JP4865970B2 - 吊り下げラベル - Google Patents

吊り下げラベル Download PDF

Info

Publication number
JP4865970B2
JP4865970B2 JP2001296359A JP2001296359A JP4865970B2 JP 4865970 B2 JP4865970 B2 JP 4865970B2 JP 2001296359 A JP2001296359 A JP 2001296359A JP 2001296359 A JP2001296359 A JP 2001296359A JP 4865970 B2 JP4865970 B2 JP 4865970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
hanging
container
suspended
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001296359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003104380A (ja
Inventor
将 佐々木
隆史 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal International Inc
Original Assignee
Fuji Seal International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal International Inc filed Critical Fuji Seal International Inc
Priority to JP2001296359A priority Critical patent/JP4865970B2/ja
Publication of JP2003104380A publication Critical patent/JP2003104380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4865970B2 publication Critical patent/JP4865970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/003Suspension means
    • B65D23/005Suspension means in the form of a label hanger
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/027Forms or constructions used to hang up an item, e.g. a perfusion bottle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば薬液、栄養液等の内容物が充填された容器を吊ることができる吊り下げラベルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、輸液等の薬液、経腸栄養剤や経口栄養剤等の栄養液などを収容した容器を、直接に点滴等用として逆さに吊るして使用する場合がある。かかる容器を逆さにして吊るす手段として、実開昭60−144445号公報に記載の吊り下げラベルが公知である。同吊り下げラベルは、薬液、栄養液等が充填された容器に貼着されるラベル本体と、前記容器を吊り下げ可能とする吊下部とを一枚シートから構成したもので、該吊下部はシートの一部を切り離して吊下部が形成されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の吊り下げラベルは、一枚シートを切り離して吊下部を形成する構成であるため、その吊下部の長さが短く、吊り下げラベルを容器に貼着する位置によっては、該容器が邪魔になって容器を吊り下げ難くなる欠点があった。
【0004】
また、吊り下げラベルの表示面積は、該ラベルが貼着される容器の大きさにより必然的に決定されるため、吊り下げラベルの表示面積が十分に確保できないおそれもあった。
【0005】
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、吊下部を長く設けることにより、容器の吊り下げを容易に行え、しかも、表示面積を大きくすることができる吊り下げラベルを提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明が上記課題を解決するために講じた技術的手段は、薬液、栄養液等の内容物が充填された容器1に貼着されるラベル本体6と、前記容器1を吊り下げ可能とする吊下部7とを備えた吊り下げラベルにおいて、前記ラベル本体6及び吊下部7は、裏面の全面に粘着層19を設けた一枚の矩形状のシート体3から構成されており、前記吊下部7は、シート体3の先端側の一辺から他辺側にむかって延びる一対の切り込8によりその両側部の間で所定幅を有するよう形成されるとともに、前記ラベル本体6に複数重ねに折り畳んで収納される長さを有し、前記吊下部7は、その先端側から引き出せるように、その裏面の前記粘着層19に非粘着層10が積層され且つ前記ラベル本体6に複数重ねに折り畳んで収納されていることにある。
【0007】
そして、容器1を吊り下げる際には、収納されている吊下部7を引っ張り出すことにより、その吊下部7を長くすることができ、容易に吊下部を所定の被係止部に係止することができる。
【0008】
しかも、ラベル本体6のみならず、長くなる吊下部7にも任意の表示が可能となるため、表示面積が大きくなる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1〜図5は本発明の一実施の形態を示す。図4に示す容器1の周面1aには、該容器1内に充填された医薬品又は栄養液等の品名や製造販売者名等を表示する文字等を印刷した吊り下げラベル5が貼着されている。
【0010】
前記吊り下げラベル5は、例えばポリエチレンやポリアミド等のプラスチックフィルムや合成紙、紙又はこれらの積層体から形成された一枚シート体3を三つ折りにして形成されたもので、該シート体3に平行に切り込8を形成することにより、容器1に貼着されるラベル本体6と、該ラベル本体6から引っ張り出せる吊下部7とが形成されている。尚、前記切り込8はラベル本体6の一辺6a側(シート体3が折り畳まれて複数層になった側)から他辺6bの近傍まで連続して形成されている。
【0011】
具体的には、吊下部7は、図3(ロ)に示す如くラベル本体6の両側部6cの間に位置する第一吊下部7aと、該第一吊下部7aから延設されて他辺6b側に折り畳まれた第二吊下部7bと、該二吊下部7bから延設されて一辺6a側に折り込まれた第三吊下部7cを、表面側から備えている。尚、第三吊下部7cの先端部7dは前記ラベル本体6から突出し、その先端部7dには吊り下開口9が形成されている。尚、前記ラベル本体6の目視できる表面と、第一吊下部7a、第二吊下部7b及び第三吊下部7cの表裏面又は一面に表示印刷層が適宜設けられている。
【0012】
図2(イ)に前記吊り下げラベル5の展開状態の背面図を示す。吊り下げラベル5の裏面には、粘着層19が設けられている。また、第一吊下部7a乃至第三吊下部7cの裏面中央の所定幅に対応する部分には、前記粘着層19の表面に非粘着層10が積層されている(図2(イ)及び(ロ)に斜線で示す)。
【0013】
そして、図2(ロ)及び図3(イ)及び(ロ)に示す如くシート体3を折り畳み、粘着層19によりシート体3の上片3aと中片3bとを接着させると共に、中片3bの一辺を下片3cの一辺に接着剤11により弱接着する。また、折り畳まれたシート体3を、粘着層19により剥離紙12に剥離自在に貼着する。
【0014】
次に、吊下部7の突出する先端部7dと同じ幅(前記非接着層10の幅よりも若干狭い幅)で一対の切り込8,8を形成する。この切り込8,8は、シート体3の上,中,下片3a,3b,3cにわたって形成し、剥離紙12に貼着された吊り下げラベル5を完成する。
【0015】
そして、吊り下げラベル5を剥離紙12から剥離し、容器1の周面1aの所定位置に貼着する。このとき、吊り下げラベル5の吊下部の突出部が下向き方向(容器1の底面側を向く方向)となるようにする(図4参照)。吊り下げラベル5は容器1の底部1bの近傍に貼着するのが好ましいが、本実施の形態の吊り下げラベル5は、引っ張り出すことにより吊下部7を長くできるので、必ずしも底部1b近傍に貼着しなくても良く、任意の位置に貼着することも可能である。
【0016】
前記容器1を吊り下げる場合には、先ず、吊り下げラベル5の吊下部7の先端部7dを、容器1の底部1b方向に引っ張ると、吊下部7の弱接着が剥離され、折り畳んで収納されていた吊下部7が引っ張り出される(図5参照)。このとき、吊下部7の第三吊下部7cは、非粘着層10により容器1の周面1bと実質的に非接着にあり、また、非粘着層10により第一吊下部7a及び第二吊下部7bも非接着状態であるため、折り畳まれていた第二吊下部7b及び第三吊下部7cは、容易に引っ張り出すことができ、第一吊下部7aに沿って略直線状となる。
【0017】
そして、引っ張り出された吊下部7の吊り下開口9を、フック等の被係止手段15に係止することにより、容器1を安定して下方向きに吊り下げることができる。また、引っ張り出されるた吊下部7は長くなることから、その表裏面又は一面に印刷を施すことにより、表示面積が拡大する。
【0018】
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、ラベルの形状及び大きさは、任意の形状に設定可能である。また、上記実施の形態では、折り畳まれたシート体3に連続した線状の切り込8を形成することにより、ラベル本体6と吊下部7とを形成したが、切り込8は、一ヶ所又は数ヶ所に接続部(切り込まれていない部分)を残したものでも良く、ミシン目に切り込まれたもの等であっても良い。
【0019】
また、図6(イ)及び(ロ)に示す如く、切り込やミシン目等を設けることなく、上,中片3a,3bの全体を吊下部7としても良い。具体的には、下片3cと中片3bとが弱接着層11aで弱接着され、下片3cはラベル本体6として、粘着層19を介して容器1に貼着可能となっている。また、上,中片3a,3b間は、非粘着層10により略全体が接着しないようになっていると共に、部分的に非粘着層10によって粘着層19の被覆されていない部分19aにより、部分的に弱接着されている。
【0020】
かかる実施の形態の吊り下げラベル5も突出する上片3aの先端部を引っ張ると、それぞれの弱接着が剥離され、上,中片3a,3bを引っ張り出すことが可能となる。
【0021】
更に、図7(イ)及び(ロ)に示す如く、折り畳まれた吊下部の他端側を延設して該吊下部を被覆する被覆部17が設けられている。該被覆部17の先端部17aと、最下部の底面部18とに粘着層が設けられ、前記先端部17aと、底面部18が容器1に貼着さている。また、前記被覆部17の先端部17aには、ミシン目20が形成されており、該ミシン目20に沿って被覆部17を破断することにより、吊下部7を引き出すことが可能となる(図7(ロ)参照)。尚、前記被覆部17及び底面部18によりラベル本体6が構成される。
更に、吊下部7は二つ折り又は三つ折りに限らずそれ以上の複数折りとすることも可能である。
【0022】
また、容器1を安定して吊り下げるために、上記吊り下げラベルを容器1の2カ所以上の複数ヶ所に貼着所することもできる。
また、図8(イ)及び(ロ)に示す如く、一枚の吊り下げラベル5に吊り下げ部7を複数ヶ所(本実施の形態では2ヶ所)設けることも可能である。かかる場合には、一枚の吊り下げラベル5で容器1を安定して吊り下げることができる。
【0023】
【発明の効果】
本発明の吊り下げラベルは、吊下部が、その先端側から引き出せるように、前記ラベル本体に複数重ねに折り畳んで収納されているので、吊下部を長く設けることができ、容器の吊り下げを容易に行えると共に、ラベル全体の表示面積を大きくすることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施の形態の斜視図である。
【図2】(イ)は吊り下げラベルの展開図を示す背面斜視図、(ロ)は吊り下げラベルの折り畳み状態を示す背面斜視図である。
【図3】(イ)は図1のA−A線矢視断面図、(ロ)は図1のB−B線矢視断面図である。
【図4】容器に本発明の吊り下げラベルを貼着した斜視図である。
【図5】容器を吊り下げた状態の斜視図である。
【図6】本発明の他の実施の形態を示し、(イ)は斜視図、(ロ)は断面図である。
【図7】本発明の更に他の実施の形態を示し、(イ)は容器に貼着された吊り下げラベルの斜視図、(ロ)は容器を吊り下げる状態の斜視図である。
【図8】本発明の更に他の実施の形態を示し、(イ)は吊り下げラベルの正面図、(ロ)は容器を吊り下げる状態の斜視図である。
【符号の説明】
1…容器、6…ラベル本体、7…吊下部

Claims (2)

  1. 薬液、栄養液等の内容物が充填された容器(1)に貼着されるラベル本体(6)と、前記容器(1)を吊り下げ可能とする吊下部(7)とを備えた吊り下げラベルにおいて、
    前記ラベル本体(6)及び吊下部(7)は、裏面の全面に粘着層(19)を設けた一枚の矩形状のシート体(3)から構成されており、
    前記吊下部(7)は、シート体(3)の先端側の一辺から他辺側にむかって延びる一対の切り込(8)によりその両側部の間で所定幅を有するよう形成されるとともに、前記ラベル本体(6)に複数重ねに折り畳んで収納される長さを有し、前記吊下部(7)は、その先端側から引き出せるように、その裏面の前記粘着層(19)に非粘着層(10)が積層され且つ前記ラベル本体(6)に複数重ねに折り畳んで収納されていることを特徴とする吊り下げラベル。
  2. 前記吊下部(7)の片面又は両面に表示印刷層が設けられている請求項1に記載の吊り下げラベル。
JP2001296359A 2001-09-27 2001-09-27 吊り下げラベル Expired - Fee Related JP4865970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296359A JP4865970B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 吊り下げラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296359A JP4865970B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 吊り下げラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003104380A JP2003104380A (ja) 2003-04-09
JP4865970B2 true JP4865970B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=19117615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296359A Expired - Fee Related JP4865970B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 吊り下げラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4865970B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE369599T1 (de) * 2005-02-01 2007-08-15 Schreiner Group Gmbh & Co Kg Folienelement und verfahren zu dessen herstellung
JP4745923B2 (ja) * 2006-08-30 2011-08-10 株式会社サトー 吊下げラベル
JP4981407B2 (ja) * 2006-10-30 2012-07-18 サトーホールディングス株式会社 吊下げラベル
JP5200305B2 (ja) * 2008-06-06 2013-06-05 株式会社ヤマガタグラビヤ 商品包装袋
EP2414000B1 (en) * 2009-03-30 2017-07-12 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Drug delivery device with integrated extendable/retractable information display element
WO2024070970A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 株式会社ジェイ・エム・エス 吊下げ器具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184085A (ja) * 1984-03-02 1985-09-19 Sankyo Co Ltd ミルベマイシン類の5−アミノ酸エステル誘導体
DE4321572A1 (de) * 1993-06-29 1995-01-12 Schreiner Etiketten Etikett

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003104380A (ja) 2003-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520656A (ja) チャイルドレジスタンスでシニアフレンドリーな薬剤ラベル
JP4865970B2 (ja) 吊り下げラベル
JP4592348B2 (ja) ブリスターパック及びその製造方法
JP4819565B2 (ja) 薬剤バッグ
US20060289556A1 (en) Sheeted cleaning medium and dispenser
JP7280048B2 (ja) 包装体
JP3030645U (ja) 包装用袋
JP4262899B2 (ja) シール作製用テープ
CN217261798U (zh) 一种外卖包装袋
JP2607420Y2 (ja) 商品吊下具
JPH09160498A (ja) 吊り下げラベル
JP3021546U (ja) 包装袋
JP3099776U (ja) 吊り下げ式パッケージ
JP6490463B2 (ja) ラベルシート
JP4319876B2 (ja) 粘着テープ付き包装袋を貼着した容器
WO2023212163A2 (en) Dual pouch with tear-away label
WO2022221814A1 (en) Strip dispenser for individually dispensing small single-use medical devices, method of making and method of using
JP3506997B2 (ja) クリーニング包装体
JPS604919Y2 (ja) 包装用袋
JP3111025U (ja) 食事用具包装体およびストロー包装体
JP3193952U (ja) 物品等の収容ケース
JP2006027615A (ja) クリップ付き筆記具吊下具
JP5044324B2 (ja) 陳列兼用保存ケース
KR950007584Y1 (ko) 식품포장대용벽걸이
JP3273323B1 (ja) 包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040707

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110613

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4865970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees