JP4909211B2 - 情報処理装置及びその制御方法 - Google Patents

情報処理装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4909211B2
JP4909211B2 JP2007220350A JP2007220350A JP4909211B2 JP 4909211 B2 JP4909211 B2 JP 4909211B2 JP 2007220350 A JP2007220350 A JP 2007220350A JP 2007220350 A JP2007220350 A JP 2007220350A JP 4909211 B2 JP4909211 B2 JP 4909211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
search
metadata
search condition
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007220350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009053958A (ja
JP2009053958A5 (ja
Inventor
宏之 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007220350A priority Critical patent/JP4909211B2/ja
Priority to US12/187,079 priority patent/US8671358B2/en
Priority to EP08163111A priority patent/EP2031524A1/en
Priority to CN2008101467383A priority patent/CN101377784B/zh
Publication of JP2009053958A publication Critical patent/JP2009053958A/ja
Publication of JP2009053958A5 publication Critical patent/JP2009053958A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909211B2 publication Critical patent/JP4909211B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/16File or folder operations, e.g. details of user interfaces specifically adapted to file systems
    • G06F16/168Details of user interfaces specifically adapted to file systems, e.g. browsing and visualisation, 2d or 3d GUIs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/14Details of searching files based on file metadata
    • G06F16/156Query results presentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、ファイル操作のためのグラフィカルユーザインターフェース(以下「GUI」という。)におけるデータ表示技術に関する。
従来、電子データであるファイルを管理するファイルシステムでは、ファイル群をまとめて管理するためにフォルダという概念を設けている。ファイルシステムのGUIは、複数のファイル及びフォルダを示すアイコンやそのメタデータを提示する形で提供される。
フォルダへのファイルの格納は従来、ユーザによって手動で行われてきたが、扱うファイル量の増大に伴い、自動化が求められるようになった。そこで用いられるのが、「検索フォルダ」である。検索フォルダとは、特定の検索条件に合致するファイル又はフォルダを自動で検索して集めたフォルダをいう。この検索フォルダには、検索したファイル又はフォルダの実体を配置するものもあるし、その代わりに、検索したファイル又はフォルダの情報(メタデータ)のみを格納してユーザにはあたかも実体を格納しているかのように見せるものもある。
この検索フォルダをユーザに提示する際には、検索条件が重要な情報となる。そこで、検索条件をフォルダの名称というメタデータとして提示する方法が提案されている(特許文献1、2参照)。
特開2006−048521公報 特開2002−099554公報
しかしながら、検索フォルダのフォルダ名として検索条件を提示する場合、フォルダ名が長くなりやすいという問題がある。検索条件をユーザが把握しやすい文字列形式で表現しようとすると長くなってしまうし、複数のメタデータに対して検索条件が設定されている場合にそれらを列挙することになった場合も、フォルダ名は長くなってしまう。検索フォルダや他のフォルダ、ファイルのメタデータを表形式で提示するような形式では、ひとつのフォルダ名が長くなってしまうと、それにつられてフォルダ名・ファイル名を表示する欄の表示領域が大きくなってしまう。これは、表示効率が悪くなることになる。
そこで本発明は、ファイル/フォルダの一覧表示中で検索フォルダの検索条件を効率よく表示するGUIを提供することを目的とする。
本発明の一側面によれば、検索条件に合致するファイル及びフォルダの少なくともいずれか1つを検索し、その検索により得られたファイル及びフォルダのメタデータを格納する検索フォルダを生成し管理することができるファイルシステムにおける各ファイル及びフォルダのメタデータをリスト表示する情報処理装置であって、表示対象のフォルダが検索フォルダであるか否かを判断する判断手段と、前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、該検索フォルダの検索条件が設定されているメタデータ項目の欄に当該検索条件を表示する表示制御手段とを有することを特徴とする情報処理装置が提供される。
本発明によれば、ファイル/フォルダの一覧表示中で、検索フォルダの検索条件を効率よく表示できる。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の実施に有利な具体例を示すにすぎない。また、以下の実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の課題解決手段として必須のものであるとは限らない。
<実施形態1>
本発明を適用したファイルシステムについて説明する。
なお、ファイルシステムはOS(Operating System)に依存するものであるが、ファイルシステムが階層構造をなすものであるかぎり、本発明が特定のOSに限定されるものではない。階層構造の途中のノードは一般に「ディレクトリ」と呼ばれ、GUI上では0以上のファイルを収めた「フォルダ」のかたちで表示される。広義には「フォルダ」もファイルの一種であるが、以下では、GUI上で区別して表示されることに合わせて、「フォルダ」と「ファイル」を区別し、「ファイル及びフォルダの少なくともいずれか一方」のことを「ファイル/フォルダ」と記す。
図1は、本実施形態によりユーザに提示されるファイルシステムのGUIの画面の一例を示す図である。このGUIは大きく2つの領域に分かれており、左側がフォルダの階層構造を表示するためのツリービュー101、右側が指定フォルダ以下のファイル/フォルダのメタデータをリスト表示するリストビュー102である。リストはアイコンとメタデータから構成されている。図1の場合、ツリービュー101で「プライベートコンテンツ」フォルダが選択されており、リストビュー102で表示されているリストは、選択された「プライベートコンテンツ」フォルダ中のファイル/フォルダのリストである。
図1において、リストビュー102には3つのフォルダと2つのファイルが表示されている。フォルダには、検索フォルダと、検索フォルダではない通常フォルダがある。上述したように、検索フォルダは、特定の検索条件に合致するファイル/フォルダを自動で検索し、検索されたファイル/フォルダの情報(メタデータ)を格納したものである。このとき検索フォルダには検索されたファイル/フォルダの実体もあわせて格納してもよい。すなわち、本実施形態における情報処理装置において実現されるファイルシステムは、検索フォルダを生成し管理することができるように構成されている。そして、情報処理装置はそのような検索フォルダを含むフォルダやファイルのメタデータをリスト表示することが可能である。
図1のリストビュー102の一番上が「ALL」というフォルダ名の通常フォルダ104である。その下が「2005運動会」というフォルダ名の検索フォルダ105である。その下が「2005夏の旅行」というフォルダ名の検索フォルダ106である。その下が「未整理.avi」というファイル名のファイル107である。一番下が「未整理.jpg」というファイルのファイル108である。フォルダ104、ファイル107、ファイル108にはそれぞれ、そのフォルダ又はファイルのメタデータが表示されている。
103はリストビュー102に表示される検索フォルダに関して、検索条件を表示するかメタデータを表示するかを選択するための検索条件表示モード切り替えボタンである。図1ではこの検索条件表示モード切り替えボタン103が押下されており、検索フォルダは検索条件を表示する状態になっている。この検索条件表示モード切り替えボタン103がOFF、すなわち押下されていない状態の場合には、検索フォルダについての検索条件の表示は動作せず、検索フォルダについても通常どおりメタデータが表示される。
検索フォルダ105、106にはそれぞれ、各検索フォルダに設定されている検索条件が表示されている。検索条件は例えば括弧でくくった形式で表示され、メタデータと区別可能になっている。検索フォルダ105に設定されている検索条件は、「作成日時が2005/10/10で、かつ、種類が動画であるもの」である。作成日時のメタデータを表示する欄には、作成日時に関する検索条件である「2005/10/10」が表示され、種類のメタデータを表示する欄には、種類に関する検索条件である「動画」が表示されている。検索フォルダ106に設定されている検索条件は、「名前」が旅行で始まり、かつ作成日時が2005/8/15〜8/18であるもの」である。名前のメタデータを表示する欄には、検索フォルダ106の名前である「2005夏の旅行」と、名前に関する検索条件である「旅行*」が表示されている。作成日時のメタデータを表示する欄には、作成日時に関する検索条件である「2005/8/15〜8/18」が表示されている。種類のメタデータを表示する欄には何も表示されていない。
図2は、本実施形態によりユーザに提示されるファイルシステムのGUIの別の画面の例を示す図である。図1は検索条件表示モード切り替えボタン103が押された状態にあるときの画面である一方、図2は検索条件表示モード切り替えボタン103が押されていない状態にあるときの画面である。リストビュー102中の検索フォルダ105、検索フォルダ106の表示内容が変わっており、図2では各検索フォルダのメタデータが表示されている。
図3は、本実施形態における、上記のファイルシステムを実現するコンピュータ装置(情報処理装置)の構成図である。301はコンピュータ装置300全体を制御するCentral Processing Unit(CPU)である。302は変更を必要としないプログラムやパラメータを格納するRead Only Memory(ROM)である。303は外部記憶装置などから供給されるプログラムやデータを一時記憶するRandom Access Memory(RAM)である。304はハードディスク装置等の外部記憶装置である。305はユーザの操作を受け、データを入力するポインティングデバイス/キーボード309などの入力デバイスとのインターフェイスである。306はコンピュータ装置300の保持するデータや供給されたデータを表示するためのモニタ310とのインターフェイスである。307はインターネットなどのネットワーク回線に接続するためのネットワークインタフェイスである。308は301〜307の各ユニットを通信可能に接続するシステムバスである。
本実施形態では、本発明を適用した表示制御を実現するためのファイルシステムプログラムが外部記憶装置304に格納されており、CPU301により実行される。ファイルシステムプログラムはOSに含まれていてもよい。ユーザには、モニタ310を通して図1、2のような表示がなされ、ユーザはポインティングデバイス/キーボード309を用いファイル操作を行うことができる。
図4は、ユーザが任意のフォルダ中のファイル/フォルダのリストを表示させようとした際の表示処理のフローチャートである。具体的には、このフローは、ユーザがツリービュー101でフォルダを選択した際にリストビュー102に表示する内容を決定する方法を示している。
まず、表示対象の全てのファイル/フォルダを処理するまで続くループ1を開始する(ステップS401)。例えば、図1、図2では、「プライベートコンテンツ」フォルダ内のフォルダ、ファイルが処理対象である。このループ1は、ファイル/フォルダ毎の処理を行うループである。ループでは最初に、リストの表示モードが検索条件表示モードか否かを判定する(ステップS402)。この判定は検索条件表示モード切り替えボタン103の状態に基づき行われる。具体的には、検索条件表示モード切り替えボタン103がON(押下された状態)であれば検索条件表示モードと判定する。
検索条件表示モードであった場合には、表示しようとしているものが検索フォルダなのかそれ以外なのかを判定する(ステップS403)。ステップS402で検索条件表示モードではないと判定された場合、又はステップS403で検索フォルダではないと判定された場合は、メタデータを表示する処理を行う。この場合、まず、表示する全てのメタデータの処理を行うまで繰り返すループ2を開始する(ステップS404)。このループ2は、メタデータ毎の処理を行うループである。次に、メタデータの値を表示する(ステップS405)。図1の通常フォルダ104、ファイル107、ファイル108、図2のフォルダ、ファイルの全メタデータは、このステップS405の処理によって表示されるものである。全てのメタデータに対してステップS405の処理が完了すると、ステップS404のループ2を抜ける(ステップS406)。
ステップS403で、表示しようとしているものが検索フォルダの場合は、検索フォルダの検索条件全体を調べて、検索条件が表示可能かどうかを判断する(ステップS407)。検索条件が表示可能かどうかは、例えば、検索条件が設定されているメタデータ項目で画面に表示しない項目がないか、また各メタデータ項目に対する検索条件間の検索条件の組み合わせが論理積以外で組み合わせられていないかということから判断する。基本の表示は各メタデータ項目に対する検索条件間の検索条件の組み合わせが論理積のみで構成されている場合を表現するものとする。検索条件が設定されているメタデータ項目で画面に表示しない項目があったり、各メタデータ項目に対する検索条件間の検索条件の組み合わせに論理積以外が含まれていたりした場合は、検索条件が表示不可能であると判断する。
ステップS407で検索条件が表示不可能と判断された場合は、その旨を示す所定の注意マークを表示する(ステップS410)。図5の例を参照すると、検索フォルダ501、検索フォルダ502に、ステップS410の処理で注意マーク503が与えられている。検索フォルダ501の検索条件は「ジャンルがジャズ、又は、アーティストがベートーベンのもの」であるとする。するとこの場合、ジャンルとアーティストのメタデータ項目間の検索条件が論理和であるため、検索条件を正しく表示できていないことを知らせるために、注意マーク503が表示される。また、検索フォルダ502の検索条件は「再生時間が1分間を下回るもの」であるとする。この場合、再生時間というメタデータ項目は表示対象となっていないので、やはり注意マーク503が表示される。一方、検索フォルダ504の検索条件は「アーティストがモーツァルト又はシューベルトのもの」というもので、検索条件に論理和が含まれるが、これは1つのメタデータに対する論理和である。そのため、ステップS407では、論理積のみで構成されているという判断がなされる。
1つのメタデータに対する検索条件は、検索フォルダ504のように、そのメタデータの欄に列挙される。ステップS407で検索条件が表示可能と判断された場合、又は、ステップS410の後、1つのファイル又はフォルダの全てのメタデータを処理するまで続くループ3を開始する(ステップS411)。このループ3は、メタデータ毎の処理を行うループである。
このループ3では、まず処理対象となっているメタデータが「名前」か否かを判断する(ステップS412)。ステップS412で、対象のメタデータが「名前」であった場合には、そのメタデータの値及び検索条件を表示する(ステップS413)。検索条件は図1に示したように括弧でくくって表示する。ステップS412で、メタデータが「名前」でなかった場合には、処理対象のメタデータに対する検索条件が設定されているかを判断する(ステップS414)。処理対象となっているメタデータに対して検索条件が設定されている場合は、対象のメタデータに対する検索条件を表示する(ステップS415)。一方、処理対象のメタデータに検索条件が設定されていなかった場合には、何も表示しない(ステップS416)。図1の検索フォルダ106の種類のメタデータ欄に何も表示されていないのは、このステップS416の処理による。ステップS413、S415、S416の表示処理が終わると、ステップS411で開始したループ3を抜ける(ステップS417)。ステップS417又はステップS406の後は、ステップS401で開始したループ1を終了する(ステップS418)。
以上が表示処理のフローチャートである。
<実施形態2>
上述の実施形態1では、検索条件表示モード切り替えボタン103の状態に応じて、全てのメタデータについて検索条件を表示するかメタデータを表示するかを決めていた。この代わりに、図6に示すように、検索条件表示モード切り替えボタン601を検索フォルダ毎に持たせて、検索フォルダ毎に検索条件表示モードの設定/解除を行える構成とすることも可能である。
この場合、コンピュータ装置の構成は実施形態1と同じく図3で表される。ユーザが任意のフォルダ中のファイル/フォルダのリストを表示させようとした際のフローチャートも、やはり実施形態1と同じく図4で表される。ただし、実施形態1の場合と異なり、検索条件表示モードであるかを判定するステップS402では、検索フォルダ毎の検索条件表示モード切り替えボタン601の押下状態を確認することになる。
<実施形態3>
上述の実施形態1では、検索条件表示モード切り替えボタン103の状態に応じて、全てのメタデータについて検索条件を表示するかメタデータを表示するかを決めていた。この代わりに、図7に示すように、検索条件表示モード切り替えボタン701をメタデータ項目毎に持たせて、メタデータ項目毎に検索条件表示モードの設定/解除を行える構成とすることも可能である。
この場合、コンピュータ装置の構成は実施形態1と同じく図3で表される。ユーザが任意のフォルダ中のファイル/フォルダのリストを表示させようとした際のフローチャートは、図8で表される。図4のフローチャートとの相違点は、検索条件表示モードか否かを判定するステップS402に相当するステップS801がステップS411で始まるループ3内で行われる点である。このステップS801において検索条件表示モードではないと判定された場合には、対象メタデータの値を表示する(ステップS802)。検索条件表示モードか否かの判定は、メタデータ項目毎の検索条件表示モード切り替えボタン701の状態に基づいて行われる。具体的には、検索条件表示モード切り替えボタン701がON(押下された状態)であれば当該メタデータ項目については検索条件表示モードと判定する。
<実施形態4>
上述の実施形態1では、検索条件を表示する際、該当するメタデータに検索条件が設定されていなければ、何も表示しなかった。この代わりに、図9に示すように、表示する検索条件が無い場合にはメタデータを表示するようにしてもよい。検索条件表示モードの切り替え方法は実施形態1と同じでよい。図9において、検索フォルダ901はメタデータ「種類」に関する検索条件がないため、「種類」欄には、検索フォルダ自身のメタデータが表示される。
この場合、コンピュータ装置の構成は実施形態1と同じく図3で表される。ユーザが任意のフォルダ中のファイル/フォルダのリストを表示させようとした際のフローチャートは、図10で表される。図4との違いは、何も表示しないとするステップS416に代えて、対象メタデータの値を表示するステップS1001を実行する点である。
<実施形態5>
上述の実施形態1では、名前のメタデータのみ検索条件とメタデータの値を併記するようにしたが、図11に示すように、全てのメタデータを併記するようにしてもよい。
この場合、コンピュータ装置の構成は実施形態1と同じく図3で表される。ユーザが任意のフォルダ中のファイル/フォルダのリストを表示させようとした際のフローチャートは、図12で表される。図4との違いは次のとおりである。まず、対象メタデータが「名前」かどうかを判断するステップS412と、対象メタデータ「名前」の値及びそれに対する検索条件を表示するステップS413がなくなっている。そして、ステップS414で、対象メタデータに検索条件が設定されていると判断された場合は、ステップS415に代えて、対象メタデータの値とそれに対する検索条件を表示するステップS1201が実行される。
<他の実施形態>
以上、本発明の実施形態を詳述したが、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。
なお、本発明は、前述した実施形態の各機能を実現するプログラムを、システム又は装置に直接又は遠隔から供給し、そのシステム又は装置に含まれるコンピュータがその供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される。
したがって、本発明の機能・処理をコンピュータで実現するために、そのコンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、上記機能・処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も本発明の一つである。
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。
プログラムを供給するためのコンピュータ読み取り可能な記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、記録媒体としては、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。
また、プログラムは、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページからダウンロードしてもよい。すなわち、ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードしてもよい。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードする形態も考えられる。つまり、本発明の機能・処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明の構成要件となる場合がある。
また、本発明のプログラムを暗号化してコンピュータ読み取り可能なCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納してユーザに配布してもよい。この場合、所定条件をクリアしたユーザにのみ、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報で暗号化されたプログラムを復号して実行し、プログラムをコンピュータにインストールしてもよい。
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現されてもよい。なお、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行ってもよい。もちろん、この場合も、前述した実施形態の機能が実現され得る。
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれてもよい。そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行ってもよい。このようにして、前述した実施形態の機能が実現されることもある。
実施形態1におけるGUIの画面(検索条件表示)の例を示す図である。 実施形態1におけるGUIの画面(メタデータ表示)の例を示す図である。 実施形態におけるコンピュータ装置の構成図である。 実施形態1における表示処理のフローチャートである。 実施形態1におけるGUIの画面例(複雑な検索条件表示)を示す図である。 実施形態2におけるGUIの画面例を示す図である。 実施形態3におけるGUIの画面例を示す図である。 実施形態3における表示処理のフローチャートである。 実施形態4におけるGUIの画面例を示す図である。 実施形態4における表示処理のフローチャートである。 実施形態5におけるGUIの画面例を示す図である。 実施形態5における表示処理のフローチャートである。
符号の説明
101 ツリービュー
102 リストビュー
103 検索条件表示モード切り替えボタン
104 通常フォルダ
105 検索フォルダ
106 検索フォルダ
107 ファイル
108 ファイル

Claims (11)

  1. 検索条件に合致するファイル及びフォルダの少なくともいずれか1つを検索し、その検索により得られたファイル及びフォルダのメタデータを格納する検索フォルダを生成し管理することができるファイルシステムにおける各ファイル及びフォルダのメタデータをリスト表示する情報処理装置であって、
    表示対象のフォルダが検索フォルダであるか否かを判断する判断手段と、
    前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、該検索フォルダの検索条件が設定されているメタデータ項目の欄に当該検索条件を表示する表示制御手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記表示制御手段を動作させるか否かをユーザに選択させるための選択手段を更に有し、
    ユーザが前記選択手段を介して前記表示制御手段を動作させることを選択した場合に、前記表示制御手段が動作することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記選択手段は、表示されるファイル及びフォルダ毎に設けられることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記選択手段は、表示されるメタデータ項目毎に設けられることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、更に、当該検索フォルダについて、その検索条件が設定されているメタデータ項目が表示対象とされていないとき、又は、その検索条件に論理和が含まれているときは、当該検索フォルダにその旨を示す表示を行うことを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記表示制御手段は、前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、その検索条件が設定されているメタデータ項目の欄に当該検索条件を表示するとともに、前記検索条件が設定されていないメタデータ項目の欄には当該検索フォルダのメタデータを表示することを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記表示制御手段は、前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、その検索条件が設定されているメタデータ項目の欄に、当該検索条件を、メタデータとともに表示することを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の情報処理装置。
  8. 前記表示制御手段は、前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、更に、ファイル及びフォルダの名前を示すメタデータ項目の欄に、当該検索フォルダの検索条件を、当該検索フォルダの名前とともに表示することを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記表示制御手段は、メタデータ項目の欄にそのメタデータの検索条件を表示する際には、該検索条件をメタデータとは区別可能な形式で表示することを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 検索条件に合致するファイル及びフォルダの少なくともいずれか1つを検索し、その検索により得られたファイル及びフォルダのメタデータを格納する検索フォルダを生成し管理することができるファイルシステムにおける各ファイル及びフォルダのメタデータをリスト表示する情報処理装置の制御方法であって、
    前記情報処理装置の判断手段が、表示対象のフォルダが検索フォルダであるか否かを判断する判断ステップと、
    前記情報処理装置の表示制御手段が、前記表示対象のフォルダが検索フォルダである場合には、該検索フォルダの検索条件が設定されているメタデータ項目の欄に当該検索条件を表示する表示制御ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  11. コンピュータを、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置が有する各手段として機能させるためのプログラム。
JP2007220350A 2007-08-27 2007-08-27 情報処理装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4909211B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007220350A JP4909211B2 (ja) 2007-08-27 2007-08-27 情報処理装置及びその制御方法
US12/187,079 US8671358B2 (en) 2007-08-27 2008-08-06 Information-processing apparatus and control method thereof
EP08163111A EP2031524A1 (en) 2007-08-27 2008-08-27 Information-processing apparatus and control method thereof
CN2008101467383A CN101377784B (zh) 2007-08-27 2008-08-27 信息处理设备及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007220350A JP4909211B2 (ja) 2007-08-27 2007-08-27 情報処理装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009053958A JP2009053958A (ja) 2009-03-12
JP2009053958A5 JP2009053958A5 (ja) 2010-08-05
JP4909211B2 true JP4909211B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=40011186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007220350A Expired - Fee Related JP4909211B2 (ja) 2007-08-27 2007-08-27 情報処理装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8671358B2 (ja)
EP (1) EP2031524A1 (ja)
JP (1) JP4909211B2 (ja)
CN (1) CN101377784B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097292A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
US9740673B2 (en) * 2010-09-18 2017-08-22 Oracle International Corporation Presentation of hierarchical data in multiple consistent views
JP6149434B2 (ja) * 2012-04-10 2017-06-21 株式会社リコー 情報処理装置、文書管理サーバ、プログラム、ファイルシステム
JP6136558B2 (ja) * 2013-05-10 2017-05-31 株式会社リコー 情報処理装置、電子データ検索システム
JP6719890B2 (ja) * 2015-11-20 2020-07-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、ファイル監視システム、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP6672963B2 (ja) * 2016-03-31 2020-03-25 富士通株式会社 検索プログラム、検索方法、及び情報処理装置
JP7041601B2 (ja) * 2018-09-05 2022-03-24 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置における表示方法及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3303926B2 (ja) * 1991-09-27 2002-07-22 富士ゼロックス株式会社 構造化文書分類装置及び方法
JP2710547B2 (ja) 1994-02-15 1998-02-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション グラフィカル・ユーザ・インターフェース
JP2002099554A (ja) 2000-09-21 2002-04-05 Canon Inc 文書管理装置、文書管理方法および記憶媒体
US7627552B2 (en) * 2003-03-27 2009-12-01 Microsoft Corporation System and method for filtering and organizing items based on common elements
US7840892B2 (en) 2003-08-29 2010-11-23 Nokia Corporation Organization and maintenance of images using metadata
US9081872B2 (en) * 2004-06-25 2015-07-14 Apple Inc. Methods and systems for managing permissions data and/or indexes
JP2006048521A (ja) 2004-08-06 2006-02-16 Canon Inc 文書検索装置及びその制御方法、並びに制御プログラム
JP2006215811A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Canon Inc ファイリング装置、検索管理方法、及びプログラム
JP4774806B2 (ja) * 2005-05-25 2011-09-14 セイコーエプソン株式会社 ファイル検索装置、印刷装置、ファイル検索方法及びそのプログラム
JP4701124B2 (ja) * 2006-04-07 2011-06-15 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
JP4912026B2 (ja) * 2006-04-27 2012-04-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8671358B2 (en) 2014-03-11
CN101377784B (zh) 2012-11-21
EP2031524A1 (en) 2009-03-04
US20090064036A1 (en) 2009-03-05
JP2009053958A (ja) 2009-03-12
CN101377784A (zh) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909211B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
US7434170B2 (en) Drag and drop metadata editing
US8560950B2 (en) Advanced playlist creation
US9544369B2 (en) Arrangement for synchronizing media files with portable devices
US8756525B2 (en) Method and program for displaying information and information processing apparatus
US20050015355A1 (en) Method and system for data sharing between application programs
US20090189911A1 (en) Display device, display method, and program
US20070239771A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2006510997A (ja) メディアファイルのデータベース管理方法及びシステム
JP2008310379A (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008146624A (ja) コンテンツのフィルタリング方法、フィルタリング装置およびフィルタリングプログラム
JP5645614B2 (ja) 文書管理装置、文書管理装置の制御方法およびコンピュータプログラム
US20170192968A1 (en) Techniques for Managing Persistent Document Collections
JP2010102593A (ja) 情報処理装置およびその方法、プログラム、記録媒体
US20100005127A1 (en) File operation apparatus
US20140040320A1 (en) Component for mass change of data
US8635120B1 (en) File system merchandising
JP6649745B2 (ja) コンテンツデータ管理装置、プログラム、およびコンテンツデータ管理方法
KR101446566B1 (ko) 파일 관리 장치 및 그 파일 관리 방법
JP2008242880A (ja) コンテンツ表示システム、コンテンツ表示方法および車載用の情報端末装置
JP5245553B2 (ja) 再生装置
JP5617535B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の処理方法及びプログラム。
JP2008299816A (ja) 情報処理装置、データ表示方法及びデータ表示プログラム
JP2010020660A (ja) コンテンツ情報表示装置、サーバ、表示装置及びそれらのプログラム
JP2008077432A (ja) ファイルの管理方法および情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4909211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees