JP4850915B2 - Pfcコントローラ、スイッチングレギュレータ及び電源回路 - Google Patents
Pfcコントローラ、スイッチングレギュレータ及び電源回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4850915B2 JP4850915B2 JP2008534379A JP2008534379A JP4850915B2 JP 4850915 B2 JP4850915 B2 JP 4850915B2 JP 2008534379 A JP2008534379 A JP 2008534379A JP 2008534379 A JP2008534379 A JP 2008534379A JP 4850915 B2 JP4850915 B2 JP 4850915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- counter
- switch
- control signal
- switch element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 69
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 7
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 102100038204 Large neutral amino acids transporter small subunit 1 Human genes 0.000 description 3
- 102100038235 Large neutral amino acids transporter small subunit 2 Human genes 0.000 description 3
- 108091058543 REG3 Proteins 0.000 description 3
- 102100027336 Regenerating islet-derived protein 3-alpha Human genes 0.000 description 3
- 108091006232 SLC7A5 Proteins 0.000 description 3
- 108091006238 SLC7A8 Proteins 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 102100026693 FAS-associated death domain protein Human genes 0.000 description 2
- 101000911074 Homo sapiens FAS-associated death domain protein Proteins 0.000 description 2
- 101001003569 Homo sapiens LIM domain only protein 3 Proteins 0.000 description 2
- 101001096074 Homo sapiens Regenerating islet-derived protein 4 Proteins 0.000 description 2
- 101000639972 Homo sapiens Sodium-dependent dopamine transporter Proteins 0.000 description 2
- 102100026460 LIM domain only protein 3 Human genes 0.000 description 2
- 102100037889 Regenerating islet-derived protein 4 Human genes 0.000 description 2
- 102100029469 WD repeat and HMG-box DNA-binding protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710097421 WD repeat and HMG-box DNA-binding protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 101100033865 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) RFA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100524516 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) RFA2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/42—Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
- H02M1/4208—Arrangements for improving power factor of AC input
- H02M1/4225—Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M7/23—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only arranged for operation in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1584—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
- H02M3/1586—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel switched with a phase shift, i.e. interleaved
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P80/00—Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
- Y02P80/10—Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
本発明に係るPFCコントローラ(PFC_CONT、PFC_CONT_2(PFC_CONT_1))は、入力端子(Ni)と出力端子(Vout)との間に複数並列配置された各々の昇圧チョッパー回路のスイッチ素子(M1、M2(M2、M3、M4))をスイッチ制御する半導体集積回路である。このPFCコントローラは、一の前記昇圧チョッパー回路における一の前記スイッチ素子(M1)のための一のスイッチ制御信号(GD_M)を生成する第1回路(CONT1)と、他の前記昇圧チョッパー回路における他の前記スイッチ素子(M2(M2、M3、M4))のために前記一のスイッチ制御信号に対して位相をずらした他のスイッチ制御信号(GD_S(GD_S_1〜GD_S_3)を生成する第2回路(CONT2(CONT2_1))とを有する。前記第2回路は、前記一のスイッチ制御信号の周期単位でクロック信号を計数する第1カウンタ(COUNTM)と、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差を持つ周期単位でクロック信号を計数する第2カウンタ(COUNTS)と、前記一のスイッチ制御信号の第1レベル状態の期間に対応する前記第1カウンタの計数値を保持する第1レジスタ(REG1)とを有する。前記他のスイッチ制御信号は、前記第2カウンタによる計数開始で他のスイッチ素子をターンオンさせ、前記第2カウンタによる計数値が前記第1レジスタの保持値に一致するタイミングで前記他のスイッチ素子をターンオフさせる。
本発明の一つの具体的な形態として、前記第1回路は、前記出力端子に得られる昇圧電圧の状態に応じて前記一のスイッチ素子のオン期間とターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する。要するに、第1回路は、一のスイッチ制御信号のオン・デューティと周波数を可変に制御する。
本発明の更に具体的な形態として、前記第1回路は、前記出力端子に得られる昇圧電圧が目的レベルに近づくほど一のスイッチ素子のオン期間を短縮し、前記一のスイッチ素子に対応する昇圧チョッパー回路におけるインダクタのゼロ電流の検出に応答して前記一のスイッチ素子のターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する。所謂臨界モードで一のスイッチ素子をスイッチ動作させることができ、当該スイッチ素子のスイッチ制御信号に対するオン・デューティと周波数の可変制御を行うことができる。
本発明の更に具体的な形態として、前記第2回路は、前記他のスイッチ素子に対応する昇圧チョッパー回路におけるインダクタのゼロ電流の検出を条件に加えて前記他のスイッチ素子のターンオン制御を行う。この条件を加えない場合には、他のスイッチ素子側のインダクタに流れる電流がゼロになっていなくても当該他のスイッチ素子はオン動作される。そうすると、他のスイッチ素子側の動作は臨界モードの動作から逸脱することになり、インダクタに蓄積されたエネルギーによる電流の全てが昇圧動作に用いられずに一部の電流がスイッチ素子を介して無駄に放電されてしまい、昇圧効率が低下される。
本発明の更に具体的な形態として、前記第1回路は前記第2回路における前記第1カウンタのカウントアップに応答して前記一のスイッチ素子を強制的にターンオンする。上記臨界モードによる昇圧動作を開始するとき、内部ノードがフローティングのような不定レベルになっていてインダクタの電流が容易にゼロにならない場合であっても、前記一のスイッチ素子のスイッチ動作を起動することができない事態の発生を抑制することができる。
本発明の別の具体的な形態として、第2回路は前記第1カウンタ、第2カウンタ及び第1レジスタの他に更に、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差に応ずる前記第1カウンタの計数動作による値を保持する第2レジスタ(REG2)と、前記第1カウンタの計数値と前記第2レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第1検出回路(DTC1)と、前記第2カウンタの計数値と前記第1レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第2検出回路(DTC2)とを有する。前記第2カウンタは前記第1検出回路による検出タイミング毎に初期値から前記クロック信号を計数する。前記第2回路は前記第1検出回路による一致するタイミングで他のスイッチ素子をターンオンさせ、第2検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオフさせる。
本発明に係るスイッチングレギュレータは、整流回路の出力を受ける入力端子と出力端子との間に、インダクタとダイオードとの直列回路が複数並列され、夫々のインダクタとダイオードとの接続ノードに接続された複数のスイッチ素子を異なる位相で駆動することにより前記入力端子の電圧を昇圧して前記出力端子に出力し、前記複数のスイッチ素子のスイッチング制御を行うPFCコントローラを有する。前記PFCコントローラには上記同様のPFCコントローラを採用する。これによれば、上記同様に、スイッチ素子のスイッチ動作によって生ずる高調波成分を小さくすることができる。合成された電流リップルは小さくなり入力フィルタ回路も小型化できる。また、コスト低減に寄与する。更に、一のスイッチ制御信号のオン・デューティと周波数が可変であれば、それに応じて他のスイッチ制御信号についてもオン・デューティと周波数が可変になる。その上、回路構成が簡単であり、動作に高い信頼性を実現することができる。
本発明に係る電源回路は、交流電源を受けて整流を行う整流回路と、前記整流回路の出力を受ける入力端子と、出力端子と、前記入力端子と前記出力端子との間に複数並列接続されたインダクタとダイオードとの直列回路と、夫々のインダクタとダイオードとの接続ノードに接続された複数のスイッチ素子と、前記夫々のスイッチ素子を異なる位相でスイッチ制御することにより前記入力端子の電圧を昇圧して前記出力端子に出力させるコントローラとを有する。前記コントローラは、前記第1のスイッチ素子のための第1のスイッチ制御信号を生成する第1回路と、前記複数の内の他のスイッチ素子のために前記第1回路で生成されたスイッチ制御信号に対して位相をずらした他のスイッチ制御信号を生成する第2回路と、を有する。第2回路は、前記第1のスイッチ制御信号の周期単位でクロック信号を計数する第1カウンタと、前記一のスイッチ制御信号の第1レベル状態の期間に対応する前記第1カウンタの計数値を保持する第1レジスタと、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差に応ずる前記第1カウンタの計数動作による値を保持する第2レジスタと、前記第1カウンタの計数値と第2レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第1検出回路と、第1検出回路による検出タイミング毎に初期値から前記クロックを計数する第2カウンタと、第2カウンタの計数値と第1レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第2検出回路と、を有し、第1検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオンさせ、第2検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオフさせる。これによれば、上記同様に、スイッチ素子のスイッチ動作によって生ずる高調波成分を小さくすることができる。また、コスト低減に寄与する。更に、一のスイッチ制御信号のオン・デューティと周波数が可変であれば、それに応じて他のスイッチ制御信号についてもオン・デューティと周波数が可変になる。その上、回路構成が簡単であり、動作に高い信頼性を実現することができる。
RECT 全波整流回路
SWRG、SWRG_1、SWRG_2 スイッチングレギュレータ
AC 交流電源
Nin スイッチングレギュレータSWRGの入力端子
Vout スイッチングレギュレータSWRGの出力端子
L1、L2 インダクタ
D1、D2 ダイオード
GND グランド
M1、M2 スイッチMOSトランジスタ
Cout 平滑容量
PFC_CONT、PFD_CONT_1、PFC_CONT_2 PFCコントローラ
GD_M、GD_S、GD_S_1〜GD_S_3 スイッチ制御信号
Rf1,Rf2 帰還抵抗
Tr1、Tr2 トランス
ZCDC1 コンパレータ
ZCDM 誘導電圧
Vzcd リファレンス電圧
ZCDOUT1 検出信号
FF1〜FF6 フリップフロップ
Vfb 帰還電圧
ERAMP エラーアンプ
CONT1、CONT1_1 第1回路
CONT2、CONT2_1 第2回路
SLOG スレーブロジック
SLOG_1〜SLOG_3 ロジック
COUNTM 第1カウンタ(マスタ周期カウンタ)
COUNTS 第2カウンタ(スレーブオン時間カウンタ)
REG1 第1レジスタ(マスタオン時間レジスタ)
REG2 第2レジスタ(マスタ半周期レジスタ)
DTC1 第1検出回路
DTC2 第2検出回路
CLK カウントクロック信号
DEL 遅延回路
INV インバータ
Claims (21)
- 入力端子と出力端子との間に複数並列配置された各々の昇圧チョッパー回路のスイッチ素子をスイッチ制御するPFCコントローラであって、
一の前記昇圧チョッパー回路における一の前記スイッチ素子のための一のスイッチ制御信号を生成する第1回路と、他の前記昇圧チョッパー回路における他の前記スイッチ素子のために前記一のスイッチ制御信号に対して位相をずらした他のスイッチ制御信号を生成する第2回路とを有し、
前記第2回路は、前記一のスイッチ制御信号の周期単位でクロック信号を計数する第1カウンタと、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差を持つ周期単位でクロック信号を計数する第2カウンタと、前記一のスイッチ制御信号の第1レベル状態の期間に対応する前記第1カウンタの計数値を保持する第1レジスタとを有し、
前記他のスイッチ制御信号は、前記第2カウンタによる計数開始で他のスイッチ素子をターンオンさせ、前記第2カウンタによる計数値が前記第1レジスタの保持値に一致するタイミングで前記他のスイッチ素子をターンオフさせる、PFCコントローラ。 - 前記第1回路は、前記出力端子に得られる昇圧電圧の状態に応じて前記一のスイッチ素子のオン期間とターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する、請求項1記載のPFCコントローラ。
- 前記第1回路は、前記出力端子に得られる昇圧電圧が目的レベルに近づくほど一のスイッチ素子のオン期間を短縮し、前記一のスイッチ素子に対応する昇圧チョッパー回路におけるインダクタのゼロ電流の検出に応答して前記一のスイッチ素子のターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する、請求項2記載のPFCコントローラ。
- 前記第2回路は、前記他のスイッチ素子に対応する昇圧チョッパー回路におけるインダクタのゼロ電流の検出を条件に加えて、前記他のスイッチ素子をターンオン制御する、請求項3記載のPFCコントローラ。
- 前記第1回路は前記第2回路における前記第1カウンタのカウントアップに応答して前記一のスイッチ素子を強制的にターンオンする、請求項3記載のPFCコントローラ。
- 第2回路は更に、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差に応ずる前記第1カウンタの計数動作による値を保持する第2レジスタと、前記第1カウンタの計数値と前記第2レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第1検出回路と、前記第2カウンタの計数値と前記第1レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第2検出回路とを有し、
前記第2カウンタは前記第1検出回路による検出タイミング毎に初期値から前記クロック信号を計数し、
前記第2回路は前記第1検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオンさせ、第2検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオフさせる、請求項1記載のPFCコントローラ。 - 並列された2個の昇圧チョッパー回路のスイッチ制御に用いられ、
前記第2回路は前記第1カウンタと前記第1レジスタを1組備えると共に前記第2カウンタを1組備える、請求項1記載のPFCコントローラ。 - 並列された4個の昇圧チョッパー回路のスイッチ制御に用いられ、
前記一のスイッチ素子は1個のスイッチ素子であり、前記他のスイッチ素子は3個のスイッチ素子であり、
前記第2回路は、前記第1カウンタと前記第1レジスタを1組備えると共に第2カウンタを3組備え、夫々の前記第2カウンタは、前記一のスイッチ制御信号に対して夫々異なる所定の位相差を持つ周期単位でクロック信号を計数し、第2カウンタによる計数開始で対応する他のスイッチ素子をターンオンさせ、第2カウンタによる計数値が第1レジスタの保持値に一致するタイミングで対応する他のスイッチ素子をターンオフさせる、請求項1記載のPFCコントローラ。 - 整流回路の出力を受ける入力端子と出力端子との間に、インダクタとダイオードとの直列回路が複数並列され、夫々のインダクタとダイオードとの接続ノードに接続された複数のスイッチ素子を異なる位相で駆動することにより前記入力端子の電圧を昇圧して前記出力端子に出力するスイッチングレギュレータであって、前記複数のスイッチ素子のスイッチング制御を行うPFCコントローラを有し、
前記PFCコントローラは、前記複数の内の一のスイッチ素子のための一のスイッチ制御信号を生成する第1回路と、前記複数の内の他のスイッチ素子のために前記一のスイッチ制御信号に対して位相をずらした他のスイッチ制御信号を生成する第2回路と、を有し、
前記第2回路は、前記一のスイッチ制御信号の周期単位でクロック信号を計数する第1カウンタと、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差を持つ周期単位でクロック信号を計数する第2カウンタと、前記一のスイッチ制御信号の第1レベル状態の期間に対応する前記第1カウンタの計数値を保持する第1レジスタとを有し、
前記他のスイッチ制御信号は、前記第2カウンタによる計数開始で他のスイッチ素子をターンオンさせ、前記第2カウンタによる計数値が前記第1レジスタの保持値に一致するタイミングで前記他のスイッチ素子をターンオフさせる、スイッチングレギュレータ。 - 前記第1回路は、前記スイッチングレギュレータで形成された昇圧電圧の状態に応じて前記一のスイッチ素子のオン期間とターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する、請求項9記載のスイッチングレギュレータ。
- 前記第1回路は、前記スイッチングレギュレータで形成された昇圧電圧が目的レベルに近づくほど一のスイッチ素子のオン期間を短縮し、前記一のスイッチ素子に対応するインダクタにおけるゼロ電流の検出に応答して前記一のスイッチ素子のターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する、請求項10記載のスイッチングレギュレータ。
- 前記第2回路は、前記他のスイッチ素子に対応するインダクタにおけるゼロ電流の検出を条件に加えて、前記他のスイッチ素子をターンオン制御する、請求項11記載のPFCコントローラ。
- 前記第1回路は前記第2回路における前記第1カウンタのカウントアップに応答して前記一のスイッチ素子を強制的にターンオンする、請求項11記載のPFCコントローラ。
- 第2回路は更に、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差に応ずる前記第1カウンタの計数動作による値を保持する第2レジスタと、前記第1カウンタの計数値と前記第2レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第1検出回路と、前記第2カウンタの計数値と前記第1レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第2検出回路とを有し、
前記第2カウンタは前記第1検出回路による検出タイミング毎に初期値から前記クロックを計数し、
前記第2回路は前記第1検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオンさせ、第2検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオフさせる、請求項9記載のスイッチングレギュレータ。 - インダクタとダイオードとの直列回路が2個並列され、夫々のインダクタとダイオードとの接続ノードに接続されたスイッチ素子を2個有し、2個のスイッチ素子を異なる位相で駆動することにより前記入力端子の電圧を昇圧して出力端子に出力するスイッチングレギュレータであって、
前記第2回路は、前記第1カウンタ及び前記第1レジスタを1組備えると共に、前記第2カウンタ、第2レジスタ第1検出回路及び第2検出回路を1組備える、請求項14記載のスイッチングレギュレータ。 - インダクタとダイオードとの直列回路が4個並列され、夫々のインダクタとダイオードとの接続ノードに接続されたスイッチ素子を4個有し、4個のスイッチ素子を異なる位相で駆動することにより前記入力端子の電圧を昇圧して出力端子に出力するスイッチングレギュレータであって、
前記一のスイッチ素子は1個のスイッチ素子であり、前記他のスイッチ素子は3個のスイッチ素子であり、
前記第2回路は、前記第1カウンタと前記第1レジスタを1組備えると共に、前記第2カウンタ、第2レジスタ第1検出回路及び第2検出回路を3組備え、夫々の前記第2カウンタは、前記一のスイッチ制御信号に対して夫々異なる所定の位相差を持つ周期単位でクロック信号を計数する、請求項14記載のスイッチングレギュレータ。 - 交流電源を受けて整流を行う整流回路と、前記整流回路の出力を受ける入力端子と、出力端子と、前記入力端子と前記出力端子との間に複数並列接続されたインダクタとダイオードとの直列回路と、夫々のインダクタとダイオードとの接続ノードに接続された複数のスイッチ素子と、前記夫々のスイッチ素子を異なる位相でスイッチ制御することにより前記入力端子の電圧を昇圧して前記出力端子に出力させるコントローラとを有し、
前記コントローラは、前記第1のスイッチ素子のための第1のスイッチ制御信号を生成する第1回路と、前記複数の内の他のスイッチ素子のために前記第1回路で生成されたスイッチ制御信号に対して位相をずらした他のスイッチ制御信号を生成する第2回路と、を有し、
第2回路は、前記第1のスイッチ制御信号の周期単位でクロック信号を計数する第1カウンタと、前記一のスイッチ制御信号の第1レベル状態の期間に対応する前記第1カウンタの計数値を保持する第1レジスタと、前記一のスイッチ制御信号に対して所定の位相差に応ずる前記第1カウンタの計数動作による値を保持する第2レジスタと、前記第1カウンタの計数値と第2レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第1検出回路と、第1検出回路による検出タイミング毎に初期値から前記クロック信号を計数する第2カウンタと、第2カウンタの計数値と第1レジスタの保持値との一致タイミングを検出する第2検出回路と、を有し、第1検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオンさせ、第2検出回路による一致タイミングで他のスイッチ素子をターンオフさせる、電源回路。 - 前記第1回路は、前記昇圧電圧の状態に応じて前記一のスイッチ素子のオン期間とターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する、請求項17記載の電源回路。
- 前記第1回路は、前記昇圧電圧が目的レベルに近づくほど一のスイッチ素子のオン期間を短縮し、前記一のスイッチ素子に対応するインダクタにおけるゼロ電流の検出に応答して前記一のスイッチ素子のターンオンタイミングを決定するように前記一のスイッチ制御信号を生成する、請求項18記載の電源回路。
- 前記第2回路は、前記他のスイッチ素子に対応するインダクタにおけるゼロ電流の検出を条件に加えて、前記他のスイッチ素子をターンオン制御する、請求項19記載のPFCコントローラ。
- 前記第1回路は前記第2回路における前記第1カウンタのカウントアップに応答して前記一のスイッチ素子を強制的にターンオンする、請求項19記載のPFCコントローラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008534379A JP4850915B2 (ja) | 2006-09-14 | 2007-09-13 | Pfcコントローラ、スイッチングレギュレータ及び電源回路 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006249928 | 2006-09-14 | ||
JP2006249928 | 2006-09-14 | ||
PCT/JP2007/067807 WO2008032768A1 (fr) | 2006-09-14 | 2007-09-13 | Contrôleur de correction de facteur de puissance, régulateur de commutation et circuit d'alimentation électrique |
JP2008534379A JP4850915B2 (ja) | 2006-09-14 | 2007-09-13 | Pfcコントローラ、スイッチングレギュレータ及び電源回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008032768A1 JPWO2008032768A1 (ja) | 2010-01-28 |
JP4850915B2 true JP4850915B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39183821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008534379A Active JP4850915B2 (ja) | 2006-09-14 | 2007-09-13 | Pfcコントローラ、スイッチングレギュレータ及び電源回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8125203B2 (ja) |
JP (1) | JP4850915B2 (ja) |
WO (1) | WO2008032768A1 (ja) |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5085397B2 (ja) * | 2008-04-11 | 2012-11-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 電源装置および半導体集積回路装置 |
JP4400680B2 (ja) * | 2008-06-11 | 2010-01-20 | サンケン電気株式会社 | 力率改善回路 |
CN102144352A (zh) * | 2008-09-05 | 2011-08-03 | 伊顿工业公司 | 功率因数校正开关模式电源 |
JP5402268B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2014-01-29 | 富士電機株式会社 | インターリーブ制御電源装置、該電源装置の制御回路および制御方法 |
KR100904299B1 (ko) * | 2008-11-03 | 2009-06-25 | 주식회사 실리콘마이터스 | 역률 보상 회로 및 그 구동 방법 |
JP5417885B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2014-02-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 電源装置 |
JP5439870B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2014-03-12 | サンケン電気株式会社 | 電源装置 |
JP5310172B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2013-10-09 | サンケン電気株式会社 | インターリーブコンバータ |
WO2010126489A1 (en) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | Semiconductor Components Industries, Llc | Circuit for generating a clock signal for interleaved pfc stages and method thereof |
JP5360819B2 (ja) * | 2009-07-28 | 2013-12-04 | 新電元工業株式会社 | スイッチング電源回路 |
TW201106590A (en) * | 2009-08-14 | 2011-02-16 | System General Corp | Parallel connected PFC converters |
JP4989698B2 (ja) * | 2009-08-24 | 2012-08-01 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置、それを備えたモーター駆動制御装置、それを搭載した圧縮機及び送風機、並びに、その圧縮機又は送風機を搭載した空気調和機、冷蔵庫及び冷凍庫 |
US8248040B2 (en) * | 2009-11-12 | 2012-08-21 | Polar Semiconductor Inc. | Time-limiting mode (TLM) for an interleaved power factor correction (PFC) converter |
US8767419B2 (en) * | 2009-12-04 | 2014-07-01 | System General Corp. | Feedback circuit with feedback impedance modulation for improving power saving |
EP2341604A1 (en) * | 2009-12-31 | 2011-07-06 | Nxp B.V. | A power factor correction stage |
EP2341605B1 (en) * | 2009-12-31 | 2018-03-07 | Nxp B.V. | A power factor correction stage |
DE102010013353A1 (de) * | 2010-03-30 | 2011-10-06 | Texas Instruments Deutschland Gmbh | Schaltwandler-Steuerschaltung |
CN101951170A (zh) * | 2010-08-19 | 2011-01-19 | 天津市鼎曦光学科技有限公司 | 一种led显示屏集中供电系统 |
WO2012109532A2 (en) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | Power-One, Inc. | Digital phase adjustment for multi-phase power converters |
US8912775B2 (en) * | 2011-04-12 | 2014-12-16 | Infineon Technologies Ag | Power factor correction circuit having multiple switched-mode converter circuits |
WO2012147286A1 (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-01 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Pfc信号生成回路、それを用いたpfc制御システム、及びpfc制御方法 |
WO2012147280A1 (ja) | 2011-04-26 | 2012-11-01 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Pfc信号生成回路、それを用いたpfc制御システム、及びpfc制御方法 |
CN102185477B (zh) * | 2011-04-29 | 2013-10-16 | 成都芯源系统有限公司 | 多相变换器的相位控制 |
JP5832177B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2015-12-16 | ミネベア株式会社 | 力率改善回路 |
CN102307007B (zh) * | 2011-09-13 | 2013-11-06 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 基于主从交错式临界导通模式的pfc控制电路及其控制方法 |
JP2013114711A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Toshiba Corp | 電圧生成回路 |
JP5907409B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-04-26 | 東芝ライテック株式会社 | 力率改善回路及び電源装置 |
JP5964072B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2016-08-03 | ミネベア株式会社 | 力率改善回路 |
JP5643777B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2014-12-17 | 株式会社東芝 | マルチフェーズ・スイッチング電源回路 |
US20130249504A1 (en) * | 2012-03-25 | 2013-09-26 | Niko Semiconductor Co., Ltd. | Power factor correction (pfc) controller and bridgeless pfc circuit with the same |
CN104937825B (zh) * | 2012-10-02 | 2018-08-10 | 技术推进公司 | 用于向车辆的车载电气网络供电的供电单元 |
KR101422939B1 (ko) * | 2012-12-05 | 2014-07-23 | 삼성전기주식회사 | 역률 보상 회로 구동 장치 |
KR101434056B1 (ko) * | 2012-12-21 | 2014-08-27 | 삼성전기주식회사 | 위상 변환 회로 및 그를 포함하는 역률 보상 회로 |
KR101422961B1 (ko) * | 2012-12-27 | 2014-07-23 | 삼성전기주식회사 | 역률 보상 회로 구동 장치 |
EP3020114B1 (en) | 2013-07-11 | 2017-05-17 | General Electric Company | Grid power factor control system |
US9300206B2 (en) * | 2013-11-15 | 2016-03-29 | Power Systems Technologies Ltd. | Method for estimating power of a power converter |
CN103648202B (zh) | 2013-12-18 | 2017-02-08 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 有源功率因数校正控制电路、芯片及led驱动电路 |
TW201526513A (zh) * | 2013-12-31 | 2015-07-01 | Delta Electronics Inc | 電源供應裝置、具該裝置之電源系統及其控制方法 |
US9787175B2 (en) * | 2014-08-07 | 2017-10-10 | Astec International Limited | High voltage power converter with a configurable input |
CN205792228U (zh) * | 2015-03-17 | 2016-12-07 | 意法半导体股份有限公司 | 用于控制开关调节器的控制设备和电气装置 |
JP6413880B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2018-10-31 | サンケン電気株式会社 | 力率改善回路 |
US9722494B2 (en) | 2015-04-30 | 2017-08-01 | Stmicroelectronics S.R.L. | Controller for multiphase boost converters |
JP6661370B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2020-03-11 | ローム株式会社 | 力率改善回路およびその制御回路、電子機器、電源アダプタ |
EP3496252B1 (en) * | 2016-08-04 | 2022-11-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Dc voltage conversion circuit |
US11070126B2 (en) * | 2017-04-28 | 2021-07-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Power supply circuit having improved noise suppression |
JP6973143B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2021-11-24 | 株式会社デンソー | 昇圧コンバータ装置 |
JP7219688B2 (ja) * | 2019-09-26 | 2023-02-08 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置とその制御方法 |
TWI725597B (zh) * | 2019-10-31 | 2021-04-21 | 群光電能科技股份有限公司 | 電源轉換裝置 |
JP7165692B2 (ja) * | 2020-01-08 | 2022-11-04 | 日立Astemo株式会社 | 多相コンバータ制御装置 |
US11264908B1 (en) * | 2020-08-31 | 2022-03-01 | Astec International Limited | Multi-phase switched-mode power supplies |
CN112701902B (zh) * | 2020-12-03 | 2022-06-21 | 北京动力源科技股份有限公司 | 一种交错并联式BCM Boost PFC变换器的控制方法和装置 |
CN115208187A (zh) * | 2021-04-09 | 2022-10-18 | 圣邦微电子(北京)股份有限公司 | 多相电源的功率转换电路和多相电源及其控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0923143A (ja) * | 1995-06-17 | 1997-01-21 | Samsung Aerospace Ind Ltd | ディジタル信号の遅延方法及び回路 |
JPH11178326A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Mitsubishi Electric Corp | 直流電源装置 |
JPH11272344A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-08 | Fujitsu Ltd | 電源装置および電源回路の制御方法 |
JP2001178122A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-29 | Cosel Co Ltd | 電源装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4384321A (en) * | 1980-04-29 | 1983-05-17 | California Institute Of Technology | Unity power factor switching regulator |
GB8817684D0 (en) * | 1988-07-25 | 1988-09-01 | Astec Int Ltd | Power factor improvement |
US5793191A (en) * | 1995-08-03 | 1998-08-11 | Celestica, Inc. | Zero voltage switching supplies connected in parallel |
US5905369A (en) | 1996-10-17 | 1999-05-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Variable frequency switching of synchronized interleaved switching converters |
JP3480201B2 (ja) | 1996-11-06 | 2003-12-15 | 松下電器産業株式会社 | インターリーブ方式スイッチングコンバータ |
US6091233A (en) * | 1999-01-14 | 2000-07-18 | Micro Linear Corporation | Interleaved zero current switching in a power factor correction boost converter |
TW200507431A (en) * | 2003-08-11 | 2005-02-16 | Delta Electronics Inc | Current-balancing method and device for controlling the power-factor-correction circuit interlacedly |
US7205752B2 (en) * | 2004-09-07 | 2007-04-17 | Flextronics Ap, Llc | Master-slave critical conduction mode power converter |
US7592791B2 (en) * | 2007-08-07 | 2009-09-22 | Newport Media, Inc. | High efficiency DC-DC converter using pulse skipping modulation with programmable burst duration |
US7884588B2 (en) * | 2008-04-10 | 2011-02-08 | Stmicroelectronics S.R.L. | Control method and device for a system of interleaved converters using a designated master converter |
US7933132B2 (en) * | 2008-04-29 | 2011-04-26 | Fairchild Semiconductor Corporation | Synchronizing frequency and phase of multiple variable frequency power converters |
-
2007
- 2007-09-13 JP JP2008534379A patent/JP4850915B2/ja active Active
- 2007-09-13 US US12/440,737 patent/US8125203B2/en active Active
- 2007-09-13 WO PCT/JP2007/067807 patent/WO2008032768A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0923143A (ja) * | 1995-06-17 | 1997-01-21 | Samsung Aerospace Ind Ltd | ディジタル信号の遅延方法及び回路 |
JPH11178326A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Mitsubishi Electric Corp | 直流電源装置 |
JPH11272344A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-08 | Fujitsu Ltd | 電源装置および電源回路の制御方法 |
JP2001178122A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-29 | Cosel Co Ltd | 電源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100097041A1 (en) | 2010-04-22 |
US8125203B2 (en) | 2012-02-28 |
JPWO2008032768A1 (ja) | 2010-01-28 |
WO2008032768A1 (fr) | 2008-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4850915B2 (ja) | Pfcコントローラ、スイッチングレギュレータ及び電源回路 | |
CN109156058B (zh) | 半桥谐振转换器、使用它们的电路、以及对应的控制方法 | |
JP5085397B2 (ja) | 電源装置および半導体集積回路装置 | |
US9812975B2 (en) | Resonant converter with capacitive mode control and associated control method | |
KR100912865B1 (ko) | 스위칭 레귤레이터 및 그 스위칭 레귤레이터를 구비하는반도체 장치 | |
KR101243595B1 (ko) | 다출력 전원 장치 | |
US8773099B2 (en) | Methods to reduce output voltage ripple in constant on-time DC-DC converters | |
CN103780097B (zh) | 开关型功率变换器、时钟模块、控制电路及相关控制方法 | |
US20140185333A1 (en) | Active clamp circuits for flyback power converters | |
US11682966B2 (en) | Pipeline resonant and non-resonant switched capacitor converter circuit | |
JP2010119285A (ja) | インターリーブ制御電源装置、該電源装置の制御回路および制御方法 | |
CN110022057B (zh) | 用于操作功率变换器电路的方法和功率变换器电路 | |
JP3961812B2 (ja) | 電源装置及びその制御方法 | |
JP2011019371A (ja) | Dc−dcコンバータ | |
US9467048B2 (en) | Voltage generator | |
JP2009296851A (ja) | 電源装置及び電源装置の制御方法 | |
JP2019220732A (ja) | クロック生成回路、スイッチング電源装置及び半導体装置 | |
US20100202167A1 (en) | Soft switching power converter with a variable switching frequency for improving operation and efficiency | |
JP5505473B2 (ja) | 電源装置 | |
US8988048B2 (en) | Circuit for generating a clock signal for interleaved PFC stages and method thereof | |
JP2004328975A (ja) | Dc/dcコンバータの制御回路 | |
JP4543021B2 (ja) | 電源装置及びその制御回路並びに制御方法 | |
CN115912921A (zh) | 操作有源钳位反激转换器的方法和对应装置 | |
JP4433841B2 (ja) | スイッチング電源 | |
US20240275273A1 (en) | Multi-mode pfc circuit and control method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4850915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |