JP4915011B2 - 金属−セラミックス接合基板 - Google Patents
金属−セラミックス接合基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4915011B2 JP4915011B2 JP2005101293A JP2005101293A JP4915011B2 JP 4915011 B2 JP4915011 B2 JP 4915011B2 JP 2005101293 A JP2005101293 A JP 2005101293A JP 2005101293 A JP2005101293 A JP 2005101293A JP 4915011 B2 JP4915011 B2 JP 4915011B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- substrate
- ceramic
- heat sink
- bonding substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 166
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims description 147
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 132
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 132
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 82
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 58
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 48
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 43
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 41
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 16
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 19
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000962 AlSiC Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002480 Cu-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017985 Cu—Zr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018098 Ni-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018529 Ni—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020836 Sn-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020988 Sn—Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
Landscapes
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Description
図1を参照して、本発明による金属−セラミックス接合基板の第1の実施の形態について説明する。
ろう材による接合時の温度、例えば、Agを主成分とするろう材を使用する場合には800℃以上の温度で析出物が再固溶しない銅合金を使用すれば、結晶粒の極端な粗大化や強度の低下を効果的に防止することができる。特に、結晶粒径を0.2mm以下、好ましくは0.15mm以下にするためには、ろう材による接合時の温度で結晶粒径を制御することができるように、銅合金中に存在する析出物が、接合時の温度で再固溶し難い大きさおよび組成を有するのが好ましく、10nm以上の大きさであるのが好ましい。この析出物は、Ni−Ti系、Ni−Si系、Cu−Zr系などの金属間化合物でもよいし、Fe−P系、Ni−B系、Cu−Oなどのりん化物、ほう化物、酸化物などでもよい。析出物が再固溶した場合でも、ろう接時の冷却過程で析出し、常温でできるだけ固溶しない組成の組み合わせや量である方が、電気伝導性や熱伝導性の点で有利である。
図2を参照して、本発明による金属−セラミックス接合基板の第2の実施の形態について説明する。なお、本実施の形態において、第1の実施の形態と同一の部分については、同一の参照符号を付して、その説明を省略する。
図3を参照して、本発明による金属−セラミックス接合基板の第3の実施の形態について説明する。なお、本実施の形態において、第1の実施の形態と同一の部分については、同一の参照符号を付して、その説明を省略する。
図4および図5を参照して、本発明による金属−セラミックス接合基板の第4の実施の形態について説明する。なお、本実施の形態において、第1の実施の形態と同一の部分については、同一の参照符号を付して、その説明を省略する。
図1において、セラミックス基板10として40mm×40mm×0.635mmの大きさの窒化アルミニウム基板を使用し、セラミックス基板10の上面に接合する回路用金属板14として厚さ0.3mmの無酸素銅板を使用し、セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.4mmの無酸素銅板を使用し、ろう材12および16の厚さを0.02mmとして、第1の実施の形態と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。なお、ろう材12および16として、Ag、Cu、Ti、Sn、FeおよびIn成分を含むろう材を使用し、接合時にろう材の成分を金属板14および18に拡散させて、接合後の金属板14および18のビッカース硬さが44になり且つ平均結晶粒径0.12mmになるように、ろう接の温度と時間を調整した。
セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.6mmのCu−0.12Zr−0.1Co−0.03P合金からなる銅合金板を使用した以外は実施例1と同様の方法により、第1の実施の形態と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。なお、ろう材12および16として、Ag、CuおよびTi成分を含むろう材を使用し、接合時にろう材の成分を金属板14および18に拡散させて、接合後の金属板14および18のビッカース硬さが46になり且つ平均結晶粒径0.14mmになるように調整した。
セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.25mmのCu−0.2Sn−0.2Cr合金からなる銅合金板を使用した以外は実施例1と同様の方法により、第1の実施の形態と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。なお、接合時にろう材の成分を金属板14および18に拡散させて、接合後の金属板14および18のビッカース硬さが42になり且つ平均結晶粒径0.14mmになるように調整した。
セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.15mmのCu−0.3Cr−0.1Ti−0.1Zr−0.1Ni合金からなる銅合金板を使用した以外は実施例3と同様の方法により、第1の実施の形態と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。なお、接合時にろう材の成分を金属板14および18に拡散させて、接合後の金属板14および18のビッカース硬さが45になり且つ平均結晶粒径0.09mmになるように調整した。
図5に示すように、セラミックス基板10として40mm×40mm×0.635mmの大きさの窒化アルミニウム基板を使用し、セラミックス基板10の上面に接合する回路用金属板14として厚さ0.3mmの銅板を使用し、セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.15mmの銅板を使用し、ろう材12および16の厚さを0.02mmとして、第1の実施の形態と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。なお、ろう材12および16として実施例1と同様のAg合金ろう材を使用したが、ろう材の成分の銅への拡散が不十分であり、ビッカース硬さが35、平均結晶粒径が0.22mmであった。
セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.4mmの銅板を使用した以外は比較例1と同様の方法により、比較例1と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。このようにして作製した金属−セラミックス接合基板に、実施例1と同様のPbフリー半田20を使用して実施例1と同様の放熱板22を固定し、実施例1と同様に繰り返しヒートサイクルを300回行った後に、窒化アルミニウム基板の表面とPbフリー半田20の表面を光学顕微鏡で観察したところ、半田クラックの発生はなかったが、窒化アルミニウム基板にクラックの発生が認められた。
セラミックス基板10の裏面に接合する放熱板固定用金属板18として厚さ0.6mmの銅板を使用した以外は比較例1と同様の方法により、比較例1と同様の金属−セラミックス接合基板を作製した。このようにして作製した金属−セラミックス接合基板に、実施例1と同様のPbフリー半田20を使用して実施例1と同様の放熱板22を固定し、実施例1と同様に繰り返しヒートサイクルを300回行った後に、窒化アルミニウム基板の表面とPbフリー半田20の表面を光学顕微鏡で観察したところ、半田クラックの発生はなかったが、窒化アルミニウム基板にクラックの発生が認められた。
12、16、116、216、316、317 ろう材
14 回路用金属板
18、118、218、318 放熱板固定用金属板
20、120、220,320 Pbフリー半田
22 放熱板
Claims (18)
- セラミックス基板の一方の面にろう材を介して銅または銅合金からなる放熱板固定用金属板の一方の面が接合し、この放熱板固定用金属板の他方の面に、放熱板固定用金属板より大きい平面形状の放熱板が半田によって固定された金属−セラミックス接合基板において、前記放熱板固定用金属板のビッカース硬さが40〜60、その結晶粒径が0.2mm以下であり、前記半田が実質的に鉛を含まない半田であることを特徴とする、金属−セラミックス接合基板。
- 前記放熱板固定用金属板の厚さが0.05mm以上であることを特徴とする、請求項1に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記半田の露出面が前記放熱板固定用金属板の一方の面の周縁から前記放熱板の周縁部付近に向かって傾斜していることを特徴とする、請求項1または2に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記半田の露出面と前記放熱板の固定面との間の角度が30〜70°であることを特徴とする、請求項3に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記セラミックス基板の一方の面に前記放熱板固定用金属板の一方の面を接合するために塗布される前記ろう材の形状を、互いに離間した複数の線状または点状にすることにより、前記セラミックス基板の一方の面と前記放熱板固定用金属板の一方の面との間に非接合部が設けられていることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記放熱板固定用金属板の一方の面の周縁部または周縁部付近に所定の幅の非接合部が設けられていることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記非接合部が、前記放熱板固定用金属板の一方の面の周縁の全周に沿って延びていることを特徴とする、請求項6に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記非接合部が、前記放熱板固定用金属板の一方の面の周縁から所定の距離だけ離間していることを特徴とする、請求項6または7に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記所定の距離が0.1mm以上であることを特徴とする、請求項8に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記所定の幅が0.1mm以上であることを特徴とする、請求項5乃至9のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記所定の幅が0.25〜3.0mmであることを特徴とする、請求項6乃至9のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記セラミックス基板が窒化アルミニウム基板または窒化珪素基板であることを特徴とする、請求項1乃至11のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記セラミックス基板の厚さが0.05〜1.5mmであることを特徴とする、請求項1乃至12のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記セラミックス基板の他方の面にろう材を介して回路用金属板が接合されていることを特徴とする、請求項1乃至13のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記セラミックス基板の他方の面に前記回路用金属板を接合するためのろう材が、前記回路用金属板の周縁から0.03mm以上はみ出ていることを特徴とする、請求項14に記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記銅合金が、Fe、Ni、Co、Ti、Mg、Zr、Ca、Si、Mn、Cd、Al、Pb、Bi、Te、Y、La、Be、Ce、Au、Ag、ZnおよびSnの少なくとも1種以上含み、残部がCuと不可避不純物である銅合金であることを特徴とする、請求項1乃至15のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 前記ろう材が、Ag、CuおよびTi成分を含むろう材、またはAg、Cu、Ti、Sn、FeおよびIn成分を含むろう材であることを特徴とする、請求項1乃至15のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板。
- 請求項1乃至17のいずれかに記載の金属−セラミックス接合基板を用いた半導体回路基板またはパワーモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005101293A JP4915011B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 金属−セラミックス接合基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005101293A JP4915011B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 金属−セラミックス接合基板 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011134965A Division JP5266508B2 (ja) | 2011-06-17 | 2011-06-17 | 金属−セラミックス接合基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006282417A JP2006282417A (ja) | 2006-10-19 |
JP4915011B2 true JP4915011B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=37404719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005101293A Active JP4915011B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 金属−セラミックス接合基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4915011B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4725412B2 (ja) * | 2006-05-18 | 2011-07-13 | 三菱マテリアル株式会社 | パワーモジュール用基板の製造方法 |
JP4941827B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2012-05-30 | 日立金属株式会社 | 半導体モジュール |
JP2009283741A (ja) * | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置 |
JP5748487B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2015-07-15 | 京セラ株式会社 | 回路基板およびこれを用いた電子装置 |
EP2579696B1 (en) * | 2010-05-27 | 2018-12-05 | Kyocera Corporation | Circuit board and electronic device using the same |
JP5688837B2 (ja) * | 2010-10-21 | 2015-03-25 | 三菱アルミニウム株式会社 | 電気絶縁部材とろう付されるアルミニウム部材および電気絶縁部材 |
WO2015053193A1 (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-16 | 古河電気工業株式会社 | 接合構造および電子部材接合構造体 |
DE112015003487T5 (de) * | 2014-07-29 | 2017-05-11 | Denka Company Limited | Keramische Leiterplatte und Verfahren zur Herstellung der selben |
CN113165986A (zh) * | 2018-11-22 | 2021-07-23 | 电化株式会社 | 陶瓷-铜复合体、陶瓷-铜复合体的制造方法、陶瓷电路基板及功率模块 |
JP2022048812A (ja) | 2020-09-15 | 2022-03-28 | Dowaメタルテック株式会社 | 放熱部材およびその製造方法 |
EP4310065A4 (en) * | 2021-03-24 | 2024-10-02 | Denka Company Ltd | COMPOSITE SUBSTRATE |
JP2023134292A (ja) * | 2022-03-14 | 2023-09-27 | Dowaメタルテック株式会社 | 銅-セラミックス接合基板およびその製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0451583A (ja) * | 1990-06-20 | 1992-02-20 | Kawasaki Steel Corp | 金属板接合セラミックス基板 |
JP2654868B2 (ja) * | 1990-12-26 | 1997-09-17 | 株式会社トーキン | 銅回路付きセラミックス基板 |
JPH05319946A (ja) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Ibiden Co Ltd | 金属板接合セラミック基板 |
JPH06350215A (ja) * | 1993-06-10 | 1994-12-22 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 銅回路を有する窒化アルミニウム基板 |
JPH09275165A (ja) * | 1996-02-07 | 1997-10-21 | Hitachi Ltd | 回路基板及びそれを用いた半導体装置 |
JPH10158073A (ja) * | 1996-11-25 | 1998-06-16 | Sumitomo Kinzoku Erekutorodebaisu:Kk | セラミックス基板と金属板との接合方法 |
JPH1160343A (ja) * | 1997-08-11 | 1999-03-02 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 接合体の製造方法 |
JP2000340912A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Kyocera Corp | セラミック回路基板 |
JP2003204020A (ja) * | 2002-01-04 | 2003-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005101293A patent/JP4915011B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006282417A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4915011B2 (ja) | 金属−セラミックス接合基板 | |
JP4569423B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR102219145B1 (ko) | 접합체 및 파워 모듈용 기판 | |
JP5613914B2 (ja) | パワーモジュール用基板 | |
KR102220852B1 (ko) | 접합체의 제조 방법 및 파워 모듈용 기판의 제조 방법 | |
WO2017217145A1 (ja) | はんだ接合部 | |
JP5186719B2 (ja) | セラミックス配線基板、その製造方法及び半導体モジュール | |
US20080122050A1 (en) | Semiconductor Device And Production Method For Semiconductor Device | |
KR101676230B1 (ko) | 접합체 및 파워 모듈용 기판 | |
JP5957862B2 (ja) | パワーモジュール用基板 | |
KR20140142256A (ko) | 히트 싱크 장착 파워 모듈용 기판, 냉각기 장착 파워 모듈용 기판 및 파워 모듈 | |
JP5677346B2 (ja) | 半導体素子、半導体装置、半導体装置の製造方法及び接続材料 | |
JP5614507B2 (ja) | Sn−Cu系鉛フリーはんだ合金 | |
JP2011124585A (ja) | セラミックス配線基板、その製造方法及び半導体モジュール | |
JP5331322B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4916737B2 (ja) | 冷却器 | |
JP4699822B2 (ja) | 半導体モジュ−ルの製造方法 | |
JP5517694B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5266508B2 (ja) | 金属−セラミックス接合基板 | |
JP6819299B2 (ja) | 接合体、パワーモジュール用基板、接合体の製造方法及びパワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP6928297B2 (ja) | 銅/セラミックス接合体、及び、絶縁回路基板 | |
JP4951932B2 (ja) | パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP2004158659A (ja) | モジュール構造体とそれを用いたモジュール | |
JP4498966B2 (ja) | 金属−セラミックス接合基板 | |
JP2008147309A (ja) | セラミックス基板およびこれを用いた半導体モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4915011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |