JPH11176081A - フレーム番号検出装置及び方法 - Google Patents

フレーム番号検出装置及び方法

Info

Publication number
JPH11176081A
JPH11176081A JP9336839A JP33683997A JPH11176081A JP H11176081 A JPH11176081 A JP H11176081A JP 9336839 A JP9336839 A JP 9336839A JP 33683997 A JP33683997 A JP 33683997A JP H11176081 A JPH11176081 A JP H11176081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
frame
frame number
synchronization signal
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9336839A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Deguchi
博紀 出口
Makoto Usui
誠 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9336839A priority Critical patent/JPH11176081A/ja
Priority to US09/205,288 priority patent/US6236631B1/en
Priority to CN98123171A priority patent/CN1121687C/zh
Publication of JPH11176081A publication Critical patent/JPH11176081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1225Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc frame, i.e. a subunit of a sector containing user data, e.g. a sync frame
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1287Synchronisation pattern, e.g. VCO fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データの同期パターンが符号間距離の小さい
複数の同期パターンで構成されるデータにおいて、その
フレーム番号を誤検出することなく、検出できるフレー
ム番号検出装置および方法を提供する。 【解決手段】 入力信号から連続するXフレーム(Xは
自然数)の同期信号のパターンを抽出する同期パターン
抽出手段1と、前記抽出した同期信号のパターンのZフ
レーム(Zは自然数)を1ブロックとして、所定のパタ
ーンとYブロック(Yは自然数)以上一致したか検出す
る比較手段2と、比較手段出力でカウント値をセットす
るフレームカウンタ20を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データを復調する
装置に関し、特に、復調データのフレーム番号を検出す
るフレーム番号検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザ光をもちいて情報の記録、
再生を行える光ディスクが開発されている。そこで光デ
ィスクに情報を記録するフォーマットとしては、各種の
提案が成されているが、いずれのケースでも同期信号は
不可欠である。このような光ディスクを再生する場合
は、同期信号を再生して、同期信号をカウントし、カウ
ント値により、フレームを判定している。つまり同期信
号を計数することによりフレームを検出するようにして
いる。しかしながら、ディスクが異常な回転をした場合
は、フレームの長さが長くなったり短くなったりする。
すると、同期信号のカウントミス等が生じセクタ内のど
のフレームを再生しているのかが不明となり、ここで再
生されるデータがすべてエラーとなってしまう。
【0003】このような問題を解決する装置及び方法に
ついては、特開平8−289249号公報に記載されて
いる。以下にこの方式について説明する。
【0004】1セクタが複数の行からなり、1行が奇数
フレームと偶数フレームからなり、1フレームが同期信
号とデータからなるようなディジタルデータを記録した
媒体を再生し、連続した3個または4個の同期信号番号
の組み合わせ内容から、再生中のフレーム番号と再生行
を検出する。
【0005】具体例として、DVD−ROMフォーマッ
トに準拠した信号のフレーム番号検出に適用した場合に
ついて述べる。図2は、本従来例によるフレーム番号検
出装置に入力される入力信号のフォーマットを示す図で
ある。図3は、図2に示される同期信号のパターンであ
る。
【0006】DVD−ROMフォーマットの入力信号
は、図2に示すセクタ構造をもつ。1セクタが26個の
フレームからなり、1フレームは32ビットの同期信号
と1456ビットのデータからなり、おのおののフレー
ムには、連続する2フレーム以上の同期信号のパターン
からセクタ内のフレーム番号が特定できるような同期信
号のパターンをもっている。セクタ先頭のフレームのデ
ータには64ビットのIDと32ビットのIDエラー検
出信号(IED)が含まれる。データは8−16変調等
で変調されたデータである。
【0007】同期信号は、図3に示すパターンであり、
それぞれにシンク番号SY0からSY7がつけられてい
る。同期信号のパターンすなわちシンクコードは、それ
ぞれのシンク番号ごとに4種類ずつあり、所定の論理、
変調方式により選択するようになっている。シンクコー
ドは他のシンク番号のシンクコードと区別する13ビッ
トパターンと、共通する「1000000000000010001」の1
9ビットパターンが埋め込まれている。以下、シンク番
号を区別する13ビットパターンを特定コード、「1000
000000000010001」の19ビットパターンを14T4T
ということにする。また、特定コードは最底でも連続す
る2フレームのシンクコードを検出することにより、ど
のフレームであるか特定できるような構成である。例え
ば、5フレーム目を判断するためには、前のシンクコー
ドの特定コードがSY5を示すパターンであり、現在の
シンクコードの特定コードがSY2を示すものであると
いう2つの条件が必要となる。1フレーム目の判断に関
しては、IDを安定に読みとるために、シンクコード1
つでできるようになっている。
【0008】従来、このような入力信号からフレーム番
号を検出する場合、上記のように、最小連続する2個の
シンクコード、実際にはフレーム番号検出の安定性を考
え、連続した3個または4個の同期信号番号の組み合わ
せ内容から、再生中のフレーム番号する方法が取られて
いた。
【0009】しかしながら、DVD−ROMフォーマッ
トの場合、異なるシンク番号であっても、特定コードの
13ビットのパターンのみで区別しているために、それ
ぞれの符号間距離が非常に小さい。1ビットのビットシ
フトで誤るシンク番号を図4に示す。図4において、丸
のついている部分は、行の項目のシンク番号と列の項目
のシンク番号が1ビットのビットシフトで誤検出する可
能性のあることを示す。また、誤検出する例を図5に示
す。3フレーム分のシンクコードからフレーム番号を特
定することにすると、SY6、SY2、SY6の順にシ
ンクコードを検出した場合、現在のフレーム番号は14
である。しかし、SY2は1ビットのビットスリップで
SY3と誤検出する可能性があり、誤検出した場合、現
在のフレーム番号は16になってしまう。これにより、
後段でのエラー訂正回路で正確にエラー訂正できなくな
る。シンクコードから判断するフレーム数を大きくすれ
ばするほど、フレーム番号の誤検出の確率は下がるもの
の、逆に少しのエラーも許容できなくなり、フレーム番
号の検出率の低下を招くおそれがある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術に示す
ように、同期信号のパターンのビット長が小さいとき
は、他のフレーム番号を示す同期信号との符号間距離が
小さくなるため、フレーム番号を誤検出する可能性が高
くなる。しかしながら、同期信号のパターンのビット長
を大きくすると冗長が大きくなり、データ効率が悪くな
る。
【0011】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、その目的とするところは、データの同
期パターンが符号間距離の小さい複数の同期パターンで
構成されるデータにおいて、そのフレーム番号を誤検出
することなく、検出できるフレーム番号検出装置及び方
法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によるデータ検出
装置及び方法は、1セクタが複数のフレームからなり、
1フレームが同期信号とデータからなり、同期信号は1
フレームもしくは連続する2フレーム以上の同期信号の
パターンからセクタ内のフレーム番号が特定できるよう
なパターンである入力信号から、現在のフレーム番号を
検出するフレーム番号検出装置及び方法であって、入力
信号から連続するXフレーム(Xは自然数)の同期信号
のパターンを抽出する同期パターン抽出手段と、前記抽
出した同期信号のパターンと所定のパターンがYビット
以上(Yは自然数)一致したか検出する比較手段と、前
記比較手段出力もとに、フレーム番号を出力するフレー
ム番号決定手段とを備えており、そのことにより上記目
的が達成される。
【0013】また本発明では、前記抽出した同期信号の
パターンの1フレームを1ブロックとして、所定のパタ
ーンとYブロック以上(Yは自然数)一致したか検出す
る比較手段を持ち、前記比較手段出力もとに、フレーム
番号を出力する。
【0014】また本発明では、前記抽出した同期信号の
パターンの2フレームを1ブロックとして、所定のパタ
ーンとYブロック以上(Yは自然数)一致したか検出す
る比較手段を持ち、前記比較手段出力もとに、フレーム
番号を出力する。
【0015】また本発明では、前記抽出した同期信号の
パターンの3フレームを1ブロックとして、所定のパタ
ーンとYブロック以上(Yは自然数)一致したか検出す
る比較手段を持ち、前記比較手段出力もとに、フレーム
番号を出力する。
【0016】また本発明では、前記抽出した同期信号の
パターンのZフレーム(Zは自然数)を1ブロックとし
て、所定のパターンとYブロック以上(Yは自然数)一
致したか検出する比較手段を持ち、前記比較手段出力も
とに、フレーム番号を出力する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に本実施例を図面を参照しな
がら説明する。同一の参照符号は同一の構成要素を示
す。
【0018】図1は、本発明によるフレーム番号検出装
置の実施例のブロック図である。入力信号は、従来例で
しめしたDVD−ROMフォーマットに準拠したものと
する。
【0019】図1に示すように、本発明によるフレーム
番号検出装置は、同期パターン抽出手段1と比較手段2
を持ち、同期パターン抽出手段1は、S/P変換器1
1、SYNC検出・補間器12、タイミング調整器1
3、Dフリップフロップ14a、14b、SY1パター
ン検出器15a、SY2パターン検出器15b、SY3
パターン検出器15c、SY4パターン検出器15d、
SY6パターン検出器15e、SY7パターン検出器1
5fで構成され、比較手段2は、ANDゲート16aか
ら16e、8フレーム遅延器17a、6フレーム遅延器
17b、4フレーム遅延器17c、2フレーム遅延器1
7d、組み合わせ論理18、コンパレータ19、フレー
ムカウンタ20で構成される。
【0020】S/P変換器11は、上記の入力信号を受
け取り、入力信号にビット同期したクロックで、シリア
ル・パラレル変換を行い、32ビットのパラレルデータ
として出力する。
【0021】シンク検出・補間器12は、パラレルデー
タを受け取り、14T4Tのパターン一致によるシンク
検出をおこない、正しく1フレーム間隔でシンクが検出
できないとき、補間動作をおこない、同期信号を出力す
る。具体的には、図6に示すように前の同期信号を基準
に、予測ウィンドウを生成する。予測ウィンドウ内で1
4T4Tが検出できたとき、14T4T検出パルスを基
準に、Xビット遅れ(Xは予測ウィンドウ幅より大き
い)で同期信号を出力する。予測ウィンドウ内にシンク
が検出できなかったとき、予測ウィンドウの中心位置か
らXビット後に同期信号を出力する。予測ウィンドウ外
に14T4Tが検出できることが続いた場合、次の予測
ウィンドウはウィンドウ外で検出した14T4Tを基準
に生成する。
【0022】タイミング調整器13は、同期信号とパラ
レルデータのタイミングずれを補正するXビットの遅延
回路であり、パラレルデータをXビット遅延して遅延パ
ラレルデータを出力する。
【0023】Dフリップフロップ14aは、遅延パラレ
ルデータを同期信号をイネーブルとしてラッチし、シン
クパターンデータを出力する。Dフリップフロップ14
bは、シンクパターンデータを同期信号をイネーブルと
して1フレーム遅延し、遅延シンクパターンデータを出
力する。
【0024】SY1パターン検出器15aからSY4パ
ターン検出器15dはそれぞれ、図3に示すシンクコー
ド中の特定コードと遅延シンクパターンデータの13ビ
ットの比較を行い、一致したときSY1一致パルス、S
Y2一致パルス、・・・・、SY4一致パルスを出力す
る。
【0025】SY6パターン検出器15eとSY7パタ
ーン検出器15fはそれぞれ、図3に示すシンクコード
中の特定コードとシンクパターンデータの13ビットの
比較を行い、一致したときSY6一致パルス、SY7一
致パルスを出力する。
【0026】次に、アンドゲート16aから16eで、
それぞれの一致パルスのアンドをとり、アンドゲート1
6eからSY4/6一致パルス、アンドゲート16aか
らSY1/7一致パルス、・・・・、アンドゲート16
dからSY4/7一致パルスを出力する。
【0027】8フレーム遅延器17aはSY4/6一致
パルスを8フレーム遅延する。6フレーム遅延器17b
はSY1/7一致パルスを6フレーム遅延する。4フレ
ーム遅延器17cはSY2/7一致パルスを4フレーム
遅延する。2フレーム遅延器17dはSY3/7一致パ
ルスを2フレーム遅延する。
【0028】組み合わせ回路18は、五本の入力の1の
数を計算し出力する。すなわち、五本の入力が「010
01」であったなら2を、「11101」であったなら
4を出力する。
【0029】コンパレータ19は所定のしきい値と組み
合わせ回路18の出力を比較し、所定のしきい値が大き
いときは1を、それ以外は0を出力する。すなわち同期
信号のパターンの2フレームを1ブロックとしてパター
ンの比較を行い、所定のしきい値以上一致した時、現在
のフレームが26フレームであると判断し、フレームカ
ウンタに26フレーム目であることをしめす「0」を出
力する。
【0030】フレームカウンタ20はコンパレータ19
の出力が0のとき26にプリセット、それ以外のときは
同期信号ごとにカウントアップし、カウント値26より
大きくなると1にリセットするカウンタであり、カウン
ト値をフレーム番号として出力する。
【0031】具体例を示して、本発明によるフレーム番
号検出装置のフレーム番号の補正動作について説明す
る。図7は正常にすべてのシンクコードが検出できた場
合のタイミングチャートである。
【0032】SYNCはシンク検出・補間器12から出
力される同期信号、DPDはタイミング補正器13から
出力される32ビットの遅延パラレルデータ、SDはD
フリップフロップ14aから出力されるシンクパターン
データ、DSDはDフリップフロップ14bから出力さ
れる遅延シンクパターンデータ、S0はSY1パターン
検出器15aから出力されるSY1一致パルス、S1は
SY2パターン検出器15bから出力されるSY2一致
パルス、S2はSY3パターン検出器15cから出力さ
れるSY3一致パルス、S3はSY4パターン検出器1
5dから出力されるSY4一致パルス、S4はSY6パ
ターン検出器15eから出力されるSY6一致パルス、
S5はSY7パターン検出器15eから出力されるSY
7一致パルス、D0はアンドゲート16eから出力され
るSY4/6一致パルスを8フレーム遅延器17aで8
フレーム遅延した信号、D1はアンドゲート16aから
出力されるSY1/7一致パルスを6フレーム遅延器1
7bで6フレーム遅延した信号、D2はアンドゲート1
6bから出力されるSY2/7一致パルスを4フレーム
遅延器17cで4フレーム遅延した信号、D3はアンド
ゲート16cから出力されるSY3/7一致パルスを2
フレーム遅延器17dで2フレーム遅延した信号、D4
はアンドゲート16dから出力されるSY4/7一致パ
ルス、CBは組み合わせ回路18から出力される1の
数、CPはコンパレータ19から出力されるしきい値と
の比較結果、FRはフレームカウンタ20から出力され
るフレーム番号である。
【0033】すべてのシンクコードが検出できた場合、
D0、D1、D2、D3、D4は同じタイミングで1と
なる。従って、CBは5となる。しきい値を3とする
と、CPは0になり、FRは26にプリセットされ、以
後シンクコードがしきい値以上一致するまで1から26
のカウントアップを繰り返す。
【0034】次に、シンクコードにエラーがあった場合
について説明する。図8はシンクコードにエラーがあっ
た場合のタイミングチャートである。図8の斜線は、シ
ンクコードがエラーであることを示す。図8のように、
シンクコードが他のパターンに化けている、もしくは、
存在しないパターンになっている場合、D0、D1、D
2、D3、D4はあるところは1となり、あるところは
0となる。しかしながら、CBがしきい値3以上の時、
CPは「1」となる。したがって、FRは26にプリセ
ットされ、以後シンクコードがしきい値以上一致するま
で1から26のカウントアップを繰り返す。この動作に
より、シンクコードにエラーが含まれた場合において
も、しきい値を越えない程度であれば正しくフレーム番
号を出力する事が可能である。
【0035】なお、本実施例では同期信号のパターンの
2フレームを1ブロックとして、10フレーム中、所定
のパターンと3ブロック以上一致したか検出し、フレー
ムカウンタの値をプリセットしたが、それぞれ他の値に
しても良い。また、バーストエラーの発生後などに、値
を切り替えるなどすると、より高い精度でフレーム番号
を検出、補正する事が可能である。
【0036】また、本実施例ではフレーム番号26のみ
を検出して、フレームカウンタをプリセットする構成と
したが、他のフレーム番号にしても良い。また複数のフ
レーム番号を検出して、フレームカウンタをプリセット
する構成としても良い。複数のフレーム番号を検出する
ことにより、エラー発生時のフレーム番号の補正をより
高い精度で行うことが可能である。
【0037】また、本実施例ではハードウェアで構成し
たが、ソフトウェアで実現してもよい。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、同期信号のパターンの
ビット長が小さく、他のフレーム番号を示す同期信号と
の符号間距離が小さい場合においても、フレーム番号を
誤検出することなく安定にフレーム番号を出力すること
が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフレーム番号検出装置の実施例の
ブロック図
【図2】従来例および本発明の実施例のフレーム番号検
出装置に入力される入力信号のフォーマットを示す図
【図3】従来例および本発明の実施例のフレーム番号検
出装置に入力される入力信号の同期信号のパターンを示
す図
【図4】従来例および本発明の実施例のフレーム番号検
出装置に入力される入力信号の同期信号の1ビットのビ
ットシフトで他の同期信号と誤るものを示す図
【図5】従来例および本発明の実施例のフレーム番号検
出装置に入力される入力信号の同期信号の1ビットのビ
ットシフトでフレーム番号を誤ることを説明する図
【図6】本発明の実施例のシンク検出・補間器の動作を
説明するタイミングチャート
【図7】本発明の実施例におけるシンクコードにエラー
がない場合のタイミングチャート
【図8】本発明の実施例におけるシンクコードにしきい
値を越えない程度のエラーがあった場合のタイミングチ
ャート
【符号の説明】
1 同期パターン抽出手段 2 比較手段 11 S/P変換器 12 SYNC検出・補間器 13 タイミング調整器 14a,14b Dフリップフロップ 15a SY1パターン一致検出器 15b SY2パターン一致検出器 15c SY3パターン一致検出器 15d SY4パターン一致検出器 15e SY6パターン一致検出器 15f SY7パターン一致検出器 16a,16b,16c,16d,16e アンドゲー
ト 17a 8フレーム遅延器 17b 6フレーム遅延器 17c 4フレーム遅延器 17d 2フレーム遅延器 18 組み合わせ論理 19 コンパレータ 20 フレームカウンタ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1セクタが複数のフレームからなり、1フ
    レームが同期信号とデータからなり、同期信号は1フレ
    ームもしくは連続する2フレーム以上の同期信号のパタ
    ーンからセクタ内のフレーム番号が特定できるようなパ
    ターンである入力信号を入力するフレーム番号検出装置
    であって、入力信号から連続するXフレーム(Xは自然
    数)の同期信号のパターンを抽出する同期パターン抽出
    手段と、前記抽出した同期信号のパターンと所定のパタ
    ーンがYビット以上(Yは自然数)一致したか検出する
    比較手段と、前記比較手段出力をもとに、フレーム番号
    を出力するフレーム番号決定手段とを有することを特徴
    とするフレーム番号検出装置。
  2. 【請求項2】前記抽出した同期信号のパターンの1フレ
    ームを1ブロックとして、所定のパターンとYブロック
    以上一致したか検出する比較手段を持つことを特徴とす
    る請求項1記載のフレーム番号検出装置。
  3. 【請求項3】前記抽出した同期信号のパターンの2フレ
    ームを1ブロックとして、所定のパターンとYブロック
    以上(Yは自然数)一致したか検出する比較手段を持つ
    ことを特徴とする請求項1記載のフレーム番号検出装
    置。
  4. 【請求項4】前記抽出した同期信号のパターンのZフレ
    ーム(Zは自然数)を1ブロックとして、所定のパター
    ンとYブロック以上(Yは自然数)一致したか検出する
    比較手段を持つことを特徴とする請求項1記載のフレー
    ム番号検出装置。
  5. 【請求項5】1セクタが複数のフレームからなり、1フ
    レームが同期信号とデータからなり、同期信号は1フレ
    ームもしくは連続する2フレーム以上の同期信号のパタ
    ーンからセクタ内のフレーム番号が特定できるようなパ
    ターンである入力信号から連続するXフレーム(Xは自
    然数)の同期信号のパターンを抽出し、前記抽出した同
    期信号のパターンと所定のパターンがYビット以上(Y
    は自然数)一致したか検出し、前記一致検出結果もと
    に、フレーム番号を出力するフレーム番号検出方法。
  6. 【請求項6】前記抽出した同期信号のパターンの1フレ
    ームを1ブロックとして、所定のパターンとYブロック
    以上一致したか検出することを特徴とする請求項5記載
    のフレーム番号検出方法。
  7. 【請求項7】前記抽出した同期信号のパターンの2フレ
    ームを1ブロックとして、所定のパターンとYブロック
    以上(Yは自然数)一致したか検出することを特徴とす
    る請求項5記載のフレーム番号検出方法。
  8. 【請求項8】前記抽出した同期信号のパターンのZフレ
    ーム(Zは自然数)を1ブロックとして、所定のパター
    ンとYブロック以上(Yは自然数)一致したか検出する
    特徴とする請求項5記載のフレーム番号検出方法。
JP9336839A 1997-12-08 1997-12-08 フレーム番号検出装置及び方法 Pending JPH11176081A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9336839A JPH11176081A (ja) 1997-12-08 1997-12-08 フレーム番号検出装置及び方法
US09/205,288 US6236631B1 (en) 1997-12-08 1998-12-04 Frame number detection for signals produced from optical disk
CN98123171A CN1121687C (zh) 1997-12-08 1998-12-07 光盘再现信号的数据帧号检测

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9336839A JPH11176081A (ja) 1997-12-08 1997-12-08 フレーム番号検出装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11176081A true JPH11176081A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18303145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9336839A Pending JPH11176081A (ja) 1997-12-08 1997-12-08 フレーム番号検出装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6236631B1 (ja)
JP (1) JPH11176081A (ja)
CN (1) CN1121687C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6895174B2 (en) 2000-06-22 2005-05-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Frame number detecting device
JP2006509322A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体及びその記録/再生方法
CN1302478C (zh) * 2002-08-22 2007-02-28 三星电子株式会社 块同步检测装置和方法
US7277368B2 (en) 2002-11-11 2007-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Playback method, playback control circuit and playback apparatus for a recording medium
US7706231B2 (en) 2002-09-09 2010-04-27 Sony Corporation Read-only recording medium, reproduction apparatus and reproduction method

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100262632B1 (ko) * 1998-01-12 2000-08-01 구자홍 디브이씨알의 동기신호 검출장치
JP3268551B2 (ja) * 1998-09-08 2002-03-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 最大マーク長検出器及び検出方法
JP2001223684A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Sony Corp 同期検出装置、受信装置およびその方法
CA2302958A1 (en) * 2000-03-23 2001-09-23 Spacebridge Networks Corporation Method and system for detecting repetitive bit patterns
US6693867B1 (en) * 2000-06-15 2004-02-17 Mosel Vitelic Corporation Method and system for window realignment using pipeline and sync correction to correct data frame boundaries
TWI224311B (en) * 2001-06-12 2004-11-21 Via Tech Inc Synchronous signal adjustment method of optical disc reader
JP2003085898A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Toshiba Corp 情報記憶媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、及び情報再生装置
EP1351238A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-08 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for frame addressing in a sector
KR20050015854A (ko) * 2003-08-08 2005-02-21 삼성전자주식회사 프레임 번호의 식별 방법
JP2005158103A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Sony Corp データ再生装置およびデータ再生方法
JP2005243087A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Toshiba Corp 光ディスク装置、光ディスク再生方法、および光ディスク
CN100442379C (zh) * 2004-06-17 2008-12-10 瑞昱半导体股份有限公司 检测光盘读取信号的同步信号的方法及其装置
CN101800558B (zh) * 2009-12-31 2013-03-20 苏州华芯微电子股份有限公司 Ppm编码同步解调方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1212729A (en) * 1981-12-08 1986-10-14 Hiroshi Ogawa Digital signal detecting and compensating circuit with adjustable window signal
JPH07326139A (ja) * 1994-06-01 1995-12-12 Pioneer Electron Corp 記録符号化ディジタル信号再生装置
JP3333350B2 (ja) 1995-04-12 2002-10-15 株式会社東芝 記録媒体及びその同期信号配置装置及び再生装置及び方法
JP3729362B2 (ja) 1996-07-15 2005-12-21 ソニー株式会社 記録媒体再生装置および記録媒体再生方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6895174B2 (en) 2000-06-22 2005-05-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Frame number detecting device
CN1302478C (zh) * 2002-08-22 2007-02-28 三星电子株式会社 块同步检测装置和方法
US7706231B2 (en) 2002-09-09 2010-04-27 Sony Corporation Read-only recording medium, reproduction apparatus and reproduction method
US7277368B2 (en) 2002-11-11 2007-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Playback method, playback control circuit and playback apparatus for a recording medium
JP2006509322A (ja) * 2002-12-10 2006-03-16 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体及びその記録/再生方法
US7656767B2 (en) 2002-12-10 2010-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium including data area having plurality of sync data and additional data area having first sync data and second sync data different from the first sync data, reproducing apparatus using the medium, and method of reproducing information from the medium
US7701829B2 (en) 2002-12-10 2010-04-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium including data area having plurality of sync data and additional data area having first sync data and second sync data different from the first sync data, reproducing apparatus using the medium, and method of reproducing information from the medium
US7724629B2 (en) 2002-12-10 2010-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method of recording/reproducing the same
US7746750B2 (en) 2002-12-10 2010-06-29 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method of recording information on and/or reproducing information from information storage medium including user data area having first sync patterns and additional data area having second and third sync patterns different from each other and from the first sync patterns
JP4657725B2 (ja) * 2002-12-10 2011-03-23 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体及びその再生方法、再生装置
US8094537B2 (en) 2002-12-10 2012-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method of recording/reproducing the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN1121687C (zh) 2003-09-17
US6236631B1 (en) 2001-05-22
CN1224894A (zh) 1999-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11176081A (ja) フレーム番号検出装置及び方法
JP2786810B2 (ja) 光ディスクおよびその信号記録装置ならびに信号再生装置
US4353130A (en) Device for processing serial information which includes synchronization words
JPH06195893A (ja) データ記録方法及び装置
EP0322782B1 (en) Circuit for detecting a synchronizing signal
KR100859298B1 (ko) 동기신호 검출 회로와 검출 방법
KR100246166B1 (ko) 광 디스크로부터의 데이타 스트림의 재정렬
US7974162B2 (en) Digital data modulator-demodulator
WO2001073785A1 (fr) Dispositif de reproduction de donnees
US5625505A (en) Method of and apparatus for regenerating partial-response record signal
JP4439826B2 (ja) 同期コード復旧回路及びその方法
JP3895088B2 (ja) 情報再生装置と再生情報の同期検出回路と再生情報の同期検出方法と通信情報の同期検出回路と通信情報の同期検出方法
JPH08249822A (ja) シンク検出方法及びシンク検出回路
KR100524919B1 (ko) 이.에프.엠 신호 복조를 위한 t보정장치 및 보정방법
JPH1049997A (ja) 記録媒体およびその記録装置ならびに再生装置
KR100257622B1 (ko) 데이터복조방법
JPH10255409A (ja) データ再生装置、データ伝送方法、データ伝送装置及びデータ記録媒体
JP2000260131A (ja) 同期信号の検出保護方法およびその検出保護回路
JPS60195783A (ja) デジタル復調装置
JP3377821B2 (ja) 光ディスク装置の信号処理装置
JPH0343814B2 (ja)
JPH05325431A (ja) 磁気ディスク装置
JPH09251729A (ja) 再生装置
JPH117734A (ja) 同期保護装置および方法
JP2000057692A (ja) ビットスリップのキャンセル装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040707

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040805

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031