JP4901501B2 - 光ケーブルコネクタ - Google Patents
光ケーブルコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4901501B2 JP4901501B2 JP2007013171A JP2007013171A JP4901501B2 JP 4901501 B2 JP4901501 B2 JP 4901501B2 JP 2007013171 A JP2007013171 A JP 2007013171A JP 2007013171 A JP2007013171 A JP 2007013171A JP 4901501 B2 JP4901501 B2 JP 4901501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clamp
- connector
- optical cable
- clamp connection
- ferrule
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
精度が出しにくく接続工事は艱難で多くの時間が掛かっていた。
また接続部分は、配線のなかでそこだけ大きく嵩張るという問題があった。
前記クランプ接続端子は、先端側を平面状の接合面に形成するともに一本の光ファイバーが挿通可能な径の光ファイバー挿通孔を複数平行させて形成したフェルールを該クランプ接続端子の先端側に配して、該フェルールの後部に形成したフランジを介して該フランジの外側に嵌合させた筒型のクランプが前記フランジに対して往復可能に装着し、前記クランプの後部には光ケーブル挿通孔を有する光ケーブルガイド軸を配し、該光ケーブルガイド軸の先端部を前記クランプ内に通して前記フランジの後部面に固着するとともに前記光ケーブルガイド軸の外周面と前記クランプの内周面との間にバネ装着空間を形成させて一体的に形成する。
前記バネ装着空間の後部側の前記クランプの内周面にバネ止部を突設させて該バネ止部と前記フランジの後部面との間に押圧スプリングを装着する。
前記バネ止部よりも後方となる前記光ケーブルガイド軸の外周部位に前記バネ止部に当接可能な外径としたストッパーを形成する。
前記接続子は、両側から前記フェルールを差し込む際に内部のエアーを抜ける程度の精密な内径に形成して前記両クランプ接続端子の接合面同士が内部で密接できるように形成する。
前記接続維持手段は、前記接続子の内部で前記両クランプ接続端子の接合面同士が前記クランプ接続端子の押圧スプリングにより押圧された状態で接続を維持可能に前記両クランプ接続端子を連結させる。
前記フェルールの光ファイバー挿通孔から前記接合面に達するように両側から差し込まれた光ファイバーの先端同士を光透過させる透明なゲル材を介して接続可能とする。
また、従来は接続部分が大きく嵩張って邪魔になっていたが、本発明では細く形成されるようになったので殆ど嵩張らなくなった。
接続後には、接続部分に力が加わっても、内部のバネの力で自動的に復元され、その際に、透明なゲル材も一旦変形するが直ぐに復元させる。このため、メンテナンスに要する時間やコストが大幅に削減できるようになった、
本発明の光ケーブルコネクタは、請求項1の発明においては、図1及び図3に示すように、一対の円筒状のクランプ接続端子2、3と、両クランプ接続端子2、3の間に配されて両側の筒内に挿入可能な円筒状の接続子1と、該クランプ接続端子2、3と接続子1とを接続状態に維持させる接続維持手段15から構成される。
そして、前記クランプ7の後部には光ケーブル挿通孔を有する光ケーブルガイド軸11を配し、該光ケーブルガイド軸11の先端部を前記クランプ7内に通して前記フランジ8の後部面に固着するとともに前記光ケーブルガイド軸11の外周面と前記クランプ7の内周面との間にバネ装着空間28を形成させて一体的に形成する。
そして、前記突部17と前記止め孔19とが係止可能に着脱できるようにする。
2 クランプ接続端子
3 クランプ接続端子
4 接続子の管部
5 接続子の固定部
6a 接合面
6 フェルール
7 クランプ
8 フランジ
9 光ファイバー
9a 光ファイバーの端部
10 光ファイバー挿通孔
11 光ケーブルガイド軸
12 バネ止部
13 押圧スプリング
14 ストッパー
15 接続維持手段
17 突部
18 案内溝
19 止め孔
20 凹溝条
21 凸隆条
22 切欠部
23 センターライン
24 ストッパー環
25 光ケーブル保護材
26 光ケーブル
28 バネ装着空間
29 エアー抜き隙間
Claims (4)
- 一対の円筒状のクランプ接続端子と、両クランプ接続端子の間に配されて両側の筒内に挿入可能な円筒状の接続子と、該クランプ接続端子と接続子とを接続状態に維持させる接続維持手段から成り、
前記クランプ接続端子は、先端側を平面状の接合面に形成するともに一本の光ファイバーが挿通可能な径の光ファイバー挿通孔を複数平行させて形成したフェルールを該クランプ接続端子の先端側に配して、該フェルールの後部に形成したフランジを介して該フランジの外側に嵌合させた筒型のクランプが前記フランジに対して往復可能に装着し、前記クランプの後部には光ケーブル挿通孔を有する光ケーブルガイド軸を配し、該光ケーブルガイド軸の先端部を前記クランプ内に通して前記フランジの後部面に固着するとともに前記光ケーブルガイド軸の外周面と前記クランプの内周面との間にバネ装着空間を形成させて一体的に形成し、
前記バネ装着空間の後部側の前記クランプの内周面にバネ止部を突設させて該バネ止部と前記フランジの後部面との間に押圧スプリングを装着し、
前記バネ止部よりも後方となる前記光ケーブルガイド軸の外周部位に前記バネ止部に当接可能な外径としたストッパーを形成し、
前記接続子は、両側から前記フェルールを差し込む際に内部のエアーを抜ける程度の精密な内径に形成して前記両クランプ接続端子の接合面同士が内部で密接できるように形成し、
前記接続維持手段は、前記接続子の内部で前記両クランプ接続端子の接合面同士が前記クランプ接続端子の押圧スプリングにより押圧された状態で接続を維持可能に前記両クランプ接続端子を連結させ、
前記フェルールの光ファイバー挿通孔から前記接合面に達するように両側から差し込まれた光ファイバーの先端同士を光透過させる透明なゲル材を介して接続可能としたことを特徴とする光ケーブルコネクタであって、
前記両クランプ接続端子のフェルールの各光ファイバー挿通孔に差し込んだ光ファイバーの端部同士が光接続可能な位置において、前記フェルールの外周面と前記接続子の内周面とに嵌合可能に凹溝条と該凹溝条に対向した凸隆条、又は凸隆条と該凸隆条又に対向した凹溝条を、周方向に間隔を置いて前記フェルールの軸方向と平行に複数形成し、光ファイバーの端部同士が光接続可能な位置に成ったときのみクランプ接続端子と接続子とが深く差し込んで接続できるようにしたことを特徴とする光ケーブルコネクタ。 - 接続維持手段が、接続子の両端寄りの外周に設けた各突部と、クランプ接続端子のクランプに該クランプの先端側から案内溝を切欠して設け、その案内溝の先端にクランプ接続端子の先端側へ帰るように横向きに形成した止め孔を形成して成り、前記突部と前記止め孔とが係止可能に着脱できるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の光ケーブルコネクタ。
- 接続子の両端部に、該接続子に形成した凸隆条又は凹溝条を中央に含む切欠部を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の光ケーブルコネクタ。
- 接続子の外周面に嵌合可能な湾曲状を成し、接続時のクランプ接続端子のクランプの先端間と同幅の帯状凸部を備えた弾性ストッパー環を、両クランプ先端間に着脱可能に落とし込んで止め孔から各突部が抜けないようにしたことを特徴とする請求項1から3うちいずれかに記載の光ケーブルコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007013171A JP4901501B2 (ja) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | 光ケーブルコネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007013171A JP4901501B2 (ja) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | 光ケーブルコネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008180822A JP2008180822A (ja) | 2008-08-07 |
JP4901501B2 true JP4901501B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=39724780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007013171A Expired - Fee Related JP4901501B2 (ja) | 2007-01-23 | 2007-01-23 | 光ケーブルコネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4901501B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101597088B1 (ko) * | 2015-02-27 | 2016-02-29 | 홍남표 | 광케이블 접속장치 |
CN111106469B (zh) | 2019-12-20 | 2021-05-07 | 华为技术有限公司 | 连接器组件及光电复合连接器 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58118411A (ja) * | 1981-08-20 | 1983-07-14 | Hitachi Ltd | 自動車用空気調和装置の風量制御方法及び装置 |
JPS63180807A (ja) * | 1987-01-22 | 1988-07-25 | Mitsubishi Electric Corp | 移動体の位置検出装置 |
JPS63250614A (ja) * | 1987-04-08 | 1988-10-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光フアイバコネクタ |
JPH0470608A (ja) * | 1990-07-05 | 1992-03-05 | Seiko Instr Inc | 光ファイバ用コネクタフェルールの加工方法 |
JPH0651163A (ja) * | 1992-08-03 | 1994-02-25 | Emitsuto Seiko Kk | 光ファイバコネクタ用案内スリーブ |
JP3139608B2 (ja) * | 1995-08-11 | 2001-03-05 | 日本電信電話株式会社 | 光コネクタ用プラスチック精密スリーブ |
CN1200298C (zh) * | 2000-05-12 | 2005-05-04 | 稻垣武雄 | 光纤连接器 |
JP2002328251A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-11-15 | Asahi Glass Co Ltd | 樹脂製光ファイバの接合法 |
JP2003066291A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Yazaki Corp | 光接続装置 |
JP2004078134A (ja) * | 2002-08-21 | 2004-03-11 | Juntekku:Kk | 丸型多心フェルール同士の孔位置合わせ接合方法及び製造方法 |
-
2007
- 2007-01-23 JP JP2007013171A patent/JP4901501B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008180822A (ja) | 2008-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9535222B2 (en) | Optical connector | |
JP4205093B2 (ja) | 光コネクタレセプタクル及び光コネクタ | |
KR100204372B1 (ko) | 광섬유 커넥터용 어댑터 조립체 | |
US20180267251A1 (en) | Modified MT Ferrule with Removed Cantilevered Fibers & Internal Lenses & Mold Pin | |
JP4091011B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP6011199B2 (ja) | 光コネクタ | |
WO2012137954A1 (ja) | 光コネクタ | |
JP4901501B2 (ja) | 光ケーブルコネクタ | |
JP2012230242A (ja) | 光コネクタ | |
CN109839698B (zh) | 光纤适配器 | |
KR100309119B1 (ko) | 광파이버접속장치 | |
WO2008088674A1 (en) | Non-physical contact visual fault locator coupler | |
KR100307481B1 (ko) | 광섬유커넥터 | |
JP4799375B2 (ja) | 多心用光コネクタ | |
JP2015049260A5 (ja) | ||
WO2018179679A1 (ja) | 光ファイバ接続用工具及び光ファイバ接続用工具付き光コネクタ | |
JP2005084138A (ja) | 光コネクタ | |
JP3965783B2 (ja) | 光コネクタ | |
JPH1062652A (ja) | 光コネクタ | |
JP4799362B2 (ja) | 光コネクタ | |
US20190094473A1 (en) | Clamp member, optical connector, and manufacturing method of optical connector | |
JP5827903B2 (ja) | 複線用光ケーブルコネクタ | |
KR101411581B1 (ko) | 광섬유 커넥터 | |
JP2007192871A (ja) | 光コネクタ | |
JP2005084140A (ja) | 光コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110831 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110906 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4901501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |