JP4885833B2 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4885833B2
JP4885833B2 JP2007318692A JP2007318692A JP4885833B2 JP 4885833 B2 JP4885833 B2 JP 4885833B2 JP 2007318692 A JP2007318692 A JP 2007318692A JP 2007318692 A JP2007318692 A JP 2007318692A JP 4885833 B2 JP4885833 B2 JP 4885833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prime mover
screen
image information
surrounding image
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007318692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009138497A (ja
Inventor
修栄 有賀
英信 束田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2007318692A priority Critical patent/JP4885833B2/ja
Priority to CN2008801189418A priority patent/CN101883899B/zh
Priority to EP08860222.2A priority patent/EP2233647B1/en
Priority to KR1020107015153A priority patent/KR101528950B1/ko
Priority to PCT/JP2008/072265 priority patent/WO2009075251A1/ja
Priority to US12/746,618 priority patent/US20100277590A1/en
Publication of JP2009138497A publication Critical patent/JP2009138497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885833B2 publication Critical patent/JP4885833B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2062Control of propulsion units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2062Control of propulsion units
    • E02F9/2066Control of propulsion units of the type combustion engines
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/70Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by an event-triggered choice to display a specific image among a selection of captured images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8093Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for obstacle warning

Description

本発明は、監視カメラによる車体周囲の監視と、原動機の始動制御とを関連付けた油圧ショベル等の建設機械に関する。
車体周囲の監視と原動機の始動制御とを関連付けた従来技術として、例えば特許文献1に示されるものがある。この従来技術は、エンジン始動信号が出力されたときに、車両下方の撮影が行なわれ、この撮影画像に応じて車両の下方に障害物が有るか無いかが差分演算によって自動的に判定され、障害物が有ると判定された場合には、エンジンの始動を禁止する処理を行なうものである。
特開2005−138720公報
上述した従来技術は、車体下方に障害物が有ると判定されるとエンジンの始動を禁止することから、建設機械への適用は困難である。建設機械、例えば土砂の掘削作業等を行なう油圧ショベルにあっては、作業の開始に際して、車体の周囲に障害物が存在するような場合、障害物を避けるために旋回体を旋回させたり、フロント作業機の姿勢を変更したり、走行体を走行させる動作が必要になる。したがって、上述した従来技術のように障害物があると判定されたときにエンジンの始動を禁止すると、このような障害物を避ける動作を実施できず、作業を開始することができなくなる。また、油圧ショベルが活用される作業現場においては、油圧ショベルの周囲に各種の資材が積まれたり、土石等が山積みされることが多い。これらの資材や土石等が作業開始に際して従来技術におけるように障害物と判定され、エンジンの始動が禁止されると、作業を開始できなくなる。すなわち、上述した従来技術を建設機械に適用した場合には、監視により障害物が見つかったときにエンジンの始動が禁止されてしまうことから、このようなときに建設機械の作業を実施できなくなる問題がある。
本発明は、上述した従来技術における実状からなされたもので、その目的は、作業開始に際して車体周囲の確認を確実に行なうことができるとともに、車体周囲に障害物が存在しているときでも原動機の始動が可能な建設機械を提供することにある。
この目的を達成するために、本発明は、原動機と、この原動機の駆動によって作動する作業機と、上記原動機の始動を可能にさせる始動指示信号を出力する原動機始動指示装置と、所定の車両情報を検出し検出信号を出力する車両情報検出手段と、車体周囲を監視し周囲画像情報を映像信号として出力する監視カメラと、上記車両情報検出手段から出力される検出信号、及び上記監視カメラから出力される映像信号に基づいて、上記車両情報及び上記周囲画像情報を選択的に表示可能なモニタ装置とを備えるとともに、上記原動機始動指示装置から上記始動指示信号が出力されてから所定の設定時間の間、上記モニタ装置に上記周囲画像情報を画面表示させる画面表示制御手段と、上記設定時間の間、上記原動機の始動を遅延させる原動機始動遅延手段とを備えたことを特徴としている。
このように構成した本発明は、作業機による作業開始に際して、原動機始動指示装置を操作すると、この原動機始動指示装置から始動指示信号が出力される。この始動指示信号に応じて画面表示制御手段は、モニタ装置に、車体周囲を監視している監視カメラの映像信号に基づく周囲画像情報を、原動機始動指示装置から始動指示信号が出力されてから所定の設定時間の間、画面表示させる。これによって、この建設機械のオペレータは、車体周囲の障害物の有無を確認でき、障害物が存在している場合には、障害物を避ける動作を行なった後に作業を開始すべきことに気付かされる。上述の設定時間の間は、原動機始動遅延手段によって原動機の始動が遅延される。オペレータによって車体周囲の障害物の確認が済み、設定時間が経過すると、原動機の始動が可能となる。したがって、障害物が存在する場合には、障害物を避ける当該建設機械の動作を行なうことが可能になるとともに、原動機の駆動によって作業機を作動させることができ、障害物が車体周囲に存在するときでも作業機による所定の作業を実施することができる。
このように本発明は、作業開始に際して、画像表示制御手段によるモニタ装置の周囲画像情報により車体周囲の確認を確実に行なうことができるとともに、車体周囲に障害物が存在していたときでも、原動機始動指示装置から始動指示信号が出力されてから設定時間が経過したときに、原動機の始動が可能になる。
また、本発明は、上記発明において、上記画面表示制御手段が、上記原動機始動指示装置から出力される上記始動指示信号に基づいて、上記モニタ装置の画面を周囲画像情報画面に切り換える画面切換手段を含み、上記原動機始動遅延手段が、上記設定時間を予め記憶する記憶手段と、上記モニタ装置に表示される上記周囲画像情報画面の表示時間が上記記憶手段に記憶される上記設定時間に至ったかどうか判別する画面表示時間判別手段と、上記原動機始動指示装置から出力される上記始動指示信号に基づいて、上記原動機を始動不能に制御するとともに、上記画面表示時間判別手段で上記モニタ装置の上記周囲画像情報画面の表示時間が上記記憶手段に記憶される上記設定時間に至ったと判別されたときに、上記原動機の始動が可能となるように制御する原動機始動制御手段とを含むことを特徴としている。
このように構成した本発明は、原動機始動指示装置から始動指示信号が出力されると、原動機始動遅延手段の原動機始動制御手段によって原動機の始動が不能となるように保持されるとともに、画面切換手段は、始動指示信号に基づいてモニタ装置の画面を周囲画像情報画面に切り換える。この周囲画像情報画面は、原動機始動遅延手段の画面表示時間判別手段で、周囲画像情報画面の表示時間が記憶手段に記憶される設定時間に至ったと判別されるまで継続して表示される。したがって、この建設機械のオペレータは、モニタ装置の周囲画像情報画面を見て車体周囲に障害物が存在するかどうかを確認することができる。原動機始動遅延手段の画面表示時間判別手段で、周囲画像情報画面の表示時間が設定時間に至ったと判別されると、例えば画面切換手段によって、車両情報及び周囲画像情報が選択的に表示される通常画面に切り換えられるとともに、原動機始動遅延手段の原動機始動制御手段によって車体周囲に障害物が存在するか否かに拘わらず、原動機の始動が可能となる。
また、本発明は、上記発明において、上記建設機械が油圧ショベルから成ることを特徴としている。このように構成した本発明は、油圧ショベルの作業開始時における車体周囲の資材や土砂等が障害物となっている場合に、そのような障害物の確認と、障害物を避ける対応動作を実施でき、所望の作業を実施できる。
本発明は、原動機始動指示装置から始動指示信号が出力されてから所定の設定時間の間、モニタ装置に周囲画像情報を画面表示させる画面表示制御手段と、設定時間の間、原動機の始動を遅延させる原動機始動遅延手段とを備えたことから、作業開始に際して、画面表示制御手段によって表示制御されるモニタ装置の画面の周囲画像情報によって車体周囲の確認を確実に行なうことができ、作業開始時の安全確保を実現できるとともに、原動機始動遅延手段による原動機の始動の遅延処理後には、車体周囲に障害物が存在しているときでも原動機の始動が可能になり、これによって障害物を避ける動作の実施も含めて当該建設機械において要求される全ての作業を実施することができ、従来技術では困難であった優れた作業性を確保することができる。
以下,本発明に係る建設機械を実施するための最良の形態を図に基づいて説明する。
図1は本発明に係る建設機械の一実施形態を構成する油圧ショベルを示す側面図である。この図1に示すように、本実施形態に係る建設機械は、例えば油圧ショベルであり、走行体1と、この走行体1上に配置される旋回体2とを備えている。旋回体2には、前側位置に運転室3が配置され、後側位置に重量バランスを確保するカウンタウエイト4が配置されている。旋回体2には、前方位置に土砂の掘削等に活用されるフロント作業機が取り付けられている。このフロント作業機は、例えば旋回体2に上下方向の回動可能に取り付けられるブーム5と、このブーム5の先端に上下方向の回動可能に取り付けられるアーム6と、このアーム6の先端に上下方向の回動可能に取り付けられるバケット7とを含んでいる。
図2は本実施形態の要部構成を示すブロック図である。上述した図1に示す油圧ショベルは、この図2に示すように、上述したフロント作業機等を駆動する油圧を吐出する図示しない油圧ポンプを駆動する原動機、すなわちエンジン8と、このエンジン8の駆動を制御するエンジンコントローラ9とを備えている。エンジン8には、このエンジン8を駆動する燃料を噴射する燃料噴射ポンプ10の他、エンジン冷却水の温度を検出するエンジン冷却水温検出センサ11が付設されている。また、上述した図1に示すカウンタウエイト4の上部に配置され、車体周囲を監視し周囲画像情報を映像信号として出力する監視カメラ12と、運転室3内に配置され、監視カメラ12から出力される映像信号に基づいて周囲画像情報を表示可能なモニタ装置13とを備えている。
また、例えば同図2に示すように、燃料タンク14と、この燃料タンク14内の燃料の残量を検出する残量検出センサ15とを備えている。この残量検出センサ15や上述のエンジン冷却水温検出センサ11等は、この油圧ショベルに係る作動情報、すなわち車両情報を検出する車両情報検出手段を構成している。なお、モニタ装置13には、通常画面として上述した車両情報及び上述した周囲画像情報が選択的に表示されるようになっている。例えば、車両情報と周囲画像情報との双方の表示とか、車両情報のみの表示とかが選択的に可能となっている。
また、同図2に示すように、原動機始動指示装置、例えばエンジンキースイッチ装置16を備えている。このエンジンキースイッチ装置16は、複数の切換位置、例えばエンジン8の駆動を停止させるOFF位置、エンジン8を駆動可能な待機状態に保持するON位置、及びエンジン8を始動させるS位置、すなわちスタート位置を備えている。
本実施形態は特に、原動機始動指示装置すなわちエンジンキースイッチ装置16から始動指示信号、すなわちON信号が出力されてから所定の設定時間の間、モニタ装置13に例えば上述の通常画面に代えて監視カメラ12の映像信号に基づく周囲画像情報のみを画面表示させる画面表示手段と、上述の設定時間の間、エンジン8の始動を遅延させる原動機始動遅延手段、すなわちエンジン始動遅延手段とを備えている。これらの画面表示手段とエンジン始動遅延手段は、後述するメインコントローラ17の構成要素として含まれるものである。なお、上述の設定時間は、運転室3内のオペレータが監視カメラ12の映像信号に基づくモニタ装置13の周囲画像情報画面を見て、この油圧ショベルの周囲画像情報、例えば後方視界情報を認識可能となる時間に定められている。
上述したメインコントローラ17は、同図2に示すように、エンジン冷却水温センサ11、残量検出センサ15等から出力される検出信号、及びエンジンキースイッチ装置16から出力されるON信号等を入力する入力部18と、エンジンキースイッチ装置16からのON信号が入力されたかどうかを判別するキースイッチ信号判別手段20と、このメインコントローラ17における処理結果に応じた信号をエンジンコントローラ9あるいはモニタ装置13に出力する出力部24とを備えている。
さらにこのコントローラ17は、上述した画面表示制御手段に含まれ、エンジンキースイッチ装置16から出力されるON信号に基づいて、モニタ装置13の画面を監視カメラ12の映像信号に基づく周囲画像情報のみを表示する画面に切り換える画面切換手段22を備えている。
またこのコントローラ17は、上述したエンジン始動遅延手段に含まれ、上述した設定時間を予め記憶する記憶手段、すなわち記憶部19と、モニタ装置13に表示される周囲画像情報画面の表示時間が記憶部19に記憶される設定時間に至ったかどうか判別する画面表示時間判別手段23と、エンジンキースイッチ装置16から出力されるON信号に基づいて、エンジン8を始動不能に制御するとともに、画面表示時間判別手段23でモニタ装置13の周囲画像情報画面の表示時間が記憶部19に記憶される設定時間に至ったと判別されたときに、エンジン8の始動が可能となるように制御する原動機始動制御手段、すなわちエンジン始動制御手段21とを備えている。
以下に、メインコントローラ17で実施される処理動作を含めて本実施形態の動作について説明する。図3は図2に示す要部構成に含まれるメインコントローラにおける処理手順を示すフローチャートである。なお、予めメインコントローラ17の記憶部19に、設定時間として「5」を記憶させる処理が行なわれる。
上述したフロント作業機による作業開始に際して、エンジンキースイッチ装置16をOFF位置から例えばON位置に操作すると、このエンジンキースイッチ装置16から始動指示信号、すなわちON信号が出力される。
メインコントローラ17のキースイッチ信号判別手段20では、同図3の手順S1に示すように、エンジンキースイッチ装置16からのON信号が入力されたかどうか判別される。今は、ON信号が入力されたと判別され、手順S2に移る。
この手順S2では、エンジン始動遅延手段に含まれるエンジン始動制御手段21によってエンジン8の始動が一時的に不能となるように保持される。次に手順S3に移る。
この手順S3では、画面表示制御手段に含まれる画面切換手段22によって、モニタ装置13の画面を、例えば監視カメラ12の映像信号に基づく周囲画像情報を表示する画面に切り換える処理が行なわれる。次に手順S4に移る。
この手順S4では、メインコントローラ17に含まれるタイマに、計測に際しての単位時間に相応する「1」を加える処理がなされる。次に手順S5に移る。
手順S5では、エンジン始動遅延手段に含まれる画面表示時間判別手段23によって、タイマで計測される単位時間の積算値であるモニタ装置13の周囲画像情報画面の表示時間が「5」以上になったかどうかの判別が行なわれる。この判別がノーであれば、手順S3に戻り、モニタ装置13に周囲画像情報画面が表示され続ける。したがって、運転室3内のオペレータは、モニタ装置13の周囲画像情報画面を見て、この油圧ショベルの周囲、特に後方に、障害物が存在しないかどうかを確認することができる。また、この間、運転室3内のフロント作業機の操作装置、走行体1の操作装置、あるいは旋回体2の操作装置に誤ってオペレータの手等が触れることがあっても、エンジン8は停止状態に保持されているので、この油圧ショベルは作動することなく安全に保たれる。
上述した手順S5の判別がイエスとなったとき、すなわち、タイマで計測される周囲画像情報画面の表示時間が記憶部19に記憶される時間「5」に至ったと画面表示時間判別手段23で判別されると、手順S6に移る。
手順S6では、画面切換手段22によって、モニタ装置13の画面が周囲画像情報画面から、通常画面に切り換えられる処理がなされる。これにより、例えばエンジン冷却水温検出センサ11や、燃料タンク14に付設された残量検出センサ15の検出信号に基づく車両情報と、監視カメラ12の映像信号に基づく上述の周囲画像情報の双方が表示される画面となる。次に手順S7に移る。
手順S7では、エンジン始動制御手段21によって、エンジン始動許可制御、すなわちエンジン8の始動が可能な状態に制御される。次に手順S8に移る。
この手順S8では、図2に示すエンジンキースイッチ装置16がスタート位置(S位置)まで操作されたかどうかが、このメインコントローラ17で判別される。今は例えばエンジンキースイッチ装置16は、ON位置まで操作された状態であることから、この手順S6の判別はノーとなり、エンジン8は始動可能な待機状態に保たれる。このような状態から、エンジンキースイッチ装置16をスタート位置まで操作すると、この手順S8の判別がイエスとなり、手順S9に移る。
この手順S9では、エンジン始動信号を出力部24を介してエンジンコントローラ9に出力する処理が行なわれる。これにより、エンジンコントローラ9から燃料噴射装置10に駆動信号が出力され、エンジン8が始動する。
したがって、モニタ装置13の周囲画像情報画面で障害物の存在が認められないときには、例えばフロント作業機を駆動して所望の掘削作業等を直ちに実施することができる。また、モニタ装置13の周囲画像情報画面で障害物の存在が認められたときには、走行体1を走行させるとか、旋回体2を旋回させるとか、フロント作業機の姿勢を変更するなどの障害物を避ける適切な動作を行なった後、所望の作業を実施することができる。作業の終了後に、エンジンキースイッチ装置16をOFF位置に戻すと、エンジン8が停止する。
なお上記では、作業開始に際してエンジンキースイッチ装置16をON位置まで操作した場合について説明したが、スタート位置(S位置)まで操作してもよく、このようにスタート位置まで操作した場合には、図3の手順S8の判断がイエスとなって、直ちに手順S9に移り、上述のエンジン始動信号がエンジンコントローラ9に出力され、上述した各動作が実施可能となる。
このように構成した本実施形態によれば、エンジンキースイッチ装置16の操作によって始動指示信号、すなわちON信号が出力されてから所定の設定時間の間、モニタ装置13に周囲画像情報を画面表示させる画面切換手段22を含む画面表示制御手段と、設定時間の間、エンジン8の始動を遅延させる記憶部19、画面表示時間判別手段23、及びエンジン始動制御手段21を含むエンジン始動遅延手段とを備えたことから、作業開始に際して、画面切換手段22によって切り換えられるモニタ装置13の画面の周囲画像情報によって車体周囲の確認を確実に行なうことができ、作業開始時の安全確保を実現できるとともに、エンジン始動遅延手段によるエンジン8の始動の遅延処理が終了した後には、車体周囲に障害物が存在しているときでも原動機の始動が可能になり、これによって障害物を避ける動作の実施も含めてこの油圧ショベルにおいて要求される全ての作業を実施でき、優れた作業性を確保できる。
本発明に係る建設機械の一実施形態を構成する油圧ショベルを示す側面図である。 本実施形態の要部構成を示すブロック図である。 図2に示す要部構成に含まれるメインコントローラにおける処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 走行体
2 旋回体
3 運転室
4 カウンタウエイト
5 ブーム
6 アーム
7 バケット
8 エンジン(原動機)
9 エンジンコントローラ
10 燃料噴射装置
11 エンジン冷却水温検出センサ(車両情報検出手段)
12 監視カメラ
13 モニタ装置
14 燃料タンク
15 残量検出センサ(車両情報検出手段)
16 エンジンキースイッチ装置(原動機始動指示装置)
17 メインコントローラ
18 入力部
19 記憶部(記憶手段)
20 キースイッチ信号判別手段
21 エンジン始動制御手段(原動機始動制御手段)
22 画面切換手段
23 画像表示時間判別手段
24 出力部

Claims (3)

  1. 原動機と、この原動機の駆動によって作動する作業機と、上記原動機の始動を可能にさせる始動指示信号を出力する原動機始動指示装置と、所定の車両情報を検出し検出信号を出力する車両情報検出手段と、車体周囲を監視し周囲画像情報を映像信号として出力する監視カメラと、上記車両情報検出手段から出力される検出信号、及び上記監視カメラから出力される映像信号に基づいて、上記車両情報及び上記周囲画像情報を選択的に表示可能なモニタ装置とを備えるとともに、
    上記原動機始動指示装置から上記始動指示信号が出力されてから所定の設定時間の間、上記モニタ装置に上記周囲画像情報を画面表示させる画面表示制御手段と、
    上記設定時間の間、上記原動機の始動を遅延させる原動機始動遅延手段とを備えたことを特徴とする建設機械。
  2. 上記請求項1記載の建設機械において、
    上記画面表示制御手段が、上記原動機始動指示装置から出力される上記始動指示信号に基づいて、上記モニタ装置の画面を周囲画像情報画面に切り換える画面切換手段を含み、
    上記原動機始動遅延手段が、
    上記設定時間を予め記憶する記憶手段と、
    上記モニタ装置に表示される上記周囲画像情報画面の表示時間が上記記憶手段に記憶される上記設定時間に至ったかどうか判別する画面表示時間判別手段と、
    上記原動機始動指示装置から出力される上記始動指示信号に基づいて、上記原動機を始動不能に制御するとともに、上記画面表示時間判別手段で上記モニタ装置の上記周囲画像情報画面の表示時間が上記記憶手段に記憶される上記設定時間に至ったと判別されたときに、上記原動機の始動が可能となるように制御する原動機始動制御手段とを含むことを特徴とする建設機械。
  3. 上記請求項1または2記載の建設機械において、
    油圧ショベルから成ることを特徴とする建設機械。
JP2007318692A 2007-12-10 2007-12-10 建設機械 Expired - Fee Related JP4885833B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007318692A JP4885833B2 (ja) 2007-12-10 2007-12-10 建設機械
CN2008801189418A CN101883899B (zh) 2007-12-10 2008-12-08 工程机械
EP08860222.2A EP2233647B1 (en) 2007-12-10 2008-12-08 Construction machine
KR1020107015153A KR101528950B1 (ko) 2007-12-10 2008-12-08 건설 기계
PCT/JP2008/072265 WO2009075251A1 (ja) 2007-12-10 2008-12-08 建設機械
US12/746,618 US20100277590A1 (en) 2007-12-10 2008-12-08 Construction Machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007318692A JP4885833B2 (ja) 2007-12-10 2007-12-10 建設機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009138497A JP2009138497A (ja) 2009-06-25
JP4885833B2 true JP4885833B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=40755493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007318692A Expired - Fee Related JP4885833B2 (ja) 2007-12-10 2007-12-10 建設機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100277590A1 (ja)
EP (1) EP2233647B1 (ja)
JP (1) JP4885833B2 (ja)
KR (1) KR101528950B1 (ja)
CN (1) CN101883899B (ja)
WO (1) WO2009075251A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101078341B1 (ko) * 2009-02-12 2011-11-01 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 후방 감시수단이 구비된 건설장비
JP5637554B2 (ja) * 2010-06-25 2014-12-10 キャタピラー エス エー アール エル 建設機械におけるエンジン始動装置
EP2792798B1 (en) * 2011-12-13 2018-02-21 Volvo Construction Equipment AB All-round hazard sensing device for construction apparatus
CN109644250A (zh) * 2016-12-28 2019-04-16 株式会社小松制作所 作业车辆及作业车辆的控制系统
JP7009327B2 (ja) * 2018-07-10 2022-01-25 住友建機株式会社 ショベル
JP7153595B2 (ja) * 2019-03-26 2022-10-14 日立建機株式会社 建設機械
JPWO2023190323A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3125969B2 (ja) * 1994-12-02 2001-01-22 鹿島建設株式会社 移動体からの対象近接検出方法
JP3869792B2 (ja) * 2000-11-17 2007-01-17 日立建機株式会社 建設機械の表示装置及び表示制御装置
DE10207871A1 (de) * 2001-03-29 2002-10-10 Heidelberger Druckmasch Ag Sicherheitseinrichtung zur Überwachung eines nicht einsehbaren Gefahrenbereichs an einer Druckmaschine
JP2002327469A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Komatsu Ltd 建設機械における周囲安全装置
JP2005138720A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Denso Corp 障害物検出装置、障害物検出プログラム、及び記憶媒体
JP4310632B2 (ja) * 2003-11-07 2009-08-12 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
JP4569739B2 (ja) * 2003-11-28 2010-10-27 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
JP4079113B2 (ja) * 2004-04-19 2008-04-23 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
JP4817620B2 (ja) * 2004-07-05 2011-11-16 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
JP2008179940A (ja) * 2005-03-31 2008-08-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の周囲監視装置
US20070021894A1 (en) * 2005-07-21 2007-01-25 Caterpillar Inc. Method for initiating start-up of an electrical system
JP5054294B2 (ja) * 2005-08-05 2012-10-24 株式会社小松製作所 作業用車両に搭載される表示装置、及び同表示装置の表示方法
JP2007056679A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nikki Co Ltd エンジンのlpg燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101883899B (zh) 2012-06-06
JP2009138497A (ja) 2009-06-25
KR101528950B1 (ko) 2015-06-15
US20100277590A1 (en) 2010-11-04
EP2233647A1 (en) 2010-09-29
KR20100106466A (ko) 2010-10-01
EP2233647B1 (en) 2014-07-30
CN101883899A (zh) 2010-11-10
WO2009075251A1 (ja) 2009-06-18
EP2233647A4 (en) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885833B2 (ja) 建設機械
JP4310632B2 (ja) 建設機械の表示装置
US8917292B2 (en) Display system for working machine
JP6965160B2 (ja) ショベル
KR101849250B1 (ko) 작업 기계의 표시 시스템
KR101134253B1 (ko) 건설 기계의 표시 장치
JP2007046241A (ja) 作業用車両に搭載される表示装置、及び同表示装置の表示方法
JP5020528B2 (ja) 建設機械の監視装置
JP6644871B2 (ja) ショベル及びショベルの表示装置
JP2005113397A (ja) 建設機械の表示装置
KR101944232B1 (ko) 작업 기계
JP7058569B2 (ja) 作業機械
JP4535277B2 (ja) 建設機械の表示装置
KR101871290B1 (ko) 건설 장비의 사방 위험 감지 장치
KR102508283B1 (ko) 건설 기계
WO2018123001A1 (ja) 作業車両および作業車両の制御システム
JP2016194237A (ja) 作業機械
JP4569739B2 (ja) 建設機械の表示装置
JP2016211149A (ja) 建設機械
JP6604982B2 (ja) 油圧ショベル
JP6665015B2 (ja) 作業機械
JP2019027048A (ja) 建設機械
JP2005048552A (ja) アウトリガ付き作業機械の安全装置
JP2022001699A (ja) 建設機械
JPH10299719A (ja) 作業機械のオーバヒート防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4885833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees