JP4805308B2 - 自動製氷機 - Google Patents
自動製氷機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4805308B2 JP4805308B2 JP2008166375A JP2008166375A JP4805308B2 JP 4805308 B2 JP4805308 B2 JP 4805308B2 JP 2008166375 A JP2008166375 A JP 2008166375A JP 2008166375 A JP2008166375 A JP 2008166375A JP 4805308 B2 JP4805308 B2 JP 4805308B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ice making
- water
- ice
- motor
- water tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)
Description
次に、実施例に係る自動製氷機の作用について説明する。製氷運転に際して、製氷室16は水皿24により閉塞された状態で、蒸発器22に冷媒が供給されて同製氷室16が冷却され、水皿24の噴水孔26から噴射供給された製氷水が製氷小室21内で層状に氷結してゆく。ここで、水皿24の閉止位置では、永久磁石52が最終歯車48aの端面における下側に位置して、下側の第1磁気センサ56Aに対向している(図1または図3参照)。製氷小室21に氷塊が生成されると除氷運転に切り替わり、アクチュエータモータAMが回転される。このアクチュエータモータAMのモータ本体に通電されると、同モータ本体の回転が減速機構48に伝達されて、該減速機構48の最終歯車48aが図1における反時計回りに回動し、減速機構48を構成する各歯車によって所要の回転数に調節された回転が最終歯車48aに連結したカムシャフト32に伝達されて同カムシャフト32が反時計回りに回動を開始する。同時に、冷凍回路の弁が切り替わってホットガスが蒸発器22に供給されて製氷室16が加熱され、製氷室16と氷塊との氷結面が融解し始める。また、カムシャフト32の回動に伴ってカム42,42が反時計回りに回動して、水皿24がカム42,42に押圧されて氷塊から剥離し、枢支軸29を傾動中心として下方へ向けて傾動を開始する。
図5は、変更例に係る自動製氷機の製氷機構を一部切り欠いて示す正面図である。上述した実施例では、永久磁石52を設けた最終歯車48aに対向配置した基板54に所定角度だけ離間して配設した一対の磁気センサ56A,56Bの検知により、水皿24の閉止位置と開放位置における傾動動作の停止を制御する構成であるが、この変更例では第1磁気センサ56Aと第2磁気センサ56Bとの間に、第2の検出手段60として第3磁気センサ56Cを配設している。この場合、水皿24の傾動を第2磁気センサ56Bの検知による製氷水タンク28に残留した製氷水を完全に排出し得る開放位置で停止する態様だけでなく、第3磁気センサ56Cの検知による水皿24の傾動角度が開放位置より小さい半開放位置でも停止し得るように構成される。なお、この変更例の自動製氷機の基本的な構成は、上記の実施例で説明した自動製氷機と同一であるので、同じ部材には同一符号を付してその説明を省略し、異なる構成のみ説明する。
その他の変更例としては、磁気センサを減速機構48の所定の歯車48aまたはアクチュエータモータAMの回転に伴って回動する回転体(例えば、ギヤカバー46の内部において、カムシャフト32に固定した円盤等)に配設し、この磁気センサに対向して永久磁石を配置してもよい。
Claims (2)
- 装置本体の上方内部に配置した下向きに開口する複数の製氷小室を有する製氷室と、該製氷室の直下に位置して上下に傾動可能に一端を枢支されその下面に製氷水タンクを一体に組付けた水皿と、該水皿が製氷行程にて前記製氷室の製氷小室を閉塞する閉止位置に保持され同水皿が除氷行程にて下方に傾動して前記製氷小室を開放する開放位置に保持されるように前記水皿に作動的に連結した正逆回転可能なモータを備えて、製氷行程にて前記水皿が上方閉止位置に保持された状態にて同水皿に設けた複数の孔を通して前記製氷水タンクから前記製氷小室内に製氷水が噴出して凍結し、除氷行程にて開放位置に保持された前記水皿の上に前記製氷小室内に凍結した氷塊が前記製氷室の加熱により落下するようにした自動製氷機において、
前記モータの出力軸により回転駆動される回動部材に取付けた永久磁石と、前記水皿の閉止位置と開放位置に対応する傾斜角度で周方向に離間して前記モータ本体の周囲に配置した一対の磁気センサとにより構成した非接触式の位置検出手段と、
製氷運転の完了後に前記水皿が閉止位置から開放位置に向けて傾斜するように前記モータを起動させて同水皿が開放位置に達したとき前記位置検出手段から付与される検出信号に応答して前記モータを停止させ、除氷運転の完了後に前記水皿が開放位置から閉止位置に向けて復動するように前記モータを起動させて同水皿が閉止位置に達したとき前記位置検出手段から付与される検出信号に応答して前記モータを停止させる制御手段とを設けたことを特徴とする自動製氷機。 - 前記一対の磁気センサを前記モータ本体の周囲に固定した基板に設けて、前記回動部材に設けた永久磁石がその回動端にて前記磁気センサにそれぞれ対向するようにしたことを特徴とする請求項1に記載した自動製氷機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008166375A JP4805308B2 (ja) | 2008-06-25 | 2008-06-25 | 自動製氷機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008166375A JP4805308B2 (ja) | 2008-06-25 | 2008-06-25 | 自動製氷機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004374452A Division JP4614759B2 (ja) | 2004-12-24 | 2004-12-24 | 自動製氷機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008224215A JP2008224215A (ja) | 2008-09-25 |
JP2008224215A5 JP2008224215A5 (ja) | 2009-02-19 |
JP4805308B2 true JP4805308B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=39843044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008166375A Active JP4805308B2 (ja) | 2008-06-25 | 2008-06-25 | 自動製氷機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4805308B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5788700B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2015-10-07 | 日本電産サーボ株式会社 | モータ及び製氷装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6413476A (en) * | 1987-07-07 | 1989-01-18 | Hitachi Ltd | Ic handler |
JPH02130364A (ja) * | 1988-11-11 | 1990-05-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 製氷機 |
JPH08278073A (ja) * | 1995-04-04 | 1996-10-22 | Sanyo Electric Co Ltd | 逆セル型製氷機 |
JPH10259973A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Toshiba Home Technol Corp | 自動製氷機 |
-
2008
- 2008-06-25 JP JP2008166375A patent/JP4805308B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008224215A (ja) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2002321857B2 (en) | Ice maker for refrigerator and method of testing the same | |
JP4805308B2 (ja) | 自動製氷機 | |
JP4805307B2 (ja) | 自動製氷機 | |
JP2008224215A5 (ja) | ||
JP2008224214A5 (ja) | ||
JP4614759B2 (ja) | 自動製氷機 | |
JP5165513B2 (ja) | 自動製氷機 | |
JP5795930B2 (ja) | 自動製氷機の運転方法 | |
JP4822824B2 (ja) | 製氷機 | |
JPH0514122Y2 (ja) | ||
JPH05223418A (ja) | 電気冷蔵庫の自動製氷装置 | |
JP3875159B2 (ja) | 自動製氷機の運転方法 | |
JP2008157599A (ja) | 噴射式自動製氷機 | |
JP3667558B2 (ja) | 自動製氷機の貯氷検知装置 | |
JP5007138B2 (ja) | 逆セル型製氷機 | |
JP5512325B2 (ja) | 逆セル型製氷機 | |
JP3710916B2 (ja) | 製氷機 | |
JP3868723B2 (ja) | 製氷機の水皿傾動機構 | |
JP2008298414A (ja) | 自動製氷機の運転方法 | |
JP2022045599A (ja) | 製氷機 | |
JP2569555Y2 (ja) | 自動製氷機の停止装置 | |
JP6375183B2 (ja) | 自動製氷機 | |
JP3819498B2 (ja) | 製氷機 | |
JP2009222275A (ja) | 製氷機 | |
JP4845842B2 (ja) | 製氷機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |