JP4929300B2 - マルチドットフラッシュメモリ及びその製造方法 - Google Patents
マルチドットフラッシュメモリ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4929300B2 JP4929300B2 JP2009042548A JP2009042548A JP4929300B2 JP 4929300 B2 JP4929300 B2 JP 4929300B2 JP 2009042548 A JP2009042548 A JP 2009042548A JP 2009042548 A JP2009042548 A JP 2009042548A JP 4929300 B2 JP4929300 B2 JP 4929300B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floating gates
- bit line
- charge
- lines
- select
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 195
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 253
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 102
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 29
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 21
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims description 19
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 19
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 134
- 238000000034 method Methods 0.000 description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 26
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 18
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 18
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 15
- 238000003491 array Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 12
- 230000005689 Fowler Nordheim tunneling Effects 0.000 description 10
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 6
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000004335 scaling law Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-RNFDNDRNSA-N silicon-32 atom Chemical compound [32Si] XUIMIQQOPSSXEZ-RNFDNDRNSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000003949 trap density measurement Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B41/00—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
- H10B41/30—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28026—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
- H01L21/28123—Lithography-related aspects, e.g. sub-lithography lengths; Isolation-related aspects, e.g. to solve problems arising at the crossing with the side of the device isolation; Planarisation aspects
- H01L21/28132—Lithography-related aspects, e.g. sub-lithography lengths; Isolation-related aspects, e.g. to solve problems arising at the crossing with the side of the device isolation; Planarisation aspects conducting part of electrode is difined by a sidewall spacer or a similar technique, e.g. oxidation under mask, plating
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0483—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B41/00—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
- H10B41/10—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the top-view layout
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B41/00—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
- H10B41/30—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
- H10B41/35—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region with a cell select transistor, e.g. NAND
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B63/00—Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
- H10B63/80—Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
まず、本発明の前提となるマルチドットフラッシュメモリについて説明する。
マルチドットフラッシュメモリは、その原理上、フローティングゲート内の電荷量を1個単位、又は、2個以上ながら少数の電荷単位で制御するため、フローティングゲートのサイズを十分に小さくすることが、量子ドット効果による多値化に有効である。
この図は、図11を拡大したものである。
本発明の例に係わるメモリセルアレイアーキテクチャーについて説明する。
これら電位の大小関係は、V2 > V1、VG > 0Vとなる。V2は、例えば、正電位であり、V1は、例えば、負電位である。
VG = 0V、V1 = -VDD、V2 = VDDのとき、ビット線(電荷供給専用線)BLsとフローティングゲートFGとの間のトンネル絶縁膜、及び、フローティングゲートFGとビット線(電荷受入専用線)BLrとの間のトンネル絶縁膜に、電界が印加される。
図19は、ファウラーノルドハイムトンネリングを活用した場合のバンド図であり、図20は、直接トンネリングを活用した場合のバンド図である。
書き込み動作、消去動作及び読み出し動作について説明する。
まず、書き込み動作の例について説明する。
同図は、ロウアドレスRi、カラムアドレスCjにある選択された一つのフローティングゲートFG(Select)内に、その左側に存在するビット線BLsから電子を注入する例である。
同図は、ロウアドレスRi,Ri+2、カラムアドレスCjにある選択された二つのフローティングゲートFG(Select)内に、その左側に存在するビット線BLsから電子を注入する例である。
同図は、カラムアドレスCjにある全てのフローティングゲートFG(Select)内に、その左側に存在するビット線BLsから同時に電子を注入する例である。
同図は、カラムアドレスCj−1,Cjにある全てのフローティングゲートFG(Select)内に、カラムアドレスCj−1,Cjの間に存在するビット線BLsから同時に電子を注入する例である。
同図は、全てのフローティングゲートFG(Select)内に、ビット線BLsから同時に電子を注入する例である。
次に、消去動作の例について説明する。
同図は、ロウアドレスRi、カラムアドレスCjにある選択された一つのフローティングゲートFG(Select)から、その右側に存在するビット線BLrに、電子を放出する例である。
同図は、ロウアドレスRi,Ri+2、カラムアドレスCjにある選択された二つのフローティングゲートFG(Select)から、その右側に存在するビット線BLrに、電子を放出する例である。
同図は、カラムアドレスCjにある全てのフローティングゲートFG(Select)から、その右側に存在するビット線BLrに、同時に電子を放出する例である。
同図は、カラムアドレスCj−1,Cjにある全てのフローティングゲートFG(Select)から同時に電子を放出する例である。
同図は、全てのフローティングゲートFG(Select)から、ビット線BLrに、同時に電子を放出する例である。
図42は、書き込み/消去時のバイアス条件の例を示している。
同図において、VGは、ゲート電位であり、V2-V1は、ビット線(電荷受取専用線)BLrとビット線(電荷供給専用線)BLsとの間の電圧である。
同図において、横軸は、時間を、縦軸は、フローティングゲートに蓄積される電子数(Stored Electrons)を示している。
図44は、電子保持特性(データ保持特性)を示している。
続いて、読み出し動作の例について説明する。
中央に一列に並んだメモリセルのデータ、即ち、フローティングゲート(灰色に塗り潰した部分)内に蓄積された電荷量を読み出す場合、それらの上部に存在するワード線WL(Select)をVREADにし、それ以外のワード線WL,・・・をVPASSにする。また、フローティングゲートの左右に存在するビット線BL,・・・もVPASSにする。
(a)は、NAND列の平面図、(b)は、NAND列の第二方向の断面図である。
この変形例は、VPASS及びVREADの値に特徴を有し、VPASSを電源電位VDDとし、VREADを−VDD/2とする。その他については、図47乃至図51と同じである。
この変形例は、NAND列を構成するメモリセルの数に特徴を有している。NAND列のセル数は、もちろん5個でなくてもよい。これは一例に過ぎない。その他については、図47乃至図51と同じである。
既に説明したように、マルチドットフラッシュメモリのフローティングゲートの偶奇ばらつきは、側壁スペーサ転写プロセスにおける側壁絶縁膜の形状の対称性、エッチングプロセスのウエハ面内ばらつきなどに依存する。
まず、以下の説明を分かり易くするために、本発明のセル構造を模式化する。
同図(a)は、ワード線が延びる第一方向に沿う断面図、同図(b)は、ビット線が延びる第二方向に沿う断面図である。この模式図から本発明のマルチドットフラッシュメモリのメモリセルの等価回路を作り出すと、図55に示すようになる。
メモリセルアレイMAは、図56に示す構成を有する。
まず、製品出荷前のテスト工程において、偶奇ばらつき及び偶奇差をテストする。
まず、テストブロック内の複数のビット線の信号遅延時間を測定する(ステップST1)。
まず、電源投入によりチップに電源電位が供給されると、フラグデータがラッチ回路にラッチされる(ステップST1,ST2)。
テスト工程では、ビット線(電荷供給専用線)BLsとビット線(電荷受入専用線)BLrとを、信号遅延時間の相違により区分けする。
同図において、VGは、ゲート電位であり、V1は、ビット線(電荷供給専用線)BLsの電位であり、V2は、ビット線(電荷受入専用線)BLrの電位である。
同図において、VGは、ゲート電位であり、V1は、ビット線(電荷供給専用線)BLsの電位であり、V2は、ビット線(電荷受入専用線)BLrの電位である。
本発明の例に係わるマルチドットフラッシュメモリは、三次元化が可能である。
本発明の例に係わるマルチドットフラッシュメモリの製造方法を説明する。
本発明の例に係わるメモリセルアレイアーキテクチャーは、フローティングゲートに発生する偶奇ばらつきに基づいて、フローティングゲートの第一方向の二つの側面のうちの一つを電荷注入専用線とし、他の一つを電荷受入専用線とすることにある。
本発明によれば、新しいメモリセルアレイアーキテクチャーにより次世代ファイルメモリとしてのマルチドットフラッシュメモリを実現できる。
Claims (6)
- 半導体基板に平行な第一方向に並んで配置され、前記第一方向に交差する前記半導体基板に平行な第二方向に延びる複数のアクティブエリアと、前記複数のアクティブエリア上に配置され、前記第一方向に並んで配置される複数のフローティングゲートと、前記複数のフローティングゲート上に配置され、前記第一方向に延びるワード線と、前記複数のフローティングゲート間に配置され、前記第二方向に延びる複数のビット線と、前記複数のフローティングゲートの前記第二方向の一端側において各アクティブエリア内に設けられるドレイン領域と、前記複数のフローティングゲートの前記第二方向の他端側において各アクティブエリア内に又は前記複数のアクティブエリアに共通に設けられるソース領域と、前記ドレイン領域に接続されるセンスアンプとを具備し、
前記複数のフローティングゲートの各々は、前記第一方向の二つの側面の形状が異なり、かつ、前記第一方向に隣接する二つのフローティングゲートは、互いに対向する二つの側面の形状が対称的であり、
前記複数のビット線の幅は、1つおきに周期的に変化する
ことを特徴とするマルチドットフラッシュメモリ。 - 前記複数のビット線は、前記第一方向に交互に配置される複数の電荷供給専用線と複数の電荷受入専用線とから構成され、前記複数の電荷供給専用線は、前記複数のフローティングゲートに電荷を供給し、前記電荷受入専用線は、前記複数のフローティングゲートから電荷を受け入れることを特徴とする請求項1に記載のマルチドットフラッシュメモリ。
- 前記複数のフローティングゲートの各々は、前記第一方向の二つの側面のテーパー角が異なり、前記複数の電荷供給専用線は、前記複数のフローティングゲートの大きなテーパー角を持つ側面側に配置され、前記複数の電荷受入専用線は、前記複数のフローティングゲートの小さなテーパー角を持つ側面側に配置されることを特徴とする請求項2に記載のマルチドットフラッシュメモリ。
- 前記複数のビット線のうち、狭い幅を有するビット線の電位を変化させず、広い幅を有するビット線の電位を変化させて、前記複数のフローティングゲートの少なくとも一つに対して電荷の捕獲又は放出を行うことを特徴とする請求項1に記載のマルチドットフラッシュメモリ。
- 第一及び第二書き込み/消去アルゴリズムのうちの一つを選択するためのフラグと、
前記フラグの値に基づいて、前記第一及び第二書き込み/消去アルゴリズムのうちの一つを用いて、前記複数の電荷供給専用線から前記複数のフローティングゲートへの電荷の移動及び前記複数のフローティングゲートから前記複数の電荷受入専用線への電荷の移動を制御する制御回路とをさらに具備し、
前記第一書き込み/消去アルゴリズムは、前記複数のビット線のうち、奇数番目の複数のビット線を前記複数の電荷供給専用線とし、偶数番目の複数のビット線を前記複数の電荷受入専用線とし、
前記第二書き込み/消去アルゴリズムは、前記複数のビット線のうち、奇数番目の複数のビット線を前記複数の電荷受入専用線とし、偶数番目の複数のビット線を前記複数の電荷供給専用線とする
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のマルチドットフラッシュメモリ。 - 請求項1に記載のマルチドットフラッシュメモリの製造方法において、
前記複数のフローティングゲートは、
導電層を形成する工程と、
前記導電層に前記第一方向に延びる溝を形成する工程と、
前記溝を絶縁層により満たす工程と、
前記導電層及び前記絶縁層上にハードマスク層を形成する工程と、
前記ハードマスク層上に、前記第二方向に延び、前記第一方向に隣接する複数のコア層を形成する工程と、
前記複数のコア層の前記第一方向の側壁に複数の側壁層を形成する工程と、
前記複数のコア層を除去する工程と、
前記複数の側壁層をマスクに前記ハードマスク層をエッチングして複数のハードマスクパターンを形成する工程と、
前記複数のハードマスクパターンをマスクに前記導電層をエッチングして前記複数のフローティングゲートを形成する工程と
により形成されることを特徴とするマルチドットフラッシュメモリの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009042548A JP4929300B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | マルチドットフラッシュメモリ及びその製造方法 |
US12/563,729 US8456908B2 (en) | 2009-02-25 | 2009-09-21 | Multi-dot flash memory and method of manufacturing the same |
KR1020100016751A KR101099956B1 (ko) | 2009-02-25 | 2010-02-24 | 다중-도트 플래쉬 메모리 및 그 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009042548A JP4929300B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | マルチドットフラッシュメモリ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010199300A JP2010199300A (ja) | 2010-09-09 |
JP4929300B2 true JP4929300B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=42630838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009042548A Expired - Fee Related JP4929300B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | マルチドットフラッシュメモリ及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8456908B2 (ja) |
JP (1) | JP4929300B2 (ja) |
KR (1) | KR101099956B1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8946803B2 (en) * | 2007-12-06 | 2015-02-03 | Sandisk Technologies Inc. | Method of forming a floating gate with a wide base and a narrow stem |
WO2009107241A1 (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-03 | 株式会社 東芝 | マルチドットフラッシュメモリ |
JP4846833B2 (ja) * | 2009-08-17 | 2011-12-28 | 株式会社東芝 | マルチドットフラッシュメモリ |
EP2495762B1 (en) * | 2011-03-03 | 2017-11-01 | IMEC vzw | Method for producing a floating gate semiconductor memory device |
JP5389075B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2014-01-15 | 株式会社東芝 | 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02218158A (ja) * | 1989-02-17 | 1990-08-30 | Nec Corp | 不揮発性半導体メモリ装置 |
JPH0730110A (ja) * | 1993-07-14 | 1995-01-31 | Nkk Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JPH0878544A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JPH0917890A (ja) * | 1995-06-27 | 1997-01-17 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 |
US6323086B2 (en) | 1998-06-15 | 2001-11-27 | International Business Machines Corporation | Flash memory structure using sidewall floating gate having one side thereof surrounded by control gate |
US6693009B1 (en) * | 2000-11-15 | 2004-02-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | Flash memory cell with minimized floating gate to drain/source overlap for minimizing charge leakage |
US6541815B1 (en) * | 2001-10-11 | 2003-04-01 | International Business Machines Corporation | High-density dual-cell flash memory structure |
KR100459895B1 (ko) | 2002-02-09 | 2004-12-04 | 삼성전자주식회사 | 퀀텀 도트를 가지는 메모리 소자 및 그 제조방법 |
US6667510B2 (en) * | 2002-02-19 | 2003-12-23 | Silicon Based Technology Corp. | Self-aligned split-gate flash memory cell and its contactless memory array |
JP2004031448A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP2004158520A (ja) * | 2002-11-05 | 2004-06-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
KR100866948B1 (ko) | 2003-02-07 | 2008-11-05 | 삼성전자주식회사 | 메모리 기능을 갖는 단전자 트랜지스터 및 그 제조방법 |
JP4571396B2 (ja) | 2003-12-11 | 2010-10-27 | 日本電信電話株式会社 | 電界型単電子箱多値メモリ回路およびその制御方法 |
KR100601943B1 (ko) | 2004-03-04 | 2006-07-14 | 삼성전자주식회사 | 고르게 분포된 실리콘 나노 도트가 포함된 게이트를구비하는 메모리 소자의 제조 방법 |
US7436020B2 (en) * | 2004-06-30 | 2008-10-14 | Micron Technology, Inc. | Flash memory with metal-insulator-metal tunneling program and erase |
KR100668301B1 (ko) | 2004-07-16 | 2007-01-12 | 삼성전자주식회사 | 실리콘 산화물 상에 형성된 나노 도트 구조체 및 그 제조방법 |
KR100590568B1 (ko) | 2004-11-09 | 2006-06-19 | 삼성전자주식회사 | 멀티 비트 플래시 메모리 소자 및 동작 방법 |
JP2006269660A (ja) | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nara Institute Of Science & Technology | 半導体装置およびその製造方法 |
JP4545056B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2010-09-15 | シャープ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP4247220B2 (ja) | 2005-08-30 | 2009-04-02 | 株式会社東芝 | 動き適応順次走査変換装置及び変換方法 |
JP2007073957A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Samsung Electronics Co Ltd | 不揮発性メモリ装置及びその形成方法 |
KR101166563B1 (ko) * | 2006-08-16 | 2012-07-19 | 샌디스크 테크놀로지스, 인코포레이티드 | 형상화된 플로팅 게이트를 갖는 비휘발성 메모리 |
JP4772649B2 (ja) | 2006-11-30 | 2011-09-14 | 株式会社東芝 | 半導体記憶素子の製造方法 |
KR100881185B1 (ko) * | 2006-12-20 | 2009-02-05 | 삼성전자주식회사 | 비휘발성 메모리 소자 및 그 동작 방법 |
JP5134331B2 (ja) | 2007-10-05 | 2013-01-30 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置およびその製造方法 |
WO2009107241A1 (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-03 | 株式会社 東芝 | マルチドットフラッシュメモリ |
-
2009
- 2009-02-25 JP JP2009042548A patent/JP4929300B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-21 US US12/563,729 patent/US8456908B2/en active Active
-
2010
- 2010-02-24 KR KR1020100016751A patent/KR101099956B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8456908B2 (en) | 2013-06-04 |
US20100214840A1 (en) | 2010-08-26 |
KR101099956B1 (ko) | 2011-12-28 |
JP2010199300A (ja) | 2010-09-09 |
KR20100097065A (ko) | 2010-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7820516B2 (en) | Methods of manufacturing non-volatile memory devices having a vertical channel | |
US7282762B2 (en) | 4F2 EEPROM NROM memory arrays with vertical devices | |
JP2003046002A (ja) | 不揮発性半導体メモリ装置およびその動作方法 | |
JP2002368141A (ja) | 不揮発性半導体メモリ装置 | |
JP4929300B2 (ja) | マルチドットフラッシュメモリ及びその製造方法 | |
JP2006512776A (ja) | 直列接続されたトランジスタ列を組込んだプログラマブルメモリアレイ構造およびこの構造を製造して作動させるための方法 | |
KR100907572B1 (ko) | 불휘발성 반도체 기억 장치 및 그 제조 방법 | |
KR20080051014A (ko) | 수직구조를 갖는 앤드형 및 노아형 플래시 메모리 어레이와그 각각의 제조방법 및 동작방법 | |
US7336539B2 (en) | Method of operating flash memory cell | |
JP4065671B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置、その製造方法及びその動作方法 | |
JP4670187B2 (ja) | 不揮発性半導体メモリ装置 | |
US9252150B1 (en) | High endurance non-volatile memory cell | |
JP4770061B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置、および、その製造方法 | |
WO2009107241A1 (ja) | マルチドットフラッシュメモリ | |
KR101188551B1 (ko) | 플래시 메모리 소자 및 플래시 메모리 소자의 제조 방법 | |
JP4846833B2 (ja) | マルチドットフラッシュメモリ | |
KR100706791B1 (ko) | 비휘발성 기억 장치, 그 형성 방법 및 동작 방법 | |
US20060175652A1 (en) | Non-volatile memory and operating method thereof | |
JP2004158614A (ja) | 不揮発性半導体メモリ装置およびそのデータ書き込み方法 | |
US20060186481A1 (en) | Non-volatile memory and manufacturing method and operating method thereof | |
US20060039200A1 (en) | Non-volatile memory cell, fabrication method and operating method thereof | |
US20050253184A1 (en) | Nonvolatile memory, nonvolatile memory array and manufacturing method thereof | |
KR100942240B1 (ko) | 다중 비트 저장이 가능한 비휘발성 메모리 셀 및 이의 구동 방법 | |
JP2006173452A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法 | |
JP2014165372A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120213 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |