JP4870701B2 - 情報記録媒体及びその再生装置、再生方法 - Google Patents

情報記録媒体及びその再生装置、再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4870701B2
JP4870701B2 JP2008061687A JP2008061687A JP4870701B2 JP 4870701 B2 JP4870701 B2 JP 4870701B2 JP 2008061687 A JP2008061687 A JP 2008061687A JP 2008061687 A JP2008061687 A JP 2008061687A JP 4870701 B2 JP4870701 B2 JP 4870701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data area
sub
additional data
area
sync
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008061687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008152918A (ja
Inventor
ジョン,キュ−ヘ
シム,ジェ−ソン
リー,キョン−グン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008152918A publication Critical patent/JP2008152918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4870701B2 publication Critical patent/JP4870701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • G11B7/0053Reproducing non-user data, e.g. wobbled address, prepits, BCA
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1287Synchronisation pattern, e.g. VCO fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1288Formatting by padding empty spaces with dummy data, e.g. writing zeroes or random data when de-icing optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Description

本発明は、ユーザデータ領域と付加データ領域とを持つ情報記録媒体及びそれに記録された情報の再生装置、再生方法に係り、詳細には、ユーザデータ領域と付加データ領域とを区別できる構造を改善した情報記録媒体及びその再生装置、再生方法に関する。
一般的に情報記録媒体、例えば、光ディスクは、非接触式で情報を記録/再生する光ピックアップ装置の情報記録媒体として広く採用される。
この情報記録媒体は、情報記録容量によってコンパクトディスク(CD)、デジタル多機能ディスク(DVD)に区分される。そして、記録可否によって情報の記録、消去及び再生が可能な情報記録媒体と、再生専用情報記録媒体とに区分される。ここで、情報の記録、消去及び再生が可能な情報記録媒体は、650MB CD−R、CD−RW、4.7GB DVD+R/RW、DVD−RAM、DVD−R/RW(リライタブル)などがある。そして、再生専用情報記録媒体は、650MB CD、4.7GB DVD−ROMなどがある。
図1は、従来のCD−R、CD−RWのような記録可能型情報記録媒体のデータ構造を表したものである。図1を参照するに、ユーザデータ領域Aと、このユーザデータ領域Aの先頭と後尾それぞれに付加データ領域Bとを具備した構成を持つ。ここで、ユーザデータ領域Aは、物理的クラスターにデータが記録された領域である。そして、付加データ領域Bは、ランイン領域とランアウト領域とに区分される。
前記付加データ領域Bは、前記情報記録媒体をターンテーブルに装着した状態で回転駆動時、スピンドルモーターの速度変動などによって記録時の位置が変わる場合に備えて、余裕領域として備えられる。
一方、前記のようなフォーマット下で、再生専用情報記録媒体を製造する場合、ドライブでの再生互換性及び前記記録可能型情報記録媒体とのフォーマット一貫性を持つために、再生専用情報記録媒体は、前述したような記録可能型情報記録媒体と同じ構造を持つ必要がある。
すなわち、ユーザデータ領域と付加データ領域とを持つ構造を有さねばならない。ここで、付加データ領域は、前記ユーザデータ領域の先頭及び後尾に位置するものであり、図1を参照して説明されたランイン領域とランアウト領域と同じ長さを持つ必要がある。
この場合、前記ユーザデータ領域と前記付加データ領域との区分が必要になる。
本発明は、前記のような必要性を鑑みてなされたものであり、ユーザデータ領域と付加データ領域とを持ち、ユーザデータ領域と付加データ領域とを区別できるようにシンクパターンを持つ、新たなフォーマットの情報記録媒体及びその再生装置、再生方法を提供するところに目的がある。
前記目的を達成するために、本発明による情報記録媒体は、ユーザデータ領域の前に位置するランイン領域とユーザデータ領域の後に位置するランアウト領域を含む記録可能媒体の構造に対応して、データ領域の前後の何れか一方の位置に第1サブ付加データ領域を設け、他方の位置に第2サブ付加データ領域を設けた再生専用の情報記録媒体であって、前記第1サブ付加データ領域は第1シンクパターンを含み、前記第2サブ付加データ領域は第2シンクパターンを含み、前記データ領域は複数のサブデータ領域を含み、前記第1サブ付加データ領域と前記第2サブ付加データ領域とを合した大きさは、前記記録可能媒体の前記ランイン領域と前記ランアウト領域とを合した大きさと同じく、前記第1シンクパターンと前記第2シンクパターンとが相異なり、前記第1及び第2サブ付加データ領域に使用される前記第1及び第2シンクパターンは、前記複数のサブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンとして使用されないことを特徴とする。
また、前記目的を達成するための本発明による情報記録媒体を再生する装置は、ユーザデータ領域の前に位置するランイン領域とユーザデータ領域の後に位置するランアウト領域を含む記録可能媒体の構造に対応して、データ領域の前後の何れか一方の位置に第1サブ付加データ領域を設け、他方の位置に第2サブ付加データ領域を設けた再生専用の情報記録媒体であって、前記第1サブ付加データ領域は第1シンクパターンを含み、前記第2サブ付加データ領域は第2シンクパターンを含み、前記データ領域は複数のサブデータ領域を含み、前記第1サブ付加データ領域と前記第2サブ付加データ領域とを合した大きさは、前記記録可能媒体の前記ランイン領域と前記ランアウト領域とを合した大きさと同じく、前記第1シンクパターンと前記第2シンクパターンとが相異なり、前記第1及び第2サブ付加データ領域に使用される前記第1及び第2シンクパターンは、前記複数のサブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンとして使用されないことを特徴とする情報記録媒体を再生する装置において、ピックアップと、前記ピックアップを制御して、前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンと、前記第1及び第2シンクパターンとを読み取り、前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンによって前記データ領域を決定し、前記第1及び第2シンクパターンによって前記第1及び第2サブ付加データ領域を決定する制御部と、を含むことを特徴とする。
また、前記目的を達成するための本発明による情報記録媒体を再生する方法は、ユーザデータ領域の前に位置するランイン領域とユーザデータ領域の後に位置するランアウト領域を含む記録可能媒体の構造に対応して、データ領域の前後の何れか一方の位置に第1サブ付加データ領域を設け、他方の位置に第2サブ付加データ領域を設けた再生専用の情報記録媒体であって、前記第1サブ付加データ領域は第1シンクパターンを含み、前記第2サブ付加データ領域は第2シンクパターンを含み、前記データ領域は複数のサブデータ領域を含み、前記第1サブ付加データ領域と前記第2サブ付加データ領域とを合した大きさは、前記記録可能媒体の前記ランイン領域と前記ランアウト領域とを合した大きさと同じく、前記第1シンクパターンと前記第2シンクパターンとが相異なり、前記第1及び第2サブ付加データ領域に使用される前記第1及び第2シンクパターンは、前記複数のサブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンとして使用されないことを特徴とする情報記録媒体を再生する方法において、前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンと、前記第1及び第2シンクパターンとを読み取る段階と、前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンによって前記データ領域を決定し、前記第1及び第2シンクパターンによって前記第1及び第2サブ付加データ領域を決定する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明は添付された図面を参照して詳細に説明され、類似した要素については類似した参照番号が使われる。以下、本発明を説明するために、実施形態を図面を参照して記述する。
3を参照するに、本発明の実施形態による情報記録媒体は、ユーザデータが記録されユーザデータ領域Cと、このユーザデータ領域の前及び後にある領域に設けられた付加データ領域Dとを含む。この情報記録媒体は、再生専用の情報記録媒体で構成される。
前記ユーザデータ領域Cには、複数の第1シンクパターン13によって区分される複数のユーザデータ11が設けられている。本発明によれば、このユーザデータ領域Cは、基本ECC(エラー訂正符号)記録単位で構成されている。
そして、前記付加データ領域Dには、複数の第2シンクパターン23によって区分される複数の付加データ21が設けられている。ここで、複数の第1シンクパターン13は、後述する表1及び表2に例示されたような所定シンク番号に該当する変調コードを持つものであり、選択された所定のシンク番号を組合わせて形成される。また、第2シンクパターン23は、図面符号23a及び23bで表現されたように所定類型のパターンで形成されるものであり、この第2シンクパターン23は、第1シンクパターン13と同様に形成される。
そして、第2シンクパターン23は、第1シンクパターン13と異なるパターンで形成されている。すなわち、第2シンクパターン23は、第1シンクパターン13としては使われないシンクパターンになっている。このように、第2シンクパターン23を第1シンクパターン13と区別されるパターンで形成することによって、図4に示すような再生システムで、付加データ領域Dを前記ユーザデータ領域Cとはっきりと区分して、付加データ領域Dを管理できる。
また、付加データ領域Dの長さによって第2シンクパターンの数が決定される。一方、必須ではないが、この複数の第2シンクパターンは、同じ間隔で配置されたことが望ましい。このように、等間隔で配置することによって、付加データ領域Dの有効付加データ効率を高めることができる。そして、再生時、シンクデータの復旧を容易にする。
必須ではないが、本発明によれば、望ましくは、前記ユーザデータ領域C内の各ユーザデータ11の大きさは、前記付加データ領域D内の各付加データ21の大きさと同じになっている。このような構造は、第2シンクパターン23の位置を調整することによって具現できる。
また、前記付加データ領域D内の付加データ21の全体大きさは、隣接した二つの第1シンクパターン13a、13bの間に記録されたユーザデータ大きさdの整数倍になっていることが望ましい。すなわち、図2を説明すれば、第2シンクパターン23a、23bの間に記録された付加データ21は、第1シンクパターン13a、13bの間に記録された前記ユーザデータ大きさdと同じ大きさdを持ち、この付加データ21が二箇所設けられている。したがって、全体付加データ21の大きさは、前記ユーザデータ大きさdの整数倍、すなわち、2倍をなす。
このように整数倍で構成することによって、データ再生時、あらゆる領域でシンク信号が常に一定の間隔で検出されるので、シンク信号の復旧側面で有利に作用できる。
以下、RLL(d,k)の変調コードを使用する構造を例として、情報記録媒体の具体的な形態を説明する。
ここで、前記RLL変調コードは、1ビットと1ビットとの間に0ビットがいくつ存在するかによる変調方式を表すものであり、RLL(d,k)は、1ビットと1ビットとの間に存在する0ビットの数、すなわち、ランレングスが最小拘束長d個であり、最大拘束長k個であることを意味する。
一般的にRLL(d,k)の変調コードを使用する構造で、第1シンクパターンは、RLL(d,k)を違反するパターンからなるシンクボディと、RLL(d,k)を満足するパターンからなるシンクID(Sync Identification)とを含む。すなわち、シンクボディは、iが1以上の整数を表す時、ランレングスがk+iであるパターンを含む。そして、シンクIDは、N個の相異なるシンクパターンを区別するために、相異なるパターンを含む。
また、第2シンクパターンを説明すれば、RLL(d,k)を違反するパターンからなるシンクボディと、RLL(d,k)を満足するパターンからなるシンクIDとを含む。ここで、シンクIDは、N個の相異なるシンクパターンを区別するために、相異なるパターンが入っている。
図3は、付加データ領域Dが2個の付加データフレームからなる場合の情報記録媒体のデータ構造を表したものである。このようなデータ構造を持つ情報記録媒体について、シンクボディとシンクIDとの実施形態を表1及び表2それぞれに表した。
表1は、RLL(1,7)変調コードを使用し、18ビットシンクボディと、6ビットシンクIDとを使用し、ユーザデータ領域のシンクデータとして9個のユーザデータフレームを含み、付加データ領域のシンクデータとして2個のユーザデータフレームを含む場合を表したものである。
Figure 0004870701

表2は、RLL(2,10)変調コードを使用し、22ビットシンクボディと、10ビットシンクIDとを使用し、ユーザデータ領域のシンクデータとして7個のユーザデータフレームを含み、付加データ領域のシンクデータとして2個のユーザデータフレームを含む場合を表したものである。
Figure 0004870701
前記表1及び表2を説明するに、付加データ領域のシンクデータは、前記ユーザデータ領域のシンクデータと異なるパターンで形成されている。すなわち、シンクIDを説明する時、第2シンクパターン23は、第1シンクパターン13としては使われないシンクパターンからなっている。したがって、付加データ領域Dを前記ユーザデータ領域Cとはっきりと区分して処理できる。
以下、前記のように構成された情報記録媒体についての情報の再生方法を説明すれば、次の通りである。
図2に示すように、まず準備された記録媒体に基本ECC記録単位で構成されたユーザデータ領域Cと、このユーザデータ領域の前及び/または後にある領域に付加データ領域Dとを備える。次いで、前記付加データ領域Dで使用する第2シンクパターン23を、前記ユーザデータ領域Cで使用する第1シンクパターン13と異なるパターンで形成する。
ここで、第2シンクパターン23は複数個設けられ、各第2シンクパターン23は等間隔で配置される。一方、第2シンクパターン23は、前記ユーザデータ領域C内の各ユーザデータ11の大きさと、前記付加データ領域D内の各付加データ21の大きさとが同じになるように、前記付加データ領域D内に配置されることが望ましい。
そして、この付加データ領域D内のシンクデータは、前述したような変調コードRLL(d,k)を違反する第2シンクパターンからなるシンクボディと、変調コードRLL(d,k)を満足する第2シンクパターンからなるシンクIDとを含む。また、付加データ領域D内の付加データ21の全体大きさは、隣接した二つの第1シンクパターン13a、13bの間に記録されたユーザデータ11の大きさの整数倍になっている。
明示的に制限されてはいないが、情報記録媒体は、再生専用のブルーレイディスク、AOD(アドバンストオプティカルディスク)のような次世代高密度DVDだけでなく、CD−ROM、DVD−R含むことができる。
図4は、本発明の実施形態による再生装置のブロックダイヤグラムである。図4を参照するに、再は、再生ユニット1、制御部2、及びメモリ3を含む。再生ユニット1は、本発明の情報記録媒体の実施形態であるディスク100からデータを再生する。制御部2は、図2及び図3と関連して前述したように、本発明によるユーザデータ11及び付加データ21を再生する。
あらゆる面で要求されるものではないが、制御部2は、コンピュータ再生可能な媒体上にエンコーディングされたコンピュータプログラムを使用する方法を実行するコンピュータとして理解できる。コンピュータは、ファームウェアを持つチップで実行できるか、または前記方法を行うようにプログラム化できる一般または特殊目的のコンピュータでありうる。
た、再生ユニット1は、ディスク100上数十ギカバイトのデータを再生する時に使用可能な低波長、高開口数タイプのユニットを含むことができる。このようなユニットの例は、これに限定されるものではないが、405nm波長の光を使用して開口数0.85を持ち、ブルーレイディスク及び/またはAODと互換可能である。
本発明は、前記実施形態を参考して特別に図示かつ説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であり、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲に記載された発明の技術的思想及びその均等範囲により定められねばならない。
前記のように構成された本発明による情報記録媒体、その再生装置、及びその再生方法は、従来の記録可能な情報記録媒体とのフォーマット一貫性を維持でき、ドライブでの再生互換性を持つことができる。
また、ユーザデータ領域と付加データ領域とを持つ構造で、前記のようにシンクパターンを異ならせることによって、ユーザデータ領域と付加データ領域とをさらに効果的に区別できる。
そして、ユーザデータ領域と付加データ領域とに記録されたデータの長さを一定に維持することによって、データ再生時、あらゆる領域でシンク信号が常に一定の間隔で検出されて、シンク信号の復旧側面で有利に作用できる。
従来のCD−R、CD−RWのような記録可能型情報記録媒体のデータ構造を示す図である。 本発明の実施形態による情報記録媒体の一単位のデータ構造を示す図である。 本発明の実施形態による情報記録媒体のデータ構造を示す図である。 本発明の実施形態による記録及び/または再生装置のブロックダイヤグラムである。
符号の説明
1 記録/再生ユニット
2 制御部
3 メモリ
11 ユーザデータ
12 付加データ
13、13a、13b 第1シンクパターン
21 付加データ
23、23a、23b 第2シンクパターン
100 ディスク

Claims (3)

  1. ユーザデータ領域の前に位置するランイン領域とユーザデータ領域の後に位置するランアウト領域を含む記録可能媒体の構造に対応して、データ領域の前後の何れか一方の位置に第1サブ付加データ領域を設け、他方の位置に第2サブ付加データ領域を設けた再生専用の情報記録媒体であって、
    前記第1サブ付加データ領域は第1シンクパターンを含み、前記第2サブ付加データ領域は第2シンクパターンを含み、
    前記データ領域は複数のサブデータ領域を含み、
    記第1サブ付加データ領域と前記第2サブ付加データ領域とを合した大きさは、前記記録可能媒体の前記ランイン領域と前記ランアウト領域とを合した大きさと同じく、
    前記第1シンクパターンと前記第2シンクパターンとが相異なり、前記第1及び第2サブ付加データ領域に使用される前記第1及び第2シンクパターンは、前記複数のサブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンとして使用されないことを特徴とする情報記録媒体。
  2. ユーザデータ領域の前に位置するランイン領域とユーザデータ領域の後に位置するランアウト領域を含む記録可能媒体の構造に対応して、データ領域の前後の何れか一方の位置に第1サブ付加データ領域を設け、他方の位置に第2サブ付加データ領域を設けた再生専用の情報記録媒体であって、前記第1サブ付加データ領域は第1シンクパターンを含み、前記第2サブ付加データ領域は第2シンクパターンを含み、前記データ領域は複数のサブデータ領域を含み、前記第1サブ付加データ領域と前記第2サブ付加データ領域とを合した大きさは、前記記録可能媒体の前記ランイン領域と前記ランアウト領域とを合した大きさと同じく、前記第1シンクパターンと前記第2シンクパターンとが相異なり、前記第1及び第2サブ付加データ領域に使用される前記第1及び第2シンクパターンは、前記複数のサブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンとして使用されないことを特徴とする情報記録媒体を再生する装置において、
    ピックアップと、
    前記ピックアップを制御して、前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンと、前記第1及び第2シンクパターンとを読み取り、前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンによって前記データ領域を決定し、前記第1及び第2シンクパターンによって前記第1及び第2サブ付加データ領域を決定する制御部と、を含むことを特徴とする再生装置。
  3. ユーザデータ領域の前に位置するランイン領域とユーザデータ領域の後に位置するランアウト領域を含む記録可能媒体の構造に対応して、データ領域の前後の何れか一方の位置に第1サブ付加データ領域を設け、他方の位置に第2サブ付加データ領域を設けた再生専用の情報記録媒体であって、前記第1サブ付加データ領域は第1シンクパターンを含み、前記第2サブ付加データ領域は第2シンクパターンを含み、前記データ領域は複数のサブデータ領域を含み、前記第1サブ付加データ領域と前記第2サブ付加データ領域とを合した大きさは、前記記録可能媒体の前記ランイン領域と前記ランアウト領域とを合した大きさと同じく、前記第1シンクパターンと前記第2シンクパターンとが相異なり、前記第1及び第2サブ付加データ領域に使用される前記第1及び第2シンクパターンは、前記複数のサブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンとして使用されないことを特徴とする情報記録媒体を再生する方法において、
    前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンと、前記第1及び第2シンクパターンとを読み取る段階と、
    前記サブデータ領域のそれぞれに対応するシンクパターンによって前記データ領域を決定し、前記第1及び第2シンクパターンによって前記第1及び第2サブ付加データ領域を決定する段階と、を含むことを特徴とする再生方法。
JP2008061687A 2002-12-10 2008-03-11 情報記録媒体及びその再生装置、再生方法 Expired - Lifetime JP4870701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020078167A KR100677106B1 (ko) 2002-12-10 2002-12-10 정보저장매체 및 그 기록/재생방법
KR10-2002-0078167 2002-12-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004558515A Division JP4657725B2 (ja) 2002-12-10 2003-12-02 情報記録媒体及びその再生方法、再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008152918A JP2008152918A (ja) 2008-07-03
JP4870701B2 true JP4870701B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=36142203

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004558515A Expired - Lifetime JP4657725B2 (ja) 2002-12-10 2003-12-02 情報記録媒体及びその再生方法、再生装置
JP2008061687A Expired - Lifetime JP4870701B2 (ja) 2002-12-10 2008-03-11 情報記録媒体及びその再生装置、再生方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004558515A Expired - Lifetime JP4657725B2 (ja) 2002-12-10 2003-12-02 情報記録媒体及びその再生方法、再生装置

Country Status (14)

Country Link
US (22) US7724629B2 (ja)
EP (1) EP1570477A4 (ja)
JP (2) JP4657725B2 (ja)
KR (1) KR100677106B1 (ja)
CN (3) CN100593206C (ja)
AU (1) AU2003282457A1 (ja)
BR (2) BR0317171A (ja)
CA (1) CA2503372C (ja)
MX (1) MXPA05005973A (ja)
MY (4) MY167954A (ja)
PL (1) PL377739A1 (ja)
RU (2) RU2321083C2 (ja)
TW (1) TWI258752B (ja)
WO (1) WO2004053870A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1711608A (zh) * 2002-11-05 2005-12-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 包含附加的同步颜色图案的记录载体以及使用该记录载体的方法和设备
KR100677106B1 (ko) * 2002-12-10 2007-02-01 삼성전자주식회사 정보저장매체 및 그 기록/재생방법
JP2006520514A (ja) * 2003-03-13 2006-09-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 記録可能なディスクに安定したデータ再生のためのデータを記録する方法、そのシンク保護方法、その情報記録媒体及びその再生装置
JP5421632B2 (ja) * 2009-03-27 2014-02-19 伊藤忠商事株式会社 電池パック
US8274700B2 (en) * 2009-05-04 2012-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Constructing spectral gamut boundary descriptors
CN102598269B (zh) 2009-11-06 2015-04-01 株式会社半导体能源研究所 半导体器件
KR101903273B1 (ko) 2017-02-15 2018-10-01 이성희 창작자 협업 기반의 웹툰 서비스 시스템
KR20220093138A (ko) * 2019-11-07 2022-07-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 촬상 장치, 그 동작 방법, 및 전자 기기

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3428327B2 (ja) * 1996-10-11 2003-07-22 株式会社日立製作所 データ同期信号検出装置
DE2148468A1 (de) * 1970-10-08 1972-04-13 Snam Progetti Peristaltische Pumpe mit mehreren kontinuierlich einstellbaren Kanaelen
GB1577133A (en) * 1976-03-19 1980-10-22 Rca Corp Video information record and playback apparatus
US4229808A (en) * 1978-12-21 1980-10-21 Ncr Corporation Method for recording multiple data segments on a storage disc with eccentricity factor
US4777542A (en) * 1985-04-26 1988-10-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data recording method
ATE142391T1 (de) * 1988-01-19 1996-09-15 Philips Electronics Nv Informationsübertragungssystem mit informationsträger
JPH04113563A (ja) * 1990-08-31 1992-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル信号記録方法
US5132954A (en) * 1990-09-24 1992-07-21 International Business Machines Corporation Controls for optical disk relating to accessing and utilization of such disk
US5452284A (en) * 1992-09-14 1995-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording/reproducing medium and apparatus using land and groove encoded information signals and identification signals including position information
US5502699A (en) * 1993-05-14 1996-03-26 Sony Corporation Disc reproduction apparatus
JPH0729311A (ja) * 1993-05-14 1995-01-31 Sony Corp デイスク再生装置
US5365382A (en) * 1993-05-18 1994-11-15 Digital Equipment Corporation Synchronization to different fields in a storage device
JP3598524B2 (ja) * 1993-08-16 2004-12-08 ソニー株式会社 画像記録装置及び方法
EP0790743B1 (en) * 1993-09-16 1998-10-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for synchronizing compressed video and audio signals
US5596564A (en) * 1993-10-08 1997-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium and apparatus and method for recording and reproducing information
JP2920065B2 (ja) * 1994-03-16 1999-07-19 株式会社東芝 データ記録方法、記録装置、再生装置及び再生方法
US5513954A (en) * 1994-06-10 1996-05-07 Envirotech Pumpsystems, Inc. Multilayer pump liner
WO1996031880A1 (en) * 1995-04-04 1996-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, recording method and apparatus, and reproduction method and apparatus
US6118754A (en) * 1995-05-16 2000-09-12 Sony Corporation Data recording/reproducing apparatus and method corresponding to a plurality of data formats, and data recording medium
KR970003054A (ko) * 1995-06-29 1997-01-28 구자홍 콤팩트 디스크의 기록 밀도 판별 방법
JP3467964B2 (ja) * 1995-08-10 2003-11-17 ソニー株式会社 データ記録装置及び方法、データ再生装置及び方法、記録媒体、並びにデータ伝送方法
JP3394127B2 (ja) * 1995-12-05 2003-04-07 株式会社東芝 ディジタルデータの伝送方法
US5793724A (en) * 1996-01-22 1998-08-11 Sony Corporation Optical disk error-correcting code system correlating error correction with sector address
US6600713B1 (en) 1996-06-26 2003-07-29 Sun Microsystems, Inc. Recording media having separate read only and read/write areas
JP3729364B2 (ja) * 1996-07-18 2005-12-21 ソニー株式会社 記録媒体、記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体記録装置、および、記録媒体記録方法
US6132954A (en) * 1996-08-20 2000-10-17 Baylor College Of Medicine Methods of screening for agents that delay a cell cycle and compositions comprising era and an analogue of wild-type era
US6108152A (en) * 1996-10-01 2000-08-22 Seagate Technology, Inc. Redundant synchronization fields to improve disc drive read performance
SE9700277D0 (sv) * 1997-01-30 1997-01-30 Siemens Elema Ab Röntgenfotografeingsanordning
JP3042607B2 (ja) * 1997-06-13 2000-05-15 日本電気株式会社 同期検出回路
JP3814966B2 (ja) * 1997-08-14 2006-08-30 ソニー株式会社 記録媒体、データ伝送装置、データ受信装置及び光ディスク装置
KR19990020314A (ko) 1997-08-30 1999-03-25 윤종용 서로다른 기록밀도의 다수의 기록면을 가지는 디스크와 디스크 판별방법과 디스크 재생장치
KR100272493B1 (ko) * 1997-08-30 2000-11-15 윤종용 디지탈비디오디스크및컴팩트디스크공용데이타프로세서장치
US6174170B1 (en) * 1997-10-21 2001-01-16 Sony Corporation Display of text symbols associated with audio data reproducible from a recording disc
JPH11176081A (ja) * 1997-12-08 1999-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd フレーム番号検出装置及び方法
JPH11283291A (ja) * 1998-01-30 1999-10-15 Fujitsu Ltd 記憶装置、光学的記録媒体及び情報記録方法
US6188335B1 (en) * 1998-08-19 2001-02-13 Hewlett-Packard Company Method and apparatus having cascaded decoding for multiple runlength-limited channel codes
CN1184809C (zh) * 1998-10-21 2005-01-12 索尼公司 数据处理设备、数据处理方法、记录设备和记录方法
JP4610680B2 (ja) * 1998-11-02 2011-01-12 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、記録装置、再生装置、記録再生装置、ならびに、映像信号記録再生装置
DE69938118T2 (de) * 1998-11-09 2009-02-05 Sony Corp. Datenaufzeichnungsgerät und -verfahren
US6581167B1 (en) * 1999-02-01 2003-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method and information recording/reproduction system
US6249896B1 (en) * 1999-02-17 2001-06-19 Lsi Logic Corporation Error-tolerant sync detection for DVD optical disks using programmable sequence of sync marks
WO2000051195A1 (fr) * 1999-02-24 2000-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrode a alliage absorbant l'hydrogene, procede de fabrication d'electrodes et pile alcaline
EP1045391A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for recording information in units
JP3850600B2 (ja) * 1999-10-15 2006-11-29 パイオニア株式会社 情報記録ディスクおよび情報記録装置
JP4099914B2 (ja) * 1999-12-10 2008-06-11 ソニー株式会社 光ディスク及び光ディスク装置
JP2001216743A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Toshiba Corp 同期信号検出装置、同検出装置を備えた情報記憶装置、及び同期信号検出方法
JP2001229616A (ja) * 2000-02-10 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ記録方法及びそれを用いたデータ記録装置
US6788753B1 (en) * 2000-05-12 2004-09-07 Oak Technology, Inc. Maintenance of data synchronization across large gaps in a data stream
JP2001332035A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Hitachi Ltd データ同期信号検出装置、及びこれを用いた信号処理装置、並びにこれらを備えた情報記録再生装置、並びにデータ同期信号検出方法とこの方法に使用される情報記録媒体
JP3427353B2 (ja) * 2000-08-25 2003-07-14 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 光ディスク、マルチセッション光ディスク、光ディスクへのデジタル信号の記録方法及び記録装置
JP4348851B2 (ja) * 2000-09-21 2009-10-21 ソニー株式会社 記録媒体、ディスク記録装置および方法、並びにディスク再生装置及び方法
KR100716956B1 (ko) * 2000-10-11 2007-05-10 삼성전자주식회사 데이터 변조 방법 및 그 검출 방법
EP1350251B1 (en) 2000-12-26 2007-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, recording method, reproduction method, recording apparatus and reproduction apparatus
JP3708483B2 (ja) 2000-12-26 2005-10-19 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法
EP1833054A3 (en) * 2000-12-26 2012-05-16 Pioneer Corporation Information recording/reproducing apparatus, and information recording medium
JP4534387B2 (ja) * 2001-03-19 2010-09-01 ソニー株式会社 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、プログラム、並びにディスク媒体
JP4341195B2 (ja) 2001-04-06 2009-10-07 株式会社日立製作所 ディジタル信号生成方法、及びそれを記録した情報記録媒体、再生方法
US6816447B1 (en) * 2001-05-31 2004-11-09 Lsi Logic Corporation Creation of synchronization marks in multilevel optical data storage
JP2003085898A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Toshiba Corp 情報記憶媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、及び情報再生装置
US6609061B2 (en) * 2001-09-27 2003-08-19 International Business Machines Corporation Method and system for allowing vehicles to negotiate roles and permission sets in a hierarchical traffic control system
JP4652641B2 (ja) * 2001-10-11 2011-03-16 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、再生方法
JP4140249B2 (ja) * 2002-03-08 2008-08-27 ソニー株式会社 記録媒体、記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体記録装置、および、記録媒体記録方法
US7406022B2 (en) * 2002-03-15 2008-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium
CA2458609C (en) * 2002-06-05 2013-07-23 Lg Electronics Inc. Structure of a linking area formed on a high-density read-only recording medium and manufacturing/reproducing method and apparatus thereof
EP1512143A4 (en) * 2002-06-05 2010-02-17 Lg Electronics Inc HIGH DENSITY OPTICAL DISK, METHOD FOR RECORDING AND REPRODUCING DATA DIGITIGHTS THEREON
JP4130884B2 (ja) * 2002-09-09 2008-08-06 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
KR100677106B1 (ko) 2002-12-10 2007-02-01 삼성전자주식회사 정보저장매체 및 그 기록/재생방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN101051508B (zh) 2011-03-23
US7724629B2 (en) 2010-05-25
RU2321083C2 (ru) 2008-03-27
US20070058504A1 (en) 2007-03-15
MY167955A (en) 2018-10-08
JP2006509322A (ja) 2006-03-16
US20040109400A1 (en) 2004-06-10
US7701829B2 (en) 2010-04-20
US20070058515A1 (en) 2007-03-15
CN101051508A (zh) 2007-10-10
CA2503372C (en) 2013-04-02
CA2503372A1 (en) 2004-06-24
RU2005117974A (ru) 2006-01-20
BR0316811A (pt) 2005-10-18
US8094537B2 (en) 2012-01-10
TW200410226A (en) 2004-06-16
US20080117738A1 (en) 2008-05-22
US20080117747A1 (en) 2008-05-22
AU2003282457A1 (en) 2004-06-30
CN1717732A (zh) 2006-01-04
US20080117732A1 (en) 2008-05-22
US20080117742A1 (en) 2008-05-22
US20080117748A1 (en) 2008-05-22
US20100265805A1 (en) 2010-10-21
US20080112277A1 (en) 2008-05-15
US20080117746A1 (en) 2008-05-22
MXPA05005973A (es) 2005-08-18
MY153458A (en) 2015-02-13
MY144411A (en) 2011-09-15
EP1570477A1 (en) 2005-09-07
US20080117741A1 (en) 2008-05-22
RU2007103554A (ru) 2008-08-10
US7864649B2 (en) 2011-01-04
MY167954A (en) 2018-10-08
RU2396609C2 (ru) 2010-08-10
US7746750B2 (en) 2010-06-29
US20080117733A1 (en) 2008-05-22
US20080117736A1 (en) 2008-05-22
US20080117749A1 (en) 2008-05-22
KR20040050354A (ko) 2004-06-16
US20080117739A1 (en) 2008-05-22
US20080117744A1 (en) 2008-05-22
WO2004053870A1 (en) 2004-06-24
JP4657725B2 (ja) 2011-03-23
US20080117737A1 (en) 2008-05-22
US20080112298A1 (en) 2008-05-15
EP1570477A4 (en) 2008-05-21
US20080117745A1 (en) 2008-05-22
US20080117740A1 (en) 2008-05-22
JP2008152918A (ja) 2008-07-03
TWI258752B (en) 2006-07-21
KR100677106B1 (ko) 2007-02-01
US20080117743A1 (en) 2008-05-22
CN101051507A (zh) 2007-10-10
PL377739A1 (pl) 2006-02-20
CN100547667C (zh) 2009-10-07
US7864648B2 (en) 2011-01-04
CN100593206C (zh) 2010-03-03
US7656767B2 (en) 2010-02-02
BR0317171A (pt) 2005-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4870701B2 (ja) 情報記録媒体及びその再生装置、再生方法
EP1589527B1 (en) Optical disc apparatus and data recording method
JP4559408B2 (ja) 光情報記録媒体、及びその再生装置
JP2005536001A (ja) 高密度再生専用光ディスク、高密度再生専用光ディスクへのディスク情報記録方法及び高密度再生専用光ディスクの再生方法
KR100727919B1 (ko) 광정보 저장매체
JP2006520990A (ja) 情報記録媒体及びその記録及び/または再生方法
KR100728046B1 (ko) 광정보 저장매체 재생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4870701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term