JP4795593B2 - 濃度比率決定用撮像装置 - Google Patents

濃度比率決定用撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4795593B2
JP4795593B2 JP2001519816A JP2001519816A JP4795593B2 JP 4795593 B2 JP4795593 B2 JP 4795593B2 JP 2001519816 A JP2001519816 A JP 2001519816A JP 2001519816 A JP2001519816 A JP 2001519816A JP 4795593 B2 JP4795593 B2 JP 4795593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
wavelength
light
visible light
imaging apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001519816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003508735A (ja
Inventor
フォッコ、ピーター、ウィーリンガ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO
Original Assignee
Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19769808&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4795593(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO filed Critical Nederlandse Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO
Publication of JP2003508735A publication Critical patent/JP2003508735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4795593B2 publication Critical patent/JP4795593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【0001】
本発明は異なる色、及び/又は、灰色陰影(グレーシェード)によって表される異なる測定値を用いて血液中ヘモグロビンとオキシヘモグロビンとの間の濃度比率画像を表す撮像装置に関し、本装置において、少なくとも3つの波長λ、λ、λを含む光によって物体を照射できる光源を有し、ここにλは600から700nmの波長範囲内に所在して660nmであることが好ましく、λは900から1000nmの波長範囲内に所在して940nmであることが好ましく、λは790から830nmの波長範囲内に所在して810nmであることが好ましく、それぞれの波長λ、λ、λにおいて物体により放出される光の強度を少なくとも検出し、結果として検出信号S、S、Sを生成する検出手段と、それぞれの信号S、S、Sから濃度比率パターンの光学画像を計算する処理ユニットと、算定された光学画像を表示する表示(ディスプレイ)手段とを有する。
【0002】
この種装置については米国特許明細書第5,318,022号のプリアンブルにおいて記述されている。この特許明細書においては、異なる波長における血液の異なる吸収ビヘイビア(動作)を利用し、3つの波長から成る狭い光線によってヒトの目がどのように走査されるかにについて記述されている。これはオキシヘモグロビン(HbO)及び、デオキシヘモグロビン(Hb)の異なる吸収特性に起因する。含有酸素の少ない血液における吸収と比較した場合、第1波長λの光は含有酸素の多い血液において比較的低い吸収状態を維持するが、第2波長λの光は含有酸素の多い血液において比較的強く吸収されるように波長が選定される。いわゆるアイソベスチックな波長λは含有酸素の少ない血液に対して吸収に差を生じない波長である。この波長λは第1波長λと第2波長λ2との間に所在し、基準として役立つ。
【0003】
実際に関心のあるのは次式で表されるこれら2つの物質の濃度比率である:
(HbO/(Hb+HbO))x100%。
【0004】
既知技法に従った装置が時間領域および場所領域の両方において解像度の高い光学画像の作成には適当でないことは明白である。この解像度に課せられる本質的な限界は狭い光線によって格子形状パターン(模様)を順々に走査し、それから同期化による導出により画像が作成されることに起因する。この種の装置は限定された品質(グレード)の画像を生成するに過ぎないことは明白である。特に、この種装置は物体の関心対象とされる領域の時間的に十分な解像度を以て分析可能な実質的瞬間画像(イメージ)の作成には不適当である。
【0005】
本発明の目的は、時間的に事実上連続して実施され得る血液含有酸素の信頼度の高い検出を可能にすることにある。そのために、本発明はプリアンブル示す撮像装置を提供し、ここに本装置は更に請求項1の特徴付け部分に従って特性付けされる。これは、実行可能な画像周波数が1インチ当たりの所要画素数の平方に等しい係数だけ増加するように、過剰なほどのグリッドパターン(格子模様)の順次走査を可能にし、それによって、関心対象とされる領域全体に亙り実質的な瞬間測定結果を得ることを可能にする。可視光の画像と酸素濃度レベル、及び/又は、血管系統の画像(短くしてSPO画像と呼ばれる)との組合わせはプローブ(探針)試験への本発明の利用において利点を提供する。従って、プローブには本発明に従って装置が装備される。可視光の画像を読みとることによって、操縦は粗く制御されることが可能であるが、自然の状態において信号を測定することにより、血管系統、及び/又は、その中の酸素濃度の正確な映像を得ることができる。可視光の画像、及び、濃度のパターン、又は、濃度の変化は重ね合わせ画像に投影可能であり、それによって、プローブを操作する際の体内配向(オリエンテーション)が改良される。
【0006】
好ましい実施形態において、光信号S、S、Sは特性変調されている。従って本装置は例えば周辺光のような非変調信号には不感応であるように作成可能である。また、装置内センサが種々異なる波長帯域対して或る感度を持つならば、装置の出力信号に対する種々異なる波長の貢献度は当該信号の復調によって決定される。光信号を変調すれば、最終的に、光に歪みを生じさせることなしに光を最大強度にまでを引き上げることを可能にする。この利用については図面の説明に際して更に解明することとする。
【0007】
更に別の好ましい実施形態において、撮像装置は時間的に連続した測定値を決定することために適切である。本装置は、更に、測定値を分析する手段を備えることが可能である。関連パラメータは、例えば時間的平均値および偏差、最小と最大、ならびに、濃度比率が周期的に変化するものと仮定した場合における波形のスペクトル的特徴などのように決定および分析可能である。
【0008】
血液中のヘモグロビンとオキシヘモグロビン(酸化ヘモグロビン)との比率を決定する検出器として本発明を利用する際には、ヘモグロビン及びオキシヘモグロビンをそれぞれ第1物質および第2物質とし、第1波長λ1は600から700nmまでの波長範囲内に在って、基準波長を660nmとし、第2波長λ2は900から1000nmまでの波長範囲内に在って、基準波長を940nmとし、第3波長λ3は790から830nmまでの波長範囲内に在って、基準波長を810nmとするように信号源が配置構成される。
【0009】
装置は、更に、測定値を数値的に分析する手段を有することが望ましい。この種の手段は画像分析手段であっても差し支えない。それらは、基準信号S3の値を表す手段であっても差し支えなく。従って、酸素レベルとは関係のない光吸収の画像を生成する。これは、実際の血管容積を反映し、プレチスモグラフ的測定(血管容積測定)の実施を可能にする。この手段は既に述べた分析手段、ならびに、領域平均値およびこの種パラメータの時間的展開を決定する可能性を有することもあり得る。本手段は、更に、例えばライトペン、トラッカーボール、又は、マウスインジケーションなどのような、関心の対象とされる領域を画定するための指示手段を有することもあり得る。また、分析手段は、測定値を基準値、又は、身体の左側又は右側部分における対応する部分において測定された値と比較する可能性を有することもあり得る。
【0010】
測定信号S、S、Sは変調技法によって可視光から区別され得る。
【0011】
更に、本発明は上述の撮像装置を備えたカメラまたは内視鏡などのような画像観察装置に関する。
【0012】
図1において、鎖線は デオキシヘモグロビン(Hb)のスペクトル吸収キャパシティ容量を反映し、実線は10−6cm/等価におけるオキシヘモグロビン(HbO)のスペクトル吸収容量を反映する。本図において、HbならびにHbOの吸収容量は660から670nmまで実質的に一定であることが分かる。この範囲は前文において言及した第1波長λ1に関係し、この波長におけるHbOの吸収係数はHbのそれよりはるかに低い。これは含有酸素の多い血液の輝く赤色を意味する。810nmにおいて、Hb及びHbOの吸収容量は平等に大きい(アイソベスチックポイント)。この波長は前文に述べた第3波長λに関係する。この波長以上において、特に940nmの周辺範囲においてHbOの吸収が更に強く、この波長は前文に述べた第2波長λに相当する。810nm以上の波長における測定値と概略660nmにおける測定値とを比較することにより、HbとHbOの比率が決定され得る。
【0013】
図2は生物組織から成る物体15における反射測定のための準備を概略的に表す。物体は波長λ1、λ2、λ3の光源14によって照射される。光通路17の反対側に配置される試験されるべき身体の部分が光に対して均一に露出されるように光源はプローブ16の周りに環状に配置される。組織体によって反射された光はガラス繊維、光ファイバ、及び/又は、レンズ系統を通ってλ、λ、λ周辺の上記波長範囲内に感応範囲を有するカメラへ伝達される。本発明は、例えば、上述したようにフィルタを用いてセンサの感応範囲を形成することにより、商業的に入手可能なCCDカメラ又はCMOSカメラを改造することによって適用可能である。いわゆる3CCDカメラを使用する好ましい実施形態において、関連波長における同時測定が実施可能である。ただし、簡単な白黒CCDカメラを改造することも可能であるが、その場合には、(3倍)低いサンプリング周波数を使用する必要がある。
【0014】
カメラから入来する信号S、S、Sの組み合わせにおいて、信号SとSの減算によって正規化された赤色画像Rに組合わされ、信号SとSの減算により正規化された赤外線画像IRに組合わされる。続いて信号は処理ユニット12へ供給され、このユニットは信号S1とSの減算によって得られる差信号と信号SとSの減算によって得られる差信号の比率を決定することによって得られる信号Sに対して信号S及びSを比較することにより濃度比率を算定する。
【0015】
出力値は、スクリーン18における摺動カラースケールによって図形的に表される。この場合、比較的低い酸素濃度に対応する低い出力値は青色によって示され、比較的高い酸素濃度に対応する高い出力値は赤色によって示される。更に、本装置は、サンプリング周波数が十分に高ければ、明らかに高い酸素立ち上がり(アップテーク)を持つ領域を反映する高い酸素濃度変動を伴った時間派生画像を表す可能性を提供できる。従って、本発明従った装置は腫瘍(そこで酸素消費量の増大が発生する)追跡の可能性を提供する。更に、本技法は組織体における酸素濃度の生体分析に適し、従って、血管診断用としての可能性を生成する。組織体は、血液サチュレーション、血栓症、及び、火傷に関して検査可能である。外科への適用として、本技法は梗塞視覚化の可能性を提供する。
【0016】
図3はCCDカメラが感応する波長範囲を表する。共通カラーCCDカメラはトリプル、即ち、赤(R)レンジ内に1つ、緑(G)レンジ内に1つ、青(B)レンジ内に1つのバンド感度を有する。周知のように、これらの感色性により、可視スペクトル全体からの光が識別可能である。カメラは白色光に関して固定され、従って、正常な可視画像が投射され得る。更に、酸素濃度を決定するために本カメラを用いると較正が実施可能であり、それによって、カメラは値が既知である吸収スペクトルを持つ1つ又は複数の表面において被写体設定される。SpOモード態様において、可視光は光学のローパスフィルタによってカットオフされ、センサはλ1、λ2、λ3の波長範囲にそれぞれ感応する。赤光センサ(R)もλ1(660nm)に感応し、青光センサ(G)はλ2(940nm)に感度し、青光センサ(B)はλ3(810nm)に感応する場合に相当する。他の組合わせも可能であるが、これらの組合わせは実際に最良の結果を提供する。可視光と赤外光を交互に放射し、または、カメラが異なる波長範囲に対して感応するように付属フィルタを配置することによって、カメラは交互に正常とSpOモードにすることができる。例えば、測定信号を変調し、一定強度の可視光を放出することにより、異なる仕方における同時サンプリングを用いることが可能である。信号の周波数分解によって、可視光は測定光別に分離可能である。
【0017】
可視画像とSPO画像の間の交替はユーザによって設定可能であるので、サンプリングが十分に高ければ、両方の画像を同時に利用することが可能である。これらの画像は1つのスクリーン上に、または、2つの分離されたスクリーン上に投影可能である。
【0018】
個別モードにおいて測定信号Sの異なる処理を介して、血液中の含有一酸化炭素が決定可能である。この場合、信号は基準信号として使用されない。古典的仕方において決定されたように、信号は血液内酸素濃度に関連する(即ち、パルス毎に決定される)。HbCO(即ち、ヘモグロビンに結合された一酸化炭素)は810nmにおいて異常な吸収を有するので、含有HbCOは継続的に決定可能である。本装置は作業が交互モードで実施されるように配置構成可能である。本装置を用いると、レジスタに蓄積された全ての時間従属パラメータに関して、心臓サイクルの期間中に十分に高いサンプリング周波数が用いられるならば、例えばフーリェ分析によって経過分析が可能である。
本装置は測定値の数値的分析、および、時間平均値および偏差、最小と最大、等々、ならびに、この種パラメータの時間的展開を可能にする。これは、著しく特殊であるわけではないが、特に(ノイズ)濾過によって、更に明るいか、或いは、更にコントラストの効いた画像の提供を意味するものと理解されたい。また、酸素レベルとは無関係に光吸収によって画像が形成されるので、基準信号Sの値は個別に表わすことが可能である。これは、プレチスモグラフ(plethysmograph)測定の実施が可能であるように、実際の血管容積を反映する。本装置は時間平均値および偏差、最小と最大、ならびに、この種パラメータの領域平均および時間展開の決定可能性を提供する。更に、本装置は、ライトペン、トラッカーボール、または、マウスインジケータなどのような関心の対象領域を画定するための指示手段を備えることが可能である。また、測定値は基準値、又は、身体の左側または右側部分における対応する部分において測定された値と比較可能である。
ここに述べた典型的実施形態は内視鏡に関係しているが、本技法は、例えば、耳鏡、コルポスコープ又は(外科用)顕微鏡などの、ここに述べた以外の侵入的または非侵入的画像観察装置に使用可能である。更に、本発明は、例えば、ECG装置または監視用モニタのような他の測定器と組合わせて使用可能である。結果として、例えば、本発明に従った装置によってレジスタに蓄積されたパラメータをECG曲線に関係づけることが可能である。従って、本発明は、図面を参照して記述された典型的な実施形態に限られることなく、全ての種類のこれらの変種も当然添付特許請求の範囲に含まれるものとする。
【図面の簡単な説明】
次に、図面を参照しながら、本発明について更に解明することとする。
【図1】 デオキシヘモグロビン(Hb)及びオキシヘモグロビン(HbO)のスペクトル吸収容量を示す図である。
【図2】 本発明に従った撮像装置の結線図である。
【図3】 本装置内に配置された光センサのスペクトル感度を表す図である。
【符号の説明】
14 光源
15 物体
16 プローブ(探針)
17 光の通路
18 スクリーン

Claims (10)

  1. 異なる色、及び/又は、灰色陰影によって表される異なる測定値を用いて、物体の関心対象領域における第1と第2物質との間の濃度比率の画像を表す撮像装置であって、
    少なくとも3つの波長λとλとλを含む光によって物体を照射できる光源を有し、ここにλが600から700nmの波長範囲内に所在して660nmであることが好ましく、λが900から1000nmの波長範囲内に所在して940nmであることが好ましく、λが790から830nmの波長範囲内に所在して810nmであることが好ましく、
    少なくともそれぞれ波長λとλとλにおいて前記物体から放出される光の強度を検出し、結果として検出波信号SとSとSを生成する検出手段と、
    それぞれの信号SとSとSとから濃度比率パターンの光学画像を計算する処理ユニットと、
    算定された光学画像を表示するディスプレイ手段とを有し、ここに前記検出手段は、
    前記波長λ とλ とλ において同時測定を行うために構成配置された3CCDカメラが3つのCCDと3つのフィルタを有し、各フィルタが前記3つのCCDの1つにおいて前記波長λとλとλとの1つ、及び、赤色と緑色と青色光学範囲の1つを受け取り、前記処理ユニットにおいて処理されるように前記カメラの3つのCCDが3つの同時信号SとSとSとをそれぞれ生成し、それによって前記関心対象としての実質的に瞬間的な画像を表し、更に前記装置が前記赤色と緑色と青色光学範囲から可視光画像を形成するように配置構成され、前記濃度比率のパターンが可視画像と共に1つの重複画像に投射されることを特徴とする
    撮像装置。
  2. 波長λとλとλとの前記光信号が特性変調を有し、前記光源が一定の強度で可視光を放射するために構成配置されており、これにより、前記信号の周波数分解により前記測定を行う光から前記可視光を分離することが可能であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 補助フィルタを配置することにより、前記可視光の画像を形成するための正常モード及び前記濃度比率の画像を形成するためのSpO モードに前記3CCDカメラを交互にするように配置構成されており、前記3CCDカメラが、異なる波長範囲に感応し、前記SpO モードにおいて、前記補助フィルタが前記可視光をカットオフするための光学ローパスフィルタであることにより、前記センサが前記波長λ とλ とλ のそれぞれに対して感応することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 可視光及び、赤外光又は赤色光を交互に放射することにより、前記カメラを、前記可視光の画像を形成するための前記正常モードと、前記濃度比率の画像を形成するための前記SpO モードに交互にするために配置構成されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  5. 前記3つのフィルタのうちの一つが、前記3CCDのうちの1つに前記波長λ 及び前記赤色光学範囲を受け取るためのものであり、前記3つのフィルタのうちの他の一つが、前記3CCDのうちの1つに前記波長λ 及び前記緑色光学範囲を受け取るためのものであり、前記3つのフィルタのうちのさらに他の一つが、前記3CCDのうちの1つに前記波長λ 及び前記青色光学範囲を受け取るためのものであることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  6. 心臓サイクル期間中における前記濃度比率の変化を仮定した場合に、本装置が前記濃度比率の時間従属特性を分析するための手段を有することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  7. 前記濃度比率のフーリェスペクトルを分析する手段を本装置が有することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  8. 前記関心対象領域の前記実質的に瞬間的な画像を交互に形成するためのサンプリングのため、及び/又は、同時に、前記可視光の画像を形成するためのサンプリングのために前記撮像装置が配置構成されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の前記撮像装置に設けられたことを特徴とするプローブ。
  10. 前記1つの重複画像によって前記プローブを操作している最中に、人体内を配向するために配置されたことを特徴とする請求項9に記載のプローブ。
JP2001519816A 1999-08-31 2000-08-30 濃度比率決定用撮像装置 Expired - Fee Related JP4795593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1012943A NL1012943C2 (nl) 1999-08-31 1999-08-31 Detector en beeldvormende inrichting voor het bepalen van concentratieverhoudingen.
NL1012943 1999-08-31
PCT/NL2000/000604 WO2001015597A1 (en) 1999-08-31 2000-08-30 Imaging apparatus for displaying concentration ratios

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003508735A JP2003508735A (ja) 2003-03-04
JP4795593B2 true JP4795593B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=19769808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001519816A Expired - Fee Related JP4795593B2 (ja) 1999-08-31 2000-08-30 濃度比率決定用撮像装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6775565B1 (ja)
EP (1) EP1207781B1 (ja)
JP (1) JP4795593B2 (ja)
AT (1) ATE312548T1 (ja)
AU (1) AU7323600A (ja)
DE (1) DE60024836T2 (ja)
ES (1) ES2254217T3 (ja)
NL (1) NL1012943C2 (ja)
WO (1) WO2001015597A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1478263B1 (en) * 2002-01-30 2011-03-09 Tyco Healthcare Group LP Surgical imaging device
ES2406697T3 (es) * 2002-03-12 2013-06-07 Beth Israel Deaconess Medical Center Sistema de obtención de imágenes médicas
US8620410B2 (en) * 2002-03-12 2013-12-31 Beth Israel Deaconess Medical Center Multi-channel medical imaging system
GB0217570D0 (en) * 2002-07-30 2002-09-11 Univ Birmingham Method and apparatus for quantifying material or object properties
FR2853068B1 (fr) * 2003-03-26 2006-06-16 Bernard Pierre Andre Genot Procedure de correction automatique pour appareil de mesure optoelectronique et moyens associes
AU2003272531A1 (en) * 2003-09-15 2005-04-27 Beth Israel Deaconess Medical Center Medical imaging systems
EP1566142A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Imaging of buried structures
DE102004008675B4 (de) * 2004-02-20 2009-05-07 Imedos Gmbh Bildgebendes Verfahren zur Erfassung medizinisch relevanter Unterschiede von Strukturen und Eigenschaften eines Untersuchungsobjektes und dazu geeignete Vorrichtung
US8335550B2 (en) * 2005-03-25 2012-12-18 Cnoga Holdings Ltd. Optical sensor device and image processing unit for measuring chemical concentrations, chemical saturations and biophysical parameters
WO2007067952A2 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Optical microprobe for blood clot detection
DE102006024459A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sensor, Verarbeitungseinrichtung, Verfahren und Computerprogramm zum Liefern einer Information über einen Vitalparameter eines Lebewesens
GB0718291D0 (en) 2007-09-19 2007-10-31 King S College London Imaging apparatus and method
US8503712B2 (en) * 2008-12-31 2013-08-06 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for determining blood oxygenation using a mobile communication device
US20140010424A1 (en) * 2011-03-29 2014-01-09 Kyushu University, National University Corporation Diagnostic system
JP5623348B2 (ja) * 2011-07-06 2014-11-12 富士フイルム株式会社 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムの作動方法
BR112014004491A2 (pt) 2011-09-02 2017-03-14 Koninklijke Philips Nv câmera e método para gerar um sinal biométrico de um ser vivo
JP2013240401A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Hoya Corp 電子内視鏡装置
US8897522B2 (en) * 2012-05-30 2014-11-25 Xerox Corporation Processing a video for vascular pattern detection and cardiac function analysis
RU2675083C2 (ru) 2012-12-04 2018-12-14 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство и способ получения информации об основных показателях состояния организма живого существа
JP6449271B2 (ja) 2013-07-10 2019-01-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 対象の酸素化の状態をスクリーニングするシステム
WO2015183074A1 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Quest Photonic Devices B.V. Two-dimensional imaging system, device comprising an imaging system, and method for calculating a parameter for a two-dimensional range.
US9924896B2 (en) * 2014-06-23 2018-03-27 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for determining the concentration of a substance in the blood of a subject
US11039747B2 (en) 2015-05-27 2021-06-22 Vita-Course Technologies Co., Ltd. Signal obtaining method and system
US10687742B2 (en) 2015-06-12 2020-06-23 ChroniSense Medical Ltd. Using invariant factors for pulse oximetry
US10952638B2 (en) 2015-06-12 2021-03-23 ChroniSense Medical Ltd. System and method for monitoring respiratory rate and oxygen saturation
US11160459B2 (en) 2015-06-12 2021-11-02 ChroniSense Medical Ltd. Monitoring health status of people suffering from chronic diseases
US10470692B2 (en) * 2015-06-12 2019-11-12 ChroniSense Medical Ltd. System for performing pulse oximetry
US11464457B2 (en) 2015-06-12 2022-10-11 ChroniSense Medical Ltd. Determining an early warning score based on wearable device measurements
US11712190B2 (en) 2015-06-12 2023-08-01 ChroniSense Medical Ltd. Wearable device electrocardiogram
US11160461B2 (en) 2015-06-12 2021-11-02 ChroniSense Medical Ltd. Blood pressure measurement using a wearable device
US11000235B2 (en) 2016-03-14 2021-05-11 ChroniSense Medical Ltd. Monitoring procedure for early warning of cardiac episodes
FR3051341B1 (fr) * 2016-05-18 2018-06-01 Universite De Lorraine Dispositif medical sans fil d'acquisition de videos cutanees bimodalite avec controle lumineux
CN107714050B (zh) * 2017-10-13 2021-01-15 广东乐心医疗电子股份有限公司 一种三波长血氧饱和度检测方法与装置以及可穿戴设备
JP7089658B2 (ja) * 2020-06-07 2022-06-23 有限会社石丸研究所 ヘモグロビンの酸化還元度合いのカラー画像化装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047991A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Sony Corp 暗視カラー撮像装置
JPH04138342A (ja) * 1990-09-29 1992-05-12 Shimadzu Corp 光診断装置
JPH04329322A (ja) * 1991-05-01 1992-11-18 Tokyu Constr Co Ltd 分光撮像用カメラ
JPH04332536A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Minolta Camera Co Ltd 血中酸素量測定装置
JPH0670881A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Fuji Photo Film Co Ltd 画像合成内視鏡
JPH06165784A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Olympus Optical Co Ltd 光断層イメージング装置
JPH07159310A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Rikagaku Kenkyusho 波長分離装置
JPH0810244A (ja) * 1994-04-30 1996-01-16 Shimadzu Corp 光散乱・吸収体の光学的測定装置
JPH09508291A (ja) * 1994-01-31 1997-08-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー ヘマトクリットの非侵襲性予想方法及び装置
WO1998018574A1 (en) * 1996-10-28 1998-05-07 Sortex Limited Sorting apparatus
JPH10179558A (ja) * 1996-10-31 1998-07-07 Shimadzu Corp 光透過映像装置
JPH11128176A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Hitachi Ltd 生体光計測装置
JP2000210291A (ja) * 1998-11-20 2000-08-02 Fuji Photo Film Co Ltd 血管の画像化装置並びに脈波信号の空間分布測定方法および装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH670374A5 (ja) * 1986-04-15 1989-06-15 Hatschek Rudolf A
US5198977A (en) * 1990-11-27 1993-03-30 Jesse Salb System and method for localization of functional activity in the human brain
US5318022A (en) * 1991-03-01 1994-06-07 John Taboada Method and apparatus for determining hemoglobin oxygenation such as in ocular and other vascular beds
DE59202684D1 (de) * 1991-08-12 1995-08-03 Avl Medical Instr Ag Einrichtung zur Messung mindestens einer Gassättigung, insbesondere der Sauerstoffsättigung von Blut.
US5408998A (en) 1994-03-10 1995-04-25 Ethicon Endo-Surgery Video based tissue oximetry
DE19609410C2 (de) 1996-03-04 2002-04-25 Biotronik Mess & Therapieg Vorrichtung zur Bestimmung der Blutsauerstoffsättigung
WO1998044839A1 (en) 1997-04-03 1998-10-15 National Research Council Of Canada Method of assessing tissue viability using near-infrared spectroscopy
EP1054618B1 (en) * 1998-02-11 2006-12-20 Non-Invasive Technology, Inc. Detection, imaging and characterization of breast tumors

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047991A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Sony Corp 暗視カラー撮像装置
JPH04138342A (ja) * 1990-09-29 1992-05-12 Shimadzu Corp 光診断装置
JPH04329322A (ja) * 1991-05-01 1992-11-18 Tokyu Constr Co Ltd 分光撮像用カメラ
JPH04332536A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Minolta Camera Co Ltd 血中酸素量測定装置
JPH0670881A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Fuji Photo Film Co Ltd 画像合成内視鏡
JPH06165784A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Olympus Optical Co Ltd 光断層イメージング装置
JPH07159310A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Rikagaku Kenkyusho 波長分離装置
JPH09508291A (ja) * 1994-01-31 1997-08-26 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー ヘマトクリットの非侵襲性予想方法及び装置
JPH0810244A (ja) * 1994-04-30 1996-01-16 Shimadzu Corp 光散乱・吸収体の光学的測定装置
WO1998018574A1 (en) * 1996-10-28 1998-05-07 Sortex Limited Sorting apparatus
JPH10179558A (ja) * 1996-10-31 1998-07-07 Shimadzu Corp 光透過映像装置
JPH11128176A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Hitachi Ltd 生体光計測装置
JP2000210291A (ja) * 1998-11-20 2000-08-02 Fuji Photo Film Co Ltd 血管の画像化装置並びに脈波信号の空間分布測定方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL1012943C2 (nl) 2001-03-01
WO2001015597B1 (en) 2001-05-03
AU7323600A (en) 2001-03-26
EP1207781B1 (en) 2005-12-14
US6775565B1 (en) 2004-08-10
WO2001015597A1 (en) 2001-03-08
DE60024836T2 (de) 2006-09-14
JP2003508735A (ja) 2003-03-04
DE60024836D1 (de) 2006-01-19
ATE312548T1 (de) 2005-12-15
ES2254217T3 (es) 2006-06-16
EP1207781A1 (en) 2002-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4795593B2 (ja) 濃度比率決定用撮像装置
US11224335B2 (en) Image capturing system and electronic endoscope system
JP3649732B2 (ja) 血液分析物濃度の非侵襲性非分光測光赤外線測定
US5408998A (en) Video based tissue oximetry
CN104981200B (zh) 用于确定对象的生命体征信息的系统和方法
JP5028256B2 (ja) 光学的にアクセス可能な血管における血液の酸素飽和度を決定するための分光測光法
US9183427B2 (en) Diagnostic system
JPS6053918A (ja) 内視鏡装置
JP2003079568A (ja) 蛍光画像取得方法および装置並びにプログラム
US20070276260A1 (en) Method For Measuring The Vessel Diameter Of Optically Accessible Blood Vessels
US11779246B2 (en) Hemoglobin measurement from a single vessel
EP3809950B1 (en) Device, system and method for image segmentation of an image of a scene including a subject
JP2021527466A (ja) 対象の少なくとも1つのバイタルサインを決定するシステム及び方法
JPWO2018043728A1 (ja) 内視鏡システム及び特徴量算出方法
JP2003339648A (ja) 画像生体診断装置
CN114041737B (zh) 应用于内窥镜的成像装置
JP7131831B2 (ja) ヘモグロビン定量装置、ヘモグロビン定量方法及びヘモグロビン定量プログラム、並びに施術支援装置
JPS6133639A (ja) 生物組織の分光パタ−ン画像表示装置
WO2020075247A1 (ja) 画像処理装置、観察システムおよび観察方法
JPWO2022113506A5 (ja)
Herzog et al. Contactless measurement of dermal oxygen saturation with spatial resolution
JPH03264042A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4795593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees