JP4913597B2 - 高速マルチプルライン三次元デジタル化法 - Google Patents

高速マルチプルライン三次元デジタル化法 Download PDF

Info

Publication number
JP4913597B2
JP4913597B2 JP2006527048A JP2006527048A JP4913597B2 JP 4913597 B2 JP4913597 B2 JP 4913597B2 JP 2006527048 A JP2006527048 A JP 2006527048A JP 2006527048 A JP2006527048 A JP 2006527048A JP 4913597 B2 JP4913597 B2 JP 4913597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifiable
pattern
curves
line
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006527048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007521491A5 (ja
JP2007521491A (ja
Inventor
クアドリング,マーク
クアドリング,ヘンリー
Original Assignee
ディーフォーディー テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34375379&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4913597(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ディーフォーディー テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ディーフォーディー テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2007521491A publication Critical patent/JP2007521491A/ja
Publication of JP2007521491A5 publication Critical patent/JP2007521491A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913597B2 publication Critical patent/JP4913597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/004Means or methods for taking digitized impressions
    • A61C9/0046Data acquisition means or methods
    • A61C9/0053Optical means or methods, e.g. scanning the teeth by a laser or light beam
    • A61C9/006Optical means or methods, e.g. scanning the teeth by a laser or light beam projecting one or more stripes or patterns on the teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/004Means or methods for taking digitized impressions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

本発明は、概括的には、物理的対象物の三次元画像化に、具体的には、対象物の三次元デジタル化のための高速マルチライン三角測量に関する。
本出願は、米国特許法第119(e)条の下で、同時継続中の米国特許仮出願第60/503,666号、高速複線三次元デジタル化、の利益を主張し、同出願全体は参照することによりここに組み込まれているものとする。
(関連技術)
画像化技法は、対象物を、ビデオ端末又はモニター上に三次元で視覚化する。三次元視覚化は、対象物の表面特性を図解することができる。表面特性に関係するデータは、プロセッサーによって生成されて処理され、三次元で視覚化される。
表面特性に関係するデータは、様々な視点から対象物の影像を捕捉することによって生成される。各視野は、マッピングされ又は組み合わされて、対象物の様々な表面を示す一組のデータ点が作り出される。各データ点が処理され、対象物の三次元の視覚表示が作り出される。各データ点は、対象物を寸法的に正しく表すようにコンピューター内で処理することもできる。しかしながら、データ点を生成する時間は、デジタルカメラの表示速度より遅い。
三角測量法を使用する画像化システムは、対象物の相対的な表面特性を求めるため、対象物上に1つの点又は1つの線を発する。マルチプルラインシステムは、対象物を画像化するのに同時に使える線の最大本数によって制限され、対象物の最終画像を得るのに多数の画像を必要とする。
モアレ法は、表面特性の相対的な高さマップを計算するのに複数の線を使用する可能性がある。各点は、近隣の線上の近隣の点に対して既知又は所定の相対関係を有している。線の正弦変動は、相対関係を推定するか又は等価的に位相を抽出するための三角法の解を提供する。そのような技法は、三次元画像を提供するのに複数の画像又は相当な処理時間を必要とする。
従って、三次元画像を提供するための画像の数と計算の量を最少限にする高速三次元画像化システムが必要とされている。
単に前置きとして言えば、高速マルチプルライン三次元デジタル化法は、物理的対象物を画像化して、プロセッサーを使用することによって視認し操作することのできる対象物の視覚化又は仮想化を行うことを含んでいてもよい。高速マルチプルライン三次元デジタル化は、1つ又は複数の装置、デバイス、システム、方法及び/又はプロセスによって実現することができる。
或る実施形態では、高速マルチプルラインデジタル化法は、三次元画像を取得又は捕捉するのに用いられるカメラのフレームレートと実質的に同じ程度に、取得される物理的対象物の表面に関するフルフレームの三次元データを生成する。例えば、三次元画像を捕捉するのに用いられるカメラは、フレームレートが毎秒Nフレームである。フルフレームの三次元データは、m個の異なるパターンが投影される場合、m/N秒の時間フレームで取得される。例えば、2つのパターンが投影される場合、フルフレームの三次元データは、2/N秒の時間フレームで取得される。フルフレームの三次元データは、複数の浮動小数点数によって表される複数のデータ点を含んでいる。
以上の概要は、前置きのみを目的に述べたものである。高速マルチプルライン三次元デジタル化法の特徴及び利点は、特許請求の範囲で具体的に指摘している手段及び組み合わせによって実現され、取得することができる。ここで述べたことは、本発明の範囲を定義する特許請求の範囲に何ら制限を加えるものではない。本発明の更なる特徴及び利点を以下に説明するが、説明で明らかになるものもあろうし、本発明を実施することによって知得されるものもある。
本発明は、以下の図面と説明とを参照すれば、より良く理解頂けるであろう。図面内の各構成要素は、必ずしも縮尺が合ってはおらず、本発明の原理を示すことに重きを置いている。更に、各図面を通して、同じ参照番号は互いに相当する部分を示している。
以後、添付図面を参照しながら代表的な実施形態について論じる。
図1は、デジタル化システム100を示している。デジタル化システム100は、カメラ106と、線パターン投影器又は照明装置104を含んでいる。カメラ106は、線パターン投影器104に対して固定されている。投影器104は、対象物102の表面108の一部分に、光のパターンを照射する。対象物は、画像化できるものであればどの様な物理的対象物でもよい。或る実施形態では、対象物は、歯列、又はモールド、鋳物、天然歯、調整天然歯などを含む歯科品目である。
表面108から反射した光は、カメラ106によって捕捉される。反射光のパターンに基づいて、照射された表面108を表す三次元データが生成される。三次元データは、照射された表面108の三次元画像を生成するために処理することができる。カメラ106は、局所座標系XYで規定され、投影器104は、局所座標系X’Y’で規定される。
図2に示すように、パターン投影器204は、捕捉又は読み取り期間の間、パターンを投影する。パターンは、複数の点の集合体と考えられる。点の数は、有限でも、実質的に無限でもよい。点の大きさは、有限でも、無限小でもよい。そのようなパターンの例は、複数の線で構成されているパターンである。パターンは、構造化された白色光であってもよい。
或る実施形態では、カメラ206は、一般的なパターン又は複数の線のパターンを画像化する高速度カメラである。カメラ206は、又、読み取り期間の間、複数の線のパターンを捕捉することができる。図2
に示している関係は、そのような線のパターン中の単一の点について表している。三角測量軸Rは、カメラ206からの軸光線と投影器204の軸光線の交点を通過すると定義することができる。軸Rは、カメラ206からの軸光線と投影器204の軸光線に垂直であってもよい。三角測量軸Rは、YとY’に実質的に平行であってもよい。投影器204からの有効光線とカメラ206の有効光線の間の最小角度θは、ゼロではない。
投影器204が投影する線は、曲線に沿う全ての点の法線ベクトルnが、下記の式又は法則に従う、関連した一連の点又は曲線線分を表している:
Figure 0004913597
式(1)によれば、曲線の或る点と三角測量軸Rの間の角度は、約45度以上である。線は、式(1)とは無関係の関数で特徴付けられた断面強度を有していてもよい。断面強度は、正弦波変化、ガウス分布、又は何らかの断面強度に関する他の関数を有していてもよい。
カメラ206の局所座標系XYは、更に、座標系XYZで特徴付けられていてもよく、ここで、カメラによって定義されるXY座標系はZ軸を含んでおり、Z軸はX軸とY軸の両方に実質的に垂直である。軸Zは、光学的制限に基づく範囲のZに関する値を含んでいる。Zの値は、d≦z≦d となるように、距離d及びdに基づいていてもよい。Zに垂直な面に入射した投影された線からの1つの点は、X方向にΔXだけ変位しているように見える。三角測量角度に基づいて、下記の状態が存在する:
Figure 0004913597
複数の線L−Lを有する投影された線のパターンでは、所与の線Lは、固有の関数θ(x)で特徴付けられる。所与の線Lに対しては、d の様々なz値に対するカメラ206の座標系XYZに関する線Lの場所は、較正又は同様の処理を通して決定することができる。
観察された線Lcに対しては、最も近くにある較正された線の位置が選択され、較正された線のx及びz座標(xc,zc)を割り出すことができる。カメラ206は、対象物102への投影の間に、複数の線を観察することができる。カメラ206によって捕捉又は観察された線上の各観察点に対しては、その表面の点のXY座標は、(xobserved,yobserved)として直接観測してもよい。点zobservedは、変位Δx(Δx=xobserved−xc)を観測し、Δzを計算することによって求めることができる。z座標は、それから:
observed=zc+Δz (3)
と計算される。そのボリュームの中のどの線に関しても最大変位は、
Δx=(d−d)Tanθ (4)
で求められる。
同時に識別可能な線の最大本数nmaxは:
Figure 0004913597
で求められる。
同時に識別可能な線の最大本数nmaxは、フィールドの深さd−dが減少するにつれて増大する。同時に識別可能な線の最大本数nmax また、θmaxが減少するにつれて増大する。また、測定の精度は、θmaxの値が小さくなるほど低下する可能性がある。更に、フィールドの深さが減少すると、デジタル化に役に立つボリュームが減少する結果となる可能性がある。
図3は、対象物302に向けて投影された複数の線L−Lを有する線のパターンを示している。各線L−Lは、曲線に沿う全ての点の法線ベクトルnが上記式(1)に従う、関連した一連の点又は曲線線分を表している。複数の線L−Lは、対象物302の表面308に向かって投影され、入射する。
複数のパターンの線群L−Lを、捕捉期間の間に対象物302に向かって投影することができる。光のパターンは、Aと呼ぶことができて、ここにi=1,2,・・・xであり、L−L線を有する第1の光パターンはAと呼ばれ、後続の線のパターンはAからAと呼ばれる。パターンAの線の本数nは、nmaxとなるように選択される。
式(4)によって、表面308に入射するパターンAの各線は、一意的に標示付け又は識別することができる。パターンA の各線毎に、上記式を使って、線上の各点のx、y、z座標が求められる。各線L毎に、線Lに沿う表面の特徴を表すデータ点が作られる。このデータ点から、線Lに沿う表面302の三次元表示が生成される。パターンAの全ての線から、デジタル化されている対象物の表面の近似値が求められる。
後続のパターンA(i=2,・・・x)では、nは、パターンAの線の本数を表しているとする。i<jに対し、n の条件が保持される。又、各iに対してn>nmaxである。式(4)はもはや有効ではないので、Aの線の標示付け又は識別は、事前の較正段階の間に決定してもよい。
較正の段階で、Aの各線は、平面上で異なるZ値に対して特徴付けられる。その特徴及び近似表面に基づいて、各標示された線に対応する既知の光の面を、近似表面308と交差させることによって、Aの各標示付きの線の近似位置が見積もられる。見積もりは、表面302に入射するAに対する観察された線のパターンと比較され、観察された線は、それに応じて標示付けされる。
図4は、第1パターンフレームの走査410から見積もられた近似の線のパターンが、後続のフレームの実際の線のパターン412と比較されている状態を、カメラ206によって観察されたように示している。最も近い曲線を選定することによって、複数の線L−Lがそれぞれ一意的に標示付けされる。このように、新しい近似表面は、各標示付けされた線に式(4)を繰り返し適用することによって取得される。これは、表面の新しい、強調された近似表面と、より高密度の線のパターンを使って繰り返すことができる。
図5は、識別可能な非矩形領域を示している。或る実施形態では、識別可能な非矩形領域は、隣接する投影線L−Lの間のエリアであると定義される。例えば、識別可能な非矩形領域は、複数の線のパターンの中の第1の線Lと、光パターンの第2の線Lの間の領域であると定義される。dとdの間のz値に置かれた平面上に投影することのできる各線毎に、識別可能な領域は、画像化システムによって画像化されるように、各線を常に含んでいる最小の包絡線を画定する。別の線Lは、個々の識別可能な領域を有する。従って、代表的な実施形態では、各線は、隣接するエリアの間に実質的に重なりが無い、個別的なエリアに投影される。
図5は、3本の線が投影されているパターンの例を、重なりのない識別可能な領域とともに示している。識別可能な非矩形領域を許容することによって、式(4)の制限は、各線毎に非矩形領域を許容することにより、全体的に最小化又は除去することができ、この非矩形領域は、実質的な重なりも曖昧さも無く圧縮することができる。同時に投影される線の本数は、各線の回りの識別できる領域を、決められた矩形のエリアではなく線の形状に従うようにすることによって増加させることができる。従って、同時に存在する線の最大数を増やすことができる。
高速マルチプルライン三次元デジタル化システム用の投影器の或る実施形態は、2軸直交ミラースキャナーを有する変調レーザー源を含んでいてもよい。スキャナーは、単一の2軸ミラーか、2つの直交方向に搭載された単軸ミラーか、又は等価なものを有していてもよい。スキャナーは、複数の線L−Lを有する二次元の光のパターンを、光学系を通し対象物の表面に向けて投影することができる。光のパターンは、表面を照射する。表面から反射した光は、カメラによって捕捉することができる。対象物に入射するパターンは、追加の光学系、CCD、CMOSデジタルカメラ、又は同様の装置を通して見ることができる。線のパターンは、分析され、照射された表面を表す三次元座標に変換される。
図6は、2つのレーザー源620、622を有する或る実施形態を示している。2つのレーザー源620、622は、それぞれレーザービームを発射する。レーザービームは、集束レンズ624と、各レーザー源620、622からの一つの点を線に変換するラインレンズ626を通過する。その後、各線は、線を複数の実質的に平行な線に分割する2つの異なる回折格子628を通過する。実質的な可動部品無しに、複数の極小のパターンを形成することができる。
図7は、単一のレーザー源720を有する或る実施形態を示している。レーザー源720は、液晶(LC)セル734を使って切り替えることができる。単一のレーザー源720からのレーザ光ビームは、光を偏光するために波長板732を通過する。波長板732は、1/2波長板でもよい。レーザー光は、LCセル734に基づいて、特定の方向及び/又は配向性に偏光され、その方向は、LCセル734を切り換えることによって切り換えることができる。光の2つの可能な経路は、単一のレーザービームが2つの経路に分割されるように、ビームスプリッター736を通過することができる。レーザーの光点は、説明されているように処理することができる。
高速マルチプルライン三次元デジタル化システムの或る実施形態では、スキャナーとカメラは、2003年12月30日出願で同時係属中の米国特許出願第10/749,579号「歯科用のレーザーデジタイザーシステム」に記載しているように構成されていてもよく、その記述を参照することにより、ここに組み込まれているものとする。スキャナーは、2軸直交ミラースキャナーに連結されている変調レーザー源であってもよい。高速マルチライン三次元デジタル化システムの或る実施形態は、2軸直交ミラースキャナーに連結されている変調レーザー源を含んでいてもよい。スキャナーは、単一の2軸ミラーか、2つの直交方向に搭載された単軸ミラーか、又は等価なものを有していてもよい。ミラーの回転を変え、レーザービームを変調することによって、2次元のパターンを掃引することができる。パターンは、光学系を通して物理的対象物に投影され、対象物に入射しているパターンは、追加の光学系、CCD、CMOSデジタルカメラ、又は同様の装置を通して見ることができる。線のパターンは、分析され、表面の三次元座標に変換される。
添付した特許請求の範囲には、本発明の真の精神及び範囲に入る全ての変更及び修正が含まれるように意図している。従って、本発明は、特定の細部、代表的な実施形態、及びこの説明書において説明した例に限定されるものではない。従って、本発明は、特許請求項の範囲とそれらの等価物によって必要とされる以外には制限されない。
ラインプロジェクターに対して固定されているカメラを有する高速マルチライン三次元デジタル化システムを示している。 図1のシステムの座標の図である。 対象物の表面へ入射する線パターンを示している。 後続のフレームに関する実際の線のパターンと比較するために、第1パターンフレーム走査から見積もられた近似の線パターンを図1のカメラで観察されたように示している。 識別可能な非矩形領域を示している。 複数の光源が、液晶セルによって切り換えられる単一のレーザー源から出ている実施形態を示している。 複数のレーザー源の実施形態を示している。

Claims (18)

  1. 物理的対象物をデジタル化するための方法において、
    (a)複数のシーケンシャルな光のパターンであって、それぞれ、複数の識別可能な同時に投影される曲線を含んでおり、第1のパターンは、第1の本数の識別可能な曲線を含んでおり、後に続くパターンは、該第1の本数の識別可能な曲線と少なくとも同じ本数の曲線を含んでいる複数のシーケンシャルな光のパターンを、対象物の表面に投影する段階であって、前記複数のシーケンシャルなパターンそれぞれの中の該複数の識別可能な曲線は、矩形ではない領域を画定しかつ、当該矩形ではない領域に隣接する領域は相互に重なり合わないようにする、段階と、
    (b)該表面から反射した光を捕捉する段階と、
    (c)該捕捉した光に従って、該表面の点の座標x、y、zを求める段階と、
    (d)前記座標を使って前記物理的対象物を表現する段階と、から成る方法。
  2. 該複数のシーケンシャルな光のパターンは白色光から成っている、請求項1に記載の方法。
  3. 該複数の識別可能な曲線は、それぞれ、経時的には実質的に一定の強度プロフィールで特徴付けられている、請求項1に記載の方法。
  4. 該複数の識別可能な曲線は、それぞれ、変調された強度パターンで特徴付けられている、請求項に記載の方法。
  5. 該複数の識別可能な曲線を光学的に生成する段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  6. 複数の静的パターンの照射された線を生成するために、複数のレーザー光点を複数の光学要素を通して光学的に投影する段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  7. 該複数の識別可能な曲線を生成するため、単一のレーザー源を更に備えている、請求項に記載の方法。
  8. 機械的なスイッチを使って、該複数の識別可能な曲線を生成する段階を更に含んでいる、請求項に記載の方法。
  9. 該機械的なスイッチはミラーを備えている、請求項に記載の方法。
  10. 該複数の識別可能な曲線は、電気光学スイッチを使って作られる、請求項に記載の方法。
  11. 該電気光学スイッチは液晶(LC)スイッチを備えている、請求項10に記載の方法。
  12. 該座標をコンピューターシステムで処理する段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  13. 該後に続くパターンは、該第1の本数の識別可能な曲線を上回る本数の線を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  14. 該表面の視覚的表示として該座標を表示する段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  15. 歯科用画像化システムにおいて、
    (a)複数のシーケンシャルなパターンであって、それぞれ、複数の識別可能な同時に投影される曲線を含んでおり、第1のパターンは第1の本数の識別可能な曲線を含んでおり、後に続くパターンは、第2の本数の識別可能な曲線を含んでいる、複数のシーケンシャルなパターンを歯科品目に向けて投影するための手段であって、パターンの中で、各曲線は、矩形ではない領域に付随しており、当該矩形ではない領域に隣接する複数の領域は相互に重なり合わないようにする、手段と、
    (b)該歯科品目の表面から反射した光を捕捉するための手段と、
    (c)該表面から反射して捕捉された該光に従って、該表面の特徴に関係付けられたデータ点を求めるための手段と、
    (d)該データ点に従って、該歯科品目の該表面の三次元表示を表示するための手段と、
    を備えているシステム。
  16. 歯科用デジタル化システムにおいて、
    (a)一連の照射期間のそれぞれにおいて、歯科対象物を、複数の識別可能な同時に投影される曲線を含む光のパターンで照射するように構成されている投影器であって、第1の光のパターンは第1の本数の識別可能な曲線を含んでおり、後に続くパターンは、第2の本数の識別可能な曲線を含むようにして歯科対象物を照射する投影器であって、パターンの中で、各曲線は、矩形ではない領域に付随しており、当該矩形ではない領域に隣接する複数の領域は相互に重なり合わないようにする、投影器と、
    (b)各照射期間の間に反射した光に従って画像を捕捉するように構成されているカメラと、
    (c)各画像に従って該対象物の表面の特徴に関係付けられた点集合を求め、該捕捉された各画像をコンパイルして該対象物の画像を形成するように構成されている制御器と、
    (d)該対象物の画像を表示するためのディスプレイと、を備えているシステム。
  17. 該投影器は、シングルポイントレーザー源から該複数の識別可能な曲線を光学的に生成するように構成されているレーザー源を備えている、請求項16に記載の歯科用デジタル化システム。
  18. 該投影器は、該複数の識別可能な曲線を生成するように構成されている複数のレーザー源を備えている、請求項16に記載の歯科用デジタル化システム。
JP2006527048A 2003-09-17 2004-09-17 高速マルチプルライン三次元デジタル化法 Active JP4913597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50366603P 2003-09-17 2003-09-17
US60/503,666 2003-09-17
PCT/US2004/030453 WO2005027770A2 (en) 2003-09-17 2004-09-17 High speed multiple line three-dimensional digitization

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007521491A JP2007521491A (ja) 2007-08-02
JP2007521491A5 JP2007521491A5 (ja) 2007-11-08
JP4913597B2 true JP4913597B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=34375379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527048A Active JP4913597B2 (ja) 2003-09-17 2004-09-17 高速マルチプルライン三次元デジタル化法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7342668B2 (ja)
EP (1) EP1663046A4 (ja)
JP (1) JP4913597B2 (ja)
AU (1) AU2004273957B2 (ja)
CA (1) CA2538162C (ja)
WO (1) WO2005027770A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039056A1 (de) 2000-11-08 2002-05-16 Willytec Gmbh (dentale) oberflächenerfassung und erzeugung
KR100722897B1 (ko) * 2002-07-26 2007-05-31 올림푸스 가부시키가이샤 화상 처리 시스템
CN1672428B (zh) 2002-07-26 2010-11-03 奥林巴斯株式会社 图像处理系统
EP1870667A3 (de) * 2002-10-18 2008-03-19 Aepsilon Rechteverwaltungs GmbH Vorrichtungen und Verfahren zur Oberflächenerfassung und zur Herstellung von Zahnersatzteilen
WO2004085956A2 (en) * 2003-03-24 2004-10-07 D3D, L.P. Laser digitizer system for dental applications
EP1707928A4 (en) * 2004-01-23 2011-03-09 Olympus Corp IMAGE PROCESSING SYSTEM AND CAMERA
DE102006061134A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Aepsilon Rechteverwaltungs Gmbh Verfahren betreffend den Transport von Zahnersatzteilen
US20090081617A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 D4D Technologies, Llc Display interface target positioning tool
WO2009062020A2 (en) 2007-11-08 2009-05-14 D4D Technologies, Llc Lighting compensated dynamic texture mapping of 3-d models
DE102007058590B4 (de) * 2007-12-04 2010-09-16 Sirona Dental Systems Gmbh Aufnahmeverfahren für ein Bild eines Aufnahmeobjekts und Aufnahmevorrichtung
US8422030B2 (en) * 2008-03-05 2013-04-16 General Electric Company Fringe projection system with intensity modulating by columns of a plurality of grating elements
US8107083B2 (en) * 2008-03-05 2012-01-31 General Electric Company System aspects for a probe system that utilizes structured-light
US7821649B2 (en) * 2008-03-05 2010-10-26 Ge Inspection Technologies, Lp Fringe projection system and method for a probe suitable for phase-shift analysis
DE102008015499C5 (de) * 2008-03-25 2013-01-10 Steinbichler Optotechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der 3D-Koordinaten eines Objekts
IT1391808B1 (it) * 2008-10-31 2012-01-27 Sicam Srl Macchina smontagomme per il montaggio e lo smontaggio di ruote di veicoli
US8339616B2 (en) * 2009-03-31 2012-12-25 Micrometric Vision Technologies Method and apparatus for high-speed unconstrained three-dimensional digitalization
EP2272417B1 (en) * 2009-07-10 2016-11-09 GE Inspection Technologies, LP Fringe projection system for a probe suitable for phase-shift analysis
US8503539B2 (en) * 2010-02-26 2013-08-06 Bao Tran High definition personal computer (PC) cam
US8134719B2 (en) * 2010-03-19 2012-03-13 Carestream Health, Inc. 3-D imaging using telecentric defocus
CN101853521B (zh) * 2010-04-22 2012-07-04 王少华 文物旋转结构光三维数字化建模方法
US9157733B2 (en) * 2010-09-10 2015-10-13 Dimensional Photonics International, Inc. Method of data acquisition for three-dimensional imaging
US9295532B2 (en) * 2011-11-10 2016-03-29 Carestream Health, Inc. 3D intraoral measurements using optical multiline method
US9349182B2 (en) * 2011-11-10 2016-05-24 Carestream Health, Inc. 3D intraoral measurements using optical multiline method
DE102012220048B4 (de) * 2012-11-02 2018-09-20 Sirona Dental Systems Gmbh Kalibrierungsvorrichtung und Verfahren zur Kalibrierung einer dentalen Kamera
WO2014121278A1 (en) * 2013-02-04 2014-08-07 D4D Technologies, Llc Intra-oral scanning device with illumination frames interspersed with image frames
USD780182S1 (en) * 2013-03-11 2017-02-28 D4D Technologies, Llc Handheld scanner
CN106796727B (zh) 2014-08-28 2020-05-12 锐珂牙科技术顶阔有限公司 使用光学多线法的3d口腔内测量
WO2016099321A1 (ru) * 2014-12-19 2016-06-23 Андрей Владимирович КЛИМОВ Способ контроля линейных размеров трехмерных объектов
WO2017176301A1 (en) * 2016-04-06 2017-10-12 Carestream Health, Inc. Hybrid oct and surface contour dental imaging
EP3645964B1 (en) * 2017-06-30 2023-08-23 Dental Imaging Technologies Corporation Surface mapping using an intraoral scanner with penetrating capabilities
US11648095B2 (en) 2017-08-10 2023-05-16 D4D Technologies, Llc Intra-oral scanning device

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196608A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Tomohiko Akuta 三次元形状の自動測定方法
JPH02268207A (ja) * 1989-04-10 1990-11-01 Agency Of Ind Science & Technol 形状認識装置
JPH0374310A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 歯科用接着剤組成物
JPH07234113A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Mazda Motor Corp 形状検出方法及びその装置
JP2000509505A (ja) * 1996-05-06 2000-07-25 フラウンホッファー―ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー.ファー. 三次元物体表面の非接触測定装置
JP2000329519A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Nkk Corp コイル位置検出装置
JP2003504947A (ja) * 1999-07-09 2003-02-04 ヒューレット・パッカード・カンパニー 文書撮像システム
JP2003050112A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Minolta Co Ltd 三次元形状入力装置及び投影装置
JP2003057021A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Minolta Co Ltd 三次元形状入力装置及び投影装置
JP2003078725A (ja) * 2001-02-14 2003-03-14 Ricoh Co Ltd 画像入力装置

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3003435A1 (de) 1980-01-31 1981-08-06 Becker Dental-Labor Gmbh, 5100 Aachen Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines kronenteiles
US4575805A (en) * 1980-12-24 1986-03-11 Moermann Werner H Method and apparatus for the fabrication of custom-shaped implants
FR2499736B1 (fr) * 1981-02-12 1987-03-06 Renault Dispositif et procede de localisation d'objets tridimensionnels en vrac pour la commande d'un terminal de prehension
DE3203937C2 (de) 1982-02-05 1985-10-03 Luc Dr. 4150 Krefeld Barrut Verfahren und Vorrichtung zum maschinellen Sanieren oder Korrigieren mindestens eines Zahnes oder zum maschinellen Vorbereiten mindestens eines Zahnes für eine festsitzende prothetische Restaurierung und zum maschinellen Herstellen der festsitzenden prothetischen Restaurierung
FR2525103B1 (fr) 1982-04-14 1985-09-27 Duret Francois Dispositif de prise d'empreinte par des moyens optiques, notamment en vue de la realisation automatique de protheses
FR2536654B1 (fr) 1982-11-30 1987-01-09 Duret Francois Procede de realisation d'une prothese dentaire
US4663720A (en) 1984-02-21 1987-05-05 Francois Duret Method of and apparatus for making a prosthesis, especially a dental prosthesis
CH665551A5 (de) 1984-03-06 1988-05-31 Werner Hans Dr Med De Moermann Rohling zur herstellung zahntechnischer formteile.
EP0163076B1 (en) 1984-04-17 1991-11-13 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for producing a three-dimensional copy of an object
US4798534A (en) 1984-08-03 1989-01-17 Great Lakes Orthodontic Laboratories Inc. Method of making a dental appliance
CH663891A5 (de) 1984-10-24 1988-01-29 Marco Dr Sc Techn Brandestini Vorrichtung fuer die formgebende bearbeitung eines rohlings aus dentalkeramischem oder dentalem komposit-material und verfahren zu deren betrieb.
US4687326A (en) * 1985-11-12 1987-08-18 General Electric Company Integrated range and luminance camera
US4936862A (en) 1986-05-30 1990-06-26 Walker Peter S Method of designing and manufacturing a human joint prosthesis
CH672722A5 (ja) * 1986-06-24 1989-12-29 Marco Brandestini
US4816920A (en) 1986-11-18 1989-03-28 General Scanning, Inc. Planar surface scanning system
FR2610821B1 (fr) 1987-02-13 1989-06-09 Hennson Int Procede de prise d'empreinte medicale et dispositif pour sa mise en oeuvre
US4856991A (en) 1987-05-05 1989-08-15 Great Lakes Orthodontics, Ltd. Orthodontic finishing positioner and method of construction
US5186623A (en) 1987-05-05 1993-02-16 Great Lakes Orthodontics, Ltd. Orthodontic finishing positioner and method of construction
DE3723555C2 (de) 1987-07-16 1994-08-11 Steinbichler Hans Verfahren zur Herstellung von Zahnersatz
US5372502A (en) 1988-09-02 1994-12-13 Kaltenbach & Voight Gmbh & Co. Optical probe and method for the three-dimensional surveying of teeth
US5055039A (en) 1988-10-06 1991-10-08 Great Lakes Orthodontics, Ltd. Orthodontic positioner and methods of making and using same
US4935635A (en) 1988-12-09 1990-06-19 Harra Dale G O System for measuring objects in three dimensions
US5011405A (en) 1989-01-24 1991-04-30 Dolphin Imaging Systems Method for determining orthodontic bracket placement
SE464908B (sv) 1989-03-23 1991-07-01 Nobelpharma Ab Metod foer framstaellning av artificiella tandkronor av onlaytyp eller inlaegg
US4970032A (en) 1989-05-12 1990-11-13 Rotsaert Henri L Processes for the manufacture of artificial teeth and crowns
US5151044A (en) 1989-05-12 1992-09-29 Rotsaert Henri L Blanks for the manufacture of artificial teeth and crowns
US5027281A (en) * 1989-06-09 1991-06-25 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for scanning and recording of coordinates describing three dimensional objects of complex and unique geometry
JPH0723684Y2 (ja) * 1989-11-21 1995-05-31 横河電機株式会社 レンジファインダ
US5533895A (en) 1990-01-19 1996-07-09 Ormco Corporation Orthodontic appliance and group standardized brackets therefor and methods of making, assembling and using appliance to straighten teeth
US5139419A (en) 1990-01-19 1992-08-18 Ormco Corporation Method of forming an orthodontic brace
US5474448A (en) 1990-01-19 1995-12-12 Ormco Corporation Low profile orthodontic appliance
US5395238A (en) 1990-01-19 1995-03-07 Ormco Corporation Method of forming orthodontic brace
US5368478A (en) 1990-01-19 1994-11-29 Ormco Corporation Method for forming jigs for custom placement of orthodontic appliances on teeth
US5454717A (en) 1990-01-19 1995-10-03 Ormco Corporation Custom orthodontic brackets and bracket forming method and apparatus
US5431562A (en) 1990-01-19 1995-07-11 Ormco Corporation Method and apparatus for designing and forming a custom orthodontic appliance and for the straightening of teeth therewith
US5447432A (en) 1990-01-19 1995-09-05 Ormco Corporation Custom orthodontic archwire forming method and apparatus
JP2784690B2 (ja) 1990-03-13 1998-08-06 コムデント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 口内空間の測定方法及びこの方法を実施するための装置
US5569578A (en) 1990-04-10 1996-10-29 Mushabac; David R. Method and apparatus for effecting change in shape of pre-existing object
US5257184A (en) 1990-04-10 1993-10-26 Mushabac David R Method and apparatus with multiple data input stylii for collecting curvilinear contour data
US5545039A (en) 1990-04-10 1996-08-13 Mushabac; David R. Method and apparatus for preparing tooth or modifying dental restoration
US5347454A (en) 1990-04-10 1994-09-13 Mushabac David R Method, system and mold assembly for use in preparing a dental restoration
US5562448A (en) 1990-04-10 1996-10-08 Mushabac; David R. Method for facilitating dental diagnosis and treatment
US5224049A (en) 1990-04-10 1993-06-29 Mushabac David R Method, system and mold assembly for use in preparing a dental prosthesis
US5452219A (en) 1990-06-11 1995-09-19 Dentsply Research & Development Corp. Method of making a tooth mold
US5691905A (en) 1990-06-11 1997-11-25 Dentsply Research & Development Corp. Prosthetic teeth and mold making and polishing therefor
US5340309A (en) 1990-09-06 1994-08-23 Robertson James G Apparatus and method for recording jaw motion
ES2080206T3 (es) 1990-10-10 1996-02-01 Mikrona Technologie Ag Pieza en bruto para la fabricacion de una pieza mecanizada de tecnica dental y dispositivo de sujecion para la misma.
US5198877A (en) 1990-10-15 1993-03-30 Pixsys, Inc. Method and apparatus for three-dimensional non-contact shape sensing
SE468198B (sv) 1990-12-12 1992-11-23 Nobelpharma Ab Foerfarande och anordning foer framstaellning av individuellt utformade tredimensionella kroppar anvaendbara som tandersaettningar, proteser, etc
SE469158B (sv) 1991-11-01 1993-05-24 Nobelpharma Ab Dental avkaenningsanordning avsedd att anvaendas i samband med styrning av en verkstadsutrustning
CH686657A5 (de) 1991-11-17 1996-05-31 Liconic Ag Verfahren zur Herstellung eines partiellen Ersatzes eines Zahnes und Einrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens.
JPH05269146A (ja) 1992-03-23 1993-10-19 Nikon Corp クラウン設計時におけるマ−ジンラインの抽出方法
US5273429A (en) 1992-04-03 1993-12-28 Foster-Miller, Inc. Method and apparatus for modeling a dental prosthesis
EP0565175B1 (en) 1992-04-06 1998-12-30 Elephant Dental B.V. Dental prosthesis and method for manufacturing a dental prosthesis
NL9200642A (nl) 1992-04-06 1993-11-01 Elephant Holding Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een tandheelkundige prothese.
DE4214876C2 (de) 1992-05-05 2000-07-06 Kaltenbach & Voigt Optische Vermessungen von Zähnen ohne mattierende Oberflächenbehandlung
FR2693096B1 (fr) 1992-07-06 1994-09-23 Deshayes Marie Josephe Procédé de modélisation de la morphologie crânienne et faciale à partir d'une radiographie du crâne.
DE4229466C2 (de) 1992-09-03 2001-04-26 Kaltenbach & Voigt Zahnvermessung ohne Kalibrationskörper
AU5598894A (en) 1992-11-09 1994-06-08 Ormco Corporation Custom orthodontic appliance forming method and apparatus
SE501410C2 (sv) 1993-07-12 1995-02-06 Nobelpharma Ab Förfarande och anordning i samband med framställning av tand, brygga, etc
SE501411C2 (sv) 1993-07-12 1995-02-06 Nobelpharma Ab Förfarande och anordning vid tredimensionell kropp användbar i människokroppen
NL9301308A (nl) 1993-07-26 1995-02-16 Willem Frederick Van Nifterick Werkwijze voor het vastzetten van een tandprothese op implantaten in het kaakbeen van een patiënt en middel te gebruiken daarbij.
US5382164A (en) 1993-07-27 1995-01-17 Stern; Sylvan S. Method for making dental restorations and the dental restoration made thereby
US5338198A (en) 1993-11-22 1994-08-16 Dacim Laboratory Inc. Dental modeling simulator
SE502035C2 (sv) 1993-12-06 1995-07-24 Nobelpharma Ab Metod och och anordning för framtagning av information för framställning av artifiella stödorgan eller ersättningsdelar till människokroppen
SE502427C2 (sv) 1994-02-18 1995-10-16 Nobelpharma Ab Metod och anordning utnyttjande artikulator och datorutrustning
SE503498C2 (sv) 1994-10-04 1996-06-24 Nobelpharma Ab Metod och anordning vid produkt avsedd att ingå i människokroppen och avscanningsanordning för modell till produkten
US5549476A (en) 1995-03-27 1996-08-27 Stern; Sylvan S. Method for making dental restorations and the dental restoration made thereby
AU6239996A (en) 1995-07-21 1997-02-18 Cadent Ltd. Method and system for acquiring three-dimensional teeth image
JP2879003B2 (ja) 1995-11-16 1999-04-05 株式会社生体光情報研究所 画像計測装置
US5788498A (en) 1995-12-19 1998-08-04 Ivoclar Ag Method for manufacturing dental crowns
US6382975B1 (en) * 1997-02-26 2002-05-07 Technique D'usinage Sinlab Inc. Manufacturing a dental implant drill guide and a dental implant superstructure
US5725376A (en) 1996-02-27 1998-03-10 Poirier; Michel Methods for manufacturing a dental implant drill guide and a dental implant superstructure
US6044170A (en) 1996-03-21 2000-03-28 Real-Time Geometry Corporation System and method for rapid shape digitizing and adaptive mesh generation
US5831719A (en) 1996-04-12 1998-11-03 Holometrics, Inc. Laser scanning system
US5823778A (en) 1996-06-14 1998-10-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Imaging method for fabricating dental devices
US5870220A (en) 1996-07-12 1999-02-09 Real-Time Geometry Corporation Portable 3-D scanning system and method for rapid shape digitizing and adaptive mesh generation
US5812269A (en) 1996-07-29 1998-09-22 General Scanning, Inc. Triangulation-based 3-D imaging and processing method and system
JPH1075963A (ja) 1996-09-06 1998-03-24 Nikon Corp 歯科補綴物モデルの設計方法およびこの方法を実行するプログラムを記録した媒体
DE19638758A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Rubbert Ruedger Verfahren und Vorrichtung zur dreidimensionalen Vermessung von Objekten
AUPO280996A0 (en) 1996-10-04 1996-10-31 Dentech Investments Pty Ltd Creation and utilization of 3D teeth models
EP1006931B1 (fr) * 1996-12-20 2004-03-10 Cynovad Inc. Procede pour realiser une prothese dentaire
US5813859A (en) 1997-01-23 1998-09-29 Hajjar; Victor J. Method and apparatus for tooth restoration
US6217334B1 (en) 1997-01-28 2001-04-17 Iris Development Corporation Dental scanning method and apparatus
IL120135A0 (en) * 1997-02-03 1997-06-10 Dentop Systems Ltd A video system for three dimensional imaging and photogrammetry
US6175415B1 (en) 1997-02-19 2001-01-16 United Technologies Corporation Optical profile sensor
SE509005C2 (sv) * 1997-02-24 1998-11-23 Dentronic Ab Förfarande och arrangemang för beröringsfri inmätning av den tre-dimensionella formen hos detala objekt
DE29705934U1 (de) 1997-04-03 1997-06-05 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 88400 Biberach Diagnose- und Behandlungsvorrichtung für Zähne
US5879158A (en) 1997-05-20 1999-03-09 Doyle; Walter A. Orthodontic bracketing system and method therefor
US5975893A (en) 1997-06-20 1999-11-02 Align Technology, Inc. Method and system for incrementally moving teeth
US6152731A (en) 1997-09-22 2000-11-28 3M Innovative Properties Company Methods for use in dental articulation
US5882192A (en) 1997-10-30 1999-03-16 Ortho-Tain, Inc. Computerized orthodontic diagnosis and appliance dispenser
DE59807448D1 (de) 1997-10-31 2003-04-17 Dcs Forschungs & Entwicklungs Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Zahnersatzteiles
DE19838238A1 (de) * 1998-08-22 2000-03-02 Girrbach Dental Gmbh Verfahren zur rechnergesteuerten Herstellung von Zahnersatz
US6227850B1 (en) 1999-05-13 2001-05-08 Align Technology, Inc. Teeth viewing system
US6406292B1 (en) * 1999-05-13 2002-06-18 Align Technology, Inc. System for determining final position of teeth
WO2000033759A1 (en) 1998-12-04 2000-06-15 Align Technology, Inc. Reconfigurable dental model system for fabrication of dental appliances
US6594539B1 (en) * 1999-03-29 2003-07-15 Genex Technologies, Inc. Three-dimensional dental imaging method and apparatus having a reflective member
US6102696A (en) * 1999-04-30 2000-08-15 Osterwalder; J. Martin Apparatus for curing resin in dentistry
US6350120B1 (en) * 1999-11-30 2002-02-26 Orametrix, Inc. Method and apparatus for designing an orthodontic apparatus to provide tooth movement
US6250918B1 (en) 1999-11-30 2001-06-26 Orametrix, Inc. Method and apparatus for simulating tooth movement for an orthodontic patient
US6402707B1 (en) * 2000-06-28 2002-06-11 Denupp Corporation Bvi Method and system for real time intra-orally acquiring and registering three-dimensional measurements and images of intra-oral objects and features
US6386878B1 (en) * 2000-08-16 2002-05-14 Align Technology, Inc. Systems and methods for removing gingiva from teeth
US6386867B1 (en) * 2000-11-30 2002-05-14 Duane Milford Durbin Method and system for imaging and modeling dental structures
US6364660B1 (en) * 2000-10-25 2002-04-02 Duane Milford Durbin Method and system for imaging and modeling dental structures
US20030045798A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-06 Richard Hular Multisensor probe for tissue identification
WO2004061389A1 (en) 2002-12-31 2004-07-22 D3D, L.P. Laser digitizer system for dental applications

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196608A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Tomohiko Akuta 三次元形状の自動測定方法
JPH02268207A (ja) * 1989-04-10 1990-11-01 Agency Of Ind Science & Technol 形状認識装置
JPH0374310A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 歯科用接着剤組成物
JPH07234113A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Mazda Motor Corp 形状検出方法及びその装置
JP2000509505A (ja) * 1996-05-06 2000-07-25 フラウンホッファー―ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー.ファー. 三次元物体表面の非接触測定装置
JP2000329519A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Nkk Corp コイル位置検出装置
JP2003504947A (ja) * 1999-07-09 2003-02-04 ヒューレット・パッカード・カンパニー 文書撮像システム
JP2003078725A (ja) * 2001-02-14 2003-03-14 Ricoh Co Ltd 画像入力装置
JP2003050112A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Minolta Co Ltd 三次元形状入力装置及び投影装置
JP2003057021A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Minolta Co Ltd 三次元形状入力装置及び投影装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005027770A3 (en) 2008-04-03
AU2004273957A1 (en) 2005-03-31
AU2004273957B2 (en) 2009-05-28
JP2007521491A (ja) 2007-08-02
US7342668B2 (en) 2008-03-11
CA2538162A1 (en) 2005-03-31
EP1663046A2 (en) 2006-06-07
EP1663046A4 (en) 2011-10-05
CA2538162C (en) 2010-02-02
US20050099638A1 (en) 2005-05-12
WO2005027770A2 (en) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913597B2 (ja) 高速マルチプルライン三次元デジタル化法
JP5189287B2 (ja) 歯科用レーザデジタイザシステム
CN103782321B (zh) 当3d扫描刚性对象时可移动对象的检测
US8923603B2 (en) Non-contact measurement apparatus and method
US20060072123A1 (en) Methods and apparatus for making images including depth information
JPH02119858A (ja) 口腔内の歯の三次元測量用光プローブ
CN112469361B (zh) 用于在共焦相机中生成动态投影图案的设备、方法和系统
WO2004044522A1 (ja) 3次元形状計測方法およびその装置
WO2000033026A1 (en) Apparatus and method to measure three-dimensional data
JP2003130621A5 (ja)
JP5385703B2 (ja) 検査装置、検査方法および検査プログラム
JP6937482B2 (ja) 表面形状測定装置及びそのスティッチング測定方法
JP2007508557A (ja) 三次元物体を走査するための装置
KR20200049337A (ko) 영상 정합 장치 및 방법
KR101909528B1 (ko) 구조광을 이용한 3차원 이미징 방법 및 시스템
KR100379948B1 (ko) 3차원 형상 측정방법
WO2005090905A1 (en) Optical profilometer apparatus and method
GB2413910A (en) Determining depth information from change in size of a projected pattern with varying depth
WO2003087711A1 (fr) Procede de mesure haute precision d'un objet au moyen d'un faisceau de reflexion laser et dispositif correspondant
JP2751570B2 (ja) 測距装置
JP2024007646A (ja) 多視点型ラインセンシング法による3次元計測装置
KR20120021123A (ko) 3차원 스캐너 장치
JPH0833915B2 (ja) 3次元情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070918

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250