JP4836256B2 - びびり振動防止治具 - Google Patents
びびり振動防止治具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4836256B2 JP4836256B2 JP2006273515A JP2006273515A JP4836256B2 JP 4836256 B2 JP4836256 B2 JP 4836256B2 JP 2006273515 A JP2006273515 A JP 2006273515A JP 2006273515 A JP2006273515 A JP 2006273515A JP 4836256 B2 JP4836256 B2 JP 4836256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jig
- screw
- main body
- chatter vibration
- jig main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Description
このため、従来から、びびり振動に対する対策が色々と講じられている。例えば、下記特許文献1乃至3には、びびり振動を防止するための方策が開示されている。
また、特許文献3では、固定サポートユニット及び追従サポートユニットが必要であり、装置構成が複雑になりコストもかかってしまう。
(第1実施形態)
続いて、本発明の第2の実施形態について詳細に説明する。図6は、第2実施形態に係るびびり防止治具20を示す図である。同図に示すように、びびり防止治具20は、第1治具本体21、第2治具本体22、固定ナット23,24、ねじ部材25とから構成されている。
11 治具本体
111 磁石
12 ボルト
121 磁石
122 頭部
123 ねじ部
13 固定ナット
20 びびり防止治具
21 第1治具本体
211 磁石
22 第2治具本体
221 磁石
23,24 固定ナット
25 ねじ部材
251 把持部
30 びびり防止治具
31,32 ボルト
311,321 磁石
312,322 ねじ部
33,34 固定ナット
35 ねじ部材
50 加工物
100 工作機械
Claims (3)
- 工作機械を使って加工物を加工する際に発生するびびり振動を防止するために設置されるびびり振動防止治具であって、
雄ねじが形成されたボルトであって、頭部端面に当該ボルトを所定の場所に吸着固定させるための第1の強力磁石が設置されたボルトと、
前記ボルトの雄ねじと螺合する雌ねじが形成された治具本体であって、前記雌ねじの開口部と対向する端面に当該治具本体を所定の場所に吸着固定させるための第2の強力磁石が設置された治具本体と、を備え、
ねじ送りにより長さが調整可能であると共に、前記第1及び第2の強力磁石を所定の場所に吸着させて前記加工物を支持することでびびり振動を抑制することを特徴とするびびり振動防止治具。 - 工作機械を使って加工物を加工する際に発生するびびり振動を防止するために設置されるびびり振動防止治具であって、
一方の端面に雌ねじが形成された第1の治具本体であって、前記雌ねじの開口部と対向する他方の端面に当該第1の治具本体を所定の場所に吸着固定させるための第1の強力磁石が設置された第1の治具本体と、
一方の端面に雌ねじが形成された第2の治具本体であって、前記雌ねじの開口部と対向する他方の端面に当該第2の治具本体を所定の場所に吸着固定させるための第2の強力磁石が設置された第2の治具本体と、
前記第1の治具本体の雌ねじと螺合する第1の雄ねじと、前記第2の治具本体の雌ねじと勘合する第2の雄ねじとが形成された、前記第1の治具本体と前記第2の治具本体とを連結するねじ部材と、を備え、
ねじ送りにより長さが調整可能であると共に、前記第1及び第2の強力磁石を所定の場所に吸着させて前記加工物を支持することでびびり振動を抑制することを特徴とするびびり振動防止治具。 - 工作機械を使って加工物を加工する際に発生するびびり振動を防止するために設置されるびびり振動防止治具であって、
一方の端面に雌ねじ又は雄ねじが形成された第1の治具本体であって、他方の端面に当該第1の治具本体を所定の場所に吸着固定させるための第1の強力磁石が設置された第1の治具本体と、
一方の端面に雌ねじ又は雄ねじの逆ねじが形成された第2の治具本体であって、他方の端面に当該第2の治具本体を所定の場所に吸着固定させるための第2の強力磁石が設置された第2の治具本体と、
前記第1の治具本体と前記第2の治具本体とを連結するねじ部材であって、一端に前記第1の治具本体の雌ねじ又は雄ねじと螺合するための雄ねじ又は雌ねじが形成されると共に、他端に前記第2の治具本体の雌ねじ又は雄ねじの逆ねじと螺合するための雄ねじ又は雌ねじの逆ねじが形成されたねじ部材と、を備え、
ねじ送りにより長さが調整可能であると共に、前記第1及び第2の強力磁石を所定の場所に吸着させて前記加工物を支持することでびびり振動を抑制することを特徴とするびびり振動防止治具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006273515A JP4836256B2 (ja) | 2006-10-05 | 2006-10-05 | びびり振動防止治具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006273515A JP4836256B2 (ja) | 2006-10-05 | 2006-10-05 | びびり振動防止治具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008087138A JP2008087138A (ja) | 2008-04-17 |
JP4836256B2 true JP4836256B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=39371816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006273515A Expired - Fee Related JP4836256B2 (ja) | 2006-10-05 | 2006-10-05 | びびり振動防止治具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4836256B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102001020B (zh) * | 2010-09-29 | 2012-05-30 | 陕西科技大学 | 一种动力吸振器 |
JP2013164245A (ja) * | 2012-02-13 | 2013-08-22 | Toshiba Corp | 復水器 |
JP2015093343A (ja) | 2013-11-11 | 2015-05-18 | オークマ株式会社 | ワークのびびり防止治具 |
JP5868534B1 (ja) * | 2015-02-26 | 2016-02-24 | 香川クレメン株式会社 | 被加工物のびびり振動防止治具 |
JP6426557B2 (ja) * | 2015-08-10 | 2018-11-21 | ファナック株式会社 | 被加工物の振動を抑制する振動抑制方法及び機械加工システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60178639A (ja) * | 1984-02-27 | 1985-09-12 | Toshiba Seiki Kk | ペレツト選別装置 |
JPS6373292A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-02 | 三菱電機株式会社 | 文字表示装置 |
JP2005320987A (ja) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Sekisui House Ltd | 制振装置 |
-
2006
- 2006-10-05 JP JP2006273515A patent/JP4836256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008087138A (ja) | 2008-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4836256B2 (ja) | びびり振動防止治具 | |
JP5226394B2 (ja) | フランジの端面修正方法 | |
JP4542224B2 (ja) | 工作機械の加工域にワークを正確に位置決めするホルダ | |
JP4972492B2 (ja) | 研磨機用ブラシ | |
JP5830220B2 (ja) | 5軸制御加工機用バイス | |
JP5060799B2 (ja) | 研削ホイール装着方法 | |
JP3177599U (ja) | 円形部材の端部研削加工装置 | |
TW201829116A (zh) | 振動抑制裝置,工作機械及振動抑制方法 | |
JP5261135B2 (ja) | ディンプル形成バニシング工具及びディンプル形成方法 | |
JP2013255948A (ja) | カッター台、面取り用のカッターブレード、及び面取り機 | |
KR100787864B1 (ko) | 채터링진동 방지 지그 | |
KR101555040B1 (ko) | 면취용 공구 | |
JP2005022048A (ja) | ワーク取付治具 | |
JP2012187688A (ja) | チャック装置 | |
JP5542507B2 (ja) | クランプ治具 | |
JP2021030324A (ja) | 工具ホルダクリーナー | |
KR101174462B1 (ko) | 터빈 로터 가공용 선반의 고정 장치 | |
JP3137435U (ja) | ねじ立て工具 | |
CN204449367U (zh) | 一种车削轴心无孔的工件的车床工件夹具 | |
JP2005177903A (ja) | 異径ワークのセンターレス研削加工方法及びその装置 | |
JP5771856B1 (ja) | 押圧手段を付勢する付勢ばね付きボルト | |
JP2796533B1 (ja) | 研磨装置 | |
CN219131007U (zh) | 一种齿轮倒角定位工装 | |
WO2023188120A1 (ja) | 切削用工具 | |
TWI311089B (en) | Suppression mechanism of grinding & cutting vibration |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |