JP5331322B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5331322B2
JP5331322B2 JP2007243218A JP2007243218A JP5331322B2 JP 5331322 B2 JP5331322 B2 JP 5331322B2 JP 2007243218 A JP2007243218 A JP 2007243218A JP 2007243218 A JP2007243218 A JP 2007243218A JP 5331322 B2 JP5331322 B2 JP 5331322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
solder
layer
semiconductor element
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007243218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009076611A (ja
Inventor
靖 池田
真人 中村
松吉  聡
康二 佐々木
真二 平光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007243218A priority Critical patent/JP5331322B2/ja
Priority to CN2008102134946A priority patent/CN101393901B/zh
Priority to DE102008046724.3A priority patent/DE102008046724B4/de
Publication of JP2009076611A publication Critical patent/JP2009076611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5331322B2 publication Critical patent/JP5331322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/325Material
    • H01L2224/32505Material outside the bonding interface, e.g. in the bulk of the layer connector
    • H01L2224/32506Material outside the bonding interface, e.g. in the bulk of the layer connector comprising an eutectic alloy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/325Material
    • H01L2224/32505Material outside the bonding interface, e.g. in the bulk of the layer connector
    • H01L2224/32507Material outside the bonding interface, e.g. in the bulk of the layer connector comprising an intermetallic compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83101Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus as prepeg comprising a layer connector, e.g. provided in an insulating plate member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83399Material
    • H01L2224/834Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/83438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/83455Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • H01L2224/83805Soldering or alloying involving forming a eutectic alloy at the bonding interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01327Intermediate phases, i.e. intermetallics compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress

Description

本発明は、鉛フリーはんだ材を用いた半導体装置、およびその製造方法に関し、特に高温環境下に置かれうる半導体装置、例えば交流発電機の交流出力を直流出力に変換する車載用交流発電機(オルタネータ)に使用される半導体装置に関するものである。
高温下で置かれうる半導体装置として、例えばエンジンの回転駆動力にて回転される電気子巻線に誘起される交流を直流に変換する車両用交流発電機に用いられる半導体装置では、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5に示されるように、厳しい温度サイクルに耐えるよう半導体素子と電極との熱膨張率の差に基づく熱応力を低減するような構造をしている。またエンジン近傍に設置されることから半導体装置に対して200℃の耐熱温度が要求される。そのため、半導体素子の接続には例えば固相線が300℃付近の高鉛はんだ(例えば95重量%のPbと5重量%のSnを含む固相線300℃液相線314℃のPb−Sn合金)が接続に使用される。
しかしながら、環境保護の観点から、環境負荷が大きい鉛を排除した接続材料を使用した半導体装置が要求されるようになってきている。鉛を含まず高鉛はんだに近い融点を有する鉛を使わないはんだ材料としては、Au−20Sn(共晶、280℃)、Au−12Ge(共晶、356℃)、Au−3.15Si(共晶、363℃)等のAu系材料があるが、極めて高コストである。またAu含有率が比較的少ないAu−20Snの場合、硬はんだであるため、大面積の接続では十分な応力緩衝ができず、半導体素子が破損しやすい欠点がある。
また、融点200℃以上のSn−3Ag−0.5Cu等のSn系中温はんだは、部品を基板に実装するために広く用いられており、150℃以下では良好な接続信頼性を有する。しかしながら、200℃以上の使用環境で長時間保持すると、接続界面で界面反応が進み、ボイドの形成および金属間化合物層の成長等により、接続信頼性が低下する問題がある。このほか、パワーモジュールやLED等においても、通電時の発熱に起因する接続界面でのボイドの形成が接続信頼性低下を引き起こしている。
ここで、Sn系はんだの界面反応を抑制する手法としては、特許文献6には、Cu:0.1〜2重量%、Ni:0.002〜1重量%、残部SnからなるSn系はんだを使用することによって、Cuの添加により被接続材のCu食われを抑止すると同時に、Ni添加により接続界面におけるCu6Sn5、Cu3Sn等の金属間化合物の成長を抑制することが可能であることが報告されている。また、特許文献7にはんだバンプ形成において、被接続材表面に、Sn系はんだと反応して金属間化合物を形成する2種類の金属層を設けて、そこにSn系はんだボールを接続することで、接続界面にSnを含む2〜3種の元素からなる金属間化合物層を薄く形成することにより、界面反応を抑制することが可能であることが報告されている。
特開平7−221235号公報 特開平7−161877号公報 特開2002−142424号公報 特開2002−261210号公報 特開2002−359328号公報 特許第3152945号公報 特開2002−280417号公報
しかし、上記した従来技術においては、以下の点について配慮がなされておらず、高温環境下で使用される半導体装置や通電時の発熱によって高温状態におかれる半導体装置、特に車載用交流発電機(オルタネータ)に使用される半導体装置やパワーモジュールへの適用は困難であった。
上記特許文献6の場合、Ni添加により界面反応は抑制されるものの、Cu6Sn5、Cu3Snが常に化合物層を形成するCuとSn系はんだが接しているため、200℃以上の高温下でCu−Sn化合物が成長していき信頼性が低下するおそれがある。
一方、上記特許文献7の場合、はんだ最近接に形成された第1の金属間化合物層が、Sn系はんだと第1の金属間化合物層下に形成された第2の金属層のバリア層となるため、界面反応抑制効果は大きいと考えられる。しかしながら、2種類の金属層を設けるため、めっき工程が増加する、選択的に局所めっきをすることが高コストになる、電極を設けることができない構造の場合は金属層形成が困難になる等の問題がある。また、接続面最表面に形成された金属層を接続時にSn系はんだと反応させてバリア層とする必要があるため、最表面に形成された金属層が厚いと、接続時に未反応の最表面金属層が残存してしまいバリア層の効果が十分に得られない、完全に最表面金属層を反応させるのに接続時間を長くする等のプロセスの調整が必要となるといった問題が生じる可能性がある。一方、最表面の金属層が薄い場合、界面反応を抑制するためのバリア層が薄くなり、200℃以上の高温下では十分に界面反応を抑制できないおそれがある。
また、オルタネータダイオードのように数10Aの大電流を流す必要がある場合、電流のオン/オフの繰り返しにより、半導体素子接続部において図1のようなボイドが生成するおそれがある。これは、通電して半導体素子が発熱した際に接続部に生じる温度勾配、あるいは応力集中等が原因となって、接続部はんだ中に存在する化合物が移動し、それに伴って空孔が局所的に集まりボイドとなったと考えられる。
本発明は、環境負荷が小さく低コストで、200℃以上の高温で長時間使用しても接続信頼性を維持でき、大電流のオン/オフに伴う半導体素子接続部周辺のボイド生成を抑制できる、鉛フリーはんだを用いた半導体装置およびその製造方法を提供するものである。
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば次の通りである。
(1)部材に半導体素子が搭載された半導体装置であって、前記部材と前記半導体素子とを接続する第一の接続部は、前記部材上に形成された第一のNi系層と、前記第一のNi系層上に形成されたCu−Ni−Sn化合物を主体とする第一の金属間化合物層と、前記第一の金属間化合物層と前記半導体素子との間に形成されたSn系はんだ層と、を有することを特徴とする半導体装置である。
(2)(1)記載の半導体装置であって、前記第一の接続部は、前記部材上に形成された前記第一のNi系層と前記半導体素子とをSn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだで接続してなることを特徴とする半導体装置である。
(3)半導体素子と、前記半導体素子の第一の面と第一の緩衝材を介して接続された支持電極体と、前記半導体素子の第二の面と第二の緩衝材を介して接続されたリード電極と、を有する半導体装置であって、前記半導体素子の第一の面と前記第一の緩衝材とを接続する第一の接続部は、前記半導体素子の第一の面上に形成された第一のNi系層と、前記第一のNi系層上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とする第一の金属間化合物層と、前記第一の金属間化合物層と前記第一の緩衝材との間に形成されたSn系はんだ層と、を有することを特徴とする半導体装置である。
(4)(3)記載の半導体装置であって、前記第一の接続部は、前記半導体素子の第一の面上に形成された前記第一のNi系層と前記第一の緩衝材とをSn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだで接続してなることを特徴とする半導体装置である。
(5)(3)又は(4)記載の半導体装置であって、前記支持電極体と前記第一の緩衝材との接続部は、200℃においてCu6Sn5相を含有するSn系はんだで接続してなることを特徴とする半導体装置である。
(6)(1)記載の半導体装置であって、前記部材は、ベース基板であることを特徴とする半導体装置である。
(7)(1)記載の半導体装置であって、前記部材は、前記半導体素子と電気的に接続されたリードフレームであることを特徴とする半導体装置である。
本発明によれば、Sn系はんだの融点直下の拡散速度が速い温度域でも、Ni系めっき上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とする化合物層がSn系はんだとNiめっき間のバリア層となり接続界面の化合物成長を抑制すること、大電流による半導体素子の発熱で生じる半導体素子接続部周辺のボイドを抑制することにより、接続信頼性の高い半導体装置を得ることができる。
まず、本発明の特徴であるはんだ接続部の構造について説明する。
本発明のはんだ接続部2は、図2の通り、被接続部材12上にめっき等により形成されたNi系層11と、Ni系層11上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とした化合物層10と、Sn系はんだ層9とを有して構成される。この構造により、Cu-Ni-Sn化合物を主体とした化合物層10がNi系層11とSn系はんだ層9とのバリア層として機能するため、高温下におかれても界面反応を抑制し、接続界面の化合物層の成長およびそれにともなうボイド形成を抑制することができる。これは、例えば、Ni系層が形成された被接続部材12同士の接続にCu−Ni−Sn化合物相を有するはんだ箔17を用いることで形成される。
ここで、本発明のはんだ接続部を形成するのに最適なはんだの組成について説明する。
図3は、各種の鉛フリーはんだ(Sn-3Ag-0.5Cu、Sn、Sn-3Cu、Sn-5Cu、Sn-7Cu)における200℃放置時間とNiめっき消失厚さの関係を示したものであり、Sn−3Ag−0.5Cuについては高温放置によりNiめっき消失が顕著に進んでいるが、Cu濃度が5mass%以上の場合については、200℃において界面反応はほとんど進んでいない。
ここで、はんだで接続する際に良好なぬれを得るために、液相線温度が接続温度以下となる組成のはんだを選択するのが好ましいところ、はんだのCu濃度が10mass%より多くなると、液相線温度が450℃より高くなるため、接続時に半導体素子を壊す恐れがある。一方で、はんだのCu濃度が1mass%より低くなると、Niめっき上に拡散バリア層がほとんど形成されず、図3のSnおよび一般的な鉛を使わないはんだであるSn-3Ag-0.5Cuの場合のように、200℃において界面反応が顕著に進むおそれがある。
それゆえ、Niめっき消失厚さの観点からみると、本発明のはんだ接続部を形成するのに最適なはんだ組成としては、Cu濃度が1mass%より多く10mass%より少ない範囲であり、更に好ましくは5mass%より多く10mass%より少ない範囲である。
一方、図4は、各種の鉛フリーはんだ(Sn-3Ag-0.5Cu、Sn、Sn-5Cu、Sn-5Cu-0.15Ni)における熱疲労試験のサイクル数と半導体素子の接続部へのボイド生成数の関係を示したものであり、35Aの電流を半導体素子に流して半導体素子を200℃まで発熱させた後、通電をやめて30℃まで冷却することを繰り返して熱疲労試験を行った。
図4の通り、純Snでは、ほとんどボイドが生成しないのに対し、Sn-Cu系およびSn-Ag-Cu系のはんだではサイクル数の増加につれてボイドが生成する。これは、上記熱疲労試験時のはんだ接続部内に存在する化合物相の移動がボイド生成に関わっているためである。すなわち、Sn-Cu系はんだの場合、はんだ内のCuSn相が多いほど、熱疲労試験時のボイド生成量が多くなり、Cu6Sn5相が少ないとNiめっき上に形成される拡散バリア層が薄くなり200℃における高温耐性が低下する。200℃においてCu6Sn5相を含有するSn系はんだにおいて、はんだ内のCu6Sn5相を減らさずに、熱疲労試験時のボイド生成を抑制するには、Niの添加が効果的であり、図4のように、Sn-Cu系はんだにNiを添加した場合、Sn-Cu系はんだに比べてボイド生成速度が約2/3と遅くなる。
ここで、Sn-Cu系はんだを用いて接続した半導体素子側接続界面の断面写真を図5(a)に、これに対して熱疲労試験を900サイクル実施した後の接続界面の断面写真を図5(b)に、Sn-Cu-Ni系はんだを用いて接続し、同様に900サイクルの熱疲労試験を実施した後の断面写真を図5(c)に示す。Sn-Cu系はんだの場合、接続後に半導体素子接続界面にあったCu-Sn化合物層が(図5(a))、900サイクル後には化合物が移動して薄くなり、その近傍にボイドが生成している(図5(b))。一方、Sn-Cu-Ni系はんだの場合、Sn-Cu系に比べると化合物層が残存し、ボイド生成量も少ない(図5(c))。これは、Ni添加により熱疲労試験に対する化合物層の安定性が向上し、化合物が移動しにくくなったためである。このようなボイドは、半導体素子接続部以外の接続部では生成しない。Niの添加量が0.05mass%Niより少なくなると、ボイド抑制効果がほとんど得られなくなる。また、Niの添加量が0.5mass%より多くなると、液相線温度が450℃より高くなるため、接続時に半導体素子電極がはんだに食われる、更には、半導体素子自体がはんだに食われる等により、半導体素子を壊す恐れがある。
上記検討の通り、ボイド発生防止の観点からみると、本発明のはんだ接続部を形成するのに最適なはんだ組成としては、Niを含有させることが有効であり、Ni濃度が0.05mass%より多く0.5mass%より少ない範囲が好ましい。
また、本発明では、被接続部材に少なくともNi、Ni-P、Ni-B等のNi系層をめっき等により形成しておけばよく、特許文献7のように2種類の金属層を設ける必要は無いため、最小限の工程数で実施可能である。
なお、特許文献7のように、被接続部材に形成されたNi層めっきの上にさらにCu層予め形成し、Sn系はんだとの反応により化合物層を形成する手法では、図7のようにはんだ接続部以外にCu層15が残存し、高温下で酸化、湿度による腐食を生じるため、良好な接続部が得られない。仮に、局所めっき等でCu層を設けた場合でも、Cu層が無い部分にはんだが濡れ広がり、図8のようにNiめっきとSn系はんだとが直接反応する部分16が形成されてしまう。この場合、Cu-Ni-Sn化合物のバリア層の無い部分で高温放置により界面反応が進むため、体積変化に伴うボイドが生じてしまう恐れがある。
一方、本発明の場合には、図6に示す通り、はんだが濡れた接続界面に、Sn系はんだ中のCu-Ni-Sn化合物がNi系層11上に晶出、析出あるいは移動して、Ni系層11とSn系はんだ層2とのバリア層となるCu-Ni-Sn化合物層10が形成されるため、特許文献7のように被接続部材に単体金属の層を複数層設けておく必要はなく、接続後に化合物層が形成された領域以外に他の単体金属層が露出することがないため、接続信頼性の優れたはんだ接続部を得ることができる。
さらに、Sn系はんだ中のCu-Ni-Sn化合物が晶出、析出あるいは移動してバリア層とする本発明においては、バリア層の厚さははんだに含まれる化合物量に依存するため、これを調整することで最適な厚さのバリア層を容易に形成することが可能である。
なお、はんだの供給形態については、はんだ箔17に限られるものではなく、図10に示すはんだペースト18の形態や、図11に示すワイヤ19の形態等であっても同様に図2のはんだ接続部を形成しうるものであり、接続環境に応じて種々供給方法を選択すればよい。
次に、上記した本発明のはんだ接続部を有する半導体装置の具体例について説明する。
本発明の第一の実施形態は、図12に記載の通り、車載用交流発電機に適用される半導体装置であり、Niめっきをした支持電極体4の上に、Sn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだ箔、その上に、Niめっきをした熱膨張率緩衝材(Cu-Mo合金もしくはCu/インバー/Cu複合材)5、Sn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだ箔、Ni-Pめっきをした半導体素子1、Sn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだ箔、Niめっきをした熱膨張率差緩衝材(Mo)6、Sn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだ箔、NiめっきをしたCu板付Cuリード電極体7を積み重ね、位置合わせ治具内に置き、熱処理炉にて、窒素に水素50%を混合した還元性雰囲気で、380℃、4分の温度条件で接続し、続いて接続部周辺にシリコーンゴム8を注入後硬化させて、図2で示したはんだ接続部2、3を有する半導体装置が製造される。
この際、Ni-Pめっき又はNiめっきされた各部材とSn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだとの各はんだ接続部は、図2のように、Ni系層の上にCu-Ni-Sn化合物10が晶出、析出あるいは移動して、Ni系層上にCu-Ni-Sn化合物を主体とする化合物層が形成され、Sn系はんだ層2とNi系層11とのバリア層として働くため、200℃以上の高温で長時間使用しても接続信頼性を維持できるはんだ接続部を有する半導体装置を提供することができる。なお、はんだ接続工程で、接続界面にはCu-Ni-Sn化合物のほかCu-Sn化合物も形成されるものの、ボイド発生抑制の観点からはNi系層上のCu-Ni-Sn化合物層がバリア層として働くため問題とならない。
ここで、第一の実施形態では、すべてのはんだ接続部において図2で示したはんだ接続構造を用いる例を示したが、少なくとも半導体素子との接続部で用いればよく、他の部材間の接続部においては、室温から200℃においてCu6Sn5相を含有するSn系はんだを用いて接続しても構わない。はんだ中のCu6Sn5相の析出等によりNi系層上にCu−Sn化合物層が形成されるため、高温耐熱でかつNi系層消失を抑えることでき、ボイド発生の影響が問題とならない接続部においては有効である。
このように、半導体素子の接続部には、大電流に対してボイド生成しにくいSn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだを使用し、その他の接続部には、200℃の高温耐熱を有する図3に記載のSn-5CuのようにCu6Sn5相を多く含有するSn系はんだを用いた場合には、大電流のオン/オフにより生じる半導体素子周辺接続部のボイド抑制効果が高く、200℃における高温放置に対して界面反応抑制効果の高い半導体装置が得られる。
なお、本実施形態の製造方法として、上記では全体構造を同時に接続するプロセスについて述べたが、いくつかの部品に分けて接続してもよい。また、室温から200℃においてCu6Sn5相を含有するSn系はんだおよびSn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだの両方を用いる場合には、220〜450℃、還元性あるいは不活性雰囲気で行うのがよい。この環境下で接続することにより、フラックスを使用しないで、良好な接続を行うことができる。また、不活性雰囲気で接続することで、はんだおよび部材の酸化を防止し、良好な接続を行うことができる。
また、本実施形態では、半導体素子1と支持電極体4との間、半導体素子1とリード電極7との間にそれぞれ緩衝材5、緩衝材6を設けた例を示したが、これらの緩衝材6は必須ではなく、図13のように、半導体素子1と支持電極体4との間にのみ緩衝材5を用いても、また、いずれの箇所にも使用しない形態でもよい。勿論、緩衝材を設けた方が、半導体素子1と支持電極体4間の熱膨張率差に起因する応力が低減されるため、高鉛はんだよりも硬いSn系はんだを使用しても半導体素子の割れを防止することができ、さらに、半導体素子1とリード電極体7との間に設けた場合には、これらの熱膨張率差に起因する応力が低減されるほか、はんだおよび半導体素子への応力負荷が低減されるため、より高い接続信頼性が得られることはいうまでもない。
ここで、熱膨張差緩衝材6としては、降伏応力が小さく、塑性変形しやすい金属を用いることにより、接続後の冷却時および熱的負荷の変動時に接続部に被接続材の熱膨張率差により発生する応力を緩衝することができるため、Al、Mg、Ag、Zn、Cu、Niのいずれかを用いればよい。なお、このとき、図9に示すように、降伏応力が100MPa以上の場合、応力を充分に緩衝できず、半導体素子に割れが発生する場合があるため、降伏応力が75MPa以下であることが好ましい。また、緩衝材の厚さは、30〜500μmにすることが好ましい。厚さが、30μm以下の場合は、応力を充分に緩衝できず、半導体素子および金属間化合物にクラックが発生する場合があり、500μm以上の場合は、Al、Mg、Ag、ZnはCu製の電極より熱膨張率が大きいため、熱膨張率の効果が大きくなり、信頼性の低下につながる場合がある。
また、その他の熱膨張差緩衝材6としては、Cu/インバー合金/Cu複合材、Cu/CuO複合材、Cu-Mo合金、Ti、Mo、Wを用いることもできる。この場合、緩衝材の厚さが30μmより薄い場合、応力を充分に緩衝できず、半導体素子および金属間化合物にクラックが発生する場合があるため、30μm以上が好ましい。
次に、本発明の第二の実施形態は、図14に記載の通り、表面実装部品101、チップ部品103および挿入実装部品104をプリント基板102に実装してなる半導体装置であり、プリント基板の電極やリード部材などにNi系層を形成し、Sn-(1〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Ni又はSn-(5〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niで接続することで、図2に記載したはんだ接続部が形成されるため、高温環境下でも接続信頼性の高い半導体装置を提供することができる。はんだ付けの際には、プリント基板へのレベリング処理、部品へのディップ、印刷等のいずれの方法ではんだを供給しても構わない。なお、本実施の形態では、全ての接続箇所で本発明のはんだ接続部を適用した例を示したが、これに限られず、一部にのみ用いても構わない。
本発明の第三の実施形態は、図15に記載の通り、エンジン制御用等の車載モジュール等に用いられるパワーモジュールであって、半導体素子1と、半導体素子1の電極とCu、Al等のワイヤ105を用いて電気的に接続され、セラミック106の一方の面に形成されたCu配線107と、セラミック106の他方の面と接続されたCu板108と、Cu板と接続されたベース基板109とを有して構成されており、半導体素子1とCu配線107が形成されたセラミック106との間の接続、並びに、Cu板108とベース基板109との接続に、図2で示したはんだ接続構造を適用したものである。
本実施形態のように、半導体素子のダイボンディングに適用することで、高温環境下で接続部の界面反応を抑制できるとともに、通電時の発熱に起因する接続部へのボイド生成も抑制することが可能となる。なお、図2で示したはんだ接続構造は、少なくとも通電時の発熱が大きい半導体素子とCu配線が設けられたセラミックとの間で用いられればよく、Cu板とベース基板との接続では他のSn系はんだを用いても構わない。
次に、本発明の第四の実施形態は、図16に記載のLEDであり、光半導体素子1と、光半導体素子1の電極とCu、Al等のワイヤ105で電気的に接続されたリードフレーム110と、光半導体素子1を搭載する筐体111と、光半導体素子1の周囲を充填する透光性樹脂112と、を有して構成され、第三の実施形態と同様、半導体素子1のリードフレーム110へのダイボンディングで図2で示したはんだ接続構造が適用される。本実施形態においても、第三の実施形態と同様、高温環境下での界面反応抑制のほか、通電時の発熱に起因する接続部へのボイド生成を抑制できるため、接続信頼性の高いLEDの提供が可能となる。
Sn系はんだ層とNi系層との間にCu-Ni-Sn化合物を主体とする化合物層によるバリア層を形成したはんだ接続部は、上記した実施形態のほか、種々の半導体装置に適用可能であり、例えば、図17のように、モールド樹脂115で封止された半導体装置であって、リード114とワイヤ105により電気的に接続された半導体素子2とフレーム113とのダイボンディングに用いたり、図18のように、バンプ116を有するプリント基板102と表面実装部品101、半導体素子1、チップ部品103それぞれとの接続に用いたりすることができ、その他のパワートランジスタ、パワーIC、IGBT基板、RFモジュール等のフロントエンドモジュール等にも適用可能である。
なお、いずれの実施形態においても、Ni系層としてNi、Ni-P、Ni-Bのいずれかを用いればよく、その上にAu、Ag、Pdのうちの少なくとも1つの層が更に形成されていても構わない。Au、Ag、Pdについては、はんだ接続時にはんだ内部に全て拡散させるため、Ni系層上の化合物層形成を阻害することなく、ぬれを向上させることができる。
以下、本発明のはんだ接続部の接続信頼性について、第一の実施形態の半導体装置の構造を用い、温度サイクル試験および高温放置試験後の半導体素子および各部材間の接続強度を測定した実験例及び比較例について、表1を用いて示す。なお、初期接続強度の80%以上の強度を有している場合を○、80%未満の強度の場合を×で表記した。また、熱疲労試験のみ、熱抵抗変動が初期の200%以内の場合を○、それより大きい場合を×と表記した。
Figure 0005331322
(実験例1〜4)
実施例1〜4の全てにおいて、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験後、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。また、200℃1000hの高温放置試験後も、実験例1〜4の全てにおいて初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。更に、これらについては、試験前と試験後で熱抵抗変動が10%以内であることも確認した。電流を35A流し、半導体素子を200℃まで発熱させ、電流を切ることで50℃まで冷却する熱疲労試験10000サイクル後も、熱抵抗変動が初期の200%以内を維持することを確認した。
(実験例5〜8)
実験例5〜8の全てにおいて、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験後、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。また、200℃1000hの高温放置試験後も、実験例5〜8の全てにおいて初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。更に、これらについては、試験前と試験後で熱抵抗変動が10%以内であることも確認した。電流を35A流し、半導体素子を200℃まで発熱させ、電流を切ることで50℃まで冷却する熱疲労試験10000サイクル後も、熱抵抗変動が初期の200%以内を維持することを確認した。
(実験例9)
実験例9において、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験後、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。また、200℃1000hの高温放置試験後も、実験例9において初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。更に、これらについては、試験前と試験後で熱抵抗変動が10%以内であることも確認した。電流を35A流し、半導体素子を200℃まで発熱させ、電流を切ることで50℃まで冷却する熱疲労試験10000サイクル後も、熱抵抗変動が初期の200%以内を維持することを確認した。
(実験例10〜12)
実験例10〜12の全てにおいて、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験後、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。また、200℃1000hの高温放置試験後も、実験例10〜12の全てにおいて初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。更に、これらについては、試験前と試験後で熱抵抗変動が10%以内であることも確認した。電流を35A流し、半導体素子を200℃まで発熱させ、電流を切ることで50℃まで冷却する熱疲労試験10000サイクル後も、熱抵抗変動が初期の200%以内を維持することを確認した。
(比較例1〜3)
比較例1〜3において、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験後、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。しかしながら、200℃1000hの高温放置試験後では、比較例1、2ともに初期接続強度の80%未満の強度となった。接続断面を観察すると、図19のようなはんだ層と金属間化合物層13との界面でのボイド14,図20のような金属間化合物層13と被接続部材12との界面でのボイド14が、熱膨張率緩衝材(Cu-Mo合金、Cu/インバー/CuのCu)、支持電極体、リード電極体接続界面に形成されていた。高温放置により界面反応が進み、被接続材のNiめっきが消失して下地のCuが食われ、化合物層の成長に伴う体積変化で生じたボイド形成により、接続強度が低下したと考えられる。さらに、図21に、一例としてSn-3Ag-0.5Cuはんだで接続したサンプルを200℃で1000h高温放置したときの接続界面の断面を示す。Cu-Sn化合物のバリア層が形成されないため、SnとNiが反応してNi層が完全に消失し、更に下地のCuまでもSnと反応しCu-Sn化合物層が厚く形成されている。その結果、大きな体積変化が生じボイドが形成され、良好な接続状況を維持することができなくなる。一方、熱疲労試験においては、半導体素子接続部に図1のようなボイドが多数生成したことにより、熱抵抗が大きく変動したと考えられる。
(比較例4、5)
比較例4、5において、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験および200℃1000hの高温放置試験後ともに、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。しかしながら、熱疲労試験10000サイクル後においては、熱抵抗変動が初期の200%より大きくなった。これは、熱疲労試験において、半導体素子接続部に図5のようなボイドが多数生成したことにより、熱抵抗が大きく変動したと考えられる。
(比較例6)
比較例6において、-40℃(30min.)/200℃(30min.)500サイクルの温度サイクル試験および200℃1000hの高温放置試験後ともに、初期接続強度の80%以上の強度を維持することを確認した。しかしながら、熱疲労試験10000サイクル後においては、熱抵抗変動が初期の200%より大きくなった。これは、熱疲労試験において、半導体素子接続部に図5のようなボイドが多数生成したことにより、熱抵抗が大きく変動したと考えられる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態を用いて説明すると共に、具体的な実験例・比較例を説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
熱疲労試験後の半導体素子接続部の断面図である。 本発明のはんだ接続部を模式的に示す断面図である。 各種はんだにおける200℃放置時間とNiめっき消失厚さの関係を示した図である。 各種はんだにおける熱疲労試験のサイクル数と半導体素子接続部へのボイド生成数の関係を示す図である。 熱疲労試験後の半導体素子接続部を模式的に示す断面図である。 本発明のはんだ接続状況を模式的に示す断面図である。 特許文献7で開示された発明の場合に起こり得る接続状況を模式的に示す断面図である。 特許文献7で開示された発明の場合に起こり得る接続状況を模式的に示す断面図である。 熱膨張率差緩衝材として使用可能な各種材料のヤング率と降伏応力を示した図である。 本発明のはんだペーストを用いて接続した場合のはんだ接続部を模式的に示す断面図である。 本発明のはんだワイヤを用いて接続した場合のはんだ接続部を模式的に示す断面図である。 本発明の第一の実施形態の半導体装置を示す図である。 本発明の第一の実施形態の半導体装置の変形例を示す図である。 本発明の第二の実施形態の半導体装置を示す図である。 本発明の第三の実施形態の半導体装置を示す図である。 本発明の第四の実施形態の半導体装置を示す図である。 本発明のその他の実施形態の半導体装置を示す図である。 本発明のその他の実施形態の半導体装置を示す図である。 接合界面のボイド形成状況を模式的に示す断面図である。 接合界面のボイド形成状況を模式的に示す断面図である。 高温放置試験後の接合界面を示す断面図である。
符号の説明
1 半導体素子、2,3 はんだ接続部、4 支持電極体、5,6 熱膨張率差緩衝材、7 リード電極、8 シリコーンゴム、9 Sn系はんだ層、10 Cu-Ni-Sn化合物を主体とする化合物層、11 Ni系層、12 被接続部材、13 金属間化合物層、14 ボイド、15 Cu層、16 Ni-Sn化合物、17 はんだ箔、18 はんだペースト、19 はんだワイヤ
101 表面実装部品、102 プリント基板、103 チップ部品、104 挿入実装部品、105 ワイヤ、106 セラミック、107 Cu配線、108 Cu板、109 ベース基板、110 リードフレーム、111 筐体、112 透光性樹脂、113 フレーム、114 リード、115 モールド樹脂、116 はんだバンプ

Claims (14)

  1. 部材に半導体素子が搭載された半導体装置であって、
    前記部材と前記半導体素子とを接続する第一の接続部は、
    前記部材上に形成された第一のNi系層と、
    前記第一のNi系層上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とする第一の金属間化合
    物層と、
    前記第一の金属間化合物層と前記半導体素子との間に形成されたSn系はんだ層と、
    を有し、
    前記第一の接続部のうちの第一の金属間化合物層及びSn系はんだ層は、Sn-(5〜10
    )mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだで構成されており、前記部材上に形成され
    た前記第一のNi系層と前記半導体素子とを接続していることを特徴とする半導体装置。
  2. 請求項1記載の半導体装置であって、
    前記部材は、支持電極体であることを特徴とする半導体装置。
  3. 部材に半導体素子が搭載された半導体装置であって、
    前記部材と前記半導体素子との間に、Al、Mg、Ag、Zn、Cu、Ni、Cu/インバー合金/
    Cu複合材、Cu/セラミック/Cu、Cu/CuO複合材、Cu-Mo合金、Ti、Mo、Wのい
    ずれかを含む緩衝材を有し、
    前記半導体素子の表面と前記緩衝材の表面とは、それぞれNi系層で覆われており、
    更に、前記半導体と前記緩衝材との間に、Cu-Ni-Sn化合物を主体とする金属間化合
    物層で挟まれたSn系はんだ層を有し、
    前記Cu-Ni-Sn化合物を主体とする金属間化合物層で挟まれたSn系はんだ層は、前記
    半導体素子と前記緩衝材とをSn-(5〜10)mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはん
    だで接続することにより形成されることを特徴とする半導体装置。
  4. 請求項2記載の半導体装置であって、
    前記半導体素子の前記支持電極体と接続された面の裏面は、リード電極と接続されており、
    前記リード電極と前記半導体素子とを接続する第二の接続部は、
    前記リード電極上に形成された第二のNi系層と、
    前記第二のNi系層上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とする第二の金属間化合
    物層と、
    前記第二の金属間化合物層と前記半導体素子との間に形成されたSn系はんだ層と、
    を有することを特徴とする半導体装置。
  5. 請求項4記載の半導体装置であって、
    前記第二の接続部のうちの第二の金属間化合物層及びSn系はんだ層は、Sn-(5〜10
    )mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだで構成されており、前記リード電極上に形
    成された前記第二のNi系層と前記半導体素子とを接続していることを特徴とする半導体
    装置。
  6. 半導体素子と、
    前記半導体素子の第一の面と第一の緩衝材を介して接続された支持電極体と、
    前記半導体素子の第二の面と第二の緩衝材を介して接続されたリード電極と、
    を有する半導体装置であって、
    前記半導体素子の第一の面と前記第一の緩衝材とを接続する第一の接続部は、
    前記半導体素子の第一の面上に形成された第一のNi系層と、
    前記第一のNi系層上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とする第一の金属間化合
    物層と、
    前記第一の金属間化合物層と前記第一の緩衝材との間に形成されたSn系はんだ層と、
    を有し、
    前記第一の接続部のうちの第一の金属間化合物層及びSn系はんだ層は、Sn-(5〜10
    )mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだで構成されており、前記半導体素子の第一
    の面上に形成された前記第一のNi系層と前記第一の緩衝材とを接続していることを特徴
    とする半導体装置。
  7. 請求項6記載の半導体装置であって、
    前記半導体素子の第二の面と前記第二の緩衝材とを接続する第二の接続部は、
    前記半導体素子の第二の面上に形成された第二のNi系層と、
    前記第二のNi系層上に形成されたCu-Ni-Sn化合物を主体とする第二の金属間化合
    物層と、
    前記第二の金属間化合物層と前記第二の緩衝材との間に形成されたSn系はんだ層と、
    を有することを特徴とする半導体装置。
  8. 請求項7記載の半導体装置であって、
    前記第二の接続部のうちの第二の金属間化合物層及びSn系はんだ層は、Sn-(5〜10
    )mass%Cu-(0.05〜0.5)mass%Niはんだで構成されており、前記半導体素子の第二
    の面上に形成された前記第二のNi系層と前記第二の緩衝材とを接続していることを特徴
    とする半導体装置。
  9. 請求項6乃至8のいずれかに記載の半導体装置であって、
    前記支持電極体と前記第一の緩衝材との接続部は、
    200℃においてCu6Sn5相を含有するSn系はんだで接続してなることを特徴とす
    る半導体装置。
  10. 請求項6乃至9のいずれかに記載の半導体装置であって、
    前記リード電極と前記第の緩衝材との接続部は、
    200℃においてCu6Sn5相を含有するSn系はんだで接続してなることを特徴とす
    る半導体装置。
  11. 請求項1記載の半導体装置であって、
    前記部材は、ベース基板であることを特徴とする半導体装置。
  12. 請求項11記載の半導体装置であって、
    前記第一の接続部には緩衝材としてAl、Mg、Ag、Zn、Cu、Ni、Cu/インバ
    ー合金/Cu複合材、Cu/セラミック/Cu、Cu/CuO複合材、Cu-Mo合金、Ti
    、Mo、Wのいずれかが含まれていることを特徴とする半導体装置。
  13. 請求項1記載の半導体装置であって、
    前記部材は、前記半導体素子と電気的に接続されたリードフレームであることを特徴とす
    る半導体装置。
  14. 請求項1乃至13のいずれかに記載の半導体装置であって、
    前記第一のNi系層は、Ni、Ni-P、Ni-Bのいずれかであることを特徴とする半導
    体装置。
JP2007243218A 2007-09-20 2007-09-20 半導体装置 Active JP5331322B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243218A JP5331322B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 半導体装置
CN2008102134946A CN101393901B (zh) 2007-09-20 2008-09-08 半导体装置
DE102008046724.3A DE102008046724B4 (de) 2007-09-20 2008-09-11 Halbleitervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243218A JP5331322B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009076611A JP2009076611A (ja) 2009-04-09
JP5331322B2 true JP5331322B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=40384648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007243218A Active JP5331322B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5331322B2 (ja)
CN (1) CN101393901B (ja)
DE (1) DE102008046724B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102110605B (zh) * 2009-12-24 2012-06-06 北大方正集团有限公司 绝缘栅双极型晶体管芯片制造方法及装置
TWI476878B (zh) * 2012-05-10 2015-03-11 Univ Nat Chiao Tung 包含有具優選方向成長之CuSn晶粒之電性連接結構及其製備方法
EP2940720B1 (en) * 2012-12-25 2021-04-14 Mitsubishi Materials Corporation Power module
KR102154882B1 (ko) * 2012-12-25 2020-09-10 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 파워 모듈
US9676047B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of forming metal bonding layer and method of manufacturing semiconductor light emitting device using the same
DE102017119344A1 (de) 2017-08-24 2019-02-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Träger und Bauteil mit Pufferschicht sowie Verfahren zur Herstellung eines Bauteils
DE102017119346A1 (de) 2017-08-24 2019-02-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Bauteil mit Pufferschicht und Verfahren zur Herstellung eines Bauteils
JP7180392B2 (ja) 2019-01-11 2022-11-30 株式会社デンソー 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152945A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Fuji Electric Co Ltd 半導体チップのワイヤボンディング方法
JP2958948B2 (ja) * 1993-12-08 1999-10-06 サンケン電気株式会社 半導体装置
JP3250635B2 (ja) * 1994-02-04 2002-01-28 サンケン電気株式会社 半導体装置
EP0985486B1 (en) * 1998-03-26 2004-07-21 Nihon Superior Sha Co., Ltd Leadless solder
JP3036636B1 (ja) * 1999-02-08 2000-04-24 日本アルミット株式会社 無鉛半田合金
JP3866880B2 (ja) * 1999-06-28 2007-01-10 株式会社日立製作所 樹脂封止型電子装置
JP2002142424A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
JP4656275B2 (ja) * 2001-01-15 2011-03-23 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
JP2002261210A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2002359328A (ja) * 2001-03-29 2002-12-13 Hitachi Ltd 半導体装置
US6602777B1 (en) * 2001-12-28 2003-08-05 National Central University Method for controlling the formation of intermetallic compounds in solder joints
JP2003303842A (ja) * 2002-04-12 2003-10-24 Nec Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4034107B2 (ja) * 2002-04-17 2008-01-16 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US7193326B2 (en) * 2003-06-23 2007-03-20 Denso Corporation Mold type semiconductor device
JP2005236019A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP4275005B2 (ja) * 2004-05-24 2009-06-10 株式会社日立製作所 半導体装置
JP2006066716A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置
JP4882229B2 (ja) * 2004-09-08 2012-02-22 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
JP4604641B2 (ja) * 2004-10-18 2011-01-05 株式会社デンソー 半導体装置
JP4343117B2 (ja) * 2005-01-07 2009-10-14 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置およびその製造方法
JP4569423B2 (ja) * 2005-08-31 2010-10-27 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008046724B4 (de) 2014-09-25
CN101393901B (zh) 2011-06-01
CN101393901A (zh) 2009-03-25
JP2009076611A (ja) 2009-04-09
DE102008046724A1 (de) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4569423B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5331322B2 (ja) 半導体装置
EP2312627A2 (en) Semiconductor device and on-vehicle AC generator
EP1250032B1 (en) Electronic device using Zn-Al-Ge-Mg alloy solder having Al or Cu particles
KR101528030B1 (ko) 스터드 범프 구조물 및 그 제조 방법
JP5517694B2 (ja) 半導体装置
JP4915011B2 (ja) 金属−セラミックス接合基板
JP2002301588A (ja) はんだ箔および半導体装置および電子装置
JPWO2017217145A1 (ja) はんだ接合部
JP2006032888A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6267229B2 (ja) 鉛フリーはんだ箔および半導体装置
JP2002305213A (ja) はんだ箔および半導体装置および電子装置
JP6429208B2 (ja) 半導体装置および移動体
WO2018168858A1 (ja) はんだ材
JP5779666B2 (ja) 自動車用パワーモジュール、自動車
JP5266508B2 (ja) 金属−セラミックス接合基板
WO2023139976A1 (ja) はんだおよび半導体装置
Akter et al. Gold-Based Interconnect Systems for High-Temperature and Harsh Environments
JP2006272449A (ja) ロウ材シート
KR101092616B1 (ko) 전자 부품용 금속 프레임
JP2014151364A (ja) はんだ及びダイボンド構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5331322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350