JP4862904B2 - ヘッド位置調整機構 - Google Patents

ヘッド位置調整機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4862904B2
JP4862904B2 JP2009057235A JP2009057235A JP4862904B2 JP 4862904 B2 JP4862904 B2 JP 4862904B2 JP 2009057235 A JP2009057235 A JP 2009057235A JP 2009057235 A JP2009057235 A JP 2009057235A JP 4862904 B2 JP4862904 B2 JP 4862904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position adjusting
pressing
head
adjusting mechanism
pressing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009057235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010208167A (ja
Inventor
豊 垣ヶ原
茂樹 村木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2009057235A priority Critical patent/JP4862904B2/ja
Priority to US12/721,773 priority patent/US20100231974A1/en
Publication of JP2010208167A publication Critical patent/JP2010208167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862904B2 publication Critical patent/JP4862904B2/ja
Priority to US14/286,752 priority patent/US20140253630A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本発明は、記録ヘッドの位置調整を行うヘッド位置調整機構に関する。
インクジェットプリンタ等の記録装置においては、紙などの記録媒体上にインクを吐出する記録ヘッドが本体に対して着脱可能に設けられている。このような構造においては、良好な画像を記録媒体に形成するために、記録ヘッドを適切な位置に搭載させることが要求されている。
特許文献1には、ヘッドホルダに載置される記録ヘッドの側端部と、ヘッドホルダに支持され、傾斜角度θをなす傾斜面が形成された傾斜ブロックとの間に、ネジ軸部によって昇降する円筒状のコマを配置し、コマを昇降させることによって、記録ヘッドの側端部を傾斜ブロックに対して接近/離間する方向に変位させて、記録ヘッドの位置調整を行う記録ヘッド位置調整構造が開示されている。
特開2008−62583号公報
しかしながら、特許文献1のように、記録ヘッドと傾斜面との間でコマを昇降させる構成であると、コマは調整方向だけでなく調整方向に直交する方向にも移動する。このため、コマは記録ヘッドと擦れ合うとともに、傾斜面とも擦れ合うことになり、その結果、コマ及び記録ヘッドが摩耗して、高精度な位置調整ができなくなる。
また、記録ヘッドを記録ヘッド位置調整構造に押しつける付勢部材は、記録ヘッドをコマに押しつける力と、コマを傾斜面に押しつける力とを必要とする。このため、付勢部材の付勢力が大きくなり、その結果、コマを昇降させるのに大きな力が必要となり、微細な位置調整がし難い。
本発明の目的は、記録ヘッドの位置調整を高精度且つ微細に行うことが可能なヘッド位置調整機構を提供することである。
本発明のヘッド位置調整機構は、記録媒体に画像を形成する際に当該記録媒体と対向する記録面を有する記録ヘッド又は前記記録ヘッドを支持する支持部材の前記記録面と交差する第1側面を付勢する付勢部材と、前記付勢部材による前記第1側面の付勢方向に対して傾斜した傾斜面を有する位置調整部材と、前記記録ヘッド又は前記支持部材の前記第1側面とは反対方向を向いた第2側面と前記位置調整部材の前記傾斜面との間に配置されており、前記傾斜面と平行で前記傾斜面に接触した接触面、及び、前記第2側面を押圧する押圧面を有する押圧部材と、前記付勢方向及び前記傾斜面の面内方向の両方と交差した移動方向に前記位置調整部材を移動させて、前記位置調整部材の位置を調整する調整機構と、前記傾斜面と平行に延在するように前記押圧部材及び前記位置調整部材の一方に設けられたスリットと、前記スリット内を移動可能となるように前記スリットに嵌合した、前記押圧部材及び前記位置調整部材の他方に設けられたピンとを含む係合機構とを有しており、前記係合機構が、前記位置調整部材の前記移動方向への移動に伴って、前記接触面が前記傾斜面に接触し且つ前記付勢方向に交差する方向に関する前記押圧部材の移動が規制された状態で、前記押圧部材が前記付勢方向に移動するように、前記スリットと前記ピンとを嵌合させることにより前記位置調整部材と前記押圧部材とを互いに係合させ
上記の構成によれば、位置調整部材の移動方向への移動に伴って、押圧部材が付勢方向に移動されることにより、記録ヘッド又は支持部材が付勢方向、即ち、記録ヘッドの調整方向に位置調整される。このとき、押圧部材は第2側面を押圧するのみであり、両者が擦れ合って押圧部材や第2側面が摩耗することがないので、高精度な位置調整が可能になる。また、付勢部材は記録ヘッド又は支持部材を押圧部材に押し付ける力のみを必要とするので、付勢部材の付勢力を小さくして、位置調整部材の移動を小さな力で行えるようにすることによって、微細な位置調整を容易に行うことができる。これにより、記録ヘッドの位置調整を高精度且つ微細に行うことができる。
また、傾斜面と平行に延在するスリットと、このスリットに嵌合したピンとで、位置調整部材と押圧部材とを互いに係合させることにより、押圧部材が付勢方向から外れた方向に移動しないようにすることができる。
また、本発明のヘッド位置調整機構において、前記調整機構が、前記位置調整部材に設けられた第1ネジ部材と、前記第1ネジ部材と螺合した第2ネジ部材と、前記第2ネジ部材が前記移動方向に移動するのを規制するネジ移動規制部材とを含んでいてよい。上記の構成によれば、移動方向に移動するのが規制された第2ネジ部材を第1ネジ部材に螺合させる量を調整することによって、位置調整部材の位置を精度良く調整することができる。
また、本発明のヘッド位置調整機構において、前記押圧部材の前記押圧面が、前記第2側面に面接触する平面を有していてよい。上記の構成によれば、押圧部材の押圧面のうち、第2側面に面接触する平面は作製が容易であるから、押圧面を容易に形成することができる。
また、本発明のヘッド位置調整機構において、前記押圧部材の前記押圧面が、前記第2側面に線接触する曲面を有していてよい。上記の構成によれば、押圧部材の押圧面が、第2側面に線接触する曲面を有しているから、押圧部材と第2側面との接触部のばらつきを小さくすることができて、より高精度な位置調整を行うことができる。
また、本発明のヘッド位置調整機構において、前記押圧部材の前記押圧面が、前記第2側面に点接触する球面を有していてよい。上記の構成によれば、押圧部材の押圧面が、第2側面に点接触する球面を有しているから、押圧部材と第2側面との接触部のばらつきを小さくすることができて、より高精度な位置調整を行うことができる。また、記位置調整部材の前記移動方向に沿った軸周りの回転を規制する規制面である回転規制面を有する規制部材をさらに備えてもよい。また、前記規制部材が、前記位置調整部材の少なくとも一部が配置され、当該位置調整部材が前記移動方向に沿って移動できるように形成された内部空間を有し、当該内部空間を画定する内表面に、前記回転規制面が含まれていてもよい。また、前記規制部材が、前記位置調整部材が前記移動方向に沿って出入りする開口を有していてもよい。
本発明のヘッド位置調整機構によると、押圧部材は第2側面を押圧するのみであり、両者が擦れ合って押圧部材や第2側面が摩耗することがないので、高精度な位置調整が可能になる。また、付勢部材は記録ヘッド又は支持部材を押圧部材に押し付ける力のみを必要とするので、付勢部材の付勢力を小さくして、位置調整部材の移動を小さな力で行えるようにすることによって、微細な位置調整を容易に行うことができる。これにより、記録ヘッドの位置調整を高精度且つ微細に行うことができる。
本発明の実施形態によるヘッド位置調整機構を含むインクジェットプリンタの内部構造を示す概略側面図である。 ヘッド位置調整機構の平面図および側面図である。 図2(b)の要部Bの拡大図である。 ヘッド位置調整機構の平面図および側面図である。
以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。
(インクジェットプリンタの機械的構成)
本発明の実施形態によるヘッド位置調整機構を含むインクジェットプリンタ1は、図1に示すように、直方体形状の筐体1aを有し、その内部に、マゼンタ、シアン、イエロー、ブラックのインクをそれぞれ吐出する4つのインクジェットヘッド(記録ヘッド)2を有するカラーインクジェットプリンタである。このインクジェットプリンタ1には、図1中下方に給紙装置10が、図1中上方に排紙部15がそれぞれ設けられており、これらの間に搬送方向Aに沿って用紙(記録媒体)Pを搬送する搬送機構50が設けられている。
さらに、インクジェットプリンタ1には、これらの動作を制御する制御部100が含まれている。
4つのインクジェットヘッド2は、主走査方向に長尺な略直方体形状を有しており、副走査方向に沿って互いに隣接配置された状態で、枠状のフレーム(支持部材)7に固定されている。すなわち、このインクジェットプリンタ1は、ライン式プリンタである。なお、本実施形態において、副走査方向とは用紙Pの搬送方向Aと平行な方向であり、主走査方向とは副走査方向に直交する方向であって水平面に沿った方向(図1の紙面垂直方向)である。
インクジェットヘッド2は、圧力室を含むインク流路が形成された流路ユニットと、圧力室のインクに圧力を与えるアクチュエータとが貼り合わされた積層体(ともに図示せず)を有しており、下面はインクを吐出する吐出面(記録面)2aとなっている。
給紙装置10は、積層された複数の用紙Pを収納可能な給紙カセット11と、給紙カセット11から用紙Pを送り出す給紙ローラ12と、給紙ローラ12を回転させる図示しない給紙モータとを有している。給紙カセット11は、図1の紙面垂直方向に関して、着脱可能に配置されており、筐体1aに装着されたときに、図1中上下方向に関して搬送機構50と重なる位置に配置される。給紙ローラ12は、最も上方に位置する用紙Pと回転しながら接触することで給紙カセット11から用紙Pを送り出す。なお、給紙ローラ12を回転させる給紙モータは制御部100によって制御される。
図1中左端部側において、給紙カセット11と搬送機構50との搬送経路に沿う間には、給紙カセット11から搬送機構50に向かって湾曲しながら延在する供給ガイド17と、供給ガイド17の下流側に設けられた2つの送りローラ23a,23bとが配置されている。送りローラ23bは、制御部100により制御される送りモータ(図示せず)によって回転駆動される。また、送りローラ23aは、従動ローラであり用紙搬送に伴って回転する。
この構成において、制御部100の制御により、給紙ローラ12が図1中時計回りに回転することによって、給紙ローラ12と接触した用紙Pが供給ガイド17を通って図1中上方に送られる。そして、用紙Pは、送りローラ23a,23bに挟持されながら搬送機構50に供給される。
搬送機構50は、2つのベルトローラ51,52と、両ベルトローラ51,52間に架け渡されるように巻回されたエンドレスの搬送ベルト53と、搬送ベルト53にテンションを付加するテンションローラ55と、ベルトローラ52を回転させる図示しない搬送モータと、略直方体形状のプラテン61と、を有している。2つのベルトローラ51,52は、搬送方向Aに沿って並設されている。搬送ベルト53は、用紙Pを支持する搬送面(外周面)54を有している。
ベルトローラ52は、駆動ローラであって、図示しない搬送モータにより、図1中時計回り方向に回転される。ベルトローラ51は、従動ローラであって、ベルトローラ52の回転により搬送ベルト53が走行するのに伴って、図1中時計回り方向に回転する。また、テンションローラ55は、搬送ベルト53の下側ループにおいてその内周面に接触しつつ搬送ベルト53にテンションを付加した状態で筐体1aに回転可能に支持されており、搬送ベルト53が走行するのに伴って、図1中時計回り方向に回転する。プラテン61は、主走査方向に関して、用紙P及び搬送ベルト53の長さよりも若干長く形成されている。
また、プラテン61の上面は、搬送ベルト53の上側ループの内周面と接触しており、搬送ベルト53の内周側からこれを支持している。これにより、搬送ベルト53の上側ループの搬送面54とインクジェットヘッド2の吐出面2aとが対向しつつ平行になり、且つ、吐出面2aと搬送ベルト53の搬送面54との間に僅かな隙間が形成されている。この隙間は、用紙搬送経路の一部を構成している。
搬送方向Aに関して最も上流に配置されたインクジェットヘッド2の上流であって、ベルトローラ51と対向する位置には、押さえローラ48が配置されている。押さえローラ48は、バネなどの弾性部材(図示せず)によって搬送面54に対して付勢されており、給紙装置10から送り出された用紙Pを搬送面54に押さえ付ける。また、押さえローラ48は、従動ローラであり、搬送ベルト53の回転に伴って回転する。
この構成において、制御部100の制御により、ベルトローラ52を図1中時計回りに回転することによって、搬送ベルト53が回転する。このとき、搬送ベルト53の回転に伴ってベルトローラ51、テンションローラ55、及び、押さえローラ48も回転する。
これにより、給紙装置10から送り出された用紙Pが搬送方向Aに搬送される。また、このとき、搬送ベルト53の搬送面54上に保持されつつ搬送されてきた用紙Pが4つのインクジェットヘッド2のすぐ下方を順に通過する際に、制御部100が各インクジェットヘッド2を制御し、用紙Pに向けて各色のインクが吐出される。こうして、用紙Pに所望のカラー画像が形成される。
図1に示すように、搬送機構50の搬送方向Aのすぐ下流側には、剥離プレート9が設けられている。剥離プレート9は、その先端が用紙Pと搬送ベルト53との間に入り込むことによって、用紙Pを搬送面54から剥離する。
搬送機構50と排紙部15との搬送経路に沿う間には、4つの送りローラ21a,21b,22a,22bと、送りローラ21a,21bと送りローラ22a,22bとの間に配置された排出ガイド18とが配置されている。送りローラ21b,22bは、制御部100により制御される送りモータ(図示せず)によって回転駆動される。また、送りローラ21a,22aは、従動ローラであり用紙搬送に伴って回転する。
この構成において、制御部100の制御により、送りローラ21b,22bが回転するように送りモータが駆動され、搬送機構50から排出された用紙Pが送りローラ21a,21bに挟持されながら排出ガイド18内を通って図1中上方に送られる。そして、用紙Pは、送りローラ22a,22bに挟持されながら排紙部15に排出される。
(ヘッド位置調整機構の機械的構成)
次に、インクジェットヘッド2の位置調整を行うヘッド位置調整機構30について説明する。図2(a)は、ヘッド位置調整機構30の平面図であり、図2(b)は、ヘッド位置調整機構30の側面図であり、図3は、図2(b)の要部Bの拡大図である。
インクジェットヘッド2は、上述したように、フレーム7に固定されており、図2(a)、(b)に示すように、他のプレートと幅が同じで若干長いプレート8を含んだ複数のプレートが積層された積層体を有している。そして、インクジェットヘッド2は、図2(b)中下方に吐出面2aを有している。フレーム7には、図2(a)に示すように、インクジェットヘッド2の位置を調整するヘッド位置調整機構30が、4つのインクジェットヘッド2毎に設けられている。なお、図2(b)においては、インクジェットヘッド2内のプレート8以外のプレートを区別することなく描いている。
ヘッド位置調整機構30は、図2(a)、(b)に示すように、プレート8の吐出面2aと交差する第1側面8aを+X方向に付勢する板バネ(付勢部材)31を有している。
板バネ31は、図2(b)に示すように、くの字形状をしており、一端がフレーム7の側面壁7aに固定され、他端がフレーム7の底面壁7bに固定され、曲折部が第1側面8aに当接している。そして、板バネ31は、第1側面8aを常に+X方向(付勢方向)に付勢するように、常に縮んだ状態にされている。
また、ヘッド位置調整機構30は、図3(a)の部分断面図である図3(b)に示すように、位置調整部材32を有している。位置調整部材32は、角柱形状であり、その下部に傾斜面32aを有している。傾斜面32aは、+X方向に対して、図3中上方から下方に向かって位置調整部材32の厚みが薄肉となるように傾斜している。
位置調整部材32の傾斜面32aの傾斜角度、および、傾斜面32aの図3中上下方向の幅は、後述する押圧部材33を±X方向に移動させる移動量に応じて設定されている。
即ち、傾斜面32aの傾斜角度が浅いと、押圧部材33の±X方向への移動量が小さくなり、傾斜面32aの傾斜角度が深いと、押圧部材33の±X方向への移動量が大きくなる。また、傾斜面32aの図3中上下方向の幅が狭いと、押圧部材33の±X方向への移動量が小さくなり、傾斜面32aの図3中上下方向の幅が広いと、押圧部材33の±X方向への移動量が大きくなる。
また、ヘッド位置調整機構30は、図3(b)に示すように、押圧部材33を有している。押圧部材33は、プレート8の第1側面8aとは反対方向を向いた第2側面8bと、位置調整部材32の傾斜面32aとの間に配置されており、傾斜面32aに接触した接触面33a、及び、第2側面8bを押圧する押圧面33bを有している。接触面33aは、傾斜面32aと平行にされることによって、傾斜面32aと面接触している。押圧面33bは、その全域が第2側面8bに面接触する平面となっている。
また、ヘッド位置調整機構30は、図3(b)に示すように、±Z方向(移動方向)に位置調整部材32を移動させる調整機構34を有している。調整機構34は、Z方向に沿って位置調整部材32の上部に設けられたネジ穴(第1ネジ部材)32bと、ネジ穴32bと螺合したネジ36aを下部に有するボルト(第2ネジ部材)36と、ボルト36が±Z方向に移動するのを規制する規制部材37とを含んでいる。
ボルト36の上部には、1組のフランジ36bが設けられている。規制部材37は、角筒形状であって、フレーム7上に設けられており、角柱形状の位置調整部材32を囲うことで、位置調整部材32の回転を規制している。また、規制部材37は、位置調整部材32が−Z方向に移動可能となるように、下部に開口37aを有している。また、規制部材37は、その上部に、ボルト36が貫通する穴を有し、1組のフランジ36bの間に挟まれた天板37bを有している。
また、ヘッド位置調整機構30は、図3(a)の部分断面図である図3(c)に示すように、位置調整部材32と押圧部材33とを互いに係合させる係合機構35を有している。係合機構35は、押圧部材33に設けられたスリット33cと、位置調整部材32に設けられたピン32cとを含んでいる。スリット33cは、傾斜面32aと平行に延在するように設けられている。ピン32cは、スリット33c内を移動可能となるようにスリット33cに嵌合している。
スリット33cのスリット長は、押圧部材33を±X方向に移動させる移動量に応じて設定されている。即ち、スリット長が短いと、押圧部材33の±X方向への移動量が小さくなり、スリット長が長いと、押圧部材33の±X方向への移動量が大きくなる。傾斜面32aと接触面33aとは、スリット長により規定される押圧部材33の移動範囲内において、互いに接触するように設けられている。
この構成において、ボルト36の回転により、ボルト36のネジ36aと位置調整部材32のネジ穴32bとの螺合量が調整されると、ボルト36は、1組のフランジ36bと天板37bとの係合によって、±Z方向に移動するのが規制されているので、位置調整部材32のみが±Z方向に沿って図3中上下に移動する。具体的には、ネジ36aとネジ穴32bとの螺合量を減少させると、位置調整部材32は−Z方向に移動し、ネジ36aとネジ穴32bとの螺合量を増加させると、位置調整部材32は+Z方向に移動する。このとき、位置調整部材32は係合機構35によって押圧部材33と係合しているとともに、角筒形状の規制部材37によって囲われているので、その回転が規制されている。このように、調整機構34が位置調整部材32を±Z方向に移動させることによって、位置調整部材32の位置が調整される。
そして、位置調整部材32の±Z方向への移動に伴って、傾斜面32aに接触した接触面33aを有する押圧部材33が±X方向に移動する。具体的には、位置調整部材32が−Z方向に移動すると、接触面33aに接触する傾斜面32aの位置が相対的に上方に移動し、位置調整部材32の肉厚が厚くなっていくので、押圧部材33は位置調整部材32に押圧されて−X方向に移動し、位置調整部材32が+Z方向に移動すると、接触面33aに接触する傾斜面32aの位置が相対的に下方に移動し、位置調整部材32の肉厚が薄くなっていくので、押圧部材33は板バネ31に押圧されて+X方向に移動する。このとき、位置調整部材32に設けられたピン32cが押圧部材33のスリット33c内を移動する。押圧部材33の±X方向への移動により、板バネ31で+X方向に付勢され、押圧部材33で−X方向に押圧されているプレート8が±X方向に移動する。これにより、インクジェットヘッド2が±X方向に位置調整される。
このとき、押圧部材33は第2側面8bを押圧するのみであり、両者が擦れ合って押圧部材33や第2側面8bが摩耗することがないので、高精度な位置調整が可能になる。また、板バネ31はインクジェットヘッド2を押圧部材33に押し付ける力のみを必要とするので、板バネ31の付勢力を小さくして、位置調整部材32の移動を小さな力で行えるようにすることによって、微細な位置調整を容易に行うことができる。これにより、インクジェットヘッド2の位置調整を高精度且つ微細に行うことができる。
また、傾斜面32aと平行に延在するスリット33cと、このスリット33cに嵌合したピン32cとで、位置調整部材32と押圧部材33とを互いに係合させることにより、押圧部材33が±X方向から外れた方向に移動しないようにすることができる。
また、±Z方向に移動するのが規制されたボルト36のネジ36aをネジ穴32bに螺合させる量を調整することによって、位置調整部材32の位置を精度良く調整することができる。
また、押圧部材33の押圧面33bのうち、第2側面8bに面接触する平面は作製が容易であるから、押圧面33bを容易に形成することができる。
図2(a)に戻って、フレーム7には、±X方向に対してインクジェットヘッド2の位置調整を行うヘッド位置調整機構30とは別に、±X方向とは異なる方向に対してインクジェットヘッド2の位置調整を行うヘッド位置調整機構40がインクジェットヘッド2毎に設けられている。
ヘッド位置調整機構40は、ヘッド位置調整機構30と同様の構成を有している。ヘッド位置調整機構40が有する板バネ41は、くの字形状をしており、一端が図示しない固定部材により固定され、他端がフレーム7の底面壁7bに固定され、曲折部が、プレート8の第1側面8aおよび第2側面8bに直交する第3側面8cに当接している。そして、板バネ41は、第3側面8cを常に+Y方向に付勢するように、常に縮んだ状態にされている。一方、ヘッド位置調整機構40が有するコの字状の押圧部材43は、プレート8の第3側面8cとは反対方向を向いた第4側面8dを−Y方向に押圧している。
また、図2(a)中左方においては、フレーム7に固定された固定基準部材70が設けられている。また、フレーム7には、プレート8を固定基準部材70に押し付ける板バネ71が設けられている。板バネ71は、くの字形状をしており、一端が図示しない固定部材により固定され、他端がフレーム7の底面壁7bに固定され、曲折部が第3側面8cに当接している。そして、板バネ71は、第3側面8cを常に+Y方向に付勢するように、常に縮んだ状態にされている。この板バネ71によって、プレート8の第4側面8dの左端が、常に固定基準部材70に当接している。
この構成において、ヘッド位置調整機構40の位置調整部材が±Z方向に移動するのに伴って、押圧部材43が±Y方向に移動する。具体的には、位置調整部材が−Z方向に移動すると、位置調整部材に押圧された押圧部材43は、その押圧面43bが−Y方向に移動し、位置調整部材が+Z方向に移動すると、板バネ41に押圧された押圧部材43は、その押圧面43bが+Y方向に移動する。これにより、板バネ41で+Y方向に付勢され、押圧部材43で−Y方向に押圧されているプレート8が±Y方向に移動する。このとき、図2(a)中左方においては、プレート8の左端が固定基準部材70に押し付けられているため、プレート8は、プレート8と固定基準部材70との接触点を中心として、弧を描くように移動する。これにより、インクジェットヘッド2が±θ方向に位置調整される。
そして、インクジェットヘッド2を±X方向に位置調整するヘッド位置調整機構30と、インクジェットヘッド2を±θ方向に位置調整するヘッド位置調整機構40とを組み合わせることにより、インクジェットヘッド2をXY平面上の所望の位置に位置調整することができる。ここで、XY平面とは、X方向とY方向とにより規定される平面である。
インクジェットヘッド2の位置調整が完了すると、プレート8は、図示しない固定手段によってフレーム7に固定される。例えば、プレート8は、ネジ止めやボルト止めにより、フレーム7に固定される。これにより、インクジェットヘッド2がフレーム7上の適切な位置に固定される。
(本実施形態の変形例)
以上、本発明の実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定するものではなく、具体的構成などは、適宜設計変更可能である。また、発明の実施の形態に記載された、作用及び効果は、本発明から生じる最も好適な作用及び効果を列挙したに過ぎず、本発明による作用及び効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。
例えば、上述の実施形態において、インクジェットヘッド2を±X方向に位置調整するヘッド位置調整機構30の押圧部材33の押圧面33bは、第2側面8bに面接触する平面を有しているが、平面図である図4(a)および側面図である図4(b)に示すように、インクジェットヘッド2を±X方向に位置調整するヘッド位置調整機構130の押圧部材133の押圧面133bが第2側面8bに線接触する曲面を有していてもよい。この場合、押圧部材133と第2側面8bとの接触部のばらつきを小さくすることができて、より高精度な位置調整を行うことができる。なお、図4(a)、(b)においては、押圧面133bがZ方向に沿って第2側面8bに線接触しているが、押圧面はY方向に沿って第2側面8bに線接触していてもよい。ヘッド位置調整機構130と同様に、インクジェットヘッド2を±Y方向に位置調整するヘッド位置調整機構140の押圧部材143の押圧面143bもまた、第4側面8dに線接触する曲面を有していてよい。
また、平面図である図4(c)および側面図である図4(d)に示すように、インクジェットヘッド2を±X方向に位置調整するヘッド位置調整機構230の押圧部材233の押圧面233bが第2側面8bに点接触する球面を有していてもよい。この場合も、押圧部材233と第2側面8bとの接触部のばらつきを小さくすることができて、より高精度な位置調整を行うことができる。ヘッド位置調整機構230と同様に、インクジェットヘッド2を±Y方向に位置調整するヘッド位置調整機構240の押圧部材243の押圧面243bもまた、第4側面8dに点接触する球面を有していてよい。
また、係合機構35が、押圧部材33に設けられたスリット33cと、位置調整部材32に設けられたピン32cとを含んでいる構成にされているが、係合機構35が、押圧部材33に設けられたピンと、位置調整部材32に設けられたスリットとを含んでいる構成にされていてもよい。この場合においても、位置調整部材32に設けられたスリットは、傾斜面32aと平行に延在するように設けられる。
また、係合機構35が、押圧部材33に設けられたスリット33cと、位置調整部材32に設けられたピン32cとを含んでいる構成にされているが、係合機構35が、位置調整部材32および押圧部材33の一方に設けられた凸部と、他方に設けられた凹部とを含んでおり、両者が嵌合している構成であってもよい。
また、調整機構34が、位置調整部材32に設けられたネジ穴32bと、ネジ穴32bと螺合したネジ36aを有するボルト36とを有する構成にされているが、位置調整部材32に雄ネジが設けられ、ボルト36の代わりに雌ネジが設けられたナットを有する構成にされていてもよい。この場合においても、ナットは±Z方向への移動が規制される。また、ネジを用いた機構以外の機構を調整機構として採用してもよい。
また、板バネ31はインクジェットヘッド2のプレート8の第1側面8aを付勢し、押圧部材33はインクジェットヘッド2のプレート8の第2側面8bを押圧する構成にされているが、板バネ31および押圧部材33を支持する部材を更に設けて、板バネ31は4つのインクジェットヘッド2を支持するフレーム7の第1側面を付勢し、押圧部材33はフレーム7の第2側面を押圧することによって、4つのインクジェットヘッド2を支持するフレーム7を±X方向に位置調整する構成にされていてもよい。同様に、板バネ41、板バネ71、および、押圧部材43を支持する部材を更に設けて、板バネ41および板バネ71が、フレーム7の第3側面を付勢し、押圧部材43がフレーム7の第4側面を押圧することによって、フレーム7を±θ方向に位置調整する構成にされていてもよい。
本発明によるインクジェット記録装置は、インクジェット式に限定されず、サーマル式にも適用可能であり、またライン式に限定されず、ヘッドが往復移動するシリアル式にも適用可能である。また、プリンタに限定されず、ファクシミリやコピー機などにも適用可能である。また、本実施形態における搬送機構50は、水平方向に用紙Pを搬送しているが、水平方向以外の方向(例えば、斜め方向及び鉛直方向)に用紙Pを搬送することが可能なように、吐出面2aと平行な搬送面54が水平方向に対して傾いて配置されていてもよい。
1 インクジェットプリンタ
2 インクジェットヘッド(記録ヘッド)
2a 吐出面(記録面)
7 フレーム(支持部材)
8 プレート
8a 第1側面
8b 第2側面
30 ヘッド位置調整機構
31 板バネ(付勢部材)
32 位置調整部材
32a 傾斜面
32b ネジ穴(第1ネジ部材)
32c ピン
33 押圧部材
33a 接触面
33b 押圧面
33c スリット
34 調整機構
35 係合機構
36 ボルト(第2ネジ部材)
37 規制部材
P 用紙(記録媒体)

Claims (8)

  1. 記録媒体に画像を形成する際に当該記録媒体と対向する記録面を有する記録ヘッド又は前記記録ヘッドを支持する支持部材の前記記録面と交差する第1側面を付勢する付勢部材と、
    前記付勢部材による前記第1側面の付勢方向に対して傾斜した傾斜面を有する位置調整部材と、
    前記記録ヘッド又は前記支持部材の前記第1側面とは反対方向を向いた第2側面と前記位置調整部材の前記傾斜面との間に配置されており、前記傾斜面と平行で前記傾斜面に接触した接触面、及び、前記第2側面を押圧する押圧面を有する押圧部材と、
    前記付勢方向及び前記傾斜面の面内方向の両方と交差した移動方向に前記位置調整部材を移動させて、前記位置調整部材の位置を調整する調整機構と
    前記傾斜面と平行に延在するように前記押圧部材及び前記位置調整部材の一方に設けられたスリットと、前記スリット内を移動可能となるように前記スリットに嵌合した、前記押圧部材及び前記位置調整部材の他方に設けられたピンとを含む係合機構とを有しており、
    前記係合機構が、
    前記位置調整部材の前記移動方向への移動に伴って、前記接触面が前記傾斜面に接触し且つ前記付勢方向に交差する方向に関する前記押圧部材の移動が規制された状態で、前記押圧部材が前記付勢方向に移動するように、前記スリットと前記ピンとを嵌合させることにより前記位置調整部材と前記押圧部材とを互いに係合させることを特徴とするヘッド位置調整機構。
  2. 前記調整機構が、前記位置調整部材に設けられた第1ネジ部材と、前記第1ネジ部材と螺合した第2ネジ部材と、前記第2ネジ部材が前記移動方向に移動するのを規制するネジ移動規制部材とを含んでいることを特徴とする請求項に記載のヘッド位置調整機構。
  3. 前記押圧部材の前記押圧面が、前記第2側面に面接触する平面を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のヘッド位置調整機構。
  4. 前記押圧部材の前記押圧面が、前記第2側面に線接触する曲面を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のヘッド位置調整機構。
  5. 前記押圧部材の前記押圧面が、前記第2側面に点接触する球面を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のヘッド位置調整機構。
  6. 記位置調整部材の前記移動方向に沿った軸周りの回転を規制する規制面である回転規制面を有する規制部材をさらに備えていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のヘッド位置調整機構。
  7. 前記規制部材が、前記位置調整部材の少なくとも一部が配置され、当該位置調整部材が前記移動方向に沿って移動できるように形成された内部空間を有し、当該内部空間を画定する内表面に、前記回転規制面が含まれていることを特徴とする請求項に記載のヘッド位置調整機構。
  8. 前記規制部材が、前記位置調整部材が前記移動方向に沿って出入りする開口を有していることを特徴とする請求項に記載のヘッド位置調整機構。
JP2009057235A 2009-03-11 2009-03-11 ヘッド位置調整機構 Active JP4862904B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009057235A JP4862904B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 ヘッド位置調整機構
US12/721,773 US20100231974A1 (en) 2009-03-11 2010-03-11 Ink-jet recording apparatus
US14/286,752 US20140253630A1 (en) 2009-03-11 2014-05-23 Ink-jet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009057235A JP4862904B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 ヘッド位置調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010208167A JP2010208167A (ja) 2010-09-24
JP4862904B2 true JP4862904B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=42730477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009057235A Active JP4862904B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 ヘッド位置調整機構

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20100231974A1 (ja)
JP (1) JP4862904B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012201098A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写プリンタ
KR101183230B1 (ko) * 2012-03-09 2012-09-14 주식회사 딜리 헤드 정렬장치
WO2014177439A1 (en) 2013-05-03 2014-11-06 Oce-Technologies B.V. Print head mounting assembly
CN103600584B (zh) * 2013-11-18 2016-03-30 北京美科艺数码科技发展有限公司 一种喷墨打印机用喷头安装调整机构
JP7238436B2 (ja) * 2019-01-31 2023-03-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ヘッドアッセンブリ、及びインクジェット記録装置
JP7265421B2 (ja) * 2019-06-07 2023-04-26 エスアイアイ・プリンテック株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置
JP7350611B2 (ja) * 2019-10-16 2023-09-26 エスアイアイ・プリンテック株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4679682B2 (ja) * 1999-10-18 2011-04-27 オリンパス株式会社 インクジェットヘッドの位置調整機構
US20050257657A1 (en) * 2000-10-03 2005-11-24 Lee Wy P Cutting machine with built-in miter cutting feature
JP3984040B2 (ja) * 2001-12-05 2007-09-26 シャープ株式会社 書込みヘッド調整装置およびそれを備える画像形成装置
JP3966205B2 (ja) * 2003-03-27 2007-08-29 ブラザー工業株式会社 プリンタのメンテナンス装置
US7270387B2 (en) * 2004-01-30 2007-09-18 Konica Minolta Holdings Inc. Recording head position adjusting structure and inkjet printer provided with said adjusting structure
JP2008062583A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Olympus Corp 記録ヘッド位置調整構造、記録ヘッド位置調整治具
JP2008168473A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置、画像形成装置、及び電気光学装置の製造方法
CN101456302B (zh) * 2007-12-10 2011-06-22 旭丽电子(广州)有限公司 打印头微调机构
JP2009262540A (ja) * 2008-04-01 2009-11-12 Olympus Corp 記録ヘッドの位置調整機構及びその位置調整機構を搭載する画像記録装置
JP5084612B2 (ja) * 2008-05-28 2012-11-28 大日本スクリーン製造株式会社 印刷装置および位置調整方法
JP5327448B2 (ja) * 2009-02-06 2013-10-30 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100231974A1 (en) 2010-09-16
JP2010208167A (ja) 2010-09-24
US20140253630A1 (en) 2014-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4862904B2 (ja) ヘッド位置調整機構
US10195876B2 (en) Ink-jet recording apparatus
US9545804B2 (en) Recording apparatus
US6089773A (en) Print media feed system for an ink jet printer
JP2008260631A (ja) 被記録媒体送り装置、記録装置、液体噴射装置
JP2010030768A (ja) 給送装置及び記録装置
JP2009234208A (ja) 画像形成装置
US9731518B2 (en) Print media guide
JP2007297191A (ja) 被搬送媒体の搬送装置、記録装置および液体噴射装置
JP4692763B2 (ja) 被記録媒体支持装置、記録装置、液体噴射装置
US7621529B2 (en) Printing medium feeding device, printing apparatus, and liquid ejecting apparatus
JP2008074612A (ja) 被記録媒体搬送装置、記録装置、液体噴射装置
JP4069368B2 (ja) 用紙浮き上がり防止装置及び該装置を備える記録装置
JP2008254222A (ja) ギャップ調整装置、記録装置、液体噴射装置
JP2012046312A (ja) 記録装置
JP4120756B2 (ja) ベルトテンション付与装置及び該ベルトテンション付与装置を備えた記録装置
JP4561958B2 (ja) 記録ヘッドの角度調整機構、記録装置及び液体噴射装置
JP4006588B2 (ja) ローラ支持体、記録装置、液体噴射装置
JP6252745B2 (ja) 記録装置
JP2008044752A (ja) 被記録媒体搬送装置、記録装置、液体噴射装置
JP2005280205A (ja) 記録装置および液体噴射装置
JP2004082520A (ja) 記録装置
JP2005193472A (ja) 記録ヘッドの角度調整装置、記録装置及び液体噴射装置
JP2005280953A (ja) 従動ローラの保持体、記録装置、液体噴射装置
JP2006205647A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4862904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150