JP4806161B2 - 平行位置決め機構、特に、機械加工および/またはマニュピレーションおよび/または測定用の平行位置決め機構 - Google Patents

平行位置決め機構、特に、機械加工および/またはマニュピレーションおよび/または測定用の平行位置決め機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4806161B2
JP4806161B2 JP2003505112A JP2003505112A JP4806161B2 JP 4806161 B2 JP4806161 B2 JP 4806161B2 JP 2003505112 A JP2003505112 A JP 2003505112A JP 2003505112 A JP2003505112 A JP 2003505112A JP 4806161 B2 JP4806161 B2 JP 4806161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
positioning mechanism
parallel positioning
sliding guide
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003505112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004529000A (ja
Inventor
バラーセク,ミカエル
ペトル,フランテイセク
シカ,ズビイネク
バウマ,バーツラブ
バムポーラ,トマース
Original Assignee
コボスビト・マス・アー・エス
チエスケー・ビソケー・ウツエニー・テクニツケー・ベー・プラゼ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コボスビト・マス・アー・エス, チエスケー・ビソケー・ウツエニー・テクニツケー・ベー・プラゼ filed Critical コボスビト・マス・アー・エス
Publication of JP2004529000A publication Critical patent/JP2004529000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806161B2 publication Critical patent/JP4806161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/62Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
    • B23Q1/621Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • B23Q1/623Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5468Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair
    • B23Q1/5481Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

本発明は、平行位置決め機構に関し、特に、機械加工および/またはマニュピレーションおよび/または測定用の平行位置決め機構に関し、たとえば、工具、工作物、測定装置等を担持するかおよび/またはマニュピレートするためのプラットフォームから構成され、プラットフォームは、少なくとも1つの位置決めアームによって機械フレームに接続される。
近年、主に機械加工工具に使用するために、ロボット等のマニュピレーション用の複数の平行位置決め機構が提案され、製造されている。マニュピレータおよびロボットは、平行位置決め機構が実施された最初の装置であった。直列ロボットに使用される機構と比較するとき、その利点は、とりわけ、剛性が増し、力学が改良されることにある。より高い剛性は、格子構造(latticework construction)としてまさに本質的に平行アームによって与えられる。改良された力学は、駆動装置をフレームに装着することができ、直列ロボットでは可動アームで動く必要がなく、その結果、可動機械部品の重量が軽くなるという事実に見られる。既存の位置決め機構の不利点は、個々の位置がより頻繁に発生することであり、これが作業空間を制限する。個々の位置において、機構は過剰なほどに自由度を有し、その剛性は失なわれる。
多くの平行位置決め機構の別の不利点は、平行アームが機械のフレームに、若しくは他方の端で工具を担持するプラットフォームに、球形ジョイントによって接続されるため、力が点接触を通じて伝達され、よって、剛性の低下につながることにある。また、ジョイントが、動きの限られたユニバーサルジョイントとして構成される場合も同様である。
前述の不利点および不都合の大部分は、本発明による平行位置決め機構によって解消される。本発明は、本質的に、プラットフォームが、少なくとも3つの回転可能なジョイントを介して少なくとも1つの摺動ガイドにジョイント接続され、回転可能なジョイントのうち少なくとも2つは摺動ガイドに接続するために位置決めアームに配置され、回転可能なジョイントの回転の軸は、相互に平行であることにある。プラットフォームは、少なくとも1つの位置決めアームを介して少なくとも1つの摺動ガイドにジョイント接続され、さらに、摺動ガイドとの直接接続のための回転可能なジョイントに接続される。この直接接続は少なくとも3つの更なる位置決めアームに取って代わられる場合がある。
有利には、摺動ガイドは直線に沿って延在する。
プラットフォームは、1つの摺動ガイドに接続されてもよく、1つの位置決めアームによってこの摺動ガイドまたは別の摺動ガイドに接続されてもよい。
あるいは、プラットフォームは、1つの摺動ガイドに接続されてもよく、2つの位置決めアームによってこの摺動ガイドまたは別の摺動ガイドに接続されてもよい。
別の実施形態において、プラットフォームは、4つの位置決めアームによって少なくとも2つの摺動ガイドにジョイント接続されてもよい。
別の実施形態において、プラットフォームは、4つの位置決めアームによって4つの摺動ガイドにジョイント接続されてもよい。
プラットフォームの回転可能なジョイントの回転の軸の、それらに垂直な平面への突出は、台形を形成する。
摺動ガイドは、1本または2本の直線に平行であるか、または、相互に交差する関係である。
位置決めアームは、ナットを備えたボールねじによって駆動モータに、またはリニア駆動装置によって、運動学的に接続される位置決め可能キャリッジによって摺動ガイドに接続される。
プラットフォームには並進可能なチャックが設けられるか、または、並進可能な作業サポートが機械の正面または基部に配置される。
摺動ガイドは、機械のフレームに配置され、これは、機械の基部に対して変位可能であってもよい。
単一の位置決めアームによってプラットフォームを摺動ガイドに直接接続することによって、または、3度の自由運動のために過剰なたとえば4つの位置決めアームを使用することによってプラットフォームを摺動ガイドに接続することによってでさえ、平面の角度位置が永久的に一定に保持されることができる本発明による平行な位置決め機構の構造は、作業スペースのサイズにおける重要な増加と、同時に、剛性および力学の機械的特製の改良された均一性の達成とを意味する。すべてのジョイントに回転可能なジョイントを使用することは、剛性の増加に寄与する。
回転可能なジョイントによっておよび単一の位置決めアームによってプラットフォームを摺動ガイドに直接固定することは、または、プラットフォームを摺動ガイドに接続するために過剰な位置決めアームを使用することは、異常点の発生を減少する。過剰な位置決めアームは、機械の作業スペースにおける剛性および力学特性の不均一性を大幅に減少する。
本発明による平行位置決め機構は、添付の図面に概略的に例示されている。
機械加工用の平行位置決め機構、たとえば、複合加工工作機械、フライス盤、マニュピレーション用の平行位置決め機構、たとえば工業ロボット、たとえば測定するため等に使用される平行位置決め機構は、機械の基部1から構成され、基部1は、機械のフレーム2を担持する。機械のフレーム2は、機械の基部1に対してしっかりとまたは摺動可能に配置され、摺動ガイド4がその中に設けられる。
図1において、プラットフォーム3は、3つの回転可能なジョイント11によって単一の摺動ガイド4に接続され、ジョイント11のうちの2つは単一の位置決めアーム6に配置され、第3の回転可能なジョイント11はプラットフォーム3を摺動ガイド4に直接接続する。この実施形態に使用される回転可能なジョイント11は、下記の実施形態のすべてに使用される他のジョイント11同様、単一の軸を中心にして回転可能なジョイントによって構成され、常に相互に平行である。
図2から明らかであるように、2つの摺動ガイド4は、交差する直線に沿って延在するが、平行であってもよい。プラットフォーム3は、2つの摺動ガイド4の間に配置され、1つの位置決めアーム6によって摺動ガイド4の一方に接続される。位置決めアーム6の両端にはそれぞれ回転可能なジョイント11が設けられる。これらのジョイント11の一方はプラットフォーム3に回転可能に接続するためのものであり、他方は第1の摺動ガイド4に接続するためのものである。プラットフォーム3は、また、摺動ガイド4を動くことができる位置決め可能キャリッジ5によって、摺動ガイド4の他方に接続される。プラットフォーム3は、更なる回転可能なジョイント11を介して、第2の摺動ガイド4に更に直接接続される。この回転可能なジョイント11も、位置決め可能キャリッジ5上に配置され、この第2の摺動ガイド4を動くことができる。
図3には、図2に示す機構に類似した平行位置決め機構が例示される。プラットフォーム3は2つの位置決めアーム6によって第1の摺動ガイド4に接続されている。位置決めアーム6の各々には2つの回転可能なジョイント11が設けられる。これらのジョイント11の一方はプラットフォーム3に接続するためのものであり、他方は位置決めキャリッジ5を介して摺動ガイド4に接続するためのものである。プラットフォーム3を第2の摺動ガイドに接続することは、図2にしたがった実施形態に類似している。本発明の枠組み内で、図3にしたがった実施形態において単一の摺動ガイド4を使用することも同様に可能である。
図4に、4つの位置決めアーム6を備えた平行位置決め機構の実施形態を示す。2つ位置決めアーム6の両端にはそれぞれ回転可能なジョイント11が設けられており、プラットフォーム3を一方の摺動ガイド4に接続し、2つの他の位置決めアーム6は、プラットフォーム3を他方の摺動ガイド4に接続する。当該他方の摺動ガイドは、一方の摺動ガイド4ではないプラットフォーム3の対向する側部に配置される。プラットフォーム3の各側に配置された摺動ガイド4は、各場合に、2つのガイドブラケットによって形成され、その上を位置決め可能キャリッジ5が動くことができる。位置決め可能キャリッジ5の各々は、ガイドブラケットの両方にガイドされ、各場合に回転可能なジョイント11によって位置決めアーム6の1つに接続される。第1の摺動ガイド4上にガイドされる位置決めアーム6および第2の摺動ガイド4にガイドされる位置決めアーム6は、一方が他方の下に配置される。位置決め可能キャリッジ5の運動は、駆動モータ10によって駆動されるナットを備えたボールねじ12によって達成される。代わりに、位置決めキャリッジ5の運動は、リニア駆動装置(図示せず)を備えた駆動装置として解決されることも可能である。次いで駆動装置の一次部分は、フレーム2にしっかり接続され、二次部分は位置決め可能キャリッジ5に接続される。
機械のフレーム2に対する位置決め可能キャリッジ5の正確な位置は、測定システム14によって測定される。位置決め可能キャリッジ5は、機械のフレーム2の摺動ガイド4上でリニア直線運動を行う。この運動は、次いで、回転可能なジョイント11を介して位置決めアーム6へ伝達される。アーム6は、回転可能なジョイント11によってプラットフォーム3に接続されている。剛性空間プリズムとして構成される位置決めアーム6は、熱的に安定しているか、または、長手方向の熱膨張を最小限とする材料から製造される。位置決めキャリッジ5およびプラットフォーム3の回転可能なジョイント11は、高い半径方向および軸方向の剛性および強度を有するプレストレストテーパローラー軸受によって構成される。
プラットフォーム3は、工具8を備えたチャック7を担持し、その並進運動は、リニアローリングガイドおよび摺動ブロック13によって達成される。チャック7を備えた摺動ブロック13の運動は、これも回転駆動モータおよびローラーねじ(図示せず)によって、位置決めキャリッジ5の駆動装置に類似して達成される。摺動ブロック13は、Z軸方向用の駆動装置および関連測定システム14を担持し、機械のZ軸に沿った工具8を備えたチャック7の並進運動を形成する。摺動ブロック13は、リニアローリングガイド上でプラットフォーム3に装着される。
機械のプラットフォーム3と機械のフレーム2との間に、空気圧シリンダ15と加圧空気容器9とを備えたカウンターバランスシステムが配置される。その力の作用によって、プラットフォーム3の重量の力およびそれに含まれる部品の重量の力を排除する。
回転モータ10は、変速装置、ナットを備えた球形ローラーねじ12を介して、また、測定システム14の助けで、機械のフレーム4の摺動ガイド4上の位置決め可能キャリッジ5の並進運動を制御する。図4には、摺動ガイド4の一方に接続された位置決め可能キャリッジ5の位置を測定するための測定システム14のみが示される。他方の摺動ガイド4に接続された位置決め可能キャリッジ5の位置を測定するために対称的に配置された測定システムは図示されない。
位置決め可能キャリッジ5の運動は、位置決めアーム6および回転可能なジョイント6を介して、X−Y平面におけるプラットフォーム3の所望の運動に変更される。プラットフォーム3は、チャック7および工具8を備えた摺動ブロック13を担持する。Z軸に沿ったその並進運動は、プラットフォーム3に対する摺動ブロック13の変位によって達成される。工具8は、機械加工工具、またはマニュピレーション用把持工具、または測定用の測定センサであってもよい。チャック7の並進可能な装着は、機械の正面または基部1の並進可能な作業サポート(図示せず)の配置によって取って代わられてもよい。代替例において、並進可能なチャック7と並進可能な作業サポートとの両方を使用することが可能である。
図4において、摺動ガイド4は単一の直線に平行である。4つの位置決めアーム6の各々が個別の摺動ガイド4上にガイドされるか、または、3つの摺動ガイド4が4つの位置決めアーム6用に設けられる配置を使用することも可能である。
図2、図3および図5には、摺動ガイド4の配置の代替実施形態が例示され、これらのガイドは2本の直線に平行であり、一方、図8は、摺動ガイド4のもっとも一般的な配置を示し、すべての摺動ガイド4は一般的な方向に沿って延在する。この特別な場合において、摺動ガイド4の2つは相互に平行であり、同時に他の2つの摺動ガイド4に交差する関係である。摺動ガイドのすべてが互いに対して交差関係である4つの摺動ガイドの配置も可能である。
本発明の枠組みにおいて、直線から逸脱した経路に沿って延在する摺動ガイドを使用することも可能である。しかし、必要な条件は、回転可能なジョイントの軸の平行性を確実にすることである。
プラットフォームを単一の摺動ガイドに接続するのを示す。 単一の位置決めアームを使用してプラットフォームを摺動ガイドに接続する場合を示す。 2つの位置決めアームを使用してプラットフォームを摺動ガイドに接続する場合を示す。 4つの位置決めアームによってプラットフォームを摺動ガイドに接続する場合を斜視図で示す。 図4に例示された位置決め機構の正立面図であるが、摺動ガイドの異なる配置を有する。 別の代替実施形態を示し、プラットフォームは、4つの位置決めアームによって4つの交差する摺動ガイドに接続される。

Claims (10)

  1. 機械加工、マニュピレーション、または測定用の平行位置決め機構であって、工具、工作物、または測定装置を担持するかまたはマニュピレートするためのプラットフォームから構成され、前記プラットフォームは、少なくとも1つの位置決めアームによって機械のフレームに接続され、前記プラットフォーム(3)は少なくとも3つの回転可能なジョイント(11)を介して少なくとも2つの摺動ガイド(4)にジョイント接続され、すべての回転可能なアーム(6)には、前記プラットフォーム(3)に接続するための1つの回転可能なジョイント(11)と、前記摺動ガイド(4)に接続するための1つの回転可能なジョイント(11)と、が設けられる平行位置決め機構であって、前記プラットフォーム(3)は、前記プラットフォーム(3)の相互に対向する側部に配置される少なくとも2つの摺動ガイド(4)にジョイント接続され、前記少なくとも2つの摺動ガイド(4)は相互に交差する関係にあり、前記回転ジョイント(11)の回転軸は相互に平行であることを特徴とする、平行位置決め機構。
  2. 前記プラットフォーム(3)は、1つの摺動ガイド(4)に接続するための少なくとも1つの位置決めアーム(6)を介してフレーム(2)に接続され、且つ、別の摺動ガイド(4)に直接接続される別の回転可能なジョイント(11)を介して前記フレーム(2)に接続されることを特徴とする、請求項1に記載の平行位置決め機構。
  3. 前記プラットフォーム(3)は、少なくとも2つの摺動ガイド(4)とともに4つの位置決めアーム(6)によって、前記フレーム(2)にジョイント接続されることを特徴とする、請求項1または2に記載の平行位置決め機構。
  4. 前記プラットフォーム(3)は、4つの摺動ガイド(4)とともに4つの位置決めアーム(6)によって、前記フレーム(2)にジョイント接続されることを特徴とする、請求項に記載の平行位置決め機構。
  5. 前記プラットフォーム(3)に位置する前記回転可能なジョイント(11)の回転軸の、前記回転軸に直交する平面への投影が、台形状をなすことを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の平行位置決め機構。
  6. 前記プラットフォーム(3)は、ナットを備えたボールねじ(12)によって駆動モータ(10)に運動学的に接続される位置決め可能キャリッジ(5)によって、前記摺動ガイド(4)に接続されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の平行位置決め機構。
  7. 前記プラットフォーム(3)は、リニア駆動装置に接続される位置決め可能なキャリッジ(5)によって、前記摺動ガイド(4)に接続されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の平行位置決め機構。
  8. 前記プラットフォーム(3)には、並進可能なチャックが設けられることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の平行位置決め機構。
  9. 前記機械の基部(1)は、前記プラットフォーム(3)に設けられた加工品支持部に対して摺動可能に配置されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の平行位置決め機構。
  10. 前記摺動ガイド(4)は前記機械のフレーム(2)に配置され、該フレームは、前記機械の前記基部(1)に対して変位可能であることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の平行位置決め機構。
JP2003505112A 2001-06-18 2002-06-14 平行位置決め機構、特に、機械加工および/またはマニュピレーションおよび/または測定用の平行位置決め機構 Expired - Fee Related JP4806161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CZPV2001-2214 2001-06-18
CZ20012214A CZ299124B6 (cs) 2001-06-18 2001-06-18 Paralelní polohovací mechanismus, zvlášte pro obrábení a/nebo manipulaci a/nebo merení
PCT/CZ2002/000034 WO2002102543A1 (en) 2001-06-18 2002-06-14 Parallel positioning mechanism, especially for machining and/or manipulation and/or measuring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004529000A JP2004529000A (ja) 2004-09-24
JP4806161B2 true JP4806161B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=5473443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003505112A Expired - Fee Related JP4806161B2 (ja) 2001-06-18 2002-06-14 平行位置決め機構、特に、機械加工および/またはマニュピレーションおよび/または測定用の平行位置決め機構

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1399289B1 (ja)
JP (1) JP4806161B2 (ja)
KR (1) KR20030019918A (ja)
BR (1) BR0205618A (ja)
CZ (1) CZ299124B6 (ja)
EA (1) EA004973B1 (ja)
TW (1) TW559578B (ja)
UA (1) UA81898C2 (ja)
WO (1) WO2002102543A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005041496A1 (de) 2005-09-01 2007-03-08 Index-Werke Gmbh & Co. Kg Hahn & Tessky Werkzeugmaschine
US8414233B2 (en) 2006-06-19 2013-04-09 Jtekt Corporation Machine tool with turnable moving section
CN102645629A (zh) * 2012-04-24 2012-08-22 上海工程技术大学 一种开关检测操作机构的三自由度并联定位装置
CN108581986B (zh) * 2018-04-25 2020-11-13 北京航空航天大学 一体构型的全柔性并联三维精密位移台

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210531A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Toyoda Mach Works Ltd 三次元制御工作機械
JPH08150526A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toyoda Mach Works Ltd 工作機械
JPH09225868A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Aisin Seiki Co Ltd マニピュレータ
JPH106159A (ja) * 1996-02-07 1998-01-13 Vdw Verein Deutscher Werkzeug Mas Fab Ev 物体を空間において運動させるための装置
JP2000502000A (ja) * 1995-12-20 2000-02-22 アレクサンダー コンラート ヴィーガント 3〜6の自由度でボディを制御された空間移動するための装置
JP2000254880A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Aisin Seiki Co Ltd マニピュレータ
WO2002034480A1 (en) * 2000-10-24 2002-05-02 Abb Ab Industrial robot

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT210712B (de) * 1959-05-14 1960-08-25 Evg Entwicklung Verwert Ges Geradführung
FR1500012A (fr) * 1966-06-06 1967-11-03 Commissariat Energie Atomique Dispositif de soutien pour la pose et la dépose d'objets liés à un support
JPS5610072A (en) * 1979-07-02 1981-02-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Linear motor
FR2621715B1 (fr) * 1987-10-13 1991-11-15 Ensait Dispositif de balayage mecanique
JPH01240246A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Kazuya Hirose テーブルの縦横移動機構
US5339749A (en) * 1992-06-23 1994-08-23 Hihasuto Seiko Co., Ltd. Table positioning mechanism
DE4445833A1 (de) * 1994-12-22 1996-06-27 Heller Geb Gmbh Maschf Bearbeitungsmaschine
DE19525482A1 (de) * 1995-07-13 1997-01-16 Bernold Richerzhagen Vorrichtung zur Verschiebung und Positionierung eines Objektes in einer Ebene
JP3626265B2 (ja) * 1995-12-18 2005-03-02 本田技研工業株式会社 工作機械
DE19611130A1 (de) * 1996-03-21 1997-09-25 Vdw Verein Deutscher Werkzeugm Vorrichtung zur Erzeugung einer definierten Positionierung und Orientierung mindestens einer Plattform
AU2630197A (en) * 1997-05-09 1998-12-08 Liechti Engineering Ag Machine for machining down oblong work pieces
EP0916446B1 (de) * 1997-10-20 2002-05-02 Hüller Hille GmbH Werkzeugmaschine zur 3-achsigen Bearbeitung von Werkstücken
WO1999032256A1 (de) * 1997-12-22 1999-07-01 Liechti Engineering Ag Werkzeugmaschine zum bearbeiten von länglichen werkstücken
FR2779080B1 (fr) * 1998-05-27 2000-08-11 Renault Automation Dispositif permettant de mettre en oeuvre une structure logique de machine-outil a architecture parallele et machine-outil adoptant un tel dispositif
DE19850899A1 (de) * 1998-11-05 2000-05-18 Guenter Pritschow Mehrachsige Parallelstabkinematik nach dem Scherenprinzip mit direkter Erfassung des TCP
FR2800659B1 (fr) * 1999-11-05 2002-01-18 Process Conception Ing Sa Dispositif de deplacement d'un objet sensiblement parallelement a un plan
DE19963342A1 (de) * 1999-12-27 2001-06-28 Grob Gmbh & Co Kg Werkzeugmaschine
FR2816230B1 (fr) * 2000-11-08 2003-03-07 Greffioz Andre Machine-outil a plusieurs axes
DE50203650D1 (de) 2001-02-06 2005-08-25 Bleicher Fritz Kinematische Vorrichtung zum Bewegen eines Trägers

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210531A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Toyoda Mach Works Ltd 三次元制御工作機械
JPH08150526A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toyoda Mach Works Ltd 工作機械
JP2000502000A (ja) * 1995-12-20 2000-02-22 アレクサンダー コンラート ヴィーガント 3〜6の自由度でボディを制御された空間移動するための装置
JPH106159A (ja) * 1996-02-07 1998-01-13 Vdw Verein Deutscher Werkzeug Mas Fab Ev 物体を空間において運動させるための装置
JPH09225868A (ja) * 1996-02-19 1997-09-02 Aisin Seiki Co Ltd マニピュレータ
JP2000254880A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Aisin Seiki Co Ltd マニピュレータ
WO2002034480A1 (en) * 2000-10-24 2002-05-02 Abb Ab Industrial robot

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030019918A (ko) 2003-03-07
EA200400050A1 (ru) 2004-04-29
WO2002102543B1 (en) 2004-02-26
BR0205618A (pt) 2003-07-08
WO2002102543A1 (en) 2002-12-27
EA004973B1 (ru) 2004-10-28
EP1399289B1 (en) 2013-05-08
UA81898C2 (uk) 2008-02-25
CZ20012214A3 (cs) 2003-02-12
CZ299124B6 (cs) 2008-04-30
EP1399289A1 (en) 2004-03-24
JP2004529000A (ja) 2004-09-24
TW559578B (en) 2003-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2105264B1 (en) Industrial robot
JP3640087B2 (ja) 工作機械
US7300240B2 (en) Industrial robot
JP5430947B2 (ja) 位置決め装置
JP4523228B2 (ja) 機械又は計器における端部要素を支持し且つプログラム可能に駆動するための運動デバイス
JP4008814B2 (ja) プラットフォームの直動位置決め用装置
JP2000502000A (ja) 3〜6の自由度でボディを制御された空間移動するための装置
JP2002144176A (ja) 工作機械
US11273602B2 (en) Coupled positioners
JP6012119B2 (ja) 2つの旋回可能な横部材を備えた、ワークの機械加工及び/又は測定のための機械
JP7217223B2 (ja) 工作機械、およびその機械加工の方法
JP6765221B2 (ja) パラレルリンク機構を用いた作業装置
US20220288710A1 (en) Machine tool for the machining of rotary parts with groove-like profiles by a generating method
JP4806161B2 (ja) 平行位置決め機構、特に、機械加工および/またはマニュピレーションおよび/または測定用の平行位置決め機構
US20050135914A1 (en) Parallel positioning mechanism, especially for machining and/or manipulation and/or measuring
JP2004174711A (ja) 予備切削された歯を有するワークピースをギア仕上げ装置に整合させるための歯車心合せ装置
JP2007144533A (ja) パラレルメカニズム及びこれを備えた工作機械
JP2009012123A (ja) パラレルメカニズム及びこれを備えた工作機械
JP3553806B2 (ja) パラレルメカニズム工作機械
CN110480762B (zh) 一种模组式三自由度加工机器人
EP0997238A2 (en) Parallel link mechanism
JPH091491A (ja) ロボットハンド機構
JP2009023056A (ja) パラレルメカニズムを備えた工作機械
JPH10109285A (ja) マニプレータ
US20110252930A1 (en) Hard turning micro-machine tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees