調整指令手段の指令に応じて並列運転している各負荷時タップ切換変圧器のタップ切換を行うタップ切換手段と、二次母線と遮断されている予備の負荷時タップ切換変圧器が二次母線と接続されて運転中の負荷時タップ切換変圧器と並列運転されているように見せかける手段とを備えたことを特徴とする変電所における変圧器のタップ切換制御装置。
JP2008037027A 2008-02-19 2008-02-19 変電所における変圧器のタップ切換制御装置 Active JP4935707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008037027A JP4935707B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 変電所における変圧器のタップ切換制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008037027A JP4935707B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 変電所における変圧器のタップ切換制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009201177A JP2009201177A (ja) 2009-09-03
JP4935707B2 true JP4935707B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=41144106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008037027A Active JP4935707B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 変電所における変圧器のタップ切換制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4935707B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103678808B (zh) * 2013-12-12 2017-04-05 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 基于元件库的变电站电磁场模拟方法
RU2551133C1 (ru) * 2014-02-06 2015-05-20 Леонид Абрамович Герман Способ регулирования напряжения тяговой сети переменного тока
CN105608637A (zh) * 2015-12-18 2016-05-25 国电南瑞科技股份有限公司 基于变电站设备模型拓扑的接线图自动生成方法
RU2610303C1 (ru) * 2016-03-09 2017-02-09 Леонид Абрамович Герман Способ регулирования напряжения тяговой сети переменного тока
JP7403329B2 (ja) 2020-01-22 2023-12-22 中部電力株式会社 変圧器過負荷保護装置及び方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240026A (ja) * 1985-08-13 1987-02-21 三菱電機株式会社 電圧無効電力制御装置
JPH06351180A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Toshiba Corp 電力系統監視制御装置
JP3247528B2 (ja) * 1993-12-28 2002-01-15 株式会社東芝 同期機の運転制御装置
JPH10208953A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Toshiba Corp 負荷時タップ切換変圧器のタップ切換制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009201177A (ja) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935707B2 (ja) 変電所における変圧器のタップ切換制御装置
JP6000835B2 (ja) 自動電圧調整装置
JP5410837B2 (ja) 変圧器の負荷切替装置
TW200421685A (en) Control system for canceling load unbalance of three-phase circuit
JP2016042279A (ja) 自動電圧調整装置
JP5094062B2 (ja) 送配電系統の短絡電流減少システムおよび短絡電流減少方法
JP2016226078A (ja) 電圧調整装置
JP2008072852A (ja) 開閉器用制御装置及び開閉装置
JP5444774B2 (ja) 無停電電源システム
JP2011097797A (ja) ループ系統の保護システム
JP2007252044A (ja) 配電系統操作装置
JP2011182525A (ja) 配電制御装置および発電所用配電設備
JP6860746B2 (ja) 発電所の電力系統の二重引込遮断器システム
JP2016046307A (ja) 自動電圧調整装置
JP5983997B2 (ja) 電源システムおよび電源システムの運転方法
JP5976444B2 (ja) 励磁突入電流抑制方法
JP6936601B2 (ja) 電力供給装置
JP2018207562A (ja) 配電用変圧器の制御方法とそれに用いる配電用変圧器制御システム
JP4778814B2 (ja) エレベータのブレーキ制御装置
JP5063264B2 (ja) 電力系統の制御装置及び制御方法
JP5415603B2 (ja) 電圧調整装置
KR200438990Y1 (ko) 무정전 전원공급장치
JP2007288873A (ja) 電力供給線監視システムおよび電力供給線監視方法
JP2857263B2 (ja) 変圧器の低圧無停電切替装置及びその切替・切戻方法
JP6071247B2 (ja) 自動タップ切替装置付き工事用変圧器及び柱上変圧器の取替工法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4935707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150