JP4823122B2 - 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体 - Google Patents
継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4823122B2 JP4823122B2 JP2007091704A JP2007091704A JP4823122B2 JP 4823122 B2 JP4823122 B2 JP 4823122B2 JP 2007091704 A JP2007091704 A JP 2007091704A JP 2007091704 A JP2007091704 A JP 2007091704A JP 4823122 B2 JP4823122 B2 JP 4823122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel sheet
- cover member
- sheet pile
- hat
- bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
Description
(1)一方の面に重防食被覆が施され、断面がハット形状の複数の鋼矢板を、端部に形成された爪部を相互に嵌合することによって形成される継手部により接続した鋼矢板の構造体であって、鋼矢板の重防食被覆が施される面の爪部に複数のナットが間隔をおいて固定されており、カバー部材が、その両端部が隣接する鋼矢板のそれぞれの重防食被覆に当接するように継手部に配置されているとともに、ボルトをカバー部材を通して前記ナットに結合させることによりカバー部材が固定されており、さらに、前記カバー部材と爪部との間に形成される間隔に充填材が充填されており、前記カバー部材がチタンまたはチタン合金の薄板で形成され、かつ、前記ボルトがチタンまたはチタン合金製であり、前記ボルトと前記ナットの間が電気的に絶縁されているようにする。
図1に示すように、ハット型鋼矢板1は中央のフランジ部3と、フランジ部3の両端から斜め方向に伸びるウェブ部4と、ウェブ部4から横方向にフランジ部3と平行に伸びるアーム部5と、アーム部5の端部に形成される爪部2により構成される。
そのために、まず、ハット型鋼矢板1には、図1に示されるように爪部2の嵌合部と反対側の面8の部分を残して前述の重防食被覆6を施しておくとともに、前記面8の重防食被覆に隣接する部分に、ナット9を、所定の間隔をあけてあらかじめ溶接によって固定しおく。
その際、カバー部材10のつば部11が鋼矢板1の重防食被覆6に当接するようにボルト13を締めこむようにする。それにより、海水等がカバー部材の内部に侵入するのを防止する。
チタンあるいはチタン合金は、多くの環境でステンレス鋼をしのぐ優れた耐食性を示し、加えて強度も高く、しかも、軽くて取り扱いやすくカバープレートの取り付け時の作業性がよい材料である。
ハット型鋼矢板(長さ10m)の爪部の嵌合部と反対側の面の上部に10個のナットを溶接により取り付けた。その後、干満帯に相当する3mの部分に、3mm厚みのポリウレタン重防食被覆を行った。
施工後、6ヶ月経過し、外観の変化を観察した。比較例であるカバー部材を取り付けてない継手部は、錆が発生し、劣化が進行している。それ以外のカバー部材を取り付けた本発明例は、錆の発生も見られず、極めて良好な外観であった。
2 ハット型鋼矢板の爪部
3 ハット型鋼矢板のフランジ部
4 ハット型鋼矢板のウェブ部
5 ハット型鋼矢板のアーム部
6 重防食被覆
7 ハット型鋼矢板構造体の継手部
8 爪部の嵌合部と反対側の面
9 ナット
10 カバー部材
11 カバー部材のつば部
12 カバー部材のボルト穴
13 ボルト
14 充填材
15 電気絶縁部
Claims (1)
- 一方の面に重防食被覆が施され、断面がハット形状の複数の鋼矢板を、端部に形成された爪部を相互に嵌合することによって形成される継手部により接続した鋼矢板の構造体であって、
鋼矢板の重防食被覆が施される面の爪部に複数のナットが間隔をおいて固定されており、カバー部材が、その両端部が隣接する鋼矢板のそれぞれの重防食被覆に当接するように継手部に配置されているとともに、ボルトをカバー部材を通して前記ナットに結合させることによりカバー部材が固定されており、さらに、前記カバー部材と爪部との間に形成される間隔に充填材が充填されており、
前記カバー部材がチタンまたはチタン合金の薄板で形成され、かつ、前記ボルトがチタンまたはチタン合金製であり、前記ボルトと前記ナットの間が電気的に絶縁されていることを特徴とする鋼矢板の構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007091704A JP4823122B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007091704A JP4823122B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008248578A JP2008248578A (ja) | 2008-10-16 |
JP4823122B2 true JP4823122B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=39973840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007091704A Expired - Fee Related JP4823122B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4823122B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3868321B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2007-01-17 | 住友金属工業株式会社 | ポリエチレン被覆鋼矢板の継手部の防食方法、ポリエチレン被覆鋼材の被覆損傷部の補修方法およびポリエチレン被覆防食構造体 |
JP2004353405A (ja) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Nippon Steel Corp | 長期耐久性に優れた鋼矢板防食構造体 |
JP4317501B2 (ja) * | 2004-08-02 | 2009-08-19 | 新日本製鐵株式会社 | 継ぎ手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板 |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007091704A patent/JP4823122B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008248578A (ja) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5271785B2 (ja) | 鋼矢板の防食構造および防食方法 | |
JP2018150765A (ja) | ボルトが破損し難い構造を備える鋼矢板または鋼管矢板の防食構造体 | |
JP2017095955A (ja) | 杭式基礎構造物及び杭式基礎構造物の施工方法 | |
JP5675474B2 (ja) | 鋼管矢板壁の防食構造及び防食方法 | |
JP4953887B2 (ja) | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体及びその構造体に使用する鋼矢板 | |
JP5507439B2 (ja) | 鋼管矢板の被覆防食方法 | |
JP5180921B2 (ja) | 鋼矢板用の防食被覆体および鋼矢板の防食構造 | |
JP5769302B2 (ja) | 鋼矢板の防食用保護カバーおよび防食方法 | |
JP4823122B2 (ja) | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体 | |
JP4827782B2 (ja) | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体及びその構造体に使用する鋼矢板 | |
JP6115996B2 (ja) | 鋼管杭の被覆防食構造体 | |
JP4823126B2 (ja) | 継手部防食性に優れる重防食被覆鋼矢板の構造体及びその構造体に使用する鋼矢板 | |
JP3922569B2 (ja) | 鋼材および海洋鋼構造物 | |
JP3128801U (ja) | 鋼製矢板の防食用保護カバー | |
JP3823922B2 (ja) | 鋼管矢板および矢板壁 | |
JPH0139781Y2 (ja) | ||
JP6823510B2 (ja) | 鋼管矢板の防食構造体 | |
JP2017053134A (ja) | 防護層を有する鋼製部材及び基礎構造物 | |
JP4291716B2 (ja) | 鋼構造物の防食構造及び鋼構造物の防食施工方法 | |
JP5655431B2 (ja) | 鋼矢板構造物、鋼矢板 | |
JP2020143516A (ja) | 防食施工方法およびその方法において用いられる薄板 | |
JP2000265457A (ja) | 防食耐久性の優れた矢板及び矢板壁 | |
JP2000212985A (ja) | 防食矢板、防食矢板の継手部カバ―材および防食矢板壁 | |
JP2963004B2 (ja) | チタン被覆防食構造 | |
JP2004353405A (ja) | 長期耐久性に優れた鋼矢板防食構造体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110809 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4823122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |