JP4768364B2 - ベースフレームおよびパーキングブレーキ - Google Patents

ベースフレームおよびパーキングブレーキ Download PDF

Info

Publication number
JP4768364B2
JP4768364B2 JP2005251734A JP2005251734A JP4768364B2 JP 4768364 B2 JP4768364 B2 JP 4768364B2 JP 2005251734 A JP2005251734 A JP 2005251734A JP 2005251734 A JP2005251734 A JP 2005251734A JP 4768364 B2 JP4768364 B2 JP 4768364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base frame
parking brake
ratchet plate
base
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005251734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007062578A (ja
Inventor
正輝 桃津
直人 渋井
秀人 根布谷
覚 増田
幸義 阿久津
智哉 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Otsuka Koki Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Otsuka Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Otsuka Koki Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005251734A priority Critical patent/JP4768364B2/ja
Priority to CNB2006101288276A priority patent/CN100503325C/zh
Priority to BRPI0603546-9A priority patent/BRPI0603546A/pt
Priority to EP06018227.6A priority patent/EP1759945B1/en
Priority to US11/469,037 priority patent/US8020469B2/en
Publication of JP2007062578A publication Critical patent/JP2007062578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4768364B2 publication Critical patent/JP4768364B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • B60T7/102Disposition of hand control by means of a tilting lever
    • B60T7/104Disposition of hand control by means of a tilting lever with a locking mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/04Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means floor mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • B60T7/102Disposition of hand control by means of a tilting lever
    • B60T7/104Disposition of hand control by means of a tilting lever with a locking mechanism
    • B60T7/105Disposition of hand control by means of a tilting lever with a locking mechanism the lock being released by means of a push button
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20582Levers
    • Y10T74/20612Hand

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、パーキングブレーキの制動部の制動および制動解除をするためのパーキングブレーキ装置を配設するものであって、車体に固設するベースフレームおよび該ベースフレームにパーキングブレーキ装置を取り付けたパーキングブレーキに関する。
従来のパーキングブレーキのパーキングブレーキ装置は、車両のフロアーに直接に取り付けられたり、ブラケットを介してフロアーに取り付けられたりしている。この種のパーキングブレーキの操作レバー周辺近傍には、トランスミッションのシフト装置であるセレクトレバーやセンターコンソール等が配設されることが多く、これらの配置やスペースの確保は必ずしも容易でないという問題点があった。
また、この種のパーキングブレーキは、操作レバーが剥き出しの状態でセンターコンソールに取り付けられているものが一般的である。このため、センターコンソールに設けられるカップ等の収納スペースが圧迫されているという問題点があった。この問題点を解決するものとして特許文献1に開示されたパーキングブレーキが有る。
すなわち、基端部が揺動可能に取り付けられた長い中間部材の先端部に上方へ延びる長いアーム部材を有し、該アーム部材の上端部にグリップを設け、中間部材をセンターコンソールの内側に収納し、アーム部材の大部分がパーキングブレーキの操作にしたがってセンターコンソールの内側から外側に出没可能としたものであり、これにより、中間部材およびアーム部材がセンターコンソールに設ける収納スペースを圧迫しないようにしたものである。
ドイツ特許第2226967号公報
しかしながら、このような従来の技術では、センターコンソールに形成されるカップ収納スペース等の確保は可能であるが、パーキングブレーキの操作レバー、トランスミッションのセレクトレバー、センターコンソール等の配置とスペースの確保とを容易にするものではない。また、操作レバーの中間部材が長くアーム部材とラチェットプレートとが離れているためにラチェットプレートの歯部の径が小さくなり、噛み合い負荷が大きくなってしまい、さらに、アーム部材も長いので操作レバーの横剛性が弱くなるという問題点があった。
本発明は、このような従来の技術が有する問題点に着目してなされたもので、パーキングブレーキのパーキングブレーキ装置周辺近傍のスペースを容易に確保できるベースフレームおよび該ベースフレームにパーキングブレーキ装置を取り付けて周辺近傍のスペースを確保するとともに操作レバー側とラチェットプレートとの噛み合い負荷を低減でき、さらに操作レバーの横剛性を向上できるようにしたパーキングブレーキを提供することを目的としている。
かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
[1] 板状に一体に形成され、
片面に、パーキングブレーキの制動部の制動および制動解除をするためのパーキングブレーキ装置(2)を固設するパーキング装置取付け部(10A)と、
他面に、トランスミッションの変速操作をするためのシフト装置を固設するシフト装置取付け部(10B)と、車体に固設する車体取付け部(11)と、を設けたベースフレーム本体(1a)を備え、
前記パーキングブレーキ装置(2)は、前記ベースフレーム本体(1a)に対して離間した上下2箇所で、上端部が前記ベースフレーム本体(1a)の上部から車両側方に突出したラチェットプレート固定部(4)に、下端部が前記ベースフレーム本体(1a)の下部にそれぞれ固定されるラチェットプレート(30)と、
前記上端部と前記下端部との間で揺動可能に設けられる揺動基部(40)を有するとともに、
該揺動基部(40)とグリップ(60)との間の中間部が前記ラチェットプレート(30)に沿って、前記ラチェットプレート固定部(4)と車両前後方向に重なるように揺動可能に設けられる操作レバー(20)とを有することを特徴とするベースフレーム(1)。
] 前記ベースフレーム本体(1a)をキャスティングにより成形したことを特徴とする[]に記載のベースフレーム(1)。
] コンソール(100)を取り付けるためのコンソール取付け部(10C)を備えたことを特徴とする[1]または[]に記載のベースフレーム(1)。
[4] 前記シフト装置によるシフト操作を前記トランスミッションに伝達するシフトケーブルを取り付けるためのシフトケーブル取付け部(5)を備えたことを特徴とする[1],[2]または[3]に記載のベースフレーム(1)。
] [1],[2],[3]または[]に記載のベースフレーム(1)の前記パーキング装置取付け部(10A)に前記パーキングブレーキ装置(2)を取り付けたパーキングブレーキであって、
前記パーキングブレーキ装置(2)は、前記ベースフレーム(1)に固設されたラチェットプレート(30)と、該ラチェットプレート(30)に係脱するポール(33)を操作可能な操作レバー(20)と、を備え、
前記操作レバー(20)は、一端部が枢軸(21)によって揺動可能に前記ベースフレーム(1)に枢支されるとともにブレーキケーブル(110)が連結される揺動基部(40)と、該揺動基部(40)の他端部から上方に延びる中間部材(50)と、を有し、
前記ラチェットプレート(30)は、前記揺動基部(40)の中間部から前記中間部材(50)寄りに立設され、下端部から上端部に向かって後方に延びる弧状を有し、外径部(31)に前記ポール(33)の係脱する歯部(32)が形成されたことを特徴とするパーキングブレーキ。
前記本発明は次のように作用する。
ベースフレーム本体(1a)は、車体のフロアー等に固設することができる。ベースフレーム本体(1a)の片面(A)に形成されたパーキング装置取付け部(10A)には、パーキングブレーキのパーキングブレーキ装置(2)をボルト等によって取り付けることができる。また、他面(B)に形成されたシフト装置取付け部(10B)には、トランスミッションのシフト装置を取り付けることができる。シフト装置取付け部(10B)のシフトケーブル取付け部(5)にはシフト装置によるシフト操作をトランスミッションに伝達するシフトケーブルを取り付けることができる。
ベースフレーム本体(1a)は一体に成形することにより、上記パーキングブレーキ装置(2)等の取付けに際し、それぞれ別個のベースに取り付ける必要がなくなるので、それらの取付け位置が正確に定まって、取付け精度を高くすることができるとともに、取付けが容易であり、スペースの確保もできる。さらに、溶融した物質を鋳型や型の中に入れ固体化させるキャスティングによる成形によってベースフレーム(1)の取付け剛性を高くすることができるとともに重量を軽量化することができる。
ベースフレーム本体(1a)には、パーキングブレーキ装置(2)の一部やシフト装置の一部を覆うとともに、小物入れなどが形成されるコンソール(100)を取り付けるためのコンソール取付け部(10C)を形成することもできる。この場合には、パーキングブレーキ装置(2)、トランスミッションのシフト装置およびコンソール(100)を1つのベースフレーム本体(1a)に取り付けることができるので、スペースの確保がより容易になる。また、上記3つの部材等の取付け位置の調整が不要となり、それらを正確な位置関係で容易かつ迅速に取り付けることができる。
ベースフレーム本体(1a)のパーキング装置取付け部(10A)に取り付けられるパーキングブレーキのパーキングブレーキ装置(2)は、ラチェットプレート(30)がベースフレーム(1)に固設される。このラチェットプレート(30)に係脱するポール(33)を備えた操作レバー(20)は、揺動基部(40)の一端部が枢軸(21)によって揺動可能にベースフレーム(1)に枢支されている。この揺動基部(40)にはブレーキケーブル(110)が連結されており、また、他端部には上方に延びる中間部材(50)が設けられている。ポール(33)は、この中間部材(50)の下方に設けられており、操作ノブ(61)の操作によって動作させることができる。
揺動基部(40)の中間部から中間部材(50)寄りに前記ラチェットプレート(30)が立設されている。ラチェットプレート(30)は、下端部から上端部に向かって後方に延びる弧状を有し、中間部材(50)に面する外径部(31)に形成された歯部(32)に操作レバー(20)側の操作によってポール(33)が係脱する。
前記のようにラチェットプレート(30)は、揺動基部(40)の中間部から中間部材(50)寄りに立設されているのでラチェットプレート(30)の径が大きくなる。これにより、噛み合い負荷を低減できる。また、揺動基部(40)は、揺動の中心となる枢軸(21)からの長さを長くする必要がなく、操作レバー(20)の横剛性を向上させることができる。
本発明にかかるベースフレームによれば、パーキング装置取付け部が片面に形成され、他面にはトランスミッションのシフト装置を取り付けるためのシフト装置取付け部が形成されているので、パーキングブレーキのパーキングブレーキ装置およびトランスミッションのシフト装置を取り付けるベースを個別に設ける必要が無いのでパーキングブレーキ装置の周辺近傍のスペース確保が容易になるとともに、ベースフレーム本体は一体に成形されているので、パーキングブレーキ装置とシフト装置との正確な位置関係を維持した取付けが容易にできる。
また、コンソールを取り付けるためのコンソール取付け部が形成されているので、コンソールを取り付けるための別個のベースが不要であり、一層にスペースの確保が容易になるとともにコンソールとパーキングブレーキ装置およびシフト装置との位置関係も正確に維持した取付けができる。
また、本発明にかかるパーキングブレーキによれば、ベースフレームのパーキング装置取付け部にパーキングブレーキ装置が取り付けられているので、パーキングブレーキ装置の周辺近傍のスペースが確保できる。
また、ラチェットプレートは、揺動基部の中間部から中間部材寄りに立設され、下端部から上端部に向かって後方に延びる弧状を有し、外径部に歯部が形成されているので、ラチェットプレートの径が大きくなり、もって、噛み合い負荷を低減できるとともに揺動の中心となる枢軸からの操作レバーの全長を短くできるので、操作レバーの横剛性を向上することができる。
以下、図面に基づき本発明の好適な一実施の形態を説明する。
図1から図4までは本発明の一実施の形態を示している。
図1に示すように、ベースフレーム1は、ベースフレーム本体1aが車両のフロアーに立設して固定されるものである。図2にも示すように、ベースフレーム1は、一体に成形されており、ベースフレーム本体1aをボルトによってフロアーに固定するためのボルトフランジ11が形成されている。一体成形は、高い精度を得るためにダイカストによることが好ましい。ベースフレーム本体1aは、両側面にパーキングブレーキのパーキングブレーキ装置2とトランスミッションのシフト装置(図示せず)とを配設することができる。
図1および図2に示したように、ベースフレーム本体1aの片面Aは、パーキングブレーキ装置2を取り付けるためのパーキング装置取付け部10Aとして形成されており、他面Bは、トランスミッションのシフト装置を取り付けるためのシフト装置取付け部10Bとして形成されている。このシフト装置取付け部10Bには、シフト装置によるシフト操作をトランスミッションに伝達するシフトケーブルを取り付けることができるシフトケーブル取付け部5が設けられている。
また、ベースフレーム本体1aには不図示のセンターコンソール100(コンソール)を取り付けるためのコンソール取付け部10Cが形成されている。
図1および図3に示すように、パーキング装置取付け部10Aには、ラチェットプレート30を立設して固定するためのラチェットプレート固定部4,4と、パーキングブレーキ装置2の操作レバー20を揺動可能に枢支するための枢支部3とが形成されている。
図4に示すように、パーキングブレーキ装置2の操作レバー20は、一端部が枢軸21によってベースフレーム本体1aの枢支部3に枢支されている揺動基部40と、この揺動基部40の他端部から上方かつ後方に円弧状に延びる管状の中間部材50と、中間部材50の上端部に取り付けられたグリップ60とを備えている。
揺動基部40は、成形した2枚の金属板を合わせて固定したものであり、枢軸21の下方には後方の制動部(図示せず)側から配索されてきたブレーキケーブル110をガイドするブッシュワイヤガイド41が取り付けられている。このブッシュワイヤガイド41の上方で揺動基部40の中間部にはケーブルガイド42が固設されており、このケーブルガイド42に通されたブレーキケーブル110はケーブルガイド42の上端部で揺動基部40に固定される。
揺動基部40の中間部から中間部材50寄りの位置には、揺動基部40の2枚の板状部材の合わせ目に形成された間隙にラチェットプレート30が挟まれるようにして配設されている。ラチェットプレート30は、下端部から上端部に向かって後方に延びる弧状を有しており、下端部と上端部がそれぞれベースフレーム本体1aのラチェットプレート固定部4,4にボルトで固定されている。このラチェットプレート30は、中間部材50に近い外径部31に歯部32が形成されている。
また、揺動基部40の他端部の下部にはラチェットプレート30の歯部32に係脱可能なポール33がピン34によって回動可能に枢支されている。
このポール33は、ラチェットプレート30の歯部32に係脱する歯33aと、中間部材50の下端部に装着されたコイルスプリングSに当接し、歯33aが歯部32に係止する方向の付勢力をコイルスプリングSから受けるスプリング当接部33bと、後述する解除カム35bの動作によって歯33aを歯部32との係止から解除する方向の力を受ける解除カム当接部33cとを有している。
中間部材50の内部には2本の弧状の中継ロッド35,36が直列に挿入されている。下方の下中継ロッド35は、その下端部に上記のコイルスプリングSを装着するスプリング装着部35aが形成されている。このスプリング装着部35aは、長手方向に溝(図示せず)が形成されており、ポール33のスプリング当接部33bは、この溝に入ることができる。
スプリング装着部35aの上には上記の解除カム35bが形成されている。この解除カム35bは、ポール33の解除カム当接部33cに当接する縁部が傾斜した傾斜下縁部を有している。解除カム35bが下がって解除カム当接部33cを押すと、ポール33は、歯33aが歯部32との係止が解除される方向に回転する。
下中継ロッド35の上端部は、上方の上中継ロッド36の下端部に当接している。上中継ロッド36は中間部材50の上端部まで延びている。中間部材50の上端部にはグリップ60が取り付けられている。グリップ60の先端部には操作ノブ61が組み込まれている。グリップ60内には不図示のプッシュロッドを備えており、不図示の連結部材とともに操作ノブ61と上中継ロッド36とを連結し、これらを互いに連動させている。これにより、操作ノブ61を操作することによって中継ロッド36,35を動かしてピン34を回動させ、歯部32に係止している歯33aを解除することができる。
次に作用を説明する。
図1において、ベースフレーム1を車体のフロアーに固設するには、ボルトフランジ11をボルトでフロアー等に固定すればよい。ベースフレーム本体1aの片面Aに形成されたパーキング装置取付け部10Aには、パーキングブレーキのパーキングブレーキ装置2をボルト等によって取り付けることができる。
ベースフレーム本体1aのパーキング装置取付け部10Aにパーキングブレーキのパーキングブレーキ装置2を取り付ける場合には、ラチェットプレート30を揺動基部40の2枚の金属板間に挟んでおき、操作レバー20を組み立てる。この操作レバー20を枢軸21によって揺動可能にベースフレーム本体1aに枢支するとともに、ラチェットプレート30の上下両端部をベースフレーム本体1aのラチェットプレート固定部4,4にボルトで固定する。このように、パーキングブレーキ装置2はベースフレーム本体1aに容易に取り付けることができる。
パーキングブレーキが制動していない状態では、ポール33の歯33aは、ラチェットプレート30の歯部32よりも下方にあって、歯33aは歯部32に係止していない。この状態からグリップ60を引き起こすと、中間部材50とともに揺動基部40も枢軸21を中心にして回動する。揺動基部40が回動するとブレーキケーブル110が引かれて制動部の制動が始まる。
歯33aが歯部32に係止可能な位置まで上がっているときにグリップ60の引き起こしを止めると、コイルスプリングSがスプリング当接部33bを付勢して歯33aを歯部32に係止させる。操作レバー20は、ブレーキケーブル110の張力によって戻る方向に引かれる。これにより、歯33aは歯部32に強く係止するので、パーキングブレーキを制動させた状態に維持することができる。
パーキングブレーキの制動解除を行うときは、グリップ60を引き上げ気味にしてブレーキケーブル110が操作レバー20を引く力を相殺しておき、操作ノブ61を押すことによって解除カム35bを下げて解除カム当接部33cを回転させる。これにより、ポール33が回転して、歯33aは歯部32との係止を解除され、パーキングブレーキは非制動状態に戻る。
本実施の形態においては、ラチェットプレート30は、図4のように枢軸21よりも中間部材50に近い位置に立設されているので、外径を大きくすることができる。これにより、歯部32と歯33aとの噛合い負荷を低減できる。このことは、ラチェットプレート30の板厚を薄くすることを可能にし、熱処理のための手段を廃止できる等、大きな経済的効果を得ることができる。また、パーキングブレーキを制動させるための操作が容易になる。
さらに、揺動基部40および中間部材50を含めて揺動の中心となる枢軸21からの操作レバー20の全長を短くすることができるので、操作レバー20の横剛性を向上させることができる。
ベースフレーム本体1aの他面Bに形成されたシフト装置取付け部10Bには、トランスミッションのシフト装置を取り付ける。また、コンソール取付け部10Cには、センターコンソール100を取り付ける。
以上のように、ベースフレーム本体1aは、パーキングブレーキのパーキングブレーキ装置2、トランスミッションのシフト装置およびセンターコンソール100を取り付けられるので、それぞれを別個のベースフランジ等に取り付ける場合に比べて、それらを適切な位置に迅速かつ容易に取り付けることができ、かつ、スペースの確保もできる。
さらに、ダイカストによる一体成形されたベースフレーム1は、取付け剛性を高くすることができるとともに重量を軽量化することができる。
本発明の一実施の形態に係るベースフレームにパーキングブレーキのパーキングブレーキ装置を取り付けた状態を示す背面図である。 本発明の一実施の形態に係るベースフレームを示す底面図である。 図1の状態を左側面から見た左側断面図である。 本発明の一実施の形態に係るベースフレームに取り付けるパーキングブレーキのパーキングブレーキ装置を示す右側面図である。
符号の説明
A…片面
B…他面
S…コイルスプリング
1…ベースフレーム
1a…ベースフレーム本体
2…パーキングブレーキ装置
3…枢支部
4…ラチェットプレート固定部
5…シフトケーブル取付け部
10A…パーキング装置取付け部
10B…シフト装置取付け部
10C…コンソール取付け部
11…ボルトフランジ
20…操作レバー
21…枢軸
30…ラチェットプレート
31…外径部
32…歯部
33…ポール
33a…歯
33b…スプリング当接部
33c…解除カム当接部
34…ピン
35…下中継ロッド
35a…スプリング装着部
35b…解除カム
36…上中継ロッド
40…揺動基部
41…ブッシュワイヤガイド
42…ケーブルガイド
50…中間部材
60…グリップ
61…操作ノブ
100…センターコンソール
110…ブレーキケーブル

Claims (5)

  1. 板状に一体に形成され、
    片面に、パーキングブレーキの制動部の制動および制動解除をするためのパーキングブレーキ装置を固設するパーキング装置取付け部と、
    他面に、トランスミッションの変速操作をするためのシフト装置を固設するシフト装置取付け部と、車体に固設する車体取付け部と、を設けたベースフレーム本体を備え、
    前記パーキングブレーキ装置は、前記ベースフレーム本体に対して離間した上下2箇所で、上端部が前記ベースフレーム本体の上部から車両側方に突出したラチェットプレート固定部に、下端部が前記ベースフレーム本体の下部にそれぞれ固定されるラチェットプレートと、
    前記上端部と前記下端部との間で揺動可能に設けられる揺動基部を有するとともに、
    該揺動基部とグリップとの間の中間部が前記ラチェットプレートに沿って、前記ラチェットプレート固定部と車両前後方向に重なるように揺動可能に設けられる操作レバーとを有することを特徴とするベースフレーム。
  2. 前記ベースフレーム本体をキャスティングにより成形したことを特徴とする請求項1に記載のベースフレーム。
  3. コンソールを取り付けるためのコンソール取付け部を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のベースフレーム。
  4. 前記シフト装置によるシフト操作を前記トランスミッションに伝達するシフトケーブルを取り付けるためのシフトケーブル取付け部を備えたことを特徴とする請求項1,2または3に記載のベースフレーム。
  5. 請求項1,2,3または4に記載のベースフレームの前記パーキング装置取付け部に前記パーキングブレーキ装置を取り付けたパーキングブレーキであって、
    前記パーキングブレーキ装置は、前記ベースフレームに固設されたラチェットプレートと、該ラチェットプレートに係脱するポールを操作可能な操作レバーと、を備え、
    前記操作レバーは、一端部が枢軸によって揺動可能に前記ベースフレームに枢支されるとともにブレーキケーブルが連結される揺動基部と、該揺動基部の他端部から上方に延びる中間部材と、を有し、
    前記ラチェットプレートは、前記揺動基部の中間部から前記中間部材寄りに立設され、下端部から上端部に向かって後方に延びる弧状を有し、外径部に前記ポールの係脱する歯部が形成されたことを特徴とするパーキングブレーキ。
JP2005251734A 2005-08-31 2005-08-31 ベースフレームおよびパーキングブレーキ Expired - Fee Related JP4768364B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005251734A JP4768364B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 ベースフレームおよびパーキングブレーキ
CNB2006101288276A CN100503325C (zh) 2005-08-31 2006-08-30 基架及驻车制动器
BRPI0603546-9A BRPI0603546A (pt) 2005-08-31 2006-08-31 carcaça base e dispositivo de freio de estacionamento
EP06018227.6A EP1759945B1 (en) 2005-08-31 2006-08-31 Base frame and parking brake device
US11/469,037 US8020469B2 (en) 2005-08-31 2006-08-31 Base frame and parking brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005251734A JP4768364B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 ベースフレームおよびパーキングブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007062578A JP2007062578A (ja) 2007-03-15
JP4768364B2 true JP4768364B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=37440856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005251734A Expired - Fee Related JP4768364B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 ベースフレームおよびパーキングブレーキ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8020469B2 (ja)
EP (1) EP1759945B1 (ja)
JP (1) JP4768364B2 (ja)
CN (1) CN100503325C (ja)
BR (1) BRPI0603546A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202014100779U1 (de) * 2014-02-21 2015-05-22 Power-Cast Light Metal Solutions Gmbh & Co. Kg Betätigungsvorrichtung für eine Feststellbremse

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2226967A1 (de) * 1972-06-02 1973-12-20 Fendt & Co Xaver Schalt- und feststelleinrichtung an kraftfahrzeugen
US4545467A (en) * 1983-04-27 1985-10-08 Gulf & Western Manufacturing Company Integrated console bracket
JPS63196769A (ja) 1987-02-04 1988-08-15 旭化成株式会社 新規なアクリル系合成繊維
JPS63196769U (ja) * 1987-06-08 1988-12-19
JP2536410B2 (ja) 1993-07-02 1996-09-18 日本電気株式会社 心電図解析装置
US5462146A (en) * 1993-07-06 1995-10-31 Dura Mechanical Components, Inc. Common shifter and parking brake mounting
JPH0716214U (ja) * 1993-08-06 1995-03-17 株式会社ヨロズ 自動車用操作ペダル装置
JPH0939595A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Suzuki Motor Corp 操作レバー装置
JPH09202220A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Seirei Ind Co Ltd 乗用作業車
JPH10203328A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Suzuki Motor Corp パーキングブレーキレバーの取付構造
US5992264A (en) 1998-09-29 1999-11-30 Grand Haven Stamped Products, Division Of Jsj Corporation Apparatus including shifter, park brake mechanism, and console structure
US6267217B1 (en) * 1998-11-13 2001-07-31 Meridian Automotive Systems, Inc. Modular console assembly for vehicles having transmission shifter and parking brake mechanisms pre-assembled thereto and method for mounting the console assembly to a vehicle interior
US7028574B1 (en) 1999-08-12 2006-04-18 Daimlerchrysler Corporation Sled system for mounting parking brake and shift assemblies
DE10006832A1 (de) 2000-02-16 2001-09-06 Dietz Metall Betätigungsvorrichtung für eine Feststellbremse
DE20017904U1 (de) * 2000-10-19 2001-03-01 Dietz Metall Handbremshebel
KR100484320B1 (ko) * 2002-11-08 2005-04-20 경창산업주식회사 주차 브레이크 레버

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007062578A (ja) 2007-03-15
CN1923584A (zh) 2007-03-07
EP1759945B1 (en) 2013-04-10
EP1759945A3 (en) 2008-12-03
EP1759945A2 (en) 2007-03-07
US8020469B2 (en) 2011-09-20
US20070068326A1 (en) 2007-03-29
BRPI0603546A (pt) 2007-05-02
CN100503325C (zh) 2009-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1260419B1 (en) A system for releasing a pedal of a motor vehicle in the event of a frontal impact
TWI249494B (en) Adjusting device for a bicycle brake control device
US20060076197A1 (en) Brake device for motorcycle
CA2737110C (en) Manually operable mechanism for vehicle
JP6541198B1 (ja) ステアリング装置および荷役車両
JP2007099232A (ja) 牽引車両のドローバー装置
US20060230867A1 (en) Actuating mechanism for a parking brake
JP4768364B2 (ja) ベースフレームおよびパーキングブレーキ
JP4580332B2 (ja) パーキングブレーキ装置
JP5147580B2 (ja) パーキングブレーキ装置
JP2009067182A (ja) 自動二輪車用スタンド装置
JP2006111030A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP4269327B2 (ja) 自動車の補助ブレーキ装置
JP2007062583A (ja) パーキングブレーキ装置のグリップ構造
JP4664886B2 (ja) 二輪車のブレーキ・スタンド連動装置
JP4349211B2 (ja) 足踏式パーキングブレーキ装置
JP4724617B2 (ja) パーキングブレーキ装置
JP4667174B2 (ja) パーキングブレーキ
WO2018142575A1 (ja) 鞍乗型車両の前後連動ブレーキ装置
JP5278075B2 (ja) パーキングレバー装置の取付構造
JP4713148B2 (ja) パーキングブレーキ装置
JPH0453482Y2 (ja)
JP4095790B2 (ja) 車両用ドアのドアロック装置
JPS6338158Y2 (ja)
JP4937096B2 (ja) 産業用車両におけるパーキングブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100618

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4768364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees