JP4789186B2 - 不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法 - Google Patents

不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4789186B2
JP4789186B2 JP2006005339A JP2006005339A JP4789186B2 JP 4789186 B2 JP4789186 B2 JP 4789186B2 JP 2006005339 A JP2006005339 A JP 2006005339A JP 2006005339 A JP2006005339 A JP 2006005339A JP 4789186 B2 JP4789186 B2 JP 4789186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory device
line
memory cell
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006005339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006228402A (ja
Inventor
車載 元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2006228402A publication Critical patent/JP2006228402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4789186B2 publication Critical patent/JP4789186B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3418Disturbance prevention or evaluation; Refreshing of disturbed memory data
    • G11C16/3431Circuits or methods to detect disturbed nonvolatile memory cells, e.g. which still read as programmed but with threshold less than the program verify threshold or read as erased but with threshold greater than the erase verify threshold, and to reverse the disturbance via a refreshing programming or erasing step
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/02Furniture or other equipment specially adapted for hairdressers' rooms and not covered elsewhere
    • A45D44/04Special adaptations of portable frames or racks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/102External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
    • G11C16/105Circuits or methods for updating contents of nonvolatile memory, especially with 'security' features to ensure reliable replacement, i.e. preventing that old data is lost before new data is reliably written
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D33/00Containers or accessories specially adapted for handling powdery toiletry or cosmetic substances
    • A45D2033/001Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • A45D29/18Manicure or pedicure sets, e.g. combinations without case, etui, or the like
    • A45D29/20Boxes, cases, etuis or the like specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/021Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups arranged like in cosmetics brushes, e.g. mascara, nail polish, eye shadow
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3404Convergence or correction of memory cell threshold voltages; Repair or recovery of overerased or overprogrammed cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Description

この発明は、不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法に関し、特に、不揮発性メモリ装置のページバッファの動作を変更して、コピーバックのためのプログラム時間を短縮することが可能なNAND型フラッシュメモリ装置およびそのページバッファ動作方法に関する。
電気的にプログラム(program)と消去(erase)が可能で、一定の周期でデータを再作成するリフレッシュ(refresh)機能が不要な半導体メモリ素子の需要が増加しつつある。
ここで、プログラムとは、データをメモリセルに書き込むことをいう。また、コピーバックとは、セルに問題が発生したとき、問題発生セルのデータをページバッファを用いて安定なセルに伝送して問題なく使用することをいう。
メモリ素子の高集積化のために、複数のメモリセルが直列(すなわち、隣接するセル同士で一方のドレインと他方のソースを互いに共有する構造)に接続されて1本のストリングを構成するNAND型フラッシュメモリ素子が開発された。NAND型フラッシュメモリ素子は、NOR型フラッシュメモリ素子とは異なり、順次情報を読み出すメモリ素子である。
NAND型フラッシュメモリ素子は、短時間内に大容量の情報を記憶したり読み出したりするために、ページバッファを使用する。ページバッファは、入出力パッド(Input/Output PAD)から大容量のデータの供給を受けてメモリセルへ供給し、またはメモリセルのデータを記憶した後出力する機能を行う。通常、ページバッファは、データを臨時に記憶するために単一のレジスタで構成されることが普遍的であったが、最近では、NAND型フラッシュメモリ素子において大容量データをプログラムする際にプログラム速度を増加させるために、デュアルレジスタを採用している。
図1は、既存のNAND型フラッシュメモリ装置におけるコピーバック時のプログラム動作を説明するブロック図である。
図1を参照すると、既存のコピーバックプログラム動作は、メモリセルアレイ10から、問題の発生したセルに記憶されたデータをページバッファ20の第1ラッチ部24に読み出した後(段階41)、第1ラッチ部24に読み出されたデータを第2ラッチ部25へ伝送した後(段階42)、第2ラッチ部25に伝送されたデータを他のメモリセル(正常的なセル)にプログラムする(段階43)。
図2は、既存のNAND型フラッシュメモリ装置のプログラム動作、読出し動作および検証動作を説明するブロック図である。
図2を参照すると、第1ラッチ部24および第2ラッチ部25のうち、第1ラッチ部24が選択されると、第2ラッチ部25は非作動状態(休止状態)にされ、第1ラッチ部24でのみプログラム動作(51)および読出し・検証動作(52)が行われ、第2ラッチ部25が選択されると、第1ラッチ部24が非作動状態にされ、第2ラッチ部25でのみプログラム動作(61)および読出し・検証動作(62)が行われる。
しかしながら、上述した既存のコピーバックプログラム方式は、第1ラッチ部24と第2ラッチ部25との間でデータ伝送の際にエラーが発生し得る確率が高いため、コピーバックプログラムの際にタイミングマージンが十分ではないという問題点がある。
そこで、この発明は、上記のような問題点を解決するためのもので、その目的とするところは、ページバッファのラッチ部の動作を変更させることにより、コピーバックプログラム動作の際にラッチ部間のデータ伝送におけるエラーの発生を無くし、かつコピーバックプログラムの時間を短縮する不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、この発明の好適な実施例に係る不揮発性メモリ装置は、ワードラインとビットラインとの各交差領域に配置されたメモリセルを有するメモリセルアレイと、センシングラインを介して前記メモリセルアレイと連結される複数のページバッファとを備えてなり、前記複数のページバッファのそれぞれは、コピーバックプログラム動作時にのみ作動状態にされて、前記メモリセルからプログラムデータを読み出してラッチする第1ラッチ部と、コピーバックプログラム動作時には非作動状態にされ、プログラム動作時、読出し動作時および検証動作時にのみ作動状態にされ、前記プログラム動作時にはプログラムされるデータの伝達を外部から受けてラッチし、前記読出し動作時および前記検証動作時には前記メモリセルにプログラムされたデータを読み出して、当該読み出したデータをラッチする第2ラッチ部とを含んで構成されている。
また、上記の目的を達成するために、この発明の他の好適な実施例によれば、ワードラインとビットラインとの各交差領域に配置されたメモリセルを有するメモリセルアレイと、センシングラインを介して前記メモリセルアレイと連結され、それぞれが第1ラッチ部および第2ラッチ部を有する複数のページバッファとを備えてなる不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法は、コピーバックプログラム動作の際には、前記複数のページバッファのそれぞれに含まれた第1ラッチ部のみを作動状態にし、前記第2ラッチ部を非作動状態にし、プログラム動作、読出し動作および検証動作の際には、前記第2ラッチ部のみを作動状態にし、前記第1ラッチ部を非作動状態にする。
この発明によれば、問題の発生したセルからデータを読み出して第1ラッチ部にラッチした後、第1ラッチ部にラッチされたデータを、既存のように第2ラッチ部には伝送せず、直ちに選択されたビットラインに伝送して、メモリセルに再プログラムすることができるため、従来よりコピーバックのプログラム速度を向上させることができる。
以下に添付図面を参照しながら、この発明の好適な実施例について詳細に説明する。
図3は、この発明の好適な実施例に係るNAND型フラッシュメモリ装置のコピーバックプログラム動作を説明するためのブロック図である。
図3を参照すると、NAND型フラッシュメモリ装置において、そのコピーバックプログラム方法は、プリチャージ部220を用いてセンシングラインS0をプリチャージして、問題の発生したセルからデータを読み出して第1ラッチ部230にラッチした後(段階401)、さらに第1ラッチ部230にラッチされたデータを正常なセルに再プログラムする(段階402)。
上述したように、この発明に係るNAND型フラッシュメモリ装置は、第1ラッチ部230のみでコピーバックプログラム動作を行うことが分かる。第2ラッチ部240は、コピーバック動作の際には、非作動状態で存在する。
図4は、この発明の好適な実施例に係るNAND型フラッシュメモリ装置のプログラム動作、読出し動作および検証動作を説明するためのブロック図である。
図4を参照すると、プログラム動作410、読出し動作420および検証動作430は、第2ラッチ部240を介してのみ行われる。第1ラッチ部230は、プログラム動作、読出し動作および検証動作の際には、非作動状態で存在する。
図5は、図3および図4のNAND型フラッシュメモリ装置の構成を示す詳細回路図である。
図5を参照すると、NAND型フラッシュメモリ装置は、メモリセルアレイ100、ページバッファ200およびカラム選択部300を備えて構成されている。
まず、メモリセルアレイ100において、BLeは偶数番目のビットラインを示し、BLoは奇数番目のビットラインを示す。複数のメモリセルMC1〜MCnがビットラインBLeに連結され、他の複数のメモリセルがビットラインBLoに連結されている。1本のワードライン(例えば、WL1)に連結されたメモリセルが一つのページを形成する。
ページバッファ200は、メモリセルアレイ100とカラム選択部300との間に接続されているが、このページバッファ200は、複数個設けられている。ただし、図5には一つのページバッファ200のみが示されている。ページバッファ200は、センシングラインS0を介してビットラインBLe、BLoに連結され、ビットライン選択バイアス部210、プリチャージ部220、第1ラッチ部230および第2ラッチ部240を含んでいる。
ビットライン選択バイアス部210は、トランジスタN11〜N14を含んでなり、トランジスタN11は、一端がビットラインBLeに連結され、他端が電圧供給信号VIRPWRを供給するラインに連結され、ゲートにゲート制御信号DISCHeの印加を受けてターンオン/ターンオフされる。このトランジスタN11は、ビットラインBLoにプログラムしようとする場合に、ゲート制御信号DISCHeによってターンオンされ、ビットラインBLeに電圧供給信号VIRPWR(プログラム動作の場合は、電源電圧VCCを呈する)を印加して、ビットラインBLeを強制的にシールドする。トランジスタN12は、一端がビットラインBLoに連結され、他端が電圧供給信号VIRPWRを供給するラインに連結され、ゲートにゲート制御信号DISCHoの印加を受けてターンオン/ターンオフされる。このトランジスタN12は、ビットラインBLeにプログラムしようとする場合に、ゲート制御信号DISCHoによってターンオンされ、ビットラインBLoに電圧供給信号VIRPWR(この場合、電源電圧VCCを呈している)を印加して、ビットラインBLoを強制的にシールドする。NMOSトランジスタN13は、ビットライン選択信号BSLeに応答してビットラインBLeをセンシングラインS0に連結してデータ伝送をし、NMOSトランジスタN14は、ビットライン選択信号BSLoに応答してビットラインBLoをセンシングラインS0に連結してデータ伝送をする。
プリチャージ部220は、電源電圧VCCとセンシングラインS0との間に接続され、ゲートにプリチャージ信号PRECHbの印加を受けてターンオン/ターンオフされるPMOSトランジスタP11を含む。このPMOSトランジスタP11は、メモリセルに記憶されたデータを読み出すとき、センシングラインS0を電源電圧VCCでプリチャージする。
第1ラッチ部230は、コピーバックプログラム動作時にのみ作動状態にされるものであって、NMOSトランジスタN21〜N24、第1ラッチ回路LT1およびインバータIV3を含む。第1ラッチ回路LT1は、インバータIV1、IV2によりラッチを構成し、メモリセルから読み出されたデータをラッチする。NMOSトランジスタN23は、第1ラッチ回路LT1のノードQAと接地電圧VSSとの間に接続され、ゲートにリセット信号MRSTの印加を受けて第1ラッチLT1のノードQAを「0」に、ノードQAbを「1」に初期化する。NMOSトランジスタN21は、センシングラインS0の信号に応答してターンオン/ターンオフされ、NMOSトランジスタN22は、ラッチ信号MLCHに応答してターンオン/ターンオフされる。NMOSトランジスタN22は、NMOSトランジスタN21がターンオンされるとともにターンオンされ、第1ラッチ回路LT1のノードQAbを「0」に、ノードQAを「1」に変更する。インバータIV3は、第1ラッチLT1のノードQAのデータを反転して出力する。NMOSトランジスタN24は、コピーバックプログラム動作の際にコピーバック信号CPBKによってターンオンされ、インバータIV3から出力されるデータをセンシングラインS0を介して選択ビットライン(例えば、BLe)に伝送する。
第2ラッチ部240は、プログラム動作時、読出し動作時および検証動作時にのみ作動状態にされるものであって、NMOSトランジスタN31〜N37、第2ラッチ回路LT2およびインバータIV6を含む。第2ラッチ回路LT2は、インバータIV4、IV5からラッチを構成し、メモリセルから読み出されたデータをラッチする。NMOSトランジスタN33は、第2ラッチ回路LT2のノードQBと接地電圧VSSとの間に接続され、ゲートにリセット信号CRSTの印加を受けて第2ラッチ回路LT2のノードQBを「0」に、ノードQBbを「1」に初期化する。NMOSトランジスタN31は、センシングラインS0の信号に応答してターンオン/ターンオフされ、NMOSトランジスタN32は、ラッチ信号CLCHに応答してターンオン/ターンオフされる。NMOSトランジスタN32は、NMOSトランジスタN31がターンオンされるとともにターンオンされ、第2ラッチ回路LT2のノードQBbを「0」に、ノードQBを「1」に変更する。インバータIV6は、第2ラッチ回路LT2のノードQBbのデータを反転して出力する。NMOSトランジスタN34は、データ入力信号DIに応答して、外部からデータラインDLを介して伝送されるプログラムされるべきデータを第2ラッチ回路LT2に伝達する。NMOSトランジスタN35は、データ入力信号nDIにそれぞれ応答して、外部のデータラインDLを介して伝送されるプログラムされるべきデータを第2ラッチ回路LT2に伝達する。NMOSトランジスタN36は、プログラム動作時にプログラム信号PGMによってターンオンされ、メモリセルにプログラムされるデータ、すなわちインバータIV6から出力されるデータをセンシングラインS0を介して選択ビットラインBLeまたはBLoに伝送する。NMOSトランジスタN37は、読出し動作の際に読出し信号PBD0によってターンオンされ、選択されたビットラインBLeまたはBLoに出力されるデータ、すなわちインバータIV6から出力されるデータをカラム選択部300を介してデータラインDLに伝達する。PMOSトランジスタP13は、電源電圧VCCとノードnWDとの間に接続され、ゲートに第2ラッチ回路LT2のノードQBのデータの入力を受けてターンオン/ターンオフされるもので、ノードnWD0がフローティング状態なのかロジックハイなのかによってプログラムの良否(パス/フェイル)を検証する。
NMOSトランジスタN38は、テスト動作の際に信号CELLIVによってターンオンされ、ページバッファの電圧および電流の測定に用いられる。
カラム選択部300は、ページバッファ200とデータラインDLとの間に連結され、カラム選択信号YAおよびYBによって制御される2つのNMOSトランジスタN41、N42で構成されている。カラム信号YAおよびYBは、カラムアドレスによって生成される。
図6は、この発明の好適な実施例に係るNAND型フラッシュメモリ装置のコピーバックプログラム動作を説明するための回路図である。
以下、図6に示したワードラインWL1をイネーブルし、ビットラインBLeを選択し、メモリセルMC1に記憶されたデータを読み出してメモリセルMC2に再プログラムする場合のコピーバックプログラム動作について説明する。
まず、第1ラッチ回路LT1のノードQAを「0」に、ノードQAbを「1」に初期化する。その後、PMOSトランジスタP11がターンオンされ、センシングラインS0を電源電圧VCCのレベルでプリチャージする。メモリセルMC1は、プログラムされたセルなので、センシングラインSOはプリチャージされた状態を維持する。
すると、NMOSトランジスタN21、N22がターンオンされて第1ラッチ回路LT1のノードQAbが「0」に、ノードQAが「1」に変更される(読出し動作401)。第1ラッチ回路LT1のノードQAの「1」は、インバータIV3を介して「0」に反転されて出力される。この際、NMOSトランジスタN24がコピーバック信号CPBKによってターンオンされ、インバータIV3から出力されるデータ「0」がセンシングラインS0を介して選択ビットライン(例えば、BLe)に伝送されることにより、メモリセルMC2が再プログラムされる(プログラム動作402)。
上述したように、この発明によるコピーバックプログラム動作401、402は、第1ラッチ部230を介して行われることが分かる。
図7は、この発明の好適な実施例に係るNAND型フラッシュメモリ装置のプログラム動作、読出し動作および検証動作を説明するための回路図である。
例えば、ワードラインWL1とビットラインBLoによって選択されるメモリセルにデータをプログラムしようとする場合(プログラム動作410)を説明する。
プログラム動作時には、データラインDLから伝送されるデータ「0」がカラム選択部300を介してNMOSトランジスタN35に入力されると、NMOSトランジスタN35がデータ入力信号nDIによってターンオンされ、データ「0」が第2ラッチ回路LT2にラッチされる。すると、第2ラッチ回路LT2のノードQBは「0」になり、ノードQBbは「1」になる。この際、インバータIV6は、第2ラッチ回路LT2のノードQBbのデータ「1」を「0」に反転し、NMOSトランジスタN38は、プログラム信号PGMによってターンオンされ、データ「0」をセンシングラインS0を介して選択ビットライン(例えばBLo)に印加してメモリセルにデータをプログラムする。
次に、ワードラインWL1とビットラインBLoによって選択されるメモリセルに記憶されたデータを読み出そうとする場合(読出し動作420)を説明する。
読出し動作の際には、PMOSトランジスタP11をターンオンさせ、センシングラインS0を電源電圧VCCでプリチャージさせる。この際、センシングラインS0がプリチャージされた状態を維持すると、NMOSトランジスタN31、N32がターンオンされて第2ラッチ回路LT2のノードQBbが「0」、ノードQBが「1」になる。この際、インバータIV6は、第2ラッチ回路LT2のノードQBbのデータ「0」を反転させてデータ「1」を出力する。すると、NMOSトランジスタN37は、読出し信号PBD0によってターンオンされ、データ「1」をカラム選択部300を介してデータラインDLに伝送する。
次に、ワードラインWL1とビットラインBLoによって選択されるメモリセルにデータが正常にプログラムされたかを検証しようとする場合(検証動作430)を説明する。
まず、PMOSトランジスタP11をターンオンさせてセンシングラインS0を電源電圧VCCでプリチャージする。この際、センシングラインS0がプリチャージされた状態を維持すると、NMOSトランジスタN31、N32がターンオンされて第2ラッチ回路LT2のノードQBbが「0」、ノードQBが「1」になる。すると、PMOSトランジスタP13が第2ラッチ回路LT2のノードQBのデータ「1」によってターンオフされ、ノードnWD0はフローティング状態になることにより、プログラムがパスであることを検証する。逆に、センシングラインS0がディスチャージされると、NMOSトランジスタN31、N32がターンオフされて第2ラッチ回路LT2のノードQBbが「1」、ノードQBが「0」に初期状態を維持する。すると、PMOSトランジスタP13が第2ラッチ回路LT2のノードQBのデータ「0」によってターンオンされ、ノードnWD0が電源電圧VCCとなることにより、プログラムがフェイル(fail)であることを検証する。
上述したように、この発明によるプログラム動作410、読出し動作420、検証動作430は、第2ラッチ部240を介して行われることが分かる。
以上説明したこの発明の技術的思想は、好適な実施例で具体的に述べられたが、これらの実施例は、この発明を説明するためのものであって、制限するものではないことに注意すべきである。また、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば、この発明の技術的思想の範囲内で様々な実施が可能であることを理解できるであろう。
既存のNAND型フラッシュメモリ装置のコピーバックプログラム動作を説明するためのブロック図である。 既存のNAND型フラッシュメモリ装置のプログラム動作、読出し動作および検証動作を説明するためのブロック図である。 この発明の好適な実施例に係るNAND型フラッシュメモリ装置のコピーバックプログラム動作を説明するためのブロック図である。 この発明の好適な実施例に係るNAND型フラッシュメモリ装置のプログラム動作、読出し動作および検証動作を説明するためのブロック図である。 図3および図4のNAND型フラッシュメモリ装置の詳細な具体的構成を示す回路図である。 図5のNAND型フラッシュメモリ装置のコピーバックプログラム動作を説明するための回路図である。 図5のNAND型フラッシュメモリ装置のプログラム動作、読出し動作および検証動作を説明するための回路図である。
符号の説明
10、100 … メモリセルアレイ
20、200 … ページバッファ
21、210 … ビットライン選択バイアス部
22、220 … プリチャージ部
24、230 … 第1ラッチ部
25、240 … 第2ラッチ部
30、300 … カラム選択部

Claims (12)

  1. ワードラインとビットラインとの各交差領域に配置されたメモリセルを有するメモリセルアレイと、センシングラインを介して前記メモリセルアレイと連結された複数のページバッファとを備えてなり、
    前記複数のページバッファのそれぞれは、コピーバックプログラム動作時にのみ作動状態にされて、前記メモリセルのうち問題の発生したメモリセルにプログラムされたデータを読み出してラッチする第1ラッチ部と、
    コピーバックプログラム動作時には非作動状態にされ、プログラム動作時、読出し動作時および検証動作時にのみ作動状態にされ、前記プログラム動作時には前記メモリセルにプログラムされるデータの伝達を外部から受けてラッチし、前記読出し動作および前記検証動作時には前記メモリセルにプログラムされているデータを読み出してラッチする第2ラッチ部とを含んでなる
    不揮発性メモリ装置。
  2. 請求項1に記載の不揮発性メモリ装置において、
    前記第1ラッチ部は、コピーバックプログラム動作時に、前記問題の発生したメモリセルにプログラムされたデータを前記ビットラインのうち選択されたビットラインを介して読み出してラッチした後、ラッチされたデータを反転させて前記センシングラインを介して前記選択されたビットラインに伝送し、前記メモリセルのうち正常なメモリセルに再プログラムする
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置。
  3. 請求項1に記載の不揮発性メモリ装置において、
    前記第1ラッチ部は、コピーバックプログラム動作時に前記メモリセルにプログラムされたデータを、前記ビットラインのうち選択されたビットラインを介して読み出してラッチするラッチ回路と、コピーバックプログラム動作時に前記センシングラインがプリチャージ状態であれば、前記ラッチ回路の第1ノードをディスチャージさせるディスチャージ部と、前記ラッチ回路の第2ノードのデータを反転させる反転部と、前記反転部から出力されるデータを、前記センシングラインを介して前記ビットラインのうち選択されたビットラインに伝送し、前記メモリセルに再プログラムされるようにする伝送部とを含む
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置。
  4. 請求項1に記載の不揮発性メモリ装置において、
    前記第2ラッチ部は、読出し動作および検証動作の際に前記メモリセルから読み出されるデータをラッチし、またはプログラム動作の際に外部から入力されるプログラムされるべきデータをラッチするラッチ回路と、読出し動作の際に前記センシングノードがプリチャージ状態であれば、前記ラッチ回路の第1ノードをディスチャージさせるディスチャージ部と、プログラム動作または読出し動作の際に前記ラッチ回路の第1ノードのデータを反転させる反転部と、読出し動作の際に前記反転部から出力されるデータをデータラインを介して外部に読み出す読出し用スイッチング部と、プログラム動作の際に前記データラインを介して外部から入力されるプログラムされるべきデータを前記ラッチ回路へ伝達するデータ伝達部と、プログラム動作の際に前記反転部から出力されるデータを、前記センシングラインを介して前記ビットラインのうち選択されたビットラインに伝達して前記メモリセルにプログラムされるようにするプログラム用スイッチング部と、検証動作の際に前記ラッチ回路の第2ノードのデータを読み出してプログラムのパス/フェイルを検証する検証部とを含む
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置。
  5. 請求項1に記載の不揮発性メモリ装置において、
    前記ページバッファは、さらに、前記メモリセルにプログラムされたデータを読み出すとき、前記センシングラインをプリチャージするプリチャージ部と、前記ビットラインのいずれか1本を選択し、前記選択されたビットラインを前記センシングラインと連結させるビットライン選択バイアス部とを含む
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置。
  6. ワードラインとビットラインとの各交差領域に配置されたメモリセルを有するメモリセルアレイと、センシングラインを介して前記メモリセルアレイと連結され、それぞれが第1ラッチ部および第2ラッチ部を有する複数のページバッファを備えてなる不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法であって、
    コピーバックプログラム動作時には、前記複数のページバッファ内にそれぞれ含まれた前記第1ラッチ部のみを作動状態にさせ、前記第2ラッチ部を非作動状態にさせ、プログラム動作、読出し動作および検証動作の際には、前記第2ラッチ部のみを作動状態にさせ、前記第1ラッチ部を非作動状態にさせる
    不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
  7. 請求項6に記載の不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法において、
    前記コピーバックプログラム動作は、
    前記メモリセルのうち問題の発生したメモリセルにプログラムされたデータを、前記ビットラインのうち選択されたビットラインと前記センシングラインを介して読み出して前記第1ラッチ部にラッチする段階と、
    前記第1ラッチ部にラッチされた前記読み出されたデータを反転する段階と、
    前記反転されたデータを前記センシングラインを介して前記選択されたビットラインに伝送し、前記メモリセルのうち正常なセルに再プログラムする段階とを含んでなる
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
  8. 請求項7に記載の不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法において、
    前記読み出してラッチする段階は、前記センシングラインをプリチャージさせた後、前記センシングラインのプリチャージ状態またはディスチャージ状態を検出し、前記問題の発生したメモリセルにプログラムされたデータを読み出して前記第1ラッチ部にラッチする
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
  9. 請求項7に記載の不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法において、
    前記反転する段階は、前記第1ラッチ部の第1ノードおよび第2ノードのうち第1ノードのデータを反転させる
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
  10. 請求項6に記載の不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法において、
    前記プログラム動作は、外部から伝送されるプログラムされるべきデータを前記第2ラッチ部にラッチする段階と、前記第2ラッチ部にラッチされた前記プログラムされるべきデータを反転させる段階と、前記反転されたデータを前記センシングラインを介して前記ビットラインのうち選択されたビットラインへ伝送して前記メモリセルにプログラムする段階とを含む
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
  11. 請求項6に記載の不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法において、
    前記読出し動作は、前記センシングラインをプリチャージする段階と、前記センシングラインのプリチャージ状態およびディスチャージ状態を検出し、前記メモリセルにプログラムされたデータを前記ビットラインのうち選択されたビットラインと前記センシングラインを介して読み出して前記第2ラッチ部にラッチする段階と、前記第2ラッチ部にラッチされた前記読み出されたデータを反転させる段階と、前記反転されたデータをデータラインを介して外部へ読み出す段階と含む
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
  12. 請求項6に記載の不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法において、
    前記検証動作は、前記センシングラインをプリチャージする段階と、前記センシングラインのプリチャージ状態およびディスチャージ状態を検出し、前記メモリセルにプログラムされたデータを前記第2ラッチ部にラッチする段階と、前記第2ラッチ部にラッチされたデータの電圧レベルに応答してプログラムのパス/フェイルを判定する段階とを含む
    ことを特徴とする不揮発性メモリ装置のページバッファ動作方法。
JP2006005339A 2005-02-17 2006-01-12 不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法 Expired - Fee Related JP4789186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050013021A KR100672148B1 (ko) 2005-02-17 2005-02-17 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 페이지 버퍼 동작 방법
KR10-2005-0013021 2005-02-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006228402A JP2006228402A (ja) 2006-08-31
JP4789186B2 true JP4789186B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=36815428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006005339A Expired - Fee Related JP4789186B2 (ja) 2005-02-17 2006-01-12 不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7310275B2 (ja)
JP (1) JP4789186B2 (ja)
KR (1) KR100672148B1 (ja)
CN (1) CN100547685C (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100472726B1 (ko) * 2002-10-29 2005-03-10 주식회사 하이닉스반도체 고속 데이터억세스를 위한 반도체 메모리장치 및 그구동방법
US8029535B2 (en) * 2005-08-05 2011-10-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fasteners for use with gastric restriction
US7609564B2 (en) * 2005-12-31 2009-10-27 Intel Corporation Systems and techniques for non-volatile memory buffering
KR20070076849A (ko) * 2006-01-20 2007-07-25 삼성전자주식회사 메모리 카드의 카피백 동작을 수행하는 장치 및 방법
US7336543B2 (en) * 2006-02-21 2008-02-26 Elite Semiconductor Memory Technology Inc. Non-volatile memory device with page buffer having dual registers and methods using the same
US8027212B2 (en) * 2006-03-31 2011-09-27 Kristopher Chad Breen Method and apparatus for a dynamic semiconductor memory with compact sense amplifier circuit
US7876613B2 (en) 2006-05-18 2011-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-bit flash memory devices having a single latch structure and related programming methods, systems and memory cards
KR100778082B1 (ko) * 2006-05-18 2007-11-21 삼성전자주식회사 단일의 래치 구조를 갖는 멀티-비트 플래시 메모리 장치,그것의 프로그램 방법, 그리고 그것을 포함하는 메모리카드
KR100919156B1 (ko) * 2006-08-24 2009-09-28 삼성전자주식회사 멀티-비트 플래시 메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법
US7848141B2 (en) * 2006-10-31 2010-12-07 Hynix Semiconductor Inc. Multi-level cell copyback program method in a non-volatile memory device
KR100816155B1 (ko) * 2006-12-28 2008-03-21 주식회사 하이닉스반도체 불휘발성 메모리 장치 및 불휘발성 메모리 장치의 멀티레벨 셀 프로그램 방법
KR100874915B1 (ko) * 2007-01-15 2008-12-19 삼성전자주식회사 용도 변환이 가능한 검증 데이터 버퍼를 구비하는 플래시 메모리 장치, 및 이를 이용하는 프로그램 및 검증 방법
US7577029B2 (en) 2007-05-04 2009-08-18 Mosaid Technologies Incorporated Multi-level cell access buffer with dual function
KR100933838B1 (ko) 2008-03-10 2009-12-24 주식회사 하이닉스반도체 불휘발성 메모리 소자의 테스트 방법
KR101014926B1 (ko) 2008-05-20 2011-02-15 주식회사 하이닉스반도체 불휘발성 메모리 장치의 프로그램 검증 방법
KR101201838B1 (ko) * 2009-12-24 2012-11-15 에스케이하이닉스 주식회사 프로그램 시간을 감소시킨 비휘발성 메모리 장치
KR101082614B1 (ko) * 2010-07-09 2011-11-10 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치
KR20120070445A (ko) * 2010-12-21 2012-06-29 에스케이하이닉스 주식회사 페이지 버퍼 회로
KR20120119321A (ko) * 2011-04-21 2012-10-31 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치
KR101839880B1 (ko) * 2011-12-22 2018-03-19 에스케이하이닉스 주식회사 비휘발성 메모리 장치
US9183940B2 (en) * 2013-05-21 2015-11-10 Aplus Flash Technology, Inc. Low disturbance, power-consumption, and latency in NAND read and program-verify operations
JP5678151B1 (ja) * 2013-09-18 2015-02-25 力晶科技股▲ふん▼有限公司 不揮発性半導体記憶装置とその制御方法
KR102187521B1 (ko) 2014-01-28 2020-12-08 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 및 메모리 컨트롤러를 포함하는 메모리 시스템 및 불휘발성 메모리에 데이터를 프로그램하는 프로그램 방법
KR102412781B1 (ko) * 2015-11-03 2022-06-24 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 비휘발성 메모리 장치의 독출 방법
KR102530071B1 (ko) 2016-03-02 2023-05-08 삼성전자주식회사 페이지 버퍼를 포함하는 불휘발성 메모리 장치 및 그 동작방법
KR102662026B1 (ko) * 2016-09-30 2024-05-03 삼성전자주식회사 트립 전압의 변화를 보상하는 메모리 장치 및 그것의 읽기 방법
KR20180114417A (ko) * 2017-04-10 2018-10-18 에스케이하이닉스 주식회사 컨트롤러 및 컨트롤러의 동작 방법
CN107437427B (zh) * 2017-08-07 2020-06-23 上海兆芯集成电路有限公司 读取电路和读取方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3641755B2 (ja) * 1995-03-14 2005-04-27 山陽電機株式会社 立体的補強鋼線材の製造方法およびその装置
KR100255957B1 (ko) * 1997-07-29 2000-05-01 윤종용 전기적으로 소거 및 프로그램 가능한 메모리 셀들을 구비한반도체 메모리 장치
US7042770B2 (en) * 2001-07-23 2006-05-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory devices with page buffer having dual registers and method of using the same
JP2003059277A (ja) 2001-08-09 2003-02-28 Seiko Epson Corp 不揮発性半導体集積回路
KR100454119B1 (ko) * 2001-10-24 2004-10-26 삼성전자주식회사 캐쉬 기능을 갖는 불 휘발성 반도체 메모리 장치 및 그것의 프로그램, 읽기, 그리고 페이지 카피백 방법들
KR100437461B1 (ko) * 2002-01-12 2004-06-23 삼성전자주식회사 낸드 플래시 메모리 장치 및 그것의 소거, 프로그램,그리고 카피백 프로그램 방법
KR100471167B1 (ko) * 2002-05-13 2005-03-08 삼성전자주식회사 프로그램된 메모리 셀들을 검증하기 위한 페이지 버퍼를구비한 반도체 메모리 장치
JP2004030784A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
EP1610343B1 (en) * 2004-06-24 2007-12-19 STMicroelectronics S.r.l. An improved page buffer for a programmable memory device
KR100672149B1 (ko) * 2005-02-17 2007-01-19 주식회사 하이닉스반도체 불휘발성 메모리 장치의 페이지 버퍼 동작 방법
KR100672150B1 (ko) * 2005-02-23 2007-01-19 주식회사 하이닉스반도체 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 페이지 버퍼 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006228402A (ja) 2006-08-31
CN1832045A (zh) 2006-09-13
US7310275B2 (en) 2007-12-18
KR20060092329A (ko) 2006-08-23
KR100672148B1 (ko) 2007-01-19
CN100547685C (zh) 2009-10-07
US20060181924A1 (en) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789186B2 (ja) 不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法
JP4920257B2 (ja) 不揮発性メモリ装置およびそのページバッファ動作方法
KR100672149B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치의 페이지 버퍼 동작 방법
JP4863708B2 (ja) 事前消去検証のためのページバッファを有する不揮発性メモリ装置
JP4927398B2 (ja) 不揮発性メモリ装置
US7417899B2 (en) Method of verifying flash memory device
US7200044B2 (en) Page buffer circuit with reduced size, and flash memory device having page buffer and program operation method thereof
KR100672147B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치의 체크 보드 프로그램 시에 프로그램페일을 방지하기 위한 페이지 버퍼
JP2006155852A (ja) ページバッファおよびこれを用いたフラッシュメモリ素子の検証方法
JP5030254B2 (ja) 読み出し速度を向上させるためのバッファメモリを有する不揮発性メモリ装置
KR20060124009A (ko) 카피백 프로그램 시에 데이터 정정이 가능한 불휘발성메모리 장치 및 그것의 카피백 프로그램 방법
KR100732257B1 (ko) 페이지 버퍼 및 이를 이용한 플래쉬 메모리 소자의 소거검증 방법
KR100705222B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 소거 검증 방법
KR100739251B1 (ko) 플래시 메모리 소자의 페이지 버퍼
KR20060102911A (ko) 비휘발성 메모리 소자의 시퀀셜 프로그램 검증 방법
KR100576485B1 (ko) 플래쉬 메모리 소자의 프로그램 검증 방법
KR20060068217A (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 소거 검증 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees