JP4900543B1 - 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ - Google Patents

印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ Download PDF

Info

Publication number
JP4900543B1
JP4900543B1 JP2011544752A JP2011544752A JP4900543B1 JP 4900543 B1 JP4900543 B1 JP 4900543B1 JP 2011544752 A JP2011544752 A JP 2011544752A JP 2011544752 A JP2011544752 A JP 2011544752A JP 4900543 B1 JP4900543 B1 JP 4900543B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing ink
dryer
mass
parts
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011544752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011158694A1 (ja
Inventor
茂樹 松永
崇徳 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
DIC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIC Corp filed Critical DIC Corp
Priority to JP2011544752A priority Critical patent/JP4900543B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900543B1 publication Critical patent/JP4900543B1/ja
Publication of JPWO2011158694A1 publication Critical patent/JPWO2011158694A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

脂肪酸マンガン塩(A)及び下記一般式(1)で表されるアミノアルコール(B)を含有することを特徴とする印刷インキ用ドライヤーを提供する。該印刷インキ用ドライヤーは、人体への影響が懸念されるコバルト金属石鹸の使用量を低減又は使用せずに、コバルト金属石鹸が有する優れた乾燥性能と同等以上の乾燥性能を発揮する。
Figure 0004900543
(式中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表し、X及びXはそれぞれ独立に炭素原子数2〜6のアルキレン基を表し、Yは−NR−(ただし、Rは水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表す。)又は酸素原子を表す。)
【選択図】なし

Description

本発明は、平版印刷用インキに代表される酸化重合乾燥型印刷インキの乾燥促進剤であるドライヤー及びそれを用いた印刷インキに関する。
平版印刷用インキに代表される酸化重合乾燥型印刷インキには、インキを乾燥させるための乾燥促進剤としてドライヤーが添加される。該インキに用いられるドライヤーとしては、コバルト、マンガン、鉛、鉄、亜鉛等の重金属と種々のカルボン酸との金属塩(以下、「金属石鹸」と略記することがある。)が一般的である。これらの金属石鹸の中でも、コバルト金属石鹸は、優れた乾燥性能を有しているため、これまで主要な乾燥促進剤として用いられてきた。
コバルト金属石鹸は、優れた乾燥性能を有しているが、より乾燥時間を短くするために多量に用いると、インキの表面乾燥が非常に早く進行してしまい、皮張りを生じてシワや縮みの原因となる問題があり、早い乾燥時間と皮張りによるシワや縮みの防止の両立は難しかった。そこで、この皮張りによるシワや縮みを防止しつつ、より乾燥時間を短くする方法として、コバルト金属石鹸とビピリジルとを併用した乾燥促進剤が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この乾燥促進剤は、皮張りによるシワや縮みを防止し、かつ乾燥時間が短く、高い乾燥性能を有していた。しかし、コバルト金属石鹸を用いる問題として、コバルト化合物は、国際がん研究機関の発ガン性リスク一覧において「ヒトに対する発癌性が疑われる」とされるグループ2Bにリストアップされており発ガン性が懸念される点、金属コバルトは希少金属であるため供給が不安定であり、コバルト金属石鹸はコスト的に高価である点などがあり、コバルト金属石鹸の使用量をより低減しつつ、高い乾燥性能を有する乾燥促進剤が求められていた。
そこで、より少ないコバルト金属石鹸の使用量で、高い乾燥性能が得られるものとして、コバルト金属石鹸、マンガン金属石鹸及び、ジエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、ジブチルエタノールアミン、n−ブチルジエタノールアミンから選ばれる少なくとも1種のアミノアルコールを含有する乾燥促進剤が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。しかしながら、依然コバルト金属石鹸を使用しているため、上記の発ガン性の懸念、原料の供給不安及びコスト高の問題を解決するものではなかった。
そこで、コバルト金属石鹸の使用量をさらに低減でき、乾燥時間が短く、かつ皮張りによるシワや縮みを防止できる高い乾燥性能を有するドライヤー(乾燥促進剤)が求められていた。
特開平6−172689号公報 特開2001−49102号公報
本発明が解決しようとする課題は、人体への影響が懸念されるコバルト金属石鹸の使用量をさらに低減でき、コバルト金属石鹸が有する優れた乾燥性能と同等以上の乾燥時間が短く、かつ皮張りによるシワや縮みを防止できる高い乾燥性能を有する印刷インキ用ドライヤーを提供することである。
本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、脂肪酸金属塩として、非コバルトの脂肪酸マンガン塩を用い、特定のアミノアルコールを併用することで上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、脂肪酸マンガン塩(A)及び下記一般式(1)で表されるアミノアルコール(B)を含有することを特徴とする印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキに関する。
Figure 0004900543
(式中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表し、X及びXはそれぞれ独立に炭素原子数2〜6のアルキレン基を表し、Yは−NR−(ただし、Rは水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表す。)又は酸素原子を表す。)
本発明の印刷インキ用ドライヤーは、発ガン性の懸念、原料の供給不安及びコスト高の問題を解決しつつ、乾燥時間が短く、かつ皮張りによるシワや縮みを防止できるという優れた乾燥性能を有しているため、平版印刷用インキのドライヤー(乾燥促進剤)として非常に有用である。
本発明の印刷インキ用ドライヤーは、脂肪酸マンガン塩(A)及び下記一般式(1)で表されるアミノアルコール(B)を含有するものである。
Figure 0004900543
(式中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表し、X及びXはそれぞれ独立に炭素原子数2〜6のアルキレン基を表し、Yは−NR−(ただし、Rは水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表す。)又は酸素原子を表す。)
前記脂肪酸マンガン塩(A)は、脂肪酸のマンガン塩であり、前記脂肪酸としては、オクチル酸、ナフテン酸、ネオデカン酸、桐油酸、アマニ油酸、大豆油酸、樹脂酸、トール油脂肪酸等が挙げられる。これらの脂肪酸マンガン塩(A)は、単独で用いることも2種以上併用することもできる。
前記脂肪酸マンガン塩(A)は、脂肪酸を水に可溶な塩、通常はナトリウム塩として水に溶解し、これに水に可溶なマンガン塩を加え、複分解といわれるイオン交換反応を行い、水洗、脱水、ろ過することによって得ることができる。
前記アミノアルコール(B)は、下記一般式(1)で表される化合物である。本発明では、この下記一般式(1)の構造を有するアミノアルコールを用いることで、乾燥時間が短く、かつ皮張りによるシワや縮みを防止できるという優れた乾燥性能を発揮することができる。
Figure 0004900543
(式中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表し、X及びXはそれぞれ独立に炭素原子数2〜6のアルキレン基を表し、Yは−NR−(ただし、Rは水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表す。)又は酸素原子を表す。)
前記一般式(1)で表されるアミノアルコール(B)の中でも、よりシワや縮みを防止しつつ、より乾燥時間を短くできることから、X及びXがそれぞれ炭素原子数2〜3のアルキレン基であるものが好ましい。
前記アミノアルコール(B)の具体例としては、2−[(2−ジメチルアミノエチル)メチルアミノ]エタノール、2−(2−アミノエチル)アミノエタノール、1−(2−アミノエチル)アミノ−2−プロパノール、2−(3−アミノプロピルアミノ)エタノール、2-(2−ジメチルアミノエトキシ)エタノール等が挙げられる。なお、これらのアミノアルコール(B)は、単独で用いることも2種以上併用することもできる。
乾燥性能をより向上するためには、前記脂肪酸マンガン塩(A)中のマンガン金属と前記アミノアルコール(B)との質量基準での配合比(A)/(B)は、1/0.1〜1/30の範囲であることが好ましく、1/0.3〜1/20の範囲であることがより好ましく、1/0.5〜1/10の範囲であることがさらに好ましい。
本発明の印刷用ドライヤーは、前記脂肪酸マンガン塩(A)及び前記アミノアルコール(B)を希釈剤で希釈することにより、ハンドリング性の良い溶液として用いることが好ましい。前記希釈剤としては、例えば、トルエン、キシレン、ヘプタン、ヘキサン、ミネラルスピリット等の炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、プロパノール、シクロヘキサノール等のアルコール系溶媒;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶媒;プロピルエーテル、メチルセロソルブ、セロソルブ、ブチルセロソルブ、メチルカルビトール等のエーテル系溶媒;カプロン酸メチルエステル、カプリン酸メチルエステル、ラウリン酸メチルエステル等の脂肪酸エステル;大豆油、亜麻仁油、菜種油、サフラワー油等の植物油脂などが挙げられる。これらの中でも、金属石鹸等のドライヤーの溶解性が高く、印刷インキへの溶解性も良好になることから、後述する脂肪酸エステル(C)又は植物油脂が好ましく、植物油脂の中でも印刷インキの希釈剤としても使用されている大豆油が好ましい。また、これらの希釈剤は、1種類のみで用いることも2種以上併用することもできる。
なお、本発明においては、「ドライヤー」という用語は、平版インキ製造の慣用に従って、金属石鹸等の乾燥促進剤そのものを意味する場合と、印刷インキの製造に使われる金属石鹸等を希釈剤で希釈した形態のものを意味する場合がある。
本発明の印刷インキ用ドライヤーにおいて、希釈剤として用いることが好ましい前記脂肪酸エステル(C)としては、下記一般式(2)で表される脂肪酸エステルが挙げられる。
Figure 0004900543
(式中、Rは炭素原子数5〜11のアルキル基であり、Rは炭素原子数1〜3のアルキル基である。)
前記脂肪酸エステル(C)は、炭素原子数6〜12のカルボン酸と、炭素原子数1〜3のアルコールとをエステル化反応することにより得られるもので、前記カルボン酸及びアルコールの炭素鎖は、直鎖状でも分岐状でも構わない。
前記脂肪酸エステル(C)としては、例えば、カプロン酸メチルエステル、エナント酸メチルエステル、カプリル酸メチルエステル、ペラルゴン酸メチルエステル、カプリン酸メチルエステル、ラウリン酸メチルエステル、カプロン酸エチルエステル、エナント酸エチルエステル、カプリル酸エチルエステル、ペラルゴン酸エチルエステル、カプリン酸エチルエステル、ラウリン酸エチルエステル、カプロン酸プロピルエステル、エナント酸プロピルエステル、カプリル酸プロピルエステル、ペラルゴン酸プロピルエステル、カプリン酸プロピルエステル、ラウリン酸プロピルエステル等が挙げられる。これらの脂肪酸エステルは、単独で用いることも2種以上併用することもできる。また、これらの脂肪酸エステルの中でも、カプロン酸メチルエステル、カプリン酸メチルエステル、ラウリン酸メチルエステルは、臭気が少ないため好ましい。特に、ラウリン酸メチルエステルは、印刷インキ用ドライヤーの粘度低下と臭気の低減との両立を図ることができるため好ましい。
また、より低粘度でハンドリング性に優れた印刷インキ用ドライヤーとするために、前記脂肪酸マンガン塩(A)及びアミノアルコール(B)の合計量と、前記脂肪酸エステル(C)との質量基準での配合比[(A)+(B)]/(C)は、10/90〜70/30の範囲であることが好ましく、20/80〜60/40の範囲であることがより好ましく、30/70〜50/50の範囲であることがさらに好ましい。
本発明の印刷インキは、上記印刷インキ用ドライヤーを配合したものである。通常、印刷インキは、バインダー樹脂であるワニス、顔料又は染料である着色剤、印刷インキ粘度及び乾燥性を調節する希釈剤からなるものである。前記ワニスは、不飽和脂肪酸基を有する樹脂で、例えば、ロジン変性フェノール樹脂、マレイン酸変性フェノール樹脂、不飽和ポリエステル、石油樹脂、アルキッド樹脂等が挙げられる。また、前記着色剤としては、カーボンブラック、フタロシアニン顔料、弁柄、アゾ顔料、キナクリドン顔料等が挙げられる。さらに、希釈剤としては、例えば、トルエン、キシレン、ヘプタン、ヘキサン、ミネラルスピリット等の炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、プロパノール、シクロヘキサノール等のアルコール系溶媒;メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶媒;プロピルエーテル、メチルセロソルブ、セロソルブ、ブチルセロソルブ、メチルカルビトール等のエーテル系溶媒;カプロン酸メチルエステル、カプリン酸メチルエステル、ラウリン酸メチルエステル等の脂肪酸エステル;大豆油、亜麻仁油、菜種油、サフラワー油等の植物油脂などが挙げられる。
本発明の印刷インキの製造方法としては、前記ワニス、着色剤、希釈溶剤、本発明の印刷インキ用ドライヤー、さらに必要に応じてワックス等のその他の添加剤を三本錬肉ロール等の錬肉機で錬肉する方法が挙げられる。この際、本発明の印刷インキ用ドライヤーは、前記脂肪酸エステル(C)又は植物油脂で希釈したものを用いることが好ましい。
本発明の印刷インキ用ドライヤーの印刷インキへの配合量は、短い乾燥時間と皮張り防止を両立できることから、印刷インキ中のワニス100質量部に対して、マンガン原子に換算して、0.001〜1質量部の範囲が好ましく、0.01〜0.5質量部の範囲がより好ましい。なお、本発明の印刷インキには必要に応じて、鉄、ニッケル、銅、亜鉛、ジルコニウム、ビスマス、セリウム、カルシウム等のマンガン以外のドライヤーとなる金属石鹸を配合しても構わない。
以下に具体的な例を挙げて、本発明をさらに詳しく説明する。
(実施例1)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−[(2−ジメチルアミノエチル)メチルアミノ]エタノール13質量部をラウリン酸メチルエステル56質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(1)を得た。
[ワニスの調製]
ロジン変性フェノール樹脂(DIC株式会社製「ベッカサイトF8301」)40質量部、大豆油(日清オイリオグループ株式会社製「大豆サラダ油(S)」)50質量部、大豆油脂肪酸メチルエステル(当栄ケミカル株式会社製「TOEOL 3120」)10質量部及びアルミニウムキレート(ホープ製薬株式会社製「アルミキレート」)0.3質量部を210℃で1時間加熱してワニス(V)を調製した。
[評価用インキの調製]
上記で得られた印刷インキ用ドライヤー(1)及びワニスを用いて、下記の配合量で配合した後、三本ロールミルで練肉して評価用インキを調製した。なお、フタロシアニンブルー顔料は、DIC株式会社製「ファーストゲンブルーTGR−L」を用い、大豆油は日清オイリオグループ株式会社製「大豆サラダ油(S)」を用いた。
ワニス(V) 65.5質量部
フタロシアニンブルー顔料 16質量部
大豆油 17質量部
印刷インキ用ドライヤー 2質量部
[乾燥時間の測定]
上記で調製したインキを、ガラス板上に1.5ミルのアプリケーターを使用して塗付した後、ドライングタイムレコーダー(太佑機材株式会社製「型式No.404」)を用いて試験を行った。測定は、恒温恒湿室(25℃、50%RH)内で行った。なお、インキの乾燥時間は、ガラス板上にインキを塗布後、ドライングタイムレコーダーの針によりインキの乾燥が始まると見られるキズが、インキが完全に乾燥して見られなくなるまでの時間とした。
[皮張り時間の測定]
上記で調製したインキ20gを、直径45mmの容器に入れて45℃の雰囲気下で保存し、1時間毎にインキの表面を指触して、インキが指に付着しなくなった時間を皮張り時間とした。
下記の実施例2〜6及び比較例1〜9で調製した印刷インキ用ドライヤー(2)〜(15)について、上記の実施例1と同様に、評価用インキを調製後、乾燥時間及び皮張り時間を測定して評価した。
(実施例2)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−(2−アミノエチル)アミノエタノール10質量部をラウリン酸メチルエステル59質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(2)を得た。
(実施例3)
オクチル酸マンガン31質量部及び1−(2−アミノエチル)アミノ−2−プロパノール11質量部をラウリン酸メチルエステル58質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(3)を得た。
(実施例4)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−(3−アミノプロピルアミノ)エタノール3質量部をラウリン酸メチルエステル66質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(4)を得た。
(実施例5)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−(2−ジメチルアミノエトキシ)エタノール12質量部をラウリン酸メチルエステル57質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(5)を得た。
(実施例6)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−(2−ジメチルアミノエトキシ)エタノール3質量部を大豆油(日清オイリオグループ株式会社製「大豆サラダ油(S)」)66質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(6)を得た。
(比較例1)
オクチル酸マンガン41質量部及びネオデカン酸ホウ酸コバルト9質量部をオレイン酸メチルエステル50質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(7)を得た。
(比較例2)
オクチル酸マンガン31質量部をオレイン酸メチルエステル69質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(8)を得た。
(比較例3)
オクチル酸マンガン31質量部及び2,2’−ビピリジル14質量部をオレイン酸メチルエステル55質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(9)を得た。
(比較例4)
オクチル酸マンガン31質量部及び3−アミノプロパノール7質量部をラウリン酸メチルエステル62質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(10)を得た。この印刷インキ用ドライヤー(10)はゲル化を生じたため、後述する乾燥時間及び皮張り時間は未測定とした。
(比較例5)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−メチルアミノエタノール7質量部をラウリン酸メチルエステル62質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(11)を得た。
(比較例6)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−ジメチルアミノエタノール8質量部をラウリン酸メチルエステル61質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(12)を得た。
(比較例7)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−ジエチルアミノエタノール11質量部をラウリン酸メチルエステル58質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(13)を得た。
(比較例8)
オクチル酸マンガン31質量部及び2−n−ブチルアミノエタノール3質量部をラウリン酸メチルエステル66質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(14)を得た。
(比較例9)
オクチル酸マンガン31質量部及び2,2’−n−ブチルアミノジエタノール15質量部をラウリン酸メチルエステル54質量部に溶解させて、印刷インキ用ドライヤー(15)を得た。
実施例1〜5及び比較例4〜9で得た印刷インキ用ドライヤーに用いたアミノアルコールの構造式を表1に示す。
Figure 0004900543
実施例1〜6及び比較例1〜9で得られた印刷インキ用ドライヤー(1)〜(15)の組成及び評価結果を表2及び3に示す。
Figure 0004900543
Figure 0004900543
表2に示した評価結果から、実施例1〜6で得た本発明の印刷インキ用ドライヤーは、コバルト金属石鹸を用いた比較例1と比較して、乾燥時間が短く、かつ皮張時間は長いため、シワや縮みの発生を抑制できることが分かった。この結果から、本発明の印刷インキ用ドライヤーは、コバルト金属石鹸を使用しなくても、非常に優れた乾燥性能を有することが分かった。
一方、比較例1〜3は、アミノアルコールを用いなかった例であるが、比較例1及び3のものについては、皮張り時間が短く、シワや縮みの発生を抑制できないことが分かった。また、比較例2については、皮張時間も長く、シワや縮みの発生を抑制できたが、乾燥時間が長く、乾燥性能に問題があることが分かった。
比較例4〜9は、前記一般式(1)で表されるアミノアルコール以外のアミノアルコールを用いた例である。比較例4については、ドライヤー調製時にゲル化を生じる問題があり、ドライヤーとして使用できないことが分かった。また、比較例5〜9については、乾燥時間が長く、乾燥性能に問題があり、さらに皮張り時間が短く、シワや縮みの発生を抑制できないことが分かった。

Claims (5)

  1. 脂肪酸マンガン塩(A)及び下記一般式(1)で表されるアミノアルコール(B)を含有することを特徴とする印刷インキ用ドライヤー。
    Figure 0004900543
    (式中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表し、X及びXはそれぞれ独立に炭素原子数2〜6のアルキレン基を表し、Yは−NR−(ただし、Rは水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基を表す。)又は酸素原子を表す。)
  2. 前記アミノアルコール(B)が、2−[(2−ジメチルアミノエチル)メチルアミノ]エタノール、2−(2−アミノエチル)アミノエタノール、1−(2−アミノエチル)アミノ−2−プロパノール、2−(3−アミノプロピルアミノ)エタノール及び2-(2−ジメチルアミノエトキシ)エタノールからなる群から選ばれる少なくとも1種である請求項1記載の印刷インキ用ドライヤー。
  3. 前記脂肪酸マンガン塩(A)の脂肪酸が、オクチル酸、ネオデカン酸及びナフテン酸からなる群から選ばれる少なくとも1種である脂肪酸である請求項1又は2記載の印刷インキ用ドライヤー。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項記載の印刷インキ用ドライヤーを下記一般式(2)で表される脂肪酸エステル又は植物油脂で希釈したことを特徴とする印刷インキ用ドライヤー。
    Figure 0004900543
    (式中、Rは炭素原子数5〜11のアルキル基を表し、Rは炭素原子数1〜3のアルキル基を表す。)
  5. 請求項1〜4のいずれか1項記載の印刷インキ用ドライヤーを含有することを特徴とする印刷インキ。
JP2011544752A 2010-06-14 2011-06-07 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ Active JP4900543B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011544752A JP4900543B1 (ja) 2010-06-14 2011-06-07 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010134974 2010-06-14
JP2010134974 2010-06-14
PCT/JP2011/063004 WO2011158694A1 (ja) 2010-06-14 2011-06-07 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ
JP2011544752A JP4900543B1 (ja) 2010-06-14 2011-06-07 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4900543B1 true JP4900543B1 (ja) 2012-03-21
JPWO2011158694A1 JPWO2011158694A1 (ja) 2013-08-19

Family

ID=45348099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544752A Active JP4900543B1 (ja) 2010-06-14 2011-06-07 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8460448B2 (ja)
EP (1) EP2548929B1 (ja)
JP (1) JP4900543B1 (ja)
KR (1) KR101647342B1 (ja)
CN (1) CN102939349B (ja)
ES (1) ES2594756T3 (ja)
TW (1) TWI488929B (ja)
WO (1) WO2011158694A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103724645A (zh) * 2013-12-18 2014-04-16 广州戈兰迪高分子材料有限公司 一种人造石浇注板材用催干剂、其制备方法及应用
JPWO2013084824A1 (ja) * 2011-12-06 2015-04-27 Dic株式会社 塗料用ドライヤー及びそれを用いた塗料

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077267A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 Dic株式会社 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
WO2013084823A1 (ja) * 2011-12-06 2013-06-13 Dic株式会社 酸化重合型不飽和樹脂組成物、印刷インキ及び塗料
CN103275555A (zh) * 2013-05-31 2013-09-04 苏州凹凸彩印厂 快干型印铁油墨
JP5768944B2 (ja) 2013-07-08 2015-08-26 Dic株式会社 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
TW201708435A (zh) * 2015-07-01 2017-03-01 西克帕控股有限公司 用於濕式平版印刷製程的環境友善油墨與潤版液以及濕式平版印刷製程
JP6150032B1 (ja) 2015-09-08 2017-06-21 Dic株式会社 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
IT201700012056A1 (it) * 2017-02-03 2018-08-03 Serio Martino Di Composizioni contenenti esteri di acidi grassi di origine vegetale come solventi
DE102018216412A1 (de) 2018-09-26 2020-03-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Drucken eines Bildes mit flüssiger Tinte
WO2024057813A1 (ja) * 2022-09-13 2024-03-21 Dic株式会社 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤および硬化性樹脂組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11148033A (ja) * 1997-09-23 1999-06-02 Xerox Corp アルコール類を含むインキ組成物
JPH11323214A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料及び印刷インキ用硬化促進剤
JP2000026771A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料及び印刷インキ用硬化促進剤
JP2001049102A (ja) * 1999-06-03 2001-02-20 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化促進剤及び樹脂組成物
JP2006222162A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd プリント配線基板形成用インク、プリント配線基板の形成方法及びプリント配線基板
JP2009221252A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Fujifilm Corp インク組成物及び画像記録方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8334268D0 (en) * 1983-12-22 1984-02-01 Turner New Technology Ltd John Surface coating compositions
JPH06172689A (ja) 1992-12-03 1994-06-21 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料及びインキ用硬化促進剤
AU717158B2 (en) * 1995-06-13 2000-03-16 Sun Chemical Corporation Intaglio printing ink
US5723514A (en) * 1995-06-13 1998-03-03 Sun Chemical Corporation Heatset intaglio printing ink
US6174948B1 (en) * 1996-12-24 2001-01-16 The University Of Southern Mississippi Latex compositions containing ethylenically unsaturated esters of fatty compounds and applications thereof
DE60006183T2 (de) * 1999-06-03 2004-05-19 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Härtungsbeschleuniger und Harzzusammensetzung
JP2002317154A (ja) 2001-04-23 2002-10-31 Dainippon Ink & Chem Inc 印刷用ニス
JP4122464B2 (ja) * 2001-10-26 2008-07-23 Dic株式会社 印刷インキ用ドライヤー及び該ドライヤーを含む印刷インキ
CN100545221C (zh) * 2002-08-30 2009-09-30 大日本油墨化学工业株式会社 印刷油墨用催干剂和含该催干剂的印刷油墨
EP1657359A1 (en) * 2004-11-16 2006-05-17 SAPPI Netherlands Services B.V. Coating composition for offset paper
KR20070085266A (ko) * 2004-11-16 2007-08-27 사피 네덜란드 서비시즈 비.브이. 옵셋 용지용 코팅 조성물
US7682440B2 (en) * 2005-03-29 2010-03-23 Genesis Ii Of Nc, Llc Drying enhancement additive and method of using same
US7704311B2 (en) * 2005-10-20 2010-04-27 Fujifilm Corporation Ink composition, manufacturing method of ink, ink set, and recording method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11148033A (ja) * 1997-09-23 1999-06-02 Xerox Corp アルコール類を含むインキ組成物
JPH11323214A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料及び印刷インキ用硬化促進剤
JP2000026771A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料及び印刷インキ用硬化促進剤
JP2001049102A (ja) * 1999-06-03 2001-02-20 Dainippon Ink & Chem Inc 硬化促進剤及び樹脂組成物
JP2006222162A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd プリント配線基板形成用インク、プリント配線基板の形成方法及びプリント配線基板
JP2009221252A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Fujifilm Corp インク組成物及び画像記録方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013084824A1 (ja) * 2011-12-06 2015-04-27 Dic株式会社 塗料用ドライヤー及びそれを用いた塗料
CN103724645A (zh) * 2013-12-18 2014-04-16 广州戈兰迪高分子材料有限公司 一种人造石浇注板材用催干剂、其制备方法及应用
CN103724645B (zh) * 2013-12-18 2016-08-24 广州戈兰迪高分子材料有限公司 一种人造石浇注板材用催干剂、其制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
US8460448B2 (en) 2013-06-11
KR101647342B1 (ko) 2016-08-10
JPWO2011158694A1 (ja) 2013-08-19
CN102939349A (zh) 2013-02-20
US20130074726A1 (en) 2013-03-28
EP2548929B1 (en) 2016-07-13
TWI488929B (zh) 2015-06-21
ES2594756T3 (es) 2016-12-22
TW201204796A (en) 2012-02-01
CN102939349B (zh) 2014-06-18
KR20130089573A (ko) 2013-08-12
EP2548929A4 (en) 2015-12-09
EP2548929A1 (en) 2013-01-23
WO2011158694A1 (ja) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4900543B1 (ja) 印刷インキ用ドライヤー及びそれを用いた印刷インキ
JP5768944B2 (ja) 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
JP3658272B2 (ja) 印刷インキ組成物
JP6425197B2 (ja) 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
JP5425428B2 (ja) 印刷インキ用添加剤及び当該添加剤を含む印刷インキ
TWI693239B (zh) 塗料及其調製方法、印刷油墨及其調製方法
JPWO2018225466A1 (ja) 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
JP2015183056A (ja) 乾燥促進剤及びそれを含む酸化重合性組成物
JP5595665B2 (ja) 印刷インキ用添加剤及び当該添加剤を含む印刷インキ
JP2011105904A (ja) 印刷インキ用ドライヤー
WO2018225465A1 (ja) 酸化重合型不飽和樹脂用硬化促進剤、印刷インキ及び塗料
JP2009144044A (ja) 印刷インキ用添加剤及び当該添加剤を含む印刷インキ
JP2009079122A (ja) 印刷インキ用添加剤及び当該添加剤を含む印刷インキ
KR20130106963A (ko) 폐 인쇄용 잉크를 포함하는 잉크 조성물
JP2004269732A (ja) 水性洗浄可能な印刷インキ
JP2010168418A (ja) オフセットインキおよびそれを用いた印刷物
JP2007284473A (ja) 印刷インキ用ドライヤー
JP2003201424A (ja) 印刷インキ用ドライヤー及び該ドライヤーを含む印刷インキ
JP2019099642A (ja) 孔版印刷用エマルションインク
JP2014145026A (ja) 平版印刷用インキ
JP2011225753A (ja) 浸透乾燥型オフセット印刷用インキ組成物
JP2009126919A (ja) 印刷インキ用添加剤及び当該添加剤を含む印刷インキ
JP2011225752A (ja) 浸透乾燥型オフセット印刷用インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4900543

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250