JP3030645U - 包装用袋 - Google Patents

包装用袋

Info

Publication number
JP3030645U
JP3030645U JP1996003565U JP356596U JP3030645U JP 3030645 U JP3030645 U JP 3030645U JP 1996003565 U JP1996003565 U JP 1996003565U JP 356596 U JP356596 U JP 356596U JP 3030645 U JP3030645 U JP 3030645U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging bag
header portion
bag
hanging rod
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996003565U
Other languages
English (en)
Inventor
英司 芝原
Original Assignee
株式会社ショーエイコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ショーエイコーポレーション filed Critical 株式会社ショーエイコーポレーション
Priority to JP1996003565U priority Critical patent/JP3030645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030645U publication Critical patent/JP3030645U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種の商品を店頭等で吊り下げて展示するた
めの主として合成樹脂製の包装用袋に関し、多数の包装
用袋が吊り下げ展示された状態で、手前側の包装用袋か
ら順次抜き出さなくとも、任意の位置の包装用袋の抜き
出しや、吊り杆への取付けを行うことができ、ひいては
吊り杆からの抜き出しや吊り杆への取付け等の作業を容
易にしうる包装用袋を提供することを課題とする。 【解決手段】 袋本体1の上部に補強片6を具備したヘ
ッダー部4が設けられ、且つ該ヘッダー部4に吊下用孔
7を穿設した包装用袋において、前記ヘッダー部4の端
縁から前記吊下用孔7に連通する切込部8が、前記ヘッ
ダー部4に穿設されてなることにある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は包装用袋、さらに詳しくは、各種の商品を店頭等で吊り下げて展示す るための主として合成樹脂製の包装用袋に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の包装用袋としては、図10及び図11に示すように、合成樹脂 製フィルムからなる袋本体1cの上部に区画シール部5cを介して補強片6cを内包す るヘッダー部4cを設けた包装用袋が使用されている。
【0003】 このような包装用袋は、ヘッダー部4cの略中央に吊下用孔7cが穿設され、その 吊下用孔7cに吊杆が挿通されて、複数の包装用袋が店頭等で吊下げ展示されるの である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このように吊下用孔7cに吊杆を挿通して複数の包装用袋を吊下げ展示 する場合、吊杆の先端側(手前側)の包装用袋は容易に抜き取れるが、奥側に吊 り下げ展示されている包装用袋は、手前側の包装用袋を抜き取らなければ、吊杆 から抜き取ることができない。
【0005】 従って、奥側の包装用袋に収納された商品を取り出す作業が煩雑となっていた 。
【0006】 また、すでに多数の包装用袋が吊り下げ展示された状態で、新たに商品を収納 した包装用袋を吊り下げる場合にも、奥側に吊り下げ展示する場合には同様の問 題が生ずることとなる。
【0007】 とりわけ、この種の包装用袋に収納される商品は、同じ商品でありながら、た とえば色が異なる等の種類の相違があり、消費者が商品を選択する場合に上記の ような包装用袋の取り出し作業の煩雑さは決して無視できないものである。また 、販売者が包装用袋を取り扱う場合においても、その作業が容易であるにこした とはない。
【0008】 本考案は、このような問題点を解決するためになされたもので、多数の包装用 袋が吊り下げ展示された状態で、手前側の包装用袋から順次抜き出さなくとも、 任意の位置の包装用袋の抜き出しや、吊り杆への取付けを行うことができ、ひい ては吊り杆からの抜き出しや吊り杆への取付け等の作業を容易にしうる包装用袋 を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、このような課題を解決するためになされたもので、その課題を解決 するための手段は、袋本体1の上部に補強片6を具備したヘッダー部4が設けら れ、且つ該ヘッダー部4に吊下用孔7を穿設した包装用袋において、前記ヘッダ ー部4の端縁から前記吊下用孔7に連通する切込部8が、前記ヘッダー部4に穿 設されてなることにある。
【0010】 すなわち、ヘッダー部4の端縁から吊下用孔7に連通する切込部8が穿設され ているため、包装用袋を吊杆に吊り下げる場合、ヘッダー部4の端縁から切込部 8を介して吊下用孔7を吊杆に外嵌することができる。
【0011】 また、包装用袋を吊杆から抜き出す場合にも、吊杆が吊下用孔7の位置から切 込部8を介してヘッダー部4の端縁に移動するように包装用袋を下方に引っ張る ことにより、包装用袋を吊杆から容易に引き抜くことができるのである。
【0012】
【考案の実施の態様】
以下、本考案の実施態様について図面に従って説明する。
【0013】実施態様1 図1乃至図4において、1は透明な合成樹脂製フィルムからなる袋本体で、該 フィルムからなる一片1aと他片1bとが両側部で熱シールされている。
【0014】 また袋本体1の下部には開口部2が形成されており、その開口部2から前記袋 本体1の一片1aを他片1bより延長して封緘片3が形成されている。
【0015】 4は、前記袋本体1の上部に形成されたヘッダー部で、該袋本体1を構成する 両片1a,1b が区画シール部5を介して上部に延長されて形成されたフィルム間に 、該フィルムより厚手の合成紙からなる補強片6が介装着されることにより形成 されている。
【0016】 この合成紙としては、厚さが約250 〜350 μmのポリプロピレン製板状体から なる合成紙が使用される。
【0017】 7は、前記ヘッダー部5の略中央に穿設された吊下用孔を示す。
【0018】 8は、該吊下用孔7から吊杆を抜き取るための切込部で、前記ヘッダー部4の 上端縁4aから前記吊下用孔7に連通して穿設されている。
【0019】 この切込部8は、図1に示すように略逆J字状に形成されている。
【0020】 また、略J字状に形成された切込部8の湾曲した底縁部8aは、吊下用孔7より も下部に位置するように形成されている。
【0021】 10は、前記封緘片3の内面側に接着剤9を介して設けられた離型材を示す。
【0022】 そして、このような構成からなる包装用袋11は、図4に示すように袋本体1内 に商品12を収納し、離型材10を剥離して前記封緘片3を袋本体1の他片1b側に折 り曲げ、接着剤9を介して封緘片3を袋本体1の他片1bに接着する。
【0023】 その後、同図のように吊下用孔7を吊杆13に挿通させることにより、包装用袋 11が吊杆13に吊り下げ展示されることとなる。
【0024】 このような商品12を収納した包装用袋11は、店頭等で吊杆13に多数吊り下げら れることによって展示される。
【0025】 そして、このように多数の包装用袋11,…が吊下展示された状態で、任意の位 置の包装用袋11を図7及び図8に示すように下向きにひきおろすことによって、 包装用袋11を吊杆13から取り外すことができる。
【0026】 すなわち、包装用袋11が吊杆13に吊り下げられている状態では、図4に示すよ うに吊杆13は吊下用孔7の内部に位置しているが、この吊杆13が吊下用孔7から 切込部8を通過し、ヘッダー部4の上端縁4aから外部に離脱するように、包装用 袋11を移動させる。
【0027】 これによって、ヘッダー部4の吊下用孔7への吊杆13の挿通状態が解除され、 包装用袋11の取り出しが可能となるのである。
【0028】 一方、包装用袋11を吊杆13に吊り下げる場合には、逆にヘッダー部4の端縁か ら吊杆13が挿入され、切込部8を介して吊下用孔7に吊杆13が挿通されるように 、包装用袋11を上方に移動させる。
【0029】 これによって、包装用袋11が吊杆13に吊り下げられることとなる。
【0030】 このように、切込部8を介して吊杆13を吊下用孔7に出し入れすることにより 、手前側の最前部に吊り下げられた包装用袋11を吊杆13から引き抜かなくとも、 吊り下げられた多数の包装用袋11,…のうち、任意の位置の包装用袋11を吊杆13 から取り外すことができ、また任意の位置に包装用袋11を吊り下げることができ るのである。
【0031】 尚、上記実施態様では、開口部2が袋本体1の下部に形成され、その開口部2 から袋本体1の一片1aが延長されて封緘片3が形成されていたが、袋本体1の形 態はこれに限定されるものではなく、たとえば図9に示すように、袋本体1の上 部に開口部2が形成され、区画シール部5からフィルムを下方に延出して封緘片 3が形成されたような形態のものであってもよく、袋本体1の形態は問うもので はない。
【0032】 また、上記実施態様では、切込部8が逆J字状に形成されていたが、切込部8 の形状もこれに限定されるものではなく、たとえば略L型等のものであってもよ くその形状は問わない。
【0033】 さらに、該実施態様では、切込部8が、吊下用孔7からヘッダー部4の上端縁 4a連通するように形成されていたが、これに限らず、ヘッダー部4の側端縁に形 成されていてもよい。要は、ヘッダー部4の端縁と吊下用孔7に連通して切込部 8が形成されていればよいのである
【0034】 さらに、該実施態様では、ヘッダー部4内に挿入される補強片6として、厚さ が約250 〜350 μmのポリプロピレン製板状体からなる合成紙を使用したが、補 強片6の厚さはこれに限定されるものではない。
【0035】 ただし、ヘッダー部4に切込部8が形成され、その切込部8を介して吊下用孔 7への吊杆13の出し入れが行われるため、補強片6には一定の厚みや強度がある 方が好ましく、この観点から、上記のような厚みの合成紙が用いられている。
【0036】 尚、この種の包装用袋は、2つ折りされた長尺状のフィルムに合成紙を挿入し た状態で、所定間隔毎に熱溶断シールされて製袋されるため、補強片6の厚さが 厚いと熱溶断シールの速度が遅くなるという問題点が生ずる。
【0037】 一方、補強片6の厚さが薄いと、ヘッダー部4に腰がなくなり、その結果、上 記のような切込部8の形成によって、商品を収納した包装用袋を吊杆13に吊り下 げた際にヘッダー部4が変形するおそれがある。
【0038】 従って、この双方の点を考慮すると、補強片の厚さは上記実施例のような約25 0 〜350 μm程度が好ましい。
【0039】 さらに、補強片6の種類としては、合成紙以外に、たとえば厚手の紙に合成樹 脂をコーティングしたものであってもよい。
【0040】 さらに、ヘッダー部4に穿設される吊下用孔7の形状も該実施例の円形に限定 されるものではない。
【0041】 さらに、本考案は、袋本体1が合成樹脂製の包装用袋を主眼とするものではあ るが、その材質はこれに限定されるものではない。
【0042】 また、本考案の包装用袋の用途も問わない。
【0043】
【考案の効果】
叙上のように、本考案においては、ヘッダー部の端縁から吊下用孔に連通する 切込部を、ヘッダー部に穿設したものであるため、包装用袋の吊杆への着脱は、 ヘッダー部に形成された切込部を介して行うことができ、従って、多数の包装用 袋が吊り下げ展示された状態で、手前側の包装用袋から順次抜き出さなくとも、 任意の位置の包装用袋の抜き出しや、吊り杆への取付けを行うことができるとい う効果がある。
【0044】 この結果、包装用袋の吊り杆からの抜き出しや吊り杆への取付け等の作業を、 従来に比べて著しく容易にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施態様としての包装用袋の正面図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】図1のB−B線断面図。
【図4】図1の包装用袋の商品包装後の正面図。
【図5】図4のC−C線断面図。
【図6】多数の包装用袋を吊り下げた状態を示す断面
図。
【図7】包装用袋を吊杆から抜き出す状態の正面図。
【図8】包装用袋を吊杆から抜き出す状態の断面図。
【図9】他の実施態様の包装用袋の断面図。
【図10】従来の包装用袋の正面図。
【図11】図10のD−D線断面図。
【符号の説明】
1…袋本体 4…ヘッダー部 4a…上端縁 6…補強片 7…吊下用孔 8…切込部 8a…底縁

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋本体(1) の上部に補強片(6) を具備し
    たヘッダー部(4) が設けられ、且つ該ヘッダー部(4) に
    吊下用孔(7) を穿設した包装用袋において、前記ヘッダ
    ー部(4) の端縁から前記吊下用孔(7) に連通する切込部
    (8) が、前記ヘッダー部(4) に穿設されてなることを特
    徴とする包装用袋。
  2. 【請求項2】 前記切込部(8) が、ヘッダー部(4) の上
    端縁から吊下用孔(7)に連通して形成されている請求項
    1記載の包装用袋。
  3. 【請求項3】 前記切込部(8) が、略J字状に形成され
    ている請求項1又は2記載の包装用袋。
  4. 【請求項4】 切込部(8) の底縁部(8a)が、吊下用孔
    (7) よりも下部に位置するように形成されている請求項
    1乃至3のいずれかに記載の包装用袋。
JP1996003565U 1996-04-26 1996-04-26 包装用袋 Expired - Lifetime JP3030645U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003565U JP3030645U (ja) 1996-04-26 1996-04-26 包装用袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003565U JP3030645U (ja) 1996-04-26 1996-04-26 包装用袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030645U true JP3030645U (ja) 1996-11-01

Family

ID=43165628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996003565U Expired - Lifetime JP3030645U (ja) 1996-04-26 1996-04-26 包装用袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030645U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012001240A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 包装用袋
WO2020203403A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ
JP2020196469A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 大日本印刷株式会社 吊り下げ具
WO2021162116A1 (ja) * 2020-02-14 2021-08-19 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ
JP2021127176A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012001240A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 包装用袋
WO2020203403A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ
EP3950526A4 (en) * 2019-03-29 2022-12-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. BAG, CONTAINER WITH LID AND TUBE
JP2020196469A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 大日本印刷株式会社 吊り下げ具
WO2021162116A1 (ja) * 2020-02-14 2021-08-19 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ
JP2021127176A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ
JP7112683B2 (ja) 2020-02-14 2022-08-04 大日本印刷株式会社 パウチ、蓋付容器及びチューブ
JP2022132620A (ja) * 2020-02-14 2022-09-08 大日本印刷株式会社 パウチ及びチューブ
JP7249534B2 (ja) 2020-02-14 2023-03-31 大日本印刷株式会社 パウチ及びチューブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676378A (en) Bag pack
US6575627B2 (en) Selectively closeable plastic film bag structure
US5100000A (en) Suspendable bag and support structure
US4978231A (en) Multiple disposable plastic bag assembly
US5788080A (en) Stacked openable and reclosable plastic bags on a dispenser
US6146018A (en) Gift package
JP3030645U (ja) 包装用袋
US5996801A (en) Plastic T-shirt shopping bag pack
JP4865970B2 (ja) 吊り下げラベル
JP2001322650A (ja) 包装用袋
JPS6126201Y2 (ja)
CN217261798U (zh) 一种外卖包装袋
JP4262899B2 (ja) シール作製用テープ
JPH0739798Y2 (ja) 盤状物用手提げ袋
JPS6016540Y2 (ja) 包装体
JPH04120657U (ja) 商品の吊下展示用ホルダー
JP3019102U (ja) 包装袋
JP3025452U (ja) 商品陳列用包装袋
JP3059379U (ja) ワンタッチスタンドケース
JPS5829988Y2 (ja) 袋体
JP3095786U (ja) 商品包装袋
JP3051092B2 (ja) 商品包装用袋
JPH0333647Y2 (ja)
JPS6126200Y2 (ja)
JPH10250801A (ja) ゴミ箱の内側を汚さない連続したビニール袋入りカセットパックと専用の穴あきゴミ箱のセット