JP4909068B2 - カルボキサミド誘導体 - Google Patents

カルボキサミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4909068B2
JP4909068B2 JP2006502267A JP2006502267A JP4909068B2 JP 4909068 B2 JP4909068 B2 JP 4909068B2 JP 2006502267 A JP2006502267 A JP 2006502267A JP 2006502267 A JP2006502267 A JP 2006502267A JP 4909068 B2 JP4909068 B2 JP 4909068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
methyl
alkyl
methylbenzothiazol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006502267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517574A (ja
Inventor
グレゴー・ジェイムズ・マクドナルド
ダーレン・ジェイソン・ミッチェル
ハーシャド・カンティラル・ラミ
レオンティーネ・サスキア・トロウ
マービン・トンプソン
スーザン・マリー・ウエスタウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0303464A external-priority patent/GB0303464D0/en
Priority claimed from GB0305163A external-priority patent/GB0305163D0/en
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JP2006517574A publication Critical patent/JP2006517574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909068B2 publication Critical patent/JP4909068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Description

発明の詳細な説明
本発明は薬理活性を有する新しいアミド誘導体、それらの調製方法、それらを含む組成物、およびそれらの医薬上、特に様々な疾患の治療上での使用に関連している。
バニロイドは、バニリル(4−ヒドロキシ−3−メトキシベンジル)基、または機能的に等価な基の存在により特徴づけられる、一連の天然および合成化合物である。その機能がかかる化合物により調節されるバニロイド受容体(VR1)は広く研究されており、またSzallasiおよびBlumbergにより詳細に論じられている(The American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics,1999,Vol.51,No.2.)。
異なる構造の多種多様なバニロイド化合物はこの分野、例えば、ヨーロッパ特許出願番号EP 0 347 000およびEP 0 401 903、UK特許出願番号GB 2226313および国際特許出願、公開番号WO 92/09285、WO 02/100819およびWO 02/076946において開示されている分野にて知られている。バニロイド化合物、またはバニロイド受容体修飾因子の特に注目すべき例は、コショウ科植物から単離されるカプサイシン、またはトランス−8−メチル−N−バニリル−ノネンアミド、カプサゼピン(Tetrahedron,53,1997,4791)、およびオルバニル、またはN−(4−ヒドロキシ−3−メトキシベンジル)オレイン酸アミド(J.Med.Chem.,36,1993,2595)である。
国際特許出願、公開番号WO 02/08221はバニロイド受容体、特にカプサイシン、またはVR1受容体としても知られているタイプIバニロイド受容体と高い選択性および高い親和性で結合するジアリールピペラジン誘導体を開示している。この化合物は慢性および急性の疼痛状態、かゆみ、および尿失禁の治療において有用であると言われている。
国際特許出願、公開番号WO 03/068749(本出願の優先日後に公開)はバニロイド受容体修飾因子としてのカルボキサミド誘導体、および慢性および急性の疼痛状態の治療のための使用を開示している。
本発明の第一の態様によれば、式(I)
Figure 0004909068
(I)
[式中、
Pはアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルであり;
W、X、およびYは五員の含窒素芳香族複素環を形成する]
[式中、
W、X、およびYはCR1a、NR1b、N、S、およびOから選択されてよく;
1aおよびR1bは独立して−H、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシアルキル、−(CHxOR、または−(CHxNRであり;
は−H、アルキル、アルコキシ、またはハロであり;
2aはアルキル、アルコキシ、ハロ、またはCFであり;
2bはアルキル、アルコキシ、ハロ、またはCFであり;
は−H、ハロ、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、またはアリール(該アリール基は所望により1つ、またはそれ以上のR2a基で置換されてよい)、ヘテロアリール(該ヘテロアリール基は所望により1つ、またはそれ以上のR2b基で置換されてよい)、アラルキル、アラルコキシ、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルコキシ、−CN、−NO、−OH、−OCF、−CF、−NR、−S(O)、−S(O)NR、−OS(O)、−OS(O)CF、−O(CHNR、−O(CHOR−C(O)CF、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アラルキル、−C(O)Ar、−C(O)(CHOR、−C(O)(CHNR、−C(O)アルコキシ、−C(O)NR、−(CHC(O)アルコキシ、−(CHOC(O)R、−(CHOR、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHN(R)C(O)R、−(CHS(O)NR、−(CHN(R)S(O)、−ZAr、−(CHS(O)、−(OCHS(O)、−O(CHS(O)、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)R、または−(CHC(O)アルキルであり;
およびRは、同一または異なって、−H、またはアルキルであるか、あるいはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成し;
は−H、アルキル、またはアリールであり;
は−H、アルキル、またはアリールであり;
Arはアリール、またはヘテロアリールであり;
mは0、1、または2であり;
rは0、1、2、または3であり;
sは0、1、2、3、4、5、または6であり;
xは0、1、2、3、4、5、または6であり;また
Zは結合、O、S、NR、またはCHを意味する]
で示される化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物が提供される。
本発明は上記の式(I)で表される化合物、およびその互変体を包含する。
好ましくは、Pはフェニル、ピリジル(例えばピリド−3−イル)、ピリミジニル(例えばピリミジン−5−イル)、ピペラジニル(例えばピペラジン−1−イル)、またはシクロヘキシル;より好ましくは、ピリジル、例えばピリド−3−イルである。
W、X、およびYから形成される五員の含窒素芳香族複素環と、その縮合するフェニル環とで、好ましくは、ベンゾチアゾール、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、またはインダゾール基を形成する。さらなる例はベンゾイソオキサゾール、およびベンゾオキサゾールを含む。
好ましくは、R1aは−H、またはアルキル、特にR1aは−H、またはメチル、とりわけメチルである。
好ましくは、R1bは−H、またはアルキル、特にRは−H、またはメチル、とりわけ−Hである。
好ましくは、Rはアルキル(例えばCF)、アルコキシ、またはハロである。
W−X=Yの具体例は、S−CMe=N、S−CH=N、NH−CH=N、NMe−CH=N、NH−N=CH、NH−N=N、およびNMe−N=CHを含む。
好ましくは、R2aはハロ、例えばフルオロまたはクロロ、特にフルオロを表す。
好ましくは、R2bはアルキル(例えばメチル)を表す。
好ましくは、Rはハロ、アルキル、アリール、例えばフェニル(ここで、該アリール基は所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子、例えばフルオロまたはクロロで置換されてよい)であるか、またはヘテロアリール、例えばピリジルまたはピラゾリル(ここで該ヘテロアリール基は所望により例えばメチルのようなアルキルで置換されてよい)である。より好ましくは、Rの1つは所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されたフェニル、または所望によりアルキルで置換されたヘテロアリールである。
好ましくは、Rはメチル、または水素を表す。
好ましくは、Rはメチル、または水素を表す。
好ましくは、Rはメチルを表す。
好ましくは、Rは−H、またはアルキル、特に−H、またはメチルを表す。
好ましくは、rは0、1、または2、より好ましくは、rは0、または1、特にrは0である。
好ましくは、sは1、または2である。sが1である場合、好ましくは、Rは所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されたフェニル、または所望によりアルキルで置換されたヘテロアリールである。sが2である場合、好ましくは、1つのRは所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されたフェニル、または所望によりアルキルで置換されたヘテロアリールであり、また好ましくは、他方は例えばメチルのようなアルキルである。
好ましくは、xは0、1、2、または3、特に1、2、または3である。
Pが4−位をアリール、またはヘテロアリールで置換されたピペラジン−1−イルを表す場合、好ましくは、W−X=YはNR−CR=N、またはO−N=CRを表さない。
本発明に記載の化合物は、実施例1ないし18、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物を含む。
言及することのできる一群の化合物は、式(IA)
Figure 0004909068
(IA)
[式中、
Pはアリール、またはヘテロアリールであり;
は−H、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールオキシアルキル、−(CHOR、または−(CHNRを表し;
は−H、アルキル、アルコキシ、またはハロを表し;
は−H、ハロ、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アリール(該アリール基は所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されてよい)、アラルキル、アラルコキシ、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルコキシ、−CN、−NO、−OH、−OCF、−CF、−NR、−S(O)、−S(O)NR、−OS(O)、−OS(O)CF、−O(CHNR、−O(CHOR、−C(O)CF、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アラルキル、−C(O)Ar、−C(O)(CHOR、−C(O)(CHNR、−C(O)アルコキシ、−C(O)NR、−(CHC(O)アルコキシ、−(CHOC(O)R、−(CHOR、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHN(R)C(O)R、−(CHS(O)NR、−(CHN(R)S(O)、−ZAr、−(CHS(O)、−(OCHS(O)、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)R、または−(CHC(O)アルキルを表し;
およびRは、同一または異なって、−H、またはアルキルであるか、あるいはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成し;
は−H、アルキル、またはアリールを表し;
は−H、またはメチルを表し;
Arはアリール、またはヘテロアリールを表し;
xは整数0、1、2、3、4、5、または6を表し;
mは0、1、または2を表し;
W、X、およびYは五員の含窒素芳香族複素環を形成し;
Zは結合、O、S、NR、またはCHを表し;また
sは1ないし6の整数値を意味する]
で示される化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物である。
式(IA)中:
(フェニル環と一緒になって)W、X、およびYにより形成される五員の含窒素芳香族複素環の例は、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、およびインダゾールを含む。
適当には、Pはフェニル、またはヘテロアリール、より適当には、フェニル、またはピリジル、特にピリジル、とりわけピリド−3−イルを表す。
適当には、Rは−H、またはアルキル、特に−H、またはメチルを表す。
適当には、Rは水素を表す。
適当には、Rは水素、ハロ、アルキル、アリール(該アリール基は所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子(例えばフルオロ)で置換されてよい)、または−O(CHOR、より適当には、所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されたメチル、またはアリール(例えばフェニル)を表す。
適当には、sは1、または2を表す。
適当には、xは0、1、2、または3、特に1、2、または3を表す。
適当には、(フェニル環と一緒になって)W、X、およびYにより形成される五員の含窒素芳香族複素環は、ベンズイミダゾール−5−イル、ベンズイミダゾール−6−イル、ベンゾトリアゾール−5−イル、またはインダゾール−6−イル基である。別の例はインダゾール−5−イルである。
適当には、Rはメチル、または水素を表す。
適当には、Rはメチル、または水素を表す。
適当には、Rはメチルを表す。
適当には、Rはメチル、または水素を表す。
適当には、Zは結合を表す。
適当には、Arはフェニルを表す。
適当には、−P−(R部分は−2−メチル−6−(4−フルオロフェニル)ピリジン−3−イル(ピリジンの窒素を1位と定義しての番号付け)を表す。
言及することのできるさらなる一群の化合物は、式(IB)
Figure 0004909068
(IB)
[式中、
Pはアリール、またはヘテロアリールであり;
は−H、またはアルキルであり;
はハロであり;
はハロ、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アリール(該アリール基は所望により1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されてよい)、アラルキル、アラルコキシ、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルコキシ、−CN、−NO、−OH、−OCF、−CF、−NR、−S(O)、−S(O)NR、−OS(O)、−O(CHNR、−O(CHOR、−C(O)CF、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アラルキル、−C(O)Ar、−C(O)−(CHOR、−C(O)−(CHNR、−C(O)アルコキシ、−C(O)NR、−(CHC(O)アルコキシ、−(CHOC(O)R、−(CHOR、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHN(R)C(O)R、−(CHS(O)NR、−(CHN(R)S(O)、−ZAr、−(CHS(O)、−O(CHS(O)、−N(R)S(O)、−N(R)C(O)R、または−(CHC(O)アルキルであり;
およびRは、同一または異なって、−H、またはアルキル、またはアリールであるか、あるいはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成し;
はアルキル、またはアリールであり;
は−H、アルキル、またはアリールであり;
Arはアリール、またはヘテロアリールであり;
xは0、1、2、3、4、5、または6であり;
Zは、結合、O、S、NR、またはCHであり;
mは0、1、または2であり;
rは0、1、または2であり;また
sは1ないし6の整数値を意味する]
で示される化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物である。
式(IB)中:
適当には、Pはフェニルである。適当には、Pはヘテロアリールである。より適当には、Pはピリジル、例えば3−ピリジルである。
適当には、Rは−H、またはメチルである。
適当には、Rはハロ、アルキル、またはアリール(該アリール基は所望により1つ、またはそれ以上のハロ(例えばフルオロ)原子で置換されてよい)である。
適当には、mは0である。
適当には、xは0、1、2、または3、特に1、2、または3である。
適当には、rは0である。
適当には、sは1、または2である。
好ましくは、式(IB)の化合物はベンゾチアゾール−5−イル誘導体である。
式(I)の特定の炭素原子は、キラル炭素原子であり、それ故に式(I)の化合物は立体異性体として存在してよい。本発明は、エナンチオマー、およびラセミ体のようなその混合物を含む式(I)の化合物の立体異性体のような、すべての光学異性体にまで及ぶ。異なる立体異性体の形態は慣用法により各々分離、または分割されてよく、または、特定の異性体は、慣用的な立体特異的、または不斉合成により得られてよい。
上記したように、式(I)の化合物は塩、特に医薬上許容される塩を形成しうる。適当な医薬上許容される塩は、当分野にて慣用的に用いられているものであり、また酸付加塩のような、J.Pharm.Sci.,1977,66,1−19で説明されているものを含む。
適当な医薬上許容される塩は、酸付加塩を含む。
適当な医薬上許容される酸付加塩は、例えば塩酸、臭化水素酸、オルトリン酸、または硫酸なような無機酸の、または例えばメタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、酢酸、プロピオン酸、乳酸、クエン酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸、サリチル酸、マレイン酸、グリセロリン酸、またはアセチルサリチル酸のような有機酸の塩を含む。
医薬上許容されない式(I)の化合物の塩および/または溶媒和物は、医薬上許容される式(I)の化合物の塩および/または溶媒和物、または式(I)の化合物そのものの調製における中間体として有用であってよく、またそのこと自体、本発明のもう1つの態様を形成する。
式(I)の化合物は結晶、または非結晶の形態で調製されてよく、また結晶ならば、所望により水和、または溶媒和されてよい。本発明はその範囲内に、可変量の水を含む化合物に加えて、化学量論的な水和物を包含する。
適当な溶媒和物は、水和物のような医薬上許容される溶媒和物を含む。
溶媒和物は、化学量論的な溶媒和物、および非化学量論的な溶媒和物を含む。
本明細書で用いる基、または基の一部としての“アルキル”なる語は、1ないし12の炭素原子、適当には1ないし6の炭素原子を含む、直鎖または分岐鎖脂肪族飽和炭化水素ラジカルを言う。かかるアルキル基は特に、メチル(“Me”)、エチル(“Et”)、n−プロピル(“Pr”)、イソ−プロピル(“Pr”)、n−ブチル(“Bu”)、sec−ブチル(“Bu”)、tert−ブチル(“Bu”)、ペンチル、およびヘキシルを含む。基、または基の一部としての“シクロアルキル”なる語は、3ないし12の炭素原子、適当には3ないし6の炭素原子を含む、脂肪族飽和炭化水素ラジカルを言う。適当には、かかるアルキル基は、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモのような)、−CN、−CF3、−OH、−OCF、C2−6アルケニル、C3−6アルキニル、C1−6アルコキシ、アリール、およびジ−C1−6アルキルアミノから選択した1つ、またはそれ以上の基により置換されてよい。アルキル基は置換されていないか、またはフルオロで置換されていることが好ましい。
本明細書で用いる基、または基の一部としての“アルコキシ”なる語は、アルキルエーテルラジカルを言い、該“アルキル”なる語は上の定義である。特にかかるアルコキシ基は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソ−プロポキシ、n−ブトキシ、イソ−ブトキシ、sec−ブトキシおよびtert−ブトキシを含む。適当には、かかるアルコキシ基は、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモのような)、−CN、−CF、−OH、−OCF、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C3−6アルキニル、アリール、およびジ−C1−6アルキルアミノから選択された1つ、またはそれ以上の基で置換されてよい。アルコキシ基は置換されていないことが好ましい。
本明細書で用いる基、または基の一部としての“アリール”なる語は、芳香族炭素環ラジカル(“Ar”)を言う。適当には、かかるアリール基は、5ないし6員環単環式の基、または8ないし10員環縮合二環式の基、特にフェニル(“Ph”)、ビフェニル、およびナフチル、とりわけフェニルである。
本明細書で用いる“ナフチル”なる語は、別に述べない限り、ナフト−1−イル、およびナフト−2−イル基の両方を言う。
本明細書で用いる基、または基の一部としての“ヘテロアリール”なる語は、安定な5ないし7員の単環式、または、7−ないし10−員の二環式芳香族複素環を言い、該環は、N、O、およびSから成る基から独立して選択される炭素原子、および1ないし4のヘテロ原子から成る。好ましくは、芳香族複素環中のSおよびO原子の合計は、多くて1である。適当なヘテロアリール基の例は、アクリジニル、アゾシニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、カルバゾリル、カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、デカヒドロキノリニル、2H、6H−1,5,2−ジチアジニル、ジヒドロベンゾフラニル、フラニル、フラザニル、イミダゾリル、1H−インダゾリル、インドリニル、インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリル、ピリミジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリドオキサゾリル、ピリドイミダゾリル、ピリドチアゾリル、ピリジル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノキサリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、およびキサンテニルを含むが、限定されない。
“ピリジル”なる語は2−ピリジル、3−ピリジル、および4−ピリジルを含むが、好ましくは、3−ピリジルを言う。
およびAr部分に含まれるアリールおよびヘテロアリール基は、所望によりハロ、ヒドロキシル、カルボニル、アルコキシ、例えばCFのようなアルキル、NR、およびSOから成るリスト、より適当にはハロ、ヒドロキシル、アルコキシ、例えばCFのようなアルキル、NR、およびSOから成るリストから選択される1つ、またはそれ以上の置換基で置換されてよい。
本明細書で用いる基、または基の一部としての“ヘテロシクリル”および“複素環の(heterocyclic)”なる語は、窒素、酸素、および硫黄から独立して選択される1つ、またはそれ以上のヘテロ原子を含む、安定な単式および縮合非芳香族複素環を言う。縮合複素環系は炭素環を含んでよく、また複素環を1つだけ含む必要がある。適当なヘテロシクリル基の例は、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、およびモルホリニルを含むが、限定されない。
本明細書で用いる“ハロ”なる語は、特記しない限り、フッ素(“フルオロ”)、塩素(“クロロ”)、臭素(“ブロモ”)、またはヨウ素(“ヨード”)から選択された基を言う。
本発明は式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物の調製方法であって、
(a)式(II)
Figure 0004909068
(II)

[式中、W、X、Y、R、およびrは、式(I)に関して定義されたものである]の化合物を式(III)
Figure 0004909068

(III)
[式中、P、R、およびsは式(I)に関して定義されたものである]
の化合物と反応させ、またその後必要に応じて、(i)またはそれ以上の下記反応:
(i)ある式(I)の化合物を別の式(I)の化合物へ変換し;
(ii)任意の保護基を除去し;
(iii)そのように生成した化合物の塩、または溶媒和物を調製する
を行うことを含む、方法を提供する。
式(II)の化合物、および式(III)の化合物間の反応は、J March,Advanced Organic Chemistry,4th edition,J Wiley&Sons,1992,p.419−421で説明されているようなアミド結合形成のための慣用法を用いて、行うことができる。典型的には、該反応は1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド ハイドロクロライドのような、適当なジイミドの存在下で、ジクロロメタンのような溶媒で行われてよい。別法として、式(III)の化合物は、オキサリルクロライドのような適当な塩素化剤で、対応する塩化アシルに変換されてよく、次いでジクロロメタンのような不活性溶媒中で、ピリジンのような適当な塩基の存在下で、式(II)の化合物と反応させる。
本発明のさらなる態様によれば、Pがヘテロシクリル(例えばピペラジニル)である式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物の別の製法であって、式(II)の化合物を式(IV):
Figure 0004909068

(IV)
[式中、Pはヘテロシクリルであり、Rおよびsは式(I)に関して定義されたものである]
の化合物と反応させ:
またその後必要に応じて、(i)またはそれ以上の下記反応:
(i)ある1つの式(I)の化合物をもう1つの式(I)の化合物へ変換し;
(ii)任意の保護基を除去し;
(iii)そのように生成した化合物の塩、または溶媒和物を調製する
を行うことを含む、方法を提供する。
式(II)の化合物、および式(IV)の化合物間の反応は、尿素誘導体形成のための慣用法を用いてもたらされてよく、例えば該方法は、式(II)の化合物を、ホスゲン、トリホスゲン、ジ−テルブチルトリカーボネート、またはフェニルクロロホルマートのような適当な活性化剤、および適当な塩基で処理し、次いで式(IV)の化合物で処理することで行うことができる。該反応はジクロロメタンのような適当な溶媒中で行われてよい。適当な塩基はトリエチルアミンである。
式(II)の化合物は市販されており、または式(V)
Figure 0004909068
(V)
[式中、Rおよびrは式(I)に関して定義されたものである]
の化合物を、適当な還元剤と反応させることにより調製されてよい。
式(V)の化合物と還元剤との反応は、J March,Advanced Organic Chemistry,4th edition,J Wiley&Sons,1992,p.1216−1218で説明されているような、該分野でよく知られている方法により行うことができる。適当な還元剤は、(a)塩酸中の鉄、または亜鉛金属、または(b)木炭上の5%パラジウムのような適当な触媒の存在下での水素、を含む。都合のよいことに、水素を用いる還元は、メタノールまたはエタノールのような溶媒中で行われてよい。
式(V)の化合物は市販されており、または文献の方法により調製されてよい。
式(III)の化合物は市販されており、またはP部分の性質に従う様々な既知法により調製されてよい。例えば、Pがフェニル、またはヘテロアリールである式(III)の化合物、またはその対応するエステルは、J. Hassan et al.,Chem.Rev.,2002,102,1359で説明されている方法に従って調製されてよい。対応するエステル化合物の式(III)の化合物への加水分解は、J March,Advanced Organic Chemistry,4th edition,J Wiley&Sons,1992,p.378−383で説明されている方法に従って行われてよい。Pがヘテロアリールである式(III)の化合物は、例えば次の参考文献:H.Vorbruggen,Adv.Het.Chem.,1990,49,117 and E.Graf et al,Synthesis,1999,7,1216で説明されている方法に従って、調製されてもよい。
上記した式(I)の化合物の別の式(I)の化合物への変換は、慣用法を用いて行うことのできる任意の変換を含むが、特に該変換は:
(i)あるR基を別のR基へ変換;
(ii)あるR基を別のR基へ変換;および
(iii)あるR基を別のR基へ変換
の任意の組み合わせを含む。
上記した変換(i)、(ii)、および(iii)は、選択した特定の基により決定される条件下で、適当な方法を用いることにより行われてよい。
上記の変換(i)におけるような、あるR基の別のR基への適当な変換は、
(a)−Hを表すR基の、メチルのようなアルキルを表す別のR基への変換、を含む。かかる変換は、適当なアルキル化法を用いて行われてよく、例えば該方法は、Rが−Hである式(I)の化合物を、Rがアルキル、およびZがブロモ、クロロ、またはヨード、または−OSOCFのようなハロである、R−Z剤で処理することによる。
上記した方法の一部で特定の反応性置換基を保護する必要がありうることは、当業者により理解されよう。Greene T.W.‘Protective groups in organic synthesis’,New York,Wiley(1981)で説明されているような、標準的な保護および脱保護技法が、用いられうる。例えば、第一アミンはフタルイミド、ベンジル、ベンジルオキシカルボニル、またはトリチル誘導体として保護されうる。カルボン酸基はエステルとして保護されうる。アルデヒド、またはケトン基はアセタール、ケタール、チオアセタール、またはチオケタールとして保護されうる。かかる基の脱保護は、この分野で知られている慣用法を用いて達成される。
通常医薬上許容される塩は、適当な酸、または酸誘導体との反応により調製されてよい。
式(I)の化合物、およびその医薬上許容される塩、また溶媒和物は、バニロイド受容体(VR1)アンタゴニスト活性を有し、また特定疾患の治療または予防、または該疾患に付随する疼痛の治療のために用いられうると信じられており、該疼痛は例えば:疼痛、慢性疼痛、神経因性疼痛、術後疼痛、関節リウマチ後疼痛、骨関節炎疼痛、背痛、内臓痛、癌疼痛、痛覚過敏、神経痛、歯痛、頭痛、偏頭痛、神経障害、手根管症候群、糖尿病性神経障害、HIV関連神経障害、帯状疱疹後神経痛、線維筋痛症、神経炎、坐骨神経痛、神経損傷、虚血、神経変性、脳卒中、脳卒中後疼痛、多発性硬化症、呼吸器系疾患、喘息、咳、COPD、気管支収縮、炎症性疾患、食道炎、胸やけ、Barrett化生、嚥下障害、胃食道逆流症(GERD)、胃および十二指腸潰瘍、機能性胃腸症、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患、大腸炎、クローン病、骨盤過敏症、骨盤疼痛、月経痛、腎疝痛、尿失禁、膀胱炎、やけど、かゆみ、乾癬、掻痒、嘔吐(以後、“本発明の疾患”と言う)などである。
従って本発明は、特に本発明の疾患の治療および/または予防において、有効な治療物質として用いるための、式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物も提供する。
特に本発明は、疼痛の治療または予防に用いる、式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物を提供する。
本発明はさらに、バニロイド(VR1)受容体のアンタゴニスト作用が有益である疾患、特にヒトを含む哺乳類における本発明の疾患の治療、または予防のための方法であって、それらを必要とする哺乳類へ、式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物を治療効果がある量で投与することを含む、方法を提供する。
本発明は、バニロイド(VR1)受容体のアンタゴニスト作用が有益である疾患、特に本発明の疾患の治療、または予防のための薬剤製造における、式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物の使用を提供する。
治療に本発明の化合物を用いるために、通常は、標準的な薬務に従って医薬組成物に処方されるだろう。それ故に、本発明は、式(I)の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物、およびそのための医薬上許容される担体、または賦形剤を含む、医薬組成物も提供する。
本発明の医薬組成物は、適当には外界温度、および大気圧の下で混合することにより調製されてよく、通常は経口的、非経口的、直腸投与、または膀胱への小胞内投与に適合し、それ自体が、錠剤、カプセル剤、経口用液体製剤、粉末剤、顆粒剤、トローチ剤、復元散剤、注射または注入用溶液、懸濁剤、または坐剤の形態であってよい。概して経口投与が可能な組成物が好ましい。
経口投与のための錠剤およびカプセル剤は、単位投与形であってよく、また結合剤、充填剤、錠剤の潤滑剤、崩壊剤、および許容される湿潤剤のような慣用的な賦形剤を含んでよい。錠剤は通常の薬務でよく知られている方法に従ってコーティングされてよい。
経口用液体製剤は、例えば、水性または油性の懸濁液、溶液、乳濁液、シロップ、またはエリキシル剤のような形態であってよく、または使用前に水、または適当な媒体で復元するための乾燥製品の形態であってよい。かかる液体製剤は、懸濁剤、乳化剤、非水溶性の媒体(食用油を含んでよい)、防腐剤、また所望により慣用的な香料、または色素のような慣用的な添加剤を含んでよい。
非経口投与のために、本発明の化合物、またはその医薬上許容される塩、および滅菌媒体を利用して、流体単位剤形が調製される。化合物は、媒体および用いる濃度に応じて、媒体中に懸濁、または溶解させることができる。溶液の調製にあたって、化合物は注射のために化合物を溶かし、適当なバイアルまたはアンプルへ充填し次いで密封する前に、フィルターを滅菌することができる。有利には、局所麻酔薬、防腐剤、およびバッファー剤のような補助剤を媒体に溶かす。安定性を高めるために、組成物をバイアルへ充填後凍結し、次いで真空で水を除去することが可能である。非経口的懸濁液は、化合物を媒体に溶かす代わりに懸濁させ、滅菌処理が濾過により達成され得ないことを除き、実質的には同じ様式で調製される。化合物は無菌媒体に懸濁させる前に、エチレンオキシドにさらすことにより滅菌されうる。有利には、界面活性剤または湿潤剤を組成物に含め、化合物の均一分布を促進する。
組成物は、投与方法に応じて、活性物質を、0.1重量%ないし99重量%、好ましくは、10ないし60重量%含んでよい。
上記した疾患の治療で用いる化合物の投与量は、一般に、疾患の重篤度、患者の体重、および他の同様な因子で異なるだろう。全身投与の場合、体重1キログラムあたり0.01mgないし100mgの投与量レベルが、疼痛治療において有用である。しかしながら、一般的な指針として、適当な単位用量は0.05ないし1000mg、より適当には、0.05ないし20、20ないし250、または0.1ないし500.0mg、例えば0.2ないし5、および0.1ないし250mgであってよく;またかかる単位用量は、一日につき1回以上、例えば一日につき2、または3回投与されてよく、結果として一日の全投与量は、約0.5ないし1000mgの範囲内であり;またかかる治療は数週間、または数ヶ月に及んでよい。
本発明に従い投与される場合に、本発明の化合物は許容できない毒性影響を示す。
本明細書にて引用した特許、および特許出願を含め、すべての刊行物を出典明示により本明細書の一部とする。
下記の説明および実施例を用いて、本発明の化合物を調製する。

省略記号
BuOH=tert−ブタノール
DCM=ジクロロメタン
DMF=N,N−ジメチルホルムアミド
EtOAc=酢酸エチル
MeOH=メタノール
MgSO=硫酸マグネシウム
HCl=塩酸
説明1(D1)
3−ジメチルアミノ−4’−フルオロプロピオフェノン塩酸塩
プロパン−2−オール(90ml)中の4’−フルオロアセトフェノン(5g,36.2mmol)の溶液へ、パラホルムアルデヒド(4.35g,0.145mol)、ジメチルアミン塩酸塩(54.2mmol)および濃HCl(0.8ml)を加えた。反応物を18時間加熱し、還流し、ついで冷却して真空中で溶媒を除いた。残渣をアセトン処理し、白色沈殿を得、それを濾過により収集し、次いで真空中で乾燥させ、白色固体(7.9g)の表題化合物を得た。MS(ES):MH196
説明2(D2)
エチル 6−(4−フルオロフェニル)−2−メチルニコチン酸塩
無水エタノール(30ml)中、3−ジメチルアミノ−4’−フルオロプロピオフェノン塩酸塩(D1)(2.4g,9.3mmol)およびエチル 3−アミノクロトン酸塩(1.74ml,13.8mmol)の溶液を、18時間加熱し、還流した。冷却し、真空中で溶媒を除き、オレンジ色のオイルを得、それをカラムクロマトグラフィーで精製した。0−5% EtOAc/40−60 石油エーテル勾配で溶出し、淡黄色固体の表題化合物(1.3g)を得た。MS(ES):MH260
説明3(D3)
6−(4−フルオロフェニル)ニコチン酸
MeOH(12ml)中、エチル 6−(4−フルオロフェニル)−2−メチルニコチン酸塩(D2)(0.63g,2.4mmol)の溶液を、2M 水酸化ナトリウム(6ml)で18時間処理した。混合物を水で希釈し、真空中でメタノールを除いた。水性残渣をEtOAc、次いで20% BuOH/EtOAcで抽出し、合わした有機体をMgSOで乾燥し、次いで真空中で濃縮し、淡黄色固体の表題化合物(0.40g)を得た。MS(ES):MH 232,M−H230
説明4(D4)
6−(2,4−ジフルオロフェニル)ニコチン酸
6−(4−フルオロフェニル)ニコチン酸(D1−D3)に関して説明した手順を用いて、2’,4’−ジフルオロアセトフェノンから表題化合物を調製した。
説明5(D5)
6−(3,4−ジフルオロフェニル)ニコチン酸
6−(4−フルオロフェニル)ニコチン酸(D1−D3)に関して説明した手順を用いて、3’,4’−ジフルオロアセトフェノンから表題化合物を調製した。
説明6(D6)
6−(2,3−ジフルオロフェニル)ニコチン酸
6−(4−フルオロフェニル)ニコチン酸(D1−D3)に関して説明した手順を用いて、2’,3’−ジフルオロアセトフェノンから表題化合物を調製した。
説明7(D7)
2−フェニル−5−ピリミジンカルボン酸
P.Zhichkin,D.J.Fairfax&S.A.Eisenbeis,Synthesis 2002,,720で説明されたものと同様の手順を用いて、表題化合物を調製した。
説明8(D8)
4−メチル−2−フェニル−5−ピリミジンカルボン酸
P.Schenone,L.Sansebastiano&L.Mosti,J.Heterocycl.Chem.,1990,27,295で説明されたものと同様の手順を用いて、表題化合物を調製した。
説明9(D9)
2−(4−フルオロフェニル)−4−メチル−5−ピリミジンカルボン酸
D8の合成に用いたP.Schenone,L.Sansebastiano&L.Mosti,J.Heterocycl.Chem.,1990,27,295で説明されたものと同様の手順を用いて、表題化合物を調製した。
説明10(D10)
4−(6−メチル−2−ピリジニル)安息香酸
国際特許出願、公開番号WO 03/068749(H.K.Rami,M.Thompson,G.J.Macdonald,S.M.Westaway&D.J.Mitchell)で説明された手順を用いて、表題化合物を調製した。
説明11(D11)
5−アミノベンゾチアゾール
国際特許出願、公開番号WO 98/23612(T.L.Cupps et al)で説明された手順を用いて、表題化合物を調製した。
説明12(D12)
6−アミノ−1−メチル−1H−ベンズイミダゾール
国際特許出願、公開番号WO 96/04270(Y.T.Jeon et al)で説明された手順を用いて、表題化合物を調製した。
下記の化合物:
5−アミノ−2−メチルベンゾチアゾール二塩酸塩
5−アミノ−2−メチルベンゾチアゾール
6−アミノ−(1H)−ベンズイミダゾール
6−アミノインダゾール
5−アミノベンゾトリアゾール
4−(4−クロロフェニル)−シクロヘキサン−1−カルボン酸
4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン
4−(2,4−ジフルオロフェニル)ピペラジン
5−アミノ−1−メチルインダゾール
は市販されている。
実施例1
6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)ニコチンアミド
DCM(2ml)中、5−アミノ−2−メチルベンゾチアゾール二塩酸塩(98mg,0.41mmol)、6−(4−フルオロフェニル)−2−メチルニコチン酸(D3)(96mg,0.42mmol)、1−(3−ジメチル−アミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(119mg,0.62mmol)、および4−ジメチルアミノピリジン(25mg,0.21mmol)を、室温で一晩攪拌した。反応混合物を直接カラムクロマトグラフィーで精製し、0−10% MeOH/DCM勾配で溶出し、白色固体の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO)δ(ppm):8.42(d,1H),8.21(dd 2H),8.02(d,1H),7.98(d,1H),7.94(d,1H),7.71(dd,1H),7.34(t,2H),2.80(s,3H),2.67(s,3H).MS(ES):MH378,M−H376
表1に示す化合物を、実施例1で説明したものと類似の方法を用いて調製した。
表1
Figure 0004909068
実施例11
N−(1H−ベンズイミダゾール−6−イル)−6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−ニコチンアミド
DCM(1.6ml)中、6−アミノ−1H−ベンズイミダゾール(27mg,0.20mmol)、6−(4−フルオロフェニル)−ニコチン酸(D3)(46mg,0.20mmol)、1−(3−ジメチル−アミノプロピル)−3−エチル−カルボジイミド塩酸塩(46mg,0.24mmol)、および4−ジメチルアミノピリジン(12mg,0.10mmol)を、室温で一晩攪拌した。反応混合物を直接カラムクロマトグラフィーで精製し、0−5% MeOH/DCM勾配で溶出し、表題化合物を得た。MS(ES):MH347,M−H345
表2に示す化合物を、実施例11で説明したものと類似の方法を用いて調製した。
表2
Figure 0004909068
実施例15
4−(4−クロロフェニル)−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド
DCM(10ml)中、4−(4−クロロフェニル)−シクロヘキサン−1−カルボン酸(100mg,0.42mmol)懸濁液を触媒量のDMF、およびオキサリルクロライド(110ul,1.26mmol)で0Cにおいて処理し、次いで混合物を室温で1時間、および45Cで2時間攪拌した。溶媒および過剰量のオキサリルクロライドを真空中で除き、また残渣をDCM(5ml)中で再懸濁した。これにピリジン(35ul,0.42mmol)、および5−アミノ−2−メチルベンゾチアゾール(63mg,0.38mmol)を添加し、次いで反応物を室温で一晩攪拌した。MeOH(1ml)を添加し、また混合物を炭酸水素ナトリウム水溶液(飽和)およびブラインで洗浄し、次いで乾燥(MgSO)および濃縮し、オフホワイト固体の表題化合物(148mg)を得た。 H NMR(400MHz,DMSO)δ(ppm):8.37(d,1H),7.96(d,1H),7.63(dd,1H),7.40(d,2H),7.38(d,2H),2.83(s,3H),2.49−2.63(m,2H),2.04(m,2H),1.94(m,2H),1.69(m,2H),1.53(m,2H).MS(ES):MH385/387,M−H383/385
実施例16
4−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−1−ピペラジンカルボキサミド
C、アルゴン雰囲気中で、DCM(5ml)中の5−アミノ−2−メチルベンゾチアゾール(100mg,0.61mmol)、およびトリエチルアミン(170ul,1.22mmol)の攪拌溶液へ、トリホスゲン(60mg,0.2mmol)を添加した。混合物を室温まで温め、次いで1時間攪拌した。4−(2−フルオロフェニル)ピペラジン(110mg,0.61mmol)を添加し、次いで反応物を室温で一晩攪拌した。溶媒を真空中で除き、また残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、0−100% EtOAc/石油エーテル勾配で溶出し、淡黄色固体の表題化合物(69mg)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ(ppm):7.82(d,1H),7.71(d,1H),7.53(dd,1H),6.92−7.10(m,4H),6.65(s,1H),3.69(m,2H),3.13(m,2H),2.81(s,3H).MS(ES):MH371,M−H369
実施例17
4−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−1−ピペラジンカルボキサミド
実施例16で説明した手順を用いて、5−アミノ−2−メチルベンゾチアゾール(100mg,0.61mmol)、および4−(2,4−ジフルオロフェニル)ピペラジン(121mg,0.61mmol)から、淡黄色固体の表題化合物(95mg)を調製した。H NMR(400MHz,CDCl)δ(ppm):7.82(d,1H),7.71(d,1H),7.52(dd,1H),6.76−6.94(m,3H),6.74(s,1H),3.68(m,2H),3.04(m,2H),2.80(s,3H)
実施例18
6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−N−(1−メチルインダゾール−5−イル)ニコチンアミド
実施例15で説明した手順を用いて、6−(4−フルオロフェニル)ニコチン酸(D3)(100mg,0.43mmol)、および5−アミノ−1−メチルインダゾール(58mg,0.39mmol)から、白色固体の表題化合物(21mg)を調製した。MS(ES):MH361,(M−H)359
薬理学的データ
(a)インビトロアッセイ
上記したように、本発明の化合物はバニロイド受容体(VR1)アンタゴニストであり、またそれ故に、有用な医薬特性を有する。バニロイド受容体(VR1)アンタゴニスト活性は、慣用方法、例えばD.Le Bars、M.GozarinおよびS.W.Cadden,Pharmacological Reviews,2001,53(4),597−652などの標準的な参考文献、または本明細書で記載した他の文献中で開示されている方法を用いて、個々の化合物について確認し、立証をすることができる。
本発明の化合物のために用いるスクリーンは、Smartらにより説明されたアッセイ(British Journal of Pharmacology,2000,129,227−230)と同様の、FLIPRをベースとするカルシウムアッセイを基礎とした。
ヒトVR1を安定に発現する、形質移入された星状細胞腫1321N1細胞を、FLIPRプレートへ25,000セル/ウェル(96−ウェルプレート)で捲き、一晩培養した。
その後、細胞を4μM フルオ−3AMを含む培地(モレキュラープローブ社)に、2時間、暗所、室温でローディングさせた。次いで、プレートを1.5mM カルシウムを含む、プロベネシドのないタイロードで4回洗浄した。
細胞を化合物、またはバッファー対照と、室温で30分間前培養した。次いで、カプサイシン(シグマ)を細胞に添加した。カプサイシン添加後に蛍光を測定し、化合物不含のバッファー対照と比べて、その相違を検出することにより、ヒトVR1に対してアンタゴニスト活性を有する化合物を同定した。それ故に、例えば、バッファー対照では、カプサイシン添加により、細胞内のカルシウム濃度が増大し、結果として蛍光を生じる。アンタゴニスト活性を有する化合物はカプサイシンが受容体に結合するのを遮断し、情報伝達はなく、またそれ故に、細胞内のカルシウムレベルは増大せず、また結果として蛍光はより低い。pKb値は、Cheng−Prusoffの式を用いて、IC50値から算出した。
上記した方法により試験したすべての実施例は、pKb>7.0を与えた。
(b)モルモット中のFCA−誘発痛覚過敏
1mg/ml FCA、100μlを、1群8匹、4群の、オスのダンキンハートレイ(Dunkin Hartley)モルモット(バッチ:6282434,平均体重340g)の左足の足底内へ注入した。24時間後、化合物を1%メチルセルロースの媒体とともに、0(媒体)、3、10、30mg/kgで経口投与した。また投与容量は2ml/kgであり、胃に直接投与した。メチルセルロースを徐々に化合物へ添加し、乳棒乳鉢で一緒に粉砕した。
機械誘発性痛覚過敏の行動リードアウトを、FCA投与前(未処理リーディング)、FCA投与後で薬物投与前(投与前リーディング)および薬物投与後1時間で得た。用いたリードアウトは、足圧(Randall−Sellito)であり、評価項目は足の引っ込みであった。足圧機器はまた、マーキングを2倍増加させるために、1枚の銀盤をその点に配置した。
実施例1、2、3、4、5、および16をこのモデルで試験し、また有効であることがわかった。

Claims (12)

  1. 式(I)
    Figure 0004909068
    (I)
    [式中、
    Pはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピペラジニルまたはシクロヘキシルであり;
    W、X、およびYは五員の含窒素芳香族複素環[ここで、W、X、およびYは独立してCR1a、NR1b、NおよびSから選択される]を形成し、ここで、W、XおよびYから形成される五員の含窒素芳香族複素環とその縮合するフェニル環とでベンゾチアゾール、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾールまたはインダゾール基を形成し;
    1aおよびR1bは独立して−HまたはC1−6アルキルであり;
    2aはアルキル、アルコキシ、ハロ、またはCFであり;
    2bはアルキル、アルコキシ、ハロ、またはCFであり;
    少なくとも1つのRは、P上でアミド結合位置に対してパラ位にあって、アリール(該アリール基は1つ、またはそれ以上のR2a基で置換されてよい)またはヘテロアリール(該ヘテロアリール基は1つ、またはそれ以上のR2b基で置換されてよい)であり、また、存在する場合にはもう1つのRは、アルキルであり;
    sは1または2である]
    で示される化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物。
  2. が、アリール(該アリール基は1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されてよい)、またはヘテロアリール(該ヘテロアリール基はアルキルで置換されてよい)である、請求項1に記載の化合物。
  3. sが1の場合、Rは1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されてよいフェニル、またはアルキルで置換されてよいヘテロアリールであり、またsが2の場合、1つのRは1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されてよいフェニル、またはアルキルで置換されてよいヘテロアリールであり、他方はアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  4. W、XおよびYから形成される五員の含窒素芳香族複素環がフェニル環と一緒になって、ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、またはインダゾールから選択される基を形成する、請求項1に記載の化合物。
  5. Pがフェニル、またはピリジルを表す、請求項1または4に記載の化合物。
  6. N−(1H−ベンズイミダゾール−6−イル)−6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−ニコチンアミド、
    6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−N−(1−メチル−1H−ベンズイミダゾール−6−イル)−ニコチンアミド、
    N−インダゾール−6−イル−6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−ニコチンアミド、または
    N−ベンゾトリアゾ−ル−5−イル−6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−ニコチンアミド
    である請求項1に記載の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物。
  7. 式(IB)
    Figure 0004909068
    (IB)
    [式中、
    Pはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピペラジニルまたはシクロヘキシルであり;
    は−H、またはC1−6アルキルであり;
    少なくとも1つのRは、P上でアミド結合位置に対してパラ位にあって、アリール(該アリール基は1つ、またはそれ以上のハロ原子で置換されてよい)またはヘテロアリール(該ヘテロアリール基はアルキルで置換されてよい)であり、また、存在する場合にはもう1つのRは、アルキルであり;
    sは1または2である]
    で示される化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物である、請求項1に記載の化合物。
  8. Pがフェニル、またはピリジルを表す、請求項7に記載の化合物。
  9. 6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)ニコチンアミド、
    6−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−ニコチンアミド、
    6−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−ニコチンアミド、または
    N−ベンゾチアゾール−5−イル−6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−ニコチンアミド
    である請求項7に記載の化合物、またはその医薬上許容される塩。
  10. 6−(2,3−ジフルオロフェニル)−2−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−ニコチンアミド、
    N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−2−フェニルピリミジン−5−カルボキサミド、
    4−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−2−フェニルピリミジン−5−カルボキサミド、
    2−(4−フルオロフェニル)−4−メチル−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)ピリミジン−5−カルボキサミド、
    N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−4−(6−メチルピリジン−2−イル)ベンズアミド、
    N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−4−(1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド、
    4−(4−クロロフェニル)−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド、
    4−(2−フルオロフェニル)−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−1−ピペラジンカルボキサミド、
    4−(2,4−ジフルオロフェニル)−N−(2−メチルベンゾチアゾール−5−イル)−1−ピペラジンカルボキサミド、または
    6−(4−フルオロフェニル)−2−メチル−N−(1−メチルインダゾール−5−イル)ニコチンアミド
    である請求項1に記載の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物。
  11. 有効な治療物質として用いる、請求項1ないし10いずれか1項に記載の化合物、あるいはその医薬上許容される塩、または溶媒和物。
  12. (a)式(II)
    Figure 0004909068
    (II)
    [式中、W、XおよびYは請求項1で定義されたものである]の化合物を、
    式(III)
    Figure 0004909068
    (III)
    [式中、P、Rおよびsは請求項1で定義されたものである]の化合物と反応させ;
    (b)式(III)の化合物を、適当な塩素化剤で、対応する塩化アシルへ変換し、その後、不活性溶媒中の適当な塩基の存在下、式(II)の化合物と反応させ;
    (c)Pがヘテロシクリルである場合、式(II)の化合物を式(IV)
    Figure 0004909068
    (IV)
    [式中、Pはヘテロシクリルであり、Rおよびsは請求項1で定義されたものである]の化合物と反応させ:
    またその後、必要に応じて、1つまたはそれ以上の下記反応:
    (i)ある式(I)の化合物を、別の式(I)の化合物へ変換し;
    (ii)任意の保護基を除き;または
    (iii)そのように生成した化合物の塩、または溶媒和物を調製する
    を行うこと
    を含む、請求項1ないし10いずれか1項に記載の化合物の製造方法。
JP2006502267A 2003-02-14 2004-02-12 カルボキサミド誘導体 Expired - Fee Related JP4909068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0303464A GB0303464D0 (en) 2003-02-14 2003-02-14 Novel compounds
GB0303464.2 2003-02-14
GB0305163.8 2003-03-06
GB0305163A GB0305163D0 (en) 2003-03-06 2003-03-06 Novel compounds
PCT/GB2004/000543 WO2004072069A1 (en) 2003-02-14 2004-02-12 Carboxamide derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006517574A JP2006517574A (ja) 2006-07-27
JP4909068B2 true JP4909068B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=32870953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502267A Expired - Fee Related JP4909068B2 (ja) 2003-02-14 2004-02-12 カルボキサミド誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7531558B2 (ja)
EP (1) EP1606289B1 (ja)
JP (1) JP4909068B2 (ja)
AT (1) ATE450533T1 (ja)
DE (1) DE602004024375D1 (ja)
ES (1) ES2337254T3 (ja)
WO (1) WO2004072069A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040192738A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 2-(Butyl-1-sulfonylamino)-N-[1(R)-(6-methoxypyridin-3-yl)propyl] benzamide, its use as a medicament, and pharmaceutical preparations comprising it
AR045979A1 (es) * 2003-04-28 2005-11-23 Astrazeneca Ab Amidas heterociclicas
CA2526387A1 (en) 2003-06-12 2004-12-23 Astellas Pharma Inc. Benzamide derivative or salt thereof
GB0319151D0 (en) * 2003-08-14 2003-09-17 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0319150D0 (en) * 2003-08-14 2003-09-17 Glaxo Group Ltd Novel compounds
JP4630871B2 (ja) 2003-09-22 2011-02-09 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 疼痛を治療するのに有用な治療薬
DE602004014791D1 (de) 2003-09-22 2008-08-14 Euro Celtique Sa Zur behandlung von schmerzen geeignete phenylcarbonsäureamidverbindungen
EP1737414A2 (en) * 2004-01-23 2007-01-03 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments of inflammatory and neuropatic pain
FR2874015B1 (fr) 2004-08-05 2006-09-15 Sanofi Synthelabo Derives de n-(1h-indolyl)-1h-indole-2-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2880625B1 (fr) 2005-01-07 2007-03-09 Sanofi Aventis Sa Derives de n-(heteroaryl)-1h-indole-2-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique
DE102005012872A1 (de) * 2005-03-19 2006-09-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Substituierte, bizyklische 8-Pyrrolidino-benzimidazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
FR2888848B1 (fr) * 2005-07-22 2007-09-28 Sanofi Aventis Sa Derives de n-(arylalkyl)-1h-pyrrrolopyridine-2-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2888847B1 (fr) * 2005-07-22 2007-08-31 Sanofi Aventis Sa Derives de n-(heteriaryl)-1-heteorarylalkyl-1h-indole-2- carboxamides, leur preparation et application en therapeutique
AR056871A1 (es) * 2005-10-04 2007-10-31 Aventis Pharma Inc Compuestos de pirimidina amida como inhibidores de pgds
US8106190B2 (en) 2005-11-30 2012-01-31 Astellas Pharma Inc. 2-aminobenzamide derivatives
EP2295432A1 (en) * 2006-02-10 2011-03-16 TransTech Pharma Inc. Process for the preparation of aminobenzimidazole derivatives
US8563573B2 (en) 2007-11-02 2013-10-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Azaindole derivatives as CFTR modulators
FR2910473B1 (fr) 2006-12-26 2009-02-13 Sanofi Aventis Sa Derives de n-(amino-heteroaryl)-1h-pyrrolopyridine-2- carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2911604B1 (fr) * 2007-01-19 2009-04-17 Sanofi Aventis Sa Derives de n-(heteroaryl-1h-indole-2-carboxamides, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2919610B1 (fr) * 2007-08-02 2009-10-16 Sanofi Aventis Sa Derives de n-heteroaryl-carboxamides tricycliques,leur preparation et leur application en therapeutique
US8557872B2 (en) 2008-01-28 2013-10-15 Amorepacific Corporation Compounds, isomer thereof, or pharmaceutically acceptable salts thereof as vanilloid receptor antagonist; and pharmaceutical compositions containing the same
CN102137851B (zh) 2008-07-02 2014-08-27 株式会社爱茉莉太平洋 作为香草素受体拮抗剂的化合物、其异构体或其药学可接受的盐以及包含它们的药物组合物
US8703962B2 (en) * 2008-10-24 2014-04-22 Purdue Pharma L.P. Monocyclic compounds and their use as TRPV1 ligands
US8546388B2 (en) * 2008-10-24 2013-10-01 Purdue Pharma L.P. Heterocyclic TRPV1 receptor ligands
US8759362B2 (en) * 2008-10-24 2014-06-24 Purdue Pharma L.P. Bicycloheteroaryl compounds and their use as TRPV1 ligands
WO2011005660A1 (en) 2009-07-08 2011-01-13 Valocor Therapeutics, Inc. Tofa analogs useful in treating dermatological disorders or conditions
US8802868B2 (en) 2010-03-25 2014-08-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of (R)-1(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxo1-5-yl)-N-(1-(2,3-dihydroxypropyl-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan2-yl)-1H-Indol-5-yl)-Cyclopropanecarboxamide
SG10201505700QA (en) 2010-04-22 2015-08-28 Vertex Pharma Process of producing cycloalkylcarboxamido-indole compounds
JP6249517B2 (ja) * 2012-11-08 2017-12-20 花王株式会社 体感温度低減用外用剤
SI3131582T1 (sl) 2014-04-15 2018-09-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Farmacevtski sestavki za zdravljenje bolezni, pri katerih posreduje regulator transmembranske prevodnosti
WO2017207340A1 (de) 2016-05-31 2017-12-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Neue substituierte benzimidazole, verfahren zu ihrer herstellung, pharmazeutische präparate die diese enthalten, sowie deren verwendung zur herstellung von arzneimitteln
WO2018049214A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Incyte Corporation Pyrazolopyridine derivatives as hpk1 modulators and uses thereof for the treatment of cancer
WO2018049191A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Incyte Corporation Pyrazolopyridone derivatives as hpk1 modulators and uses thereof for the treatment of cancer
TW201811799A (zh) 2016-09-09 2018-04-01 美商英塞特公司 吡唑并嘧啶化合物及其用途
IL292977A (en) 2016-09-09 2022-07-01 Incyte Corp Pyrazolopyridine derivatives as modulators of hpk1 and their use in cancer therapy
WO2018060072A1 (de) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Neue substituierte benzimidazole, verfahren zu ihrer herstellung, pharmazeutische präparate die diese enthalten, sowie deren verwendung zur herstellung von arzneimitteln
WO2018060174A1 (de) 2016-09-29 2018-04-05 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituierte benzimidazole, pharmazeutische präparate diese enthaltend, sowie deren verwendung zur herstellung von arzneimitteln
US20180228786A1 (en) 2017-02-15 2018-08-16 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
WO2019051199A1 (en) 2017-09-08 2019-03-14 Incyte Corporation 6-CYANO-INDAZOLE COMPOUNDS AS HEMATOPOIETIC PROGENITOR KINASE 1 (HPK1) MODULATORS
US10752635B2 (en) 2018-02-20 2020-08-25 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
MD3755703T2 (ro) 2018-02-20 2022-10-31 Incyte Corp Derivați N-(fenil)-2-(fenil)pirimidin-4-carboxamidă și compuși înrudiți ca inhibitori HPK1 pentru tratarea cancerului
US10745388B2 (en) 2018-02-20 2020-08-18 Incyte Corporation Indazole compounds and uses thereof
US11299473B2 (en) 2018-04-13 2022-04-12 Incyte Corporation Benzimidazole and indole compounds and uses thereof
US10899755B2 (en) 2018-08-08 2021-01-26 Incyte Corporation Benzothiazole compounds and uses thereof
MA53726A (fr) 2018-09-25 2022-05-11 Incyte Corp Composés pyrazolo[4,3-d]pyrimidine en tant que modulateurs des alk2 et/ou fgfr
CA3147918A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Incyte Corporation Solid forms of an hpk1 inhibitor
KR102334947B1 (ko) * 2020-04-22 2021-12-06 주식회사 제이맥켐 Trpv1 길항제로서 벤즈이미다졸론계 시남아마이드 유도체 및 이를 유효성분으로 함유하는 통증의 치료 또는 예방용 약학적 조성물
CA3200234A1 (en) 2020-11-25 2022-06-02 Daryl C. Drummond Lipid nanoparticles for delivery of nucleic acids, and related methods of use
US20230159531A1 (en) * 2021-11-17 2023-05-25 Chdi Foundation, Inc. Htt modulators for treating huntington's disease
DE102022104759A1 (de) 2022-02-28 2023-08-31 SCi Kontor GmbH Co-Kristall-Screening Verfahren, insbesondere zur Herstellung von Co-Kristallen

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000095767A (ja) * 1998-09-28 2000-04-04 Takeda Chem Ind Ltd 性腺刺激ホルモン放出ホルモン拮抗剤
WO2000069849A1 (en) * 1999-05-12 2000-11-23 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Pyrazole carboxamides useful for the treatment of obesity and other disorders
JP2001328938A (ja) * 2000-03-17 2001-11-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd シアノフェニル誘導体を有効成分とする医薬
WO2002010137A2 (en) * 2000-07-31 2002-02-07 Signal Pharmaceuticals, Inc. Indazole derivatives as jnk inhibitors
WO2002100833A1 (fr) * 2001-06-12 2002-12-19 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Inhibiteurs de rho kinase
WO2003002518A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-09 Dong Hwa Pharm. Ind. Co., Ltd. Novel 2,4-difluorobenzamide derivatives as antiviral agents
WO2003037274A2 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Icagen, Inc. Pyrazole-amides and-sulfonamides
WO2004007471A1 (ja) * 2002-07-12 2004-01-22 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. N−フェニル−(2r,5s)ジメチルピペラジン誘導体
WO2004011440A1 (ja) * 2002-07-30 2004-02-05 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. ベンズイミダゾール誘導体を有効成分とするメラニン凝集ホルモン受容体拮抗剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE144511T1 (de) * 1989-02-02 1996-11-15 Yamanouchi Pharma Co Ltd Tetrahydrobenzimidazol-derivate
UA71587C2 (uk) 1998-11-10 2004-12-15 Шерінг Акцієнгезелльшафт Аміди антранілової кислоти та їхнє застосування як лікарських засобів
NZ523526A (en) 2000-07-20 2004-10-29 Neurogen Corp Diaryl piperazines as capsaicin receptor ligands
RU2003130221A (ru) 2001-03-26 2005-04-10 Новартис АГ (CH) Сконденсированные пиридиновые производные, предназначенные для применения в качестве антагонистов ваниллоидного рецептора при лечении боли
EP1314733A1 (en) 2001-11-22 2003-05-28 Aventis Pharma Deutschland GmbH Indole-2-carboxamides as factor Xa inhibitors
CA2510471A1 (en) * 2002-12-19 2004-07-08 Neurogen Corporation Substituted biphenyl-4-carboxylic acid arylamide analogues as capsaicin receptor modulators

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000095767A (ja) * 1998-09-28 2000-04-04 Takeda Chem Ind Ltd 性腺刺激ホルモン放出ホルモン拮抗剤
WO2000069849A1 (en) * 1999-05-12 2000-11-23 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Pyrazole carboxamides useful for the treatment of obesity and other disorders
JP2001328938A (ja) * 2000-03-17 2001-11-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd シアノフェニル誘導体を有効成分とする医薬
WO2002010137A2 (en) * 2000-07-31 2002-02-07 Signal Pharmaceuticals, Inc. Indazole derivatives as jnk inhibitors
WO2002100833A1 (fr) * 2001-06-12 2002-12-19 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Inhibiteurs de rho kinase
WO2003002518A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-09 Dong Hwa Pharm. Ind. Co., Ltd. Novel 2,4-difluorobenzamide derivatives as antiviral agents
WO2003037274A2 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Icagen, Inc. Pyrazole-amides and-sulfonamides
WO2004007471A1 (ja) * 2002-07-12 2004-01-22 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. N−フェニル−(2r,5s)ジメチルピペラジン誘導体
WO2004011440A1 (ja) * 2002-07-30 2004-02-05 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. ベンズイミダゾール誘導体を有効成分とするメラニン凝集ホルモン受容体拮抗剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004024375D1 (de) 2010-01-14
US20060148855A1 (en) 2006-07-06
WO2004072069A1 (en) 2004-08-26
EP1606289B1 (en) 2009-12-02
JP2006517574A (ja) 2006-07-27
ATE450533T1 (de) 2009-12-15
ES2337254T3 (es) 2010-04-22
EP1606289A1 (en) 2005-12-21
US7531558B2 (en) 2009-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909068B2 (ja) カルボキサミド誘導体
EP1480954B1 (en) Vanilloid receptor modulators
RU2411237C2 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ ПИРИДИН-2-КАРБОКСАМИДА В КАЧЕСТВЕ АНТАГОНИСТОВ mGluR5
JP4865702B2 (ja) サイトカイン阻害剤
JP5094721B2 (ja) N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体及びそれの調製のための工程
CA2448298A1 (en) Phenylpyridine carbonyl piperazine derivative
JPH05148228A (ja) 新規1,4−二置換ピペリジン、その製法と治療用途
JP5892550B2 (ja) 縮合イミダゾール誘導体
JP2007531723A (ja) 治療薬
JP2008518893A (ja) 血管内皮成長因子(vegf)受容体キナーゼインヒビターとしてのニコチンアミドピリジンウレア
EP1400513A1 (en) Unsymmetrical cyclic diamine compound
JP2005516898A (ja) Sst1アンタゴニスト活性を有するピペラジン誘導体
JPH02184673A (ja) スルホンアミド化合物
KR102076820B1 (ko) 신규한 항진균성 옥소다이하이드로피리딘카보하이드라자이드 유도체
EP0719773B1 (en) Imidazolidinone derivative, acid-addition salt thereof, and remedy for senile dementia
CZ20033205A3 (en) Piperazino-derivatives and their use as pde4 inhibitor
US7514562B2 (en) Urea derivatives and their use as vanilloid receptor antagonists in the treatment of pain
US7528150B2 (en) Urea derivatives having vanilloid receptor antagonist activity
JP2003231633A (ja) 医薬組成物
JP2006519826A (ja) 疼痛治療のための複素環式尿素誘導体
JP2811962B2 (ja) ピリジン化合物およびその医薬用途
EP1867646A1 (en) Cytokine inhibitors
JP2004175737A (ja) 医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees