JP4904820B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP4904820B2
JP4904820B2 JP2006004502A JP2006004502A JP4904820B2 JP 4904820 B2 JP4904820 B2 JP 4904820B2 JP 2006004502 A JP2006004502 A JP 2006004502A JP 2006004502 A JP2006004502 A JP 2006004502A JP 4904820 B2 JP4904820 B2 JP 4904820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
vending machine
writer
bill
recognition device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006004502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007188204A (ja
Inventor
吉隆 内藤
正史 山中
修 加仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006004502A priority Critical patent/JP4904820B2/ja
Publication of JP2007188204A publication Critical patent/JP2007188204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4904820B2 publication Critical patent/JP4904820B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

本発明は、自動販売機における金銭授受装置に関するものである。
従来の自動販売機における金銭授受装置には、紙幣とICカードとを共に受付可能で、かつ、ICカードへ積み増し可能な金銭授受装置について開示している、例えば、特許文献1がある。
図4は、特許文献1に記載された従来の自動販売機の金銭授受装置を示すものである。図4に示すように、紙幣認識装置20とICカードリーダライタ21とを一体化し、双方を電気的に接続する。これにより、自動販売機における商品購入時に、紙幣とICカードとを共に受け付けることができる。さらに、紙幣認識装置20とICカードリーダライタ21とを電気的に接続することにより、自動販売機でICカードを有する金額情報を投入された紙幣の金額分だけ積み増しすることが可能になる。また金銭授受装置1を従来の紙幣認識装置と同等の大きさにすることにより、すでに自動販売機に搭載されている紙幣認識装置との置き換えが可能になる。
特開2003−51055号公報
しかしながら、上記従来の構成では、たとえば既存の自動販売機にすでに金銭授受装置が搭載されていて、後付けでICカードを扱うICカードリーダライタを付加する場合、ICカードの積み増しを行うために、金銭授受装置の紙幣認識装置の配置を変え、できた空間に新たにICカードリーダライタを配置していたので、既存の金銭授受装置を一旦取り外して、構成部品の配置を変えた新たな金銭授受装置に置き換えて組み込んでいるので、既存の自動販売機をICカード対応型にするのに、新たな金銭授受装置に載せかえるので、非常に作業性が困難であり、またさらなるコストアップになるという課題を有していた。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、既存の自動販売機を簡単にICカード対応型自動販売機として設定できることを目的としている。
上記従来の課題を解決するために、本発明の自動販売機外扉内部の板金部材に固定され投入される紙幣の処理を行う紙幣認識装置の前方で前記外扉に露出するように、金額情報が記録されたICカードと通信する通信部を内蔵し前記ICカードをかざすことで金銭授受を行う受付部と、前記受付部の下部に前記紙幣を投入する紙幣投入口とを有する化粧パネルを配置し、前記通信部によって通信された金額情報を記録再生処理する前記紙幣認識装置とは別体のICカードリーダライタを前記板金部材における前記紙幣認識装置の近傍のスペースに固定し、前記通信部と前記ICカードリーダライタとを接続することで、既存の自動販売機にICカードによる授受装置のみを追加したものである。
本発明の自動販売機は、既存の自動販売機の紙幣投入部周辺パネルを化粧パネルに取り換え、既存の紙幣認識装置はそのままで、ICカードリーダライタを板金部材に紙幣認識装置と併設することでコストアップを低減し、既存の動販売機をICカード対応型自動販売機に簡単作業でリニューアルすることができ、購買意欲を高めることができる。また、防盗性を高めることができる。
請求項1に記載の発明は、外扉内部の板金部材に固定され投入される紙幣の処理を行う紙幣認識装置の前方で前記外扉に露出するように、金額情報が記録されたICカードと通信する通信部を内蔵し前記ICカードをかざすことで金銭授受を行う受付部と、前記受付部の下部に前記紙幣を投入する紙幣投入口とを有する化粧パネルを配置し、前記通信部によって通信された金額情報を記録再生処理する前記紙幣認識装置とは別体のICカードリーダライタを前記板金部材における前記紙幣認識装置の近傍のスペースに固定し、前記通信部と前記ICカードリーダライタとを接続したものである。これにより、既存の自動販売機の紙幣投入部周辺パネルを化粧パネルに取り換え、既存の紙幣認識装置はそのままで、ICカードリーダライタを板金部材に前記紙幣認識装置と併設することでコストアップを低減し、既存の自動販売機を簡単作業でリニューアルすることができ、購買意欲を高めることができる。また、防盗性を高めることができる。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明に、ICカードをかざす受付面には、前記ICカードとICカードリーダライタとの通信状況を示す表示部が形成され、利用者に通信状況を知らせることができる。
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1を図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態1に係わる金銭授受装置を搭載した自動販売機の側面図である。図2(a),(b)は同実施の形態の自動販売機の要部断面図である。図3は同実施の形態の自動販売機の受付部の正面図である。自動販売機本体1はその正面に商品選択ボタン2を備える自動販売機の外扉3を有し、この外扉3にICカード4をかざした時にデータを受け付ける受付部5を備え、受付部5の下方に紙幣を投入する紙幣投入口6を備え、受付部5と紙幣投入口6は樹脂製の化粧パネル8で一体に形成されている。
そして図2(a)のように、紙幣投入口6の前面には雨水やごみ等が侵入するのを防止するためにフラップ13が開閉自在に備えられ、そのフラップ13と紙幣を投入する投入口は樹脂製の枠部材14で形成されている既存の自動販売機の構成に対して、これらのフラップ13と枠部材14を取り外して化粧パネル8に取り換えることで簡単に図2(b)のようにICカード4または紙幣で商品購入可能な自動販売機を形成することができる。また受付部5の表面にはICカード4をかざして交信した時に、ICカード4に情報を記録再生処理できたかどうかを使用者に知らせる表示部5aを備えている。受付部5内にはかざされたICカード4と通信する通信部7が備えられている。通信部7にはアンテナ基板が内蔵されておりICカード4と通信することでICカード4に情報を記録再生処理する。また化粧パネル8は外扉3の表面に露出して配置されている。
また紙幣投入口6に投入された紙幣を認識する紙幣認識装置9は化粧パネル8との間に板金部材10を介して外扉3の内側に固定されている。そして通信部7で受付けたICカード4の情報はアンテナ配線11に接続されたICカードリーダライタ12で記録再生処理される。
ICカードリーダライタ12は紙幣認識装置9とは別体で、紙幣認識装置の近傍に構成し、板金部材10に固定されている。
また紙幣認識装置9は紙幣を取り扱うことから、防犯のために板金部材10には紙幣の挿入に必要な大きさの開口部10aを設けている。
以上の構成において既存の自動販売機をICカード対応型自動販売機に変更するときの動作について説明する。
まず外扉3を開放し、外扉の内側から板金部材10を取り外す。板金部材10には紙幣認識装置9が固定されたまま一旦取り外される。そして枠部材14を外扉3内部から外して、化粧パネル8に付け替える。そして一旦取り外していた板金部材10を同位置に固定するので板金部材10の開口部10aをそのまま兼用でき、板金部材10に新たに紙幣認識装置9と連通する孔を開口する必要がない。そして板金部材10のスペースにICカードリーダライタ12を固定し、アンテナ配線11を接続することで、簡単にICカード対応型自動販売機に変更可能にすることができる。よって従来の紙幣認識装置9のままで、新たに金銭処理装置などを追加せず、ICカードリーダライタ12のみを追加するだけなので、コストアップを抑え、簡単作業で変更することができる。
次に上記構成における商品購入時の動作原理について説明する。
まず、紙幣による商品購入時の動作原理について説明する。
紙幣投入口6の開口部に紙幣が投入され紙幣認識装置9内に導かれて、その紙幣の真偽が判定され真札と判定され場合、商品選択ボタン2を点灯させ、利用者が商品選択ボタン2を押すと押された商品選択ボタン2に対応する商品を搬出し必要に応じて、つり銭を出金して販売を終了する。
次に、ICカード4による商品購入時の動作処理について説明する。
最初に利用者が商品選択ボタン2の中から、購入しようとする商品の商品選択ボタンを選んで押すと、押された商品の商品選択ボタン2が点灯する。図3のようにICカード4が受付部5にかざされ表示部5aに[OK]表示が点灯すると、情報の記録再生処理が完了したことを示し、具体的には、通信部7は受信した信号をアンテナ配線11を介してICカードリーダライタ12で記録再生処理され、選択された商品金額とから、そのICカード4に記録されている金額情報の減算を行い最新の金額情報がICカード4に書き込まれ、選択された商品を搬出し販売を終了する。表示部5aに「NG」表示が点灯した場合は、ICカード内の情報の記録再生処理がICカードリーダライタ12との間で正常に行われず、選択商品は搬出されないことになる。
以上説明したように、本形態の自動販売機において、従来の紙幣認識装置9を変更することなく、ICカードリーダライタ12と化粧パネル8のみを追加搭載するだけでICカード対応の自動販売機に簡単にリニューアルできるので、利用者への購買意欲を高めることができる。
本発明にかかる自動販売機は、既存の動販売機をICカード対応型自動販売機に簡単に変更することができるので、多種多様な販売機器の非接触端末として適用可能である。
本発明の実施の形態1における自動販売機の側面図 (a)同実施の形態の自動販売機の金銭授受装置周辺の取り付け前の断面図(b)同実施の形態の自動販売機の金銭授受装置周辺の取り付け後の断面図 同実施の形態の自動販売機の受付部の正面図 従来の自動販売機の金銭授受装置の断面図
符号の説明
1 自動販売機本体
2 商品選択ボタン
3 外扉
4 ICカード
5 受付部
5a 表示部
6 紙幣投入口
7 通信部
8 化粧パネル
9 紙幣認識装置
10 板金部材
11 アンテナ配線
12 ICカードリーダライタ

Claims (2)

  1. 外扉内部の板金部材に固定され投入される紙幣の処理を行う紙幣認識装置の前方で前記外扉に露出するように、金額情報が記録されたICカードと通信する通信部を内蔵し前記ICカードをかざすことで金銭授受を行う受付部と、前記受付部の下部に前記紙幣を投入する紙幣投入口とを有する化粧パネルを配置し、前記通信部によって通信された金額情報を記録再生処理する前記紙幣認識装置とは別体のICカードリーダライタを前記板金部材における前記紙幣認識装置の近傍のスペースに固定し、前記通信部と前記ICカードリーダライタとを接続したことを特徴とする自動販売機。
  2. ICカードをかざす受付面には、前記ICカードとICカードリーダライタとの通信状況を示す表示部が形成されていることを特徴とする請求項に記載の自動販売機。
JP2006004502A 2006-01-12 2006-01-12 自動販売機 Expired - Fee Related JP4904820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004502A JP4904820B2 (ja) 2006-01-12 2006-01-12 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004502A JP4904820B2 (ja) 2006-01-12 2006-01-12 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007188204A JP2007188204A (ja) 2007-07-26
JP4904820B2 true JP4904820B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=38343345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004502A Expired - Fee Related JP4904820B2 (ja) 2006-01-12 2006-01-12 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4904820B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008310494A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Sanden Corp 自動販売機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207610A (ja) * 1998-11-13 2000-07-28 Nippon Conlux Co Ltd 紙幣処理装置
JP2002117450A (ja) * 2000-10-12 2002-04-19 Kubota Corp 自動販売機の前面扉構造
JP2003051055A (ja) * 2001-08-08 2003-02-21 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機の金銭授受装置
JP2003141467A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Nippon Conlux Co Ltd Icカードリーダライタ機能付き紙幣処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007188204A (ja) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080251583A1 (en) Card reader for automated teller machine
US7400741B2 (en) Electronic journal preparation system and electronic journal preparation method
CN105096479A (zh) 一种具有二维码识别摄像头的自动交易装置
JP4793139B2 (ja) 自動販売機
JP4743025B2 (ja) 自動販売機
JP2008065799A (ja) 自動販売機
JP4904820B2 (ja) 自動販売機
JP4385815B2 (ja) 入金機
JP3898488B2 (ja) クレジットカードリーダー付き紙幣処理装置
JP5166171B2 (ja) カード挿入案内方法、及びカード処理装置
WO2018139064A1 (ja) 操作パネル構造、及び、当該操作パネル構造を有する現金預払機
JP5168122B2 (ja) 自動販売機
JP2007172109A (ja) 自動販売機のリーダライタユニット
JP2003051055A (ja) 自動販売機の金銭授受装置
US7100823B2 (en) Coin selector with a smart card charging function
JP2003141467A (ja) Icカードリーダライタ機能付き紙幣処理装置
JP5375287B2 (ja) 自動販売機
JP2007236676A (ja) 紙幣処理装置
JP4262914B2 (ja) 自動販売機用表示機
JP4788282B2 (ja) 非接触データキャリアの端末装置
JP4352961B2 (ja) 入金機
JP4175464B2 (ja) スマートカード用リードライト装置
JP2006323731A (ja) 現金自動取引装置
JP2011044176A (ja) 自動販売機の金銭授受装置
JP2000030116A (ja) 紙幣処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081225

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4904820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees