JP4885466B2 - ライナー素材供給装置 - Google Patents

ライナー素材供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4885466B2
JP4885466B2 JP2005086555A JP2005086555A JP4885466B2 JP 4885466 B2 JP4885466 B2 JP 4885466B2 JP 2005086555 A JP2005086555 A JP 2005086555A JP 2005086555 A JP2005086555 A JP 2005086555A JP 4885466 B2 JP4885466 B2 JP 4885466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
liquid
material liquid
storage tank
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005086555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006263610A (ja
Inventor
直揮 青山
準一 御代
拓弥 小山田
奨 久永
勝広 村元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Closures Co Ltd
Original Assignee
Nippon Closures Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Closures Co Ltd filed Critical Nippon Closures Co Ltd
Priority to JP2005086555A priority Critical patent/JP4885466B2/ja
Priority to US11/385,748 priority patent/US7766539B2/en
Priority to AU2006201181A priority patent/AU2006201181B2/en
Priority to EP06111571A priority patent/EP1704980A3/en
Priority to KR1020060026207A priority patent/KR20060103154A/ko
Priority to CN2006100741413A priority patent/CN1836792B/zh
Publication of JP2006263610A publication Critical patent/JP2006263610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885466B2 publication Critical patent/JP4885466B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/40Mixing liquids with liquids; Emulsifying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/04Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with non-movable mixing or kneading devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/24Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
    • B29B7/242Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding in measured doses
    • B29B7/244Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding in measured doses of several materials
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • G05D11/131Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components
    • G05D11/133Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components with discontinuous action
    • G05D11/134Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components with discontinuous action by sensing the weight of the individual components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3433Feeding the material to the mould or the compression means using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/04Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity
    • B29C31/042Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/04Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity
    • B29C31/10Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity of several materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

本発明は、第一の原料液体と第二の原料液体とを混合してライナー素材として容器蓋シェルに供給するためのライナー素材供給装置に関する。
下記特許文献1には、第一の原料液体(例えば主剤であるポリオール)と第二の原料液体(例えば硬化剤であるポリイソシアネート)とを混合してライナー素材として容器蓋シェルに供給するライナー素材供給装置が開示されている。かかるライナー素材供給装置は、第一の原料液体を収容する第一の収容タンクと、第二の原料液体を収容する第二の収容タンクと、第一の原料液体と第二の原料液体を混合するための混合手段と、第一の収容タンク内の第一の原料液体を混合手段に供給するための第一の送給手段と、第二の収容タンク内の第二の原料液体を混合手段に供給するための第二の送給手段と、該混合手段によって混合された第一の原料液体と第二の原料液体をライナー素材として吐き出すための吐き出し手段とから構成されている。
特開2003−145019号公報
上述したとおりのライナー素材供給装置においては、所要形態のライナーを安定して成形することを可能にするために、第一の送給手段によって混合手段に送給される第一の原料液体と第二の送給手段によって混合手段に送給される第二の原料液体との重量比が充分精密に設定されることが重要である。そこで、第一の送給手段による第一の原料液体送給量と第二の送給手段による第二の原料液体の送給量との双方を充分精密に所定量に設定している。しかしながら、本発明者等の経験によれば、例えば第一の原料液体がポリオールであり、第二の原料液体がポリイソシアネートである場合、第一の原料液体と第二の原料液体とは共に温度に応じて比重が比較的大幅に変動し、それ故に第一の原料液体送給量と第二の原料液体送給量とを充分精密に設定しても、第一の送給手段によって送給される第一の原料液体及び/又は第二の送給手段によって送給される第二の原料液体の温度変動に応じて、第一の原料液体と第二の原料液体との重量比が相当変動してしまうことが判明した。
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その技術的課題は、混合手段に送給される第一の原料液体と第二の原料液体との重量比が充分精密に維持される、新規且つ改良されたライナー素材供給装置を提供することである。
本発明よれば、上記技術的課題を解決するライナー素材供給装置として、第一の原料液体を収容する第一の収容タンクと、第二の原料液体を収容する第二の収容タンクと、第一の原料液体と第二の原料液体を混合するための混合手段と、該第一の収容タンク内の第一の原料液体を該混合手段に供給するための第一の送給手段と、該第二の収容タンク内の該第二の原料液体を該混合手段に供給するための第二の送給手段と、該混合手段によって混合された第一の原料液体と第二の原料液体を吐き出すための吐き出し手段とを具備する、第一の原料液体と第二の原料液体とを混合してライナー素材として容器蓋シェルに供給するためのライナー素材供給装置において、
該第一の収容タンクから該第一の送給手段を通して該混合手段に送給される第一の原料液体及び該第二の収容タンクから該第二の送給手段を通して該混合手段に送給される第二の原料液体の温度を所定温度にせしめると共に、該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクに収容されている第一の原料液体及び第二の原料液体の温度を所定温度にせしめるための加熱手段が付設されており、
該加熱手段は、該第一の送給手段及び該第二の送給手段における第一の原料液体及び第二の原料液体が流動せしめられる流路を囲繞する加熱液体循環路、該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクを囲繞する加熱液体循環路、並びに該第一の送給手段及び該第二の送給手段における第一の原料液体及び第二の原料液体が流動せしめられる流路を囲繞する該加熱液体循環路及び該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクを囲繞する該加熱液体循環路を順次に通して加熱液体を循環せしめる加熱液体循環手段を含む、
ことを特徴とするライナー素材供給装置が提供される。
好ましくは、更に、第一の原料液体を収容する第一の親タンクと、第二の原料液体を収容する第二の親タンクと、該第一の親タンクに収容されている該第一の原料液体を該第一の収容タンクに供給するための第一の供給手段と、該第二の親タンクに収容されている該第二の原料液体を該第二の収容タンクに供給するための第二の供給手段とを具備し、該加熱手段は、更に、該第一の送給手段及び該第二の送給手段における該第一の親タンク及び該第二の親タンクを囲繞する加熱流体循環路を含み、該加熱手段の該加熱液体循環手段は、第一の原料液体及び第二の原料液体が流動せしめられる流路を囲繞する該加熱液体循環路、該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクを囲繞する該加熱液体循環路並びに該第一の親タンク及び該第二の親タンクを囲繞する加熱流体循環路を順次に通して加熱液体を循環せしめる。該加熱流体は温水でよい。
本発明に従って提供されるライナー素材供給装置においては、第一の収容タンクから第一の送給手段を通して混合手段に送給される第一の原料液体及び第二の収容タンクから第二の送給手段を通して混合手段に送給される第二の原料液体の温度が所定温度にせしめられる共に、第一の収容タンク及び第二の収容タンクに収容されている第一の原料液体及び第二の原料液体の温度を所定温度にせしめられ、従って第一の送給手段による第一の原料液体の送給量と第二の送給手段による第二の原料液体の送給量とを充分精密に制御しさえすれば、混合手段に送給される第一の原料液体と第二の原料液体との重量比を充分精密に維持し続けることができる。
以下、本発明に従って構成されたライナー素材供給装置の好適実施形態を図示している添付図面を参照して、更に詳述する。
図1は本発明に従って構成されたライナー素材供給装置の好適実施形態を図示している。図示のライナー素材供給装置は基台2を含んでいる。基台2上には実質上鉛直に延びる回転軸4が回転自在に装着されているおり、この回転軸4の上端には真空吸着式チャックでよい保持手段6が固定されている。ライナ素材を供給すべき容器蓋シェル8は円形天面壁とこの天面壁の周縁から垂下するスカート壁を有する形態でよく、適宜の搬入手段(図示していない)によって倒立状態即ちスカート壁の下端を上方に向けた状態で保持手段6上に搬入される。回転軸4には回転駆動源(図示していない)が連結されており、容器蓋シェル8にライナー素材を供給する際には回転軸4が回転せしめられ、従って保持手段6に保持されている容器蓋シェル8が回転せしめられる。容器蓋シェル8へのライナー素材の供給については後に更に言及する。ライナー素材が供給された容器蓋シェル8は適宜の搬出手段(図示していない)によって保持手段6上から搬出される。基台2上には傾斜して延びる樋形状でよいライナー素材受け手段10も配設されている。かかるライナー素材受け手段10は実線で示す非作用位置と二点鎖線で示す作用位置との間を移動自在に装着されている。ライナー素材受け手段10が二点鎖線で示す作用位置に位置せしめられると、ライナー素材受け手段10の下端は適宜のシュート部材(図示していない)を介して回収箱11に接続せしめられる。
上記基台2には支持フレーム12が付設されており、この支持フレーム12には昇降動手段14を介して支持部材16が連結されている。そして、支持部材16の自由端部には、ライナー素材吐き出し手段18が装着されている。それ自体は周知の形態でよい吐き出し手段18は下端に吐き出し孔を備えており、上記保持手段6への容器蓋シェル8の供給に対応して吐き出し孔からライナー素材を間歇的に吐き出す。昇降手段14は吐き出し手段18を実線で示す作用位置即ち下降位置と二点鎖線で示す退避位置即ち上昇位置とに選択的に位置せしめる。
上記支持フレーム12には上方に延在する支持基板20が連結されており、この支持基板20には、第一の送給手段22及び第二の送給手段24と共に第一の収容タンク26及び第二の収容タンク28が装着されている。第一の送給手段22及び第二の送給手段24は共に、送給量を充分精密に制御することができる送給ポンプ、例えば兵神装備株式会社から商品名「ヘイシンロボディスペンサー」として販売されているモーノポンプ、から構成されている。第一の収容タンク26は円筒形状の主部と逆円錐台筒形状の下部とを有し、下端には搬出口が形成されている。第一の収容タンク26の下端に形成されている搬出口は第一の送給手段22の吸引口に連通管30によって接続されており、第一の送給手段22が作動せしめられると,第一の収容タンク26内に収容されている液体、即ち第一の原料液体、が第一の送給手段22に吸引され、第一の送給手段22に形成されている流路32を通して第一の送給手段22から送給される。同様に、第二の収容タンク28も円筒形状の主部と逆円錐台筒形状の下部とを有し、下端には搬出口が形成されている。第二の収容タンク28の下端に形成されている搬出口は第二の送給手段24の吸引口に連通管34によって接続されており、第二の送給手段24が作動せしめられると、第二の収容タンク28内に収容されている液体、即ち第二の原料液体、が第二の送給手段24に吸引され、第二の送給手段24に形成されている流路36を通して第二の送給手段24から送給される。
第一の送給手段22および第二の送給手段24は全体を番号38で示す配管を介して、上記吐き出し手段18の搬入口に接続されている。配管38には、2個のスタティックミキサー40及び42を含んでいる。流路内に静止混合部材を含有しているそれ自体は周知のスタティックミキサー40及び42は、第一の原料液体と第二の原料液体を混合する混合手段を構成する。
図1を参照して説明を続けると、図示のライナー素材供給装置は、第一の親タンク44及び第二の親タンク46も装備されている。支持フレーム48に支持されている第一の親タンク44は円筒形状の主部と逆円錐台筒形状の下部とを有する。第一の親タンク44の下端に形成された搬出口には、ギアーポンプから構成することができる第一の供給手段50が付設されている。第一の供給手段50は配管52を介して上記第一の収容タンク26の搬入口に接続されている。第一の親タンク44内には、第一の原料液体、例えば主剤であるポリオール、が収容されている。第一の収容タンク26内に収容されている第一の原料液体の増減に応じて第一の供給手段50の作動が制御され、かくして第一の収容タンク26内に収容されている第一の原料液体の量が所定範囲に維持される。同様に、支持フレーム54に支持されている第二の親タンク46も円筒形状の主部と逆円錐台筒形状の下部とを有する。第二の親タンク46の下端に形成された搬出口には、ギアーポンプから構成することができる第二の供給手段56が付設されている。第二の供給手段56は配管57を介して上記第二の収容タンク28の搬入口に接続されている。第二の親タンク46内には、第二の原料液体、例えば硬化剤であるポリイソシアネート、が収容されている。第二の収容タンク28内に収容されている第二の原料液体の増減に応じて第二の供給手段56の作動が制御され、かくして第二の収容タンク28内に収容されている第二の原料液体の量が所定範囲に維持される。
本発明に従って構成されたライナー素材供給装置においては、少なくとも第一の収容タンク26から第一の送給手段22を通して混合手段(即ちスタティックミキサー40及び42)に供給される第一の原料液体の温度及び第二の収容タンク26から第二の送給手段24を通して混合手段(即ちスタティックミキサー40及び42)に送給される第二の原料液体の温度を所定温度にせしめるための加熱手段が配設されていることが重要である。
図1を参照して説明を続けると、図示の実施形態においては、加熱手段は温水でよい加熱液体を循環せしめるための加熱液体循環手段58を含んでいる。この加熱液体循環手段58は加熱液体を循環せしめるための循環ポンプ(図示していない)と加熱液体を所要温度に維持するための電気抵抗加熱器の如き加熱器(図示していない)を内蔵している。加熱液体循環手段58に関連せしめて、上記第一の送給手段22にはその流路32を囲繞する加熱液体循環路60が付設されており、上記第二の送給手段24にはその流路36を囲繞する加熱液体循環路62が付設されている。また、上記第一の収容タンク26にはこれを囲繞する加熱液体循環路64が付設され、上記第二の収容タンク28にはこれを囲繞する加熱液体循環路66が付設されている。更に、上記第一の親タンク44にはこれを囲繞する加熱液体循環路68が付設され、上記第二の親タンク46にはこれを囲繞する加熱液体循環路70が付設されている。加熱液体循環手段58の流出口から流出せしめられる過熱液体は配管72を介して加熱液体循環路60に送給され、加熱液体循環路60を循環せしめられた後に配管74を介して加熱流体循環路62に送給され、加熱流体循環路62を循環せしめられた後に配管76を介して加熱液体循環路66に送給され、加熱液体循環路66を循環せしめられた後に配管78を介して加熱液体循環路64に送給され、加熱液体循環路64を循環せしめられた後に配管80を介して加熱液体循環路70に送給され、加熱液体循環路70を循環せしめられた後に配管82を介して加熱液体循環路68に送給され、加熱液体循環路68を循環せしめられた後に配管84を介して加熱液体循環手段58の流入口に送給され、加熱液体循環手段58に戻される。加熱液体循環手段58に内蔵されている加熱器の作動は、例えば流路32内を流動する第一の原料液体の温度を検出する温度検出器(図示していない)及び/又は流路36内を流動する第二の原料液体の温度を検出する温度検出器(図示していない)の検出温度に基づいて制御することができる。
更に、図示の実施形態における加熱手段は、第一の親タンク44と第一の収容タンク26との間の配管52の外周面に配設された電気抵抗加熱器でよい加熱器(図示していない)、及び第二の親タンク46と第二の収容タンク28との間の配管57の外周面に配設された電気抵抗加熱器でよい加熱器(図示していない)を含んでいる。これらの加熱器の作動は、夫々、配管52及び57内を流動する第一の原料液体及び第二の原料液体の温度を検出する温度検出器(図示していない)の検出温度に基づいて制御することができる。
上述したとおりのライナー素材供給装置の作用効果を要約して説明すると、次のとおりである。第一の収容タンク26から第一の送給手段22の流路32を通して混合手段(スタティックミキサー40及び42)に送給される第一の原料液体と第二の収容タンク28から第二の送給手段24の流路36を通して混合手段(スタティックミキサー40及び42)に送給される第二の原料液体は混合手段によって混合された後に、吐き出し手段18に供給され、吐き出し手段18の吐き出し孔からライナー素材として吐き出され保持手段6上に保持されている容器蓋シェル8内に供給される。混合手段に送給される第一の原料液体は、加熱手段によってその温度が充分精密に所定値に維持されると共に第一の送給手段22によって充分精密に送給量が制御され、また混合手段に送給される第二の原料液体は、加熱手段によってその温度が充分精密に所定値に維持されると共に第二の送給手段24によって充分精密に送給量が制御される。かくして、混合手段に送給される第一の原料液体の第二の原料液体の重量比は充分精密に所定値に維持される。
保持手段6上への容器蓋シェル8の搬送に一次的な障害が発生し、保持手段6上に容器蓋シェル8が搬入されない事態が発生した場合には、吐き出し手段18を二点鎖線で示す退避位置に上昇せしめると共に、ライナー素材受け手段10を二点鎖線で示す作用位置に位置せしめる。かくすると、吐き出し手段18から吐き出されるライナ−素材はライナーー素材受け手段10上に吐き出され、回収箱11に回収される。従って、吐き出し手段18からの吐き出しを停止する必要がなく、既に混合された第一の原料液体と第二の原料液体が配管38内に滞留して硬化されてしまうことを確実に回避することができる。
本発明に従って構成されたライナー素材供給装置の好適実施形態を示す簡略図。
符号の説明
6:保持手段
8:容器蓋シェル
10:ライナー素材受け手段
18:ライナー素材吐き出し手段
22:第一の送給手段
24:第二の送給手段
26:第一の収容タンク
28:第二の収容タンク
32:第一の送給手段の流路
36:第二の送給手段の流路
40:スタティックミキサー(混合手段)
42:スタティックミキサー(混合手段)
44:第一の親タンク
46:第二の親タンク
50:第一の供給手段
56:第二の供給手段
58:加熱液体循環手段
60:加熱液体循環流路
62:加熱液体循環流路
64:加熱液体循環流路
66:加熱液体循環流路
68:加熱液体循環流路

Claims (3)

  1. 第一の原料液体を収容する第一の収容タンクと、第二の原料液体を収容する第二の収容タンクと、第一の原料液体と第二の原料液体を混合するための混合手段と、該第一の収容タンク内の第一の原料液体を該混合手段に供給するための第一の送給手段と、該第二の収容タンク内の該第二の原料液体を該混合手段に供給するための第二の送給手段と、該混合手段によって混合された第一の原料液体と第二の原料液体を吐き出すための吐き出し手段とを具備する、第一の原料液体と第二の原料液体とを混合してライナー素材として容器蓋シェルに供給するためのライナー素材供給装置において、
    該第一の収容タンクから該第一の送給手段を通して該混合手段に送給される第一の原料液体及び該第二の収容タンクから該第二の送給手段を通して該混合手段に送給される第二の原料液体の温度を所定温度にせしめると共に、該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクに収容されている第一の原料液体及び第二の原料液体の温度を所定温度にせしめるための加熱手段が付設されており、
    該加熱手段は、該第一の送給手段及び該第二の送給手段における第一の原料液体及び第二の原料液体が流動せしめられる流路を囲繞する加熱液体循環路、該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクを囲繞する加熱液体循環路、並びに該第一の送給手段及び該第二の送給手段における第一の原料液体及び第二の原料液体が流動せしめられる流路を囲繞する該加熱液体循環路及び該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクを囲繞する該加熱液体循環路を順次に通して加熱液体を循環せしめる加熱液体循環手段を含む、
    ことを特徴とするライナー素材供給装置。
  2. 更に、第一の原料液体を収容する第一の親タンクと、第二の原料液体を収容する第二の親タンクと、該第一の親タンクに収容されている該第一の原料液体を該第一の収容タンクに供給するための第一の供給手段と、該第二の親タンクに収容されている該第二の原料液体を該第二の収容タンクに供給するための第二の供給手段とを具備し、
    該加熱手段は、更に、該第一の親タンク及び該第二の親タンクを囲繞する加熱流体循環路を含み、
    該加熱手段の該加熱液体循環手段は、該第一の送給手段及び該第二の送給手段における第一の原料液体及び第二の原料液体が流動せしめられる流路を囲繞する該加熱液体循環路、該第一の収容タンク及び該第二の収容タンクを囲繞する該加熱液体循環路並びに該第一の親タンク及び該第二の親タンクを囲繞する加熱流体循環路を順次に通して加熱液体を循環せしめる、
    請求項1記載のライナー素材供給装置。
  3. 該加熱液体は温水である、請求項1又は2記載のライナー素材供給装置。
JP2005086555A 2005-03-24 2005-03-24 ライナー素材供給装置 Expired - Fee Related JP4885466B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005086555A JP4885466B2 (ja) 2005-03-24 2005-03-24 ライナー素材供給装置
US11/385,748 US7766539B2 (en) 2005-03-24 2006-03-22 Apparatus for mixing liquids to form a liner material
AU2006201181A AU2006201181B2 (en) 2005-03-24 2006-03-22 Liner material supply apparatus
EP06111571A EP1704980A3 (en) 2005-03-24 2006-03-22 Liner material supply apparatus
KR1020060026207A KR20060103154A (ko) 2005-03-24 2006-03-22 라이너 소재 공급 장치
CN2006100741413A CN1836792B (zh) 2005-03-24 2006-03-24 衬里材料供应装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005086555A JP4885466B2 (ja) 2005-03-24 2005-03-24 ライナー素材供給装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010176117A Division JP2011005490A (ja) 2010-08-05 2010-08-05 ライナー素材供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006263610A JP2006263610A (ja) 2006-10-05
JP4885466B2 true JP4885466B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=36649666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005086555A Expired - Fee Related JP4885466B2 (ja) 2005-03-24 2005-03-24 ライナー素材供給装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7766539B2 (ja)
EP (1) EP1704980A3 (ja)
JP (1) JP4885466B2 (ja)
KR (1) KR20060103154A (ja)
CN (1) CN1836792B (ja)
AU (1) AU2006201181B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4885466B2 (ja) * 2005-03-24 2012-02-29 日本クラウンコルク株式会社 ライナー素材供給装置
KR100788326B1 (ko) * 2006-11-02 2007-12-27 주식회사 탑 엔지니어링 평판 디스플레이 제조용 원액 혼합 장치
JP5211719B2 (ja) * 2008-01-31 2013-06-12 東レ株式会社 塗液供給用容器および塗液供給方法。
CN107433247A (zh) * 2016-05-28 2017-12-05 富泰华工业(深圳)有限公司 灌胶机
JP2018039213A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 株式会社ミマキエンジニアリング ディスペンサ、ディスペンサユニット及びこれを用いる立体物造形装置
KR20210029939A (ko) * 2019-09-09 2021-03-17 주식회사 엘지화학 이액형 수지 조성물의 주입 장치
KR20210029938A (ko) * 2019-09-09 2021-03-17 주식회사 엘지화학 수지 조성물의 주입 장치

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1584126A (en) * 1925-01-27 1926-05-11 Milk Oil Corp Process of emulsifying and converting fats into cream
US3445262A (en) * 1965-04-01 1969-05-20 American Flange & Mfg Method for lining container closures
FR2131988B1 (ja) * 1971-04-06 1978-03-31 Krauss Maffei Ag
US4051065A (en) * 1974-09-03 1977-09-27 Nalco Chemical Company Apparatus for dissolving water soluble polymers and gums in water
US4295573A (en) * 1979-12-21 1981-10-20 Nordson Corporation Method of obtaining a seal upon the interior surface of a container closure and resulting product
US4280864A (en) * 1980-03-17 1981-07-28 Tech Industries, Inc. Apparatus and method for lining caps
JPS59158235A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Nisshinbo Ind Inc 少なくとも一面をコンクリートで型成する金型におけるポリウレタン成形品の製造方法
JPS61278376A (ja) * 1985-05-31 1986-12-09 Seiko Epson Corp 塗工装置
JPH0311178U (ja) * 1989-06-21 1991-02-04
JP2517522B2 (ja) * 1993-05-18 1996-07-24 加藤ポンプ製造株式会社 2液反応硬化性樹脂剤の混合供給塗布装置
JPH09141680A (ja) * 1995-11-22 1997-06-03 Nippon Light Metal Co Ltd 積層パネルの製造方法
EP0779321B1 (en) * 1995-12-05 2003-08-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Process for the preparation of a cellulose ester solution
JPH10128206A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Sumitomo Metal Ind Ltd ロールコータの塗料循環装置
JPH10216571A (ja) * 1997-02-03 1998-08-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 自動塗装装置
DE19752749A1 (de) * 1997-11-28 1999-06-10 Hennecke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Polyurethanformkörpern
JP2000079369A (ja) * 1998-07-02 2000-03-21 Tokyo Electron Ltd 処理液供給装置及びこの処理液供給装置に用いられる流路開閉弁装置
DE19909438A1 (de) * 1999-03-04 2000-09-07 Hennecke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Kunststoff-Formteilen aus einem fließfähigen Reaktionsgemisch
IT1319496B1 (it) * 2000-11-30 2003-10-20 Oms Impianti Spa Procedimento per la produzione in continuo di materia plastica espansaper la realizzazione di pannelli e simili,nonche'impianto per la sua
JP2003145019A (ja) * 2001-11-12 2003-05-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd キャップ用ライニング装置及びライニング方法
US6811059B2 (en) * 2003-02-24 2004-11-02 Sealed Air Corporation (Us) Self-cleaning fluid dispenser
JP2004261659A (ja) * 2003-02-27 2004-09-24 Tomohiko Hashiba 混合装置
US7059760B2 (en) * 2003-04-02 2006-06-13 Bostik, Inc. Method of post mixing additives to hot melt adhesives
CA2466799C (en) * 2004-05-07 2011-10-18 Oden Corporation An improved continuous liquid stream blender
JP4885466B2 (ja) * 2005-03-24 2012-02-29 日本クラウンコルク株式会社 ライナー素材供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006263610A (ja) 2006-10-05
EP1704980A2 (en) 2006-09-27
CN1836792B (zh) 2012-10-03
KR20060103154A (ko) 2006-09-28
AU2006201181B2 (en) 2011-09-29
AU2006201181A1 (en) 2006-10-12
EP1704980A3 (en) 2011-06-01
US20060215486A1 (en) 2006-09-28
CN1836792A (zh) 2006-09-27
US7766539B2 (en) 2010-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885466B2 (ja) ライナー素材供給装置
KR101584843B1 (ko) 액 처리 장치, 액 처리 방법 및 기억 매체
EP1775754B1 (en) Process system and process liquid supply method
TWI427726B (zh) 半導體製造裝置及半導體製造方法
JP5750210B2 (ja) 樹脂乾燥方法、その装置及び樹脂乾燥システム
TW200937564A (en) Substrate processing apparatus, substrate processing method and storage medium
JP2011041932A (ja) 攪拌装置及び攪拌翼ユニット
KR100539187B1 (ko) 처리액공급기구및처리액공급방법
JP2010525165A (ja) ウエハ無電解めっきのための流体取り扱いシステムおよびその関連方法
CN114275554B (zh) 一种混粉加工用定量投料装置
JP6915770B2 (ja) 粉砕装置
TWI265216B (en) Multi-chemistry plating system
JP2011005490A (ja) ライナー素材供給装置
JP2005321124A (ja) 貯湯タンク式湯沸装置
US4140104A (en) Hot water feeding devices
CN116734580A (zh) 一种回转真空干燥机
CN108639472B (zh) 一种自动灌装机
JP2008540276A (ja) 粘性製品の回転充填機
US3145881A (en) Constant temperature-constant volume measuring tank
WO2017218921A1 (en) System and method of delivering slurry for chemical mechanical polishing
JP2003071367A (ja) 液処理装置
JP5342953B2 (ja) 廃棄物処理設備及び廃棄物処理方法
JP2000255691A (ja) 回転式充填機械
CN213300702U (zh) 一种粉末涂料干燥设备
JP3715874B2 (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4885466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees