JP4835329B2 - トラクタ - Google Patents
トラクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4835329B2 JP4835329B2 JP2006233942A JP2006233942A JP4835329B2 JP 4835329 B2 JP4835329 B2 JP 4835329B2 JP 2006233942 A JP2006233942 A JP 2006233942A JP 2006233942 A JP2006233942 A JP 2006233942A JP 4835329 B2 JP4835329 B2 JP 4835329B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- shuttle
- steering
- reverse
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Description
前シート1に着座して前シャトルレバー3の操作で前後進する構成とし、
後シート2に着座して前後進操作する後シャトルスイッチ5を設けるにあたり、前進スイッチ6Fと後進スイッチ6Rからなるメインスイッチ6及びサブスイッチ7から構成し、前進スイッチ6Fとサブスイッチ7の同時操作で前進を行い、後進スイッチ6Rとサブスイッチ7の同時操作で後進を行うように構成したことを特徴とするトラクタとしたものである。
バックホー等の作業は、後シート2に着座して後シャトルスイッチ5等を操作して前後進する。この後向作業操作では、この後シャトルスイッチ5を操作することによって、前後進切替装置の前後切替弁を切替えることによって行われる。このときこの後シャトルスイッチ5は、メインスイッチ6とサブスイッチ7を同時に、しかも特別の操作注意しながら操作することによって前進駆動したり、後進駆動することができる。即ち、サブスイッチ7と前進スイッチ6Fを同時操作することで前進し、サブスイッチ7と後進スイッチ6Rを同時操作することで後進する。
又、これらの操作中において、前進、又は後進の走行方向を左右に変更するときは、後操向スイッチ8を操作することによって行う。即ち、前進スイッチ6Fとサブスイッチ7と左操向スイッチ8L又は右操向スイッチ8Rの同時操作で前進での左右操向を行う。後進スイッチ6Rとサブスイッチ7と左操向スイッチ8L又は右操向スイッチ8Rの同時操作で後進での左右操向を行う。
所定の低い変速位置に操作されているときに、後シャトルスイッチ5が作動する。
請求項3に記載の発明は、所定の低い変速位置に操作されているときに、後シャトルスイッチ5が作動するので、安全な作業となる。
請求項4に記載の発明は、フロントローダ18を装着するフロントブラケット9とバックホー19を装着するリヤブラケット24をマウントフレーム88で連結したので、剛性が向上する。
2 後シート
3 前シャトルレバー
4 前シャトルスイッチ
4F 前進スイッチ
4R 後進スイッチ
5 後シャトルスイッチ
6 メインスイッチ
6F 前進スイッチ
6R 後進スイッチ
7 サブスイッチ
8 後操向スイッチ
8L 左操向スイッチ
8R 右操向スイッチ
9 フロントブラケット
18 フロントローダ
19 バックホー
24 リヤブラケット
35 操作台
46 前進側シャトルクラッチ
47 後進側シャトルクラッチ
66 前進ソレノイド
67 後進ソレノイド
71 左操向ソレノイド
72 右操向ソレノイド
88 マウントフレーム
N シャトルクラッチ中立位置
F シャトルクラッチ前進位置
R シャトルクラッチ後進位置
Claims (4)
- 機体の前部に前部作業機を、機体の後部に後部作業機を装着し、前向き及び後向きの着座姿勢で前後進操作しながら作業するトラクタにおいて、
前シート(1)に着座して前シャトルレバー(3)の操作で前後進する構成とし、
後シート(2)に着座して前後進操作する後シャトルスイッチ(5)を設けるにあたり、前進スイッチ(6F)と後進スイッチ(6R)からなるメインスイッチ(6)及びサブスイッチ(7)から構成し、前進スイッチ(6F)とサブスイッチ(7)の同時操作で前進を行い、後進スイッチ(6R)とサブスイッチ(7)の同時操作で後進を行うように構成したことを特徴とするトラクタ。 - 後シート(2)に着座して後進側の左右操向を行う後操向スイッチ(8)を設けるにあたり、後操向スイッチ(8)を左操向スイッチ(8L)と右操向スイッチ(8R)から構成し、前記前進スイッチ(6F)とサブスイッチ(7)と左操向スイッチ(8L)又は右操向スイッチ(8R)の同時操作で前進での左右操向を行う構成とし、前記後進スイッチ(6R)とサブスイッチ(7)と左操向スイッチ(8L)又は右操向スイッチ(8R)の同時操作で後進での左右操向を行うように構成したことを特徴とする請求項1に記載のトラクタ。
- 所定の低い変速位置に操作されているときに、前記後シャトルスイッチ(5)が作動するように構成したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のトラクタ。
- 前シート(1)に着座して使用するフロントローダ(18)を装着するフロントブラケット(9)及び後シート(2)に着座して使用するバックホー(19)を装着するリヤブラケット(24)を構成し、該フロントブラケット(9)とリヤブラケット(24)をマウントフレーム(88)で連結したことを特徴とする請求項1から請求項3に記載のトラクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233942A JP4835329B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | トラクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233942A JP4835329B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | トラクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008056022A JP2008056022A (ja) | 2008-03-13 |
JP4835329B2 true JP4835329B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=39239283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006233942A Expired - Fee Related JP4835329B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | トラクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4835329B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6478854B2 (ja) * | 2015-07-16 | 2019-03-06 | 株式会社クボタ | 作業車 |
JP7568490B2 (ja) | 2020-02-19 | 2024-10-16 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 自律走行システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS619382A (ja) * | 1984-06-25 | 1986-01-16 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 農用トラクタ− |
JPS61138021A (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-25 | Noritsu Co Ltd | 湯沸器等に於ける出湯温度のフイ−ドフオワ−ド制御方法 |
JPH02102864A (ja) * | 1988-10-07 | 1990-04-16 | Kanto Auto Works Ltd | 可動体搬送装置 |
JPH03143781A (ja) * | 1989-10-26 | 1991-06-19 | Kubota Corp | 運搬車の操作連係構造 |
-
2006
- 2006-08-30 JP JP2006233942A patent/JP4835329B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008056022A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4950737B2 (ja) | 農作業用トラクタ | |
JP2008025161A (ja) | 作業車 | |
JP6385910B2 (ja) | ホイール式作業車両 | |
JP4835329B2 (ja) | トラクタ | |
JP4423269B2 (ja) | 作業車の連係構造 | |
JP2008006979A (ja) | トラクタの後部作業操作装置 | |
JP2008082124A (ja) | トラクタ | |
JP5138526B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2010076614A (ja) | 作業車両 | |
JP5122213B2 (ja) | Hstを備える作業車両 | |
JP4950691B2 (ja) | トラクタ | |
JP6570440B2 (ja) | 作業車 | |
JP2009018685A (ja) | 作業車両 | |
JP2008156853A (ja) | フロントローダの操作装置 | |
JP5149756B2 (ja) | 作業車両 | |
JP5066109B2 (ja) | トラクタの変速装置 | |
JP2007270558A (ja) | トラクタの油圧装置 | |
JP2009058031A (ja) | 作業車 | |
JP2010076644A (ja) | トラクタの操舵装置 | |
JP2008163620A (ja) | トラクタの外部油圧取出装置 | |
JP5149755B2 (ja) | 作業車両 | |
JP4443526B2 (ja) | 作業車の操作構造 | |
JP5479257B2 (ja) | 作業車両 | |
JP5045247B2 (ja) | 作業車 | |
JP2009263963A (ja) | 作業車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4835329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |