JP4766367B2 - プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置及び焼成方法 - Google Patents
プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置及び焼成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4766367B2 JP4766367B2 JP2005019909A JP2005019909A JP4766367B2 JP 4766367 B2 JP4766367 B2 JP 4766367B2 JP 2005019909 A JP2005019909 A JP 2005019909A JP 2005019909 A JP2005019909 A JP 2005019909A JP 4766367 B2 JP4766367 B2 JP 4766367B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- green sheet
- plasma display
- pdp substrate
- display panel
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/02—Manufacture of electrodes or electrode systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/0007—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving treatment or provisions in order to avoid deformation or air inclusion, e.g. to improve surface quality
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/06—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J11/00—Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
- H01J11/20—Constructional details
- H01J11/34—Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/24—Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/16—Drying; Softening; Cleaning
- B32B38/164—Drying
- B32B2038/168—Removing solvent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2305/00—Condition, form or state of the layers or laminate
- B32B2305/77—Uncured, e.g. green
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1702—For plural parts or plural areas of single part
- Y10T156/1744—Means bringing discrete articles into assembled relationship
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
Description
従来のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置は、PDP基板100にグリーンシート5を供給する供給ローラ1と、この供給ローラ1から供給された前記グリーンシート5に適切な張力を与える張力ローラ2と、前記グリーンシート5と前記PDP基板100とが密着されるように、前記供給されたグリーンシート5を加熱加圧する加熱加圧ローラ3と、前記PDP基板100を移送する搬送ローラ4と、から構成される。
また、本発明は、PDP基板の製造工程において、PDP基板に使用されるグリーンシートの裏側フィルムの焼成時に発生する気泡、突起、膜脱落などの不良を減少し、加熱による変形を防止することにより、PDP基板の生産性および性能を向上するとともに、製造原価を節減できる、プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置および焼成方法を提供する。
図2Aは、PDPフロント基板を示した図であり、図2Bは、PDPリア基板を示した図である。
PDPのパネルは、互いに対向する2枚のガラス基板の間で、ネオン(Ne)、ヘリウム(He)、キセノン(Xe)などの不活性ガスが放電するとき、発生する紫外線によって蛍光体が励起する発光現象を用いたガス放電ディスプレイ素子である。
まず、グリーンシート150は、供給部110の供給ローラ111によって供給される(段階503)。このとき、張力ローラ112により、前記グリーンシート150に張力を与えることで、しわの発生を防止することができる。
このとき、前記加熱加圧ローラ120により加熱されて圧着されると、熱によってグリーンシート150の変形が発生する。第3段階で用いた加熱モジュール130は、急速加熱方式で動作することを原則とするため、急速加熱後の冷却速度も迅速であるが、前記加熱圧着されたグリーンシートの変形を一層効率的に防止するために、加熱圧着された後、冷却モジュール160により直ちに前記グリーンシート150を冷却する段階509がさらに含まれる。すなわち、前記冷却モジュール160の位置を、上下左右に移動及び微細調整することで、加熱圧着部位を選択的に冷却して効率を上げることができる。
111 供給ローラ
112 張力ローラ
120 加熱加圧ローラ
130 加熱モジュール
131 ヒーター
132 集光板
140 移送部
141 ローラ部
142 モータ部
150 グリーンシート
160 冷却モジュール
Claims (16)
- PDP基板にグリーンシートを供給する供給部と、
前記供給されたグリーンシートおよび前記PDP基板を前記グリーンシートの上側から加熱加圧により密着して残留溶剤を除去する加熱加圧ローラと、
前記PDP基板の下側から、または前記グリーンシートの下面と前記PDP基板の上面との間の接触部の両面に直接熱を集束させて照射するため、前記PDP基板に対して垂直方向から水平方向に移動自在な加熱モジュールと、
前記PDP基板の下部に位置し、前記PDP基板を搬送する移送部と、を含むことを特徴とするプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。 - 前記供給部は、前記プラズマディスプレイパネルにグリーンシートを供給する供給ローラと、前記供給ローラにより供給されたグリーンシートを引っ張って前記PDP基板に装着する張力ローラと、を含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記加熱モジュールは、ヒーター部と、前記ヒーター部から放射された熱を集束して加熱する集光板と、を含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記ヒーター部は、赤外線ヒーターであることを特徴とする請求項3記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記加熱モジュールは、前記接触部を選択的に加熱するように、前記PDP基板に対して垂直および水平方向に移動可能であることを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記加熱モジュールは、前記PDP基板の下側に位置しており、前記PDP基板を通過して前記グリーンシートの下面と前記PDP基板の上面との接触部を選択的に加熱して前記グリーンシートの下面の残留溶剤を除去し、前記グリーンシートと前記PDP基板との密着力を向上することを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置は、前記グリーンシートと前記PDP基板との圧着後、前記グリーンシートを冷却して加熱による変形を防止する冷却モジュールをさらに含むことを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記冷却モジュールは、前記グリーンシートと前記PDP基板との圧着部位が冷却されるように、低温の空気を噴射することを特徴とする請求項7記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記冷却モジュールは、圧着部位を選択的に冷却するように、プラズマディスプレイパネル基板に対して垂直および水平方向にその位置を移動及び微細調整可能であることを特徴とする請求項7記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- 前記移送部は、前記PDP基板を移動するローラ部と、前記ローラ部を駆動するモータ部と、から構成されることを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置。
- PDP基板にグリーンシートを供給する第1段階と、
前記PDP基板に対して垂直方向から水平方向に移動自在の加熱モジュールにより、前記供給されたグリーンシートの下面と前記PDP基板の上面との接触部の両面に直接熱を集束させて照射し、前記接触部を一次的に加熱させて、前記グリーンシートの下面の残留溶剤を排出して密着力を高める第2段階と、
前記第2段階で一次的に加熱されたグリーンシートおよび前記PDP基板を、加熱加圧により圧着する第3段階と、
前記第3段階の圧着と同時に前記PDP基板を移動させる第4段階と、から構成されることを特徴とするプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法。 - 前記第1段階では、前記グリーンシートを、しわが発生しないように引っ張って供給することを特徴とする請求項11記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法。
- 前記第2段階では、前記加熱モジュールをプラズマディスプレイパネル基板に対して、垂直および水平方向にその位置を移動及び微細調整して、前記接触部を選択的に加熱することを特徴とする請求項11記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法。
- 前記プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法は、第3段階後、冷却モジュールにより前記グリーンシートの加熱圧着部位を冷却して、前記グリーンシートの変形を防止する変形防止段階をさらに含むことを特徴とする請求項11記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法。
- 前記変形防止段階では、低温の空気を噴射して前記グリーンシートを冷却することを特徴とする請求項14記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法。
- 前記変形防止段階では、前記冷却モジュールをプラズマディスプレイパネル基板に対して上下左右にその位置を移動及び微細調整して、圧着部位を選択的に冷却することを特徴とする請求項14記載のプラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2004-005119 | 2004-01-27 | ||
KR1020040005119A KR100550563B1 (ko) | 2004-01-27 | 2004-01-27 | 플라즈마 패널 그린 시트 소성 장치 및 소성 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005216859A JP2005216859A (ja) | 2005-08-11 |
JP4766367B2 true JP4766367B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=34793336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005019909A Expired - Fee Related JP4766367B2 (ja) | 2004-01-27 | 2005-01-27 | プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置及び焼成方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7229519B2 (ja) |
JP (1) | JP4766367B2 (ja) |
KR (1) | KR100550563B1 (ja) |
CN (1) | CN1722343B (ja) |
TW (1) | TW200527980A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100730043B1 (ko) * | 2005-10-25 | 2007-06-20 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 유전체층 제조방법 |
CN104527197B (zh) * | 2014-12-09 | 2016-06-29 | 圣鹿(苏州)环保新材料科技有限公司 | 一种家具板材贴膜机 |
US10640960B2 (en) | 2016-12-16 | 2020-05-05 | Diamond Flush Llc | Splashless plunging device |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3994769A (en) * | 1972-04-14 | 1976-11-30 | Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh | Apparatus for continuously laminating a continuous strip of chipboard with decorative film |
US4266117A (en) * | 1978-11-06 | 1981-05-05 | Econoray, Inc. | Self-ventilating infra-red ray heater |
JPH03176139A (ja) * | 1989-12-05 | 1991-07-31 | Dainippon Ink & Chem Inc | 化粧板の製造方法 |
US5306367A (en) * | 1990-04-27 | 1994-04-26 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Process for the preparation of radiation image storage panels |
US5316604A (en) * | 1990-12-04 | 1994-05-31 | Hexcel Corporation | Process for the preparation of thermoplastic sandwich structures |
CA2056867A1 (en) * | 1990-12-04 | 1992-06-05 | Thermoplastic Products Corporation | Process for the preparation of thermoplastic honeycomb sandwich structures |
DE19517616A1 (de) * | 1995-05-13 | 1996-11-21 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zum Verbinden zweier Packstoffbahnen |
KR100396861B1 (ko) * | 1995-08-21 | 2004-03-20 | 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 | 기판상에필름시이트를적층하기위한라미네이터 |
JP3694119B2 (ja) * | 1995-08-21 | 2005-09-14 | 富士写真フイルム株式会社 | 基板表面へのフィルムシートのラミネータ |
JPH09320458A (ja) * | 1996-05-28 | 1997-12-12 | Pioneer Electron Corp | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JP3925749B2 (ja) * | 1996-05-30 | 2007-06-06 | 日立化成工業株式会社 | 積層方法、積層装置、蛍光体パターンの製造法、蛍光体パターン及びプラズマディスプレイパネル用背面板 |
JPH10188793A (ja) * | 1996-10-21 | 1998-07-21 | Hitachi Ltd | ガス放電型表示パネル、ガス放電型表示パネルの製造方法およびガス放電型表示パネルを用いた表示装置 |
JPH11277988A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 転写シート |
JP2002127250A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-08 | Nec Corp | ドライフィルムラミネータ |
JP2002148794A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-05-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光層転写装置及び方法 |
JP2002289092A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス放電型表示装置の製造方法 |
JP2002289093A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス放電型表示装置の製造方法 |
JP2003136595A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 剥離ローラ及びそれを用いたラミネート装置 |
JP2004031117A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JP4195987B2 (ja) * | 2003-05-20 | 2008-12-17 | パナソニック株式会社 | プラズマディスプレイ装置の製造方法 |
KR100589412B1 (ko) * | 2003-11-29 | 2006-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조 방법 |
KR100507583B1 (ko) * | 2004-01-16 | 2005-08-10 | 주식회사 원시스템 | 그린시트 라미네이션 장치 |
US7291050B2 (en) * | 2004-06-30 | 2007-11-06 | Lg Electronics Inc. | Method of forming dielectric on an upper substrate of a plasma display panel |
-
2004
- 2004-01-27 KR KR1020040005119A patent/KR100550563B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-01-25 TW TW094102141A patent/TW200527980A/zh unknown
- 2005-01-27 JP JP2005019909A patent/JP4766367B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-27 CN CN2005100741404A patent/CN1722343B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-27 US US11/050,825 patent/US7229519B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1722343B (zh) | 2011-05-11 |
JP2005216859A (ja) | 2005-08-11 |
KR20050077177A (ko) | 2005-08-01 |
US20050161147A1 (en) | 2005-07-28 |
US7229519B2 (en) | 2007-06-12 |
KR100550563B1 (ko) | 2006-02-10 |
TW200527980A (en) | 2005-08-16 |
CN1722343A (zh) | 2006-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI500197B (zh) | Organic EL panel manufacturing method and organic EL panel sealing device | |
JP5323984B2 (ja) | ガラス基板のレーザーシーリング装置 | |
JP4766367B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルのグリーンシート焼成装置及び焼成方法 | |
US8715026B2 (en) | Method for disassembling plasma display device | |
WO2013031051A1 (ja) | プラズマディスプレイ装置の解体方法 | |
JP3841172B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの製造方法 | |
US7152433B2 (en) | Method of manufacturing image display apparatus and apparatus for manufacturing the same | |
JP4175318B2 (ja) | プラズマディスプレイ表示装置の分解方法 | |
KR100465732B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 전사시트 및 이를 이용한후면패널 제조방법 | |
JP2002093315A (ja) | プラズマディスプレイパネルのリブ形成方法と装置 | |
US20130225030A1 (en) | Method for disassembling plasma display device | |
KR20060060430A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 그린시트 라미네이팅 장치 | |
JP4082082B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの製造方法 | |
JP2008091804A (ja) | 電子部品圧着方法及び装置 | |
TW200537540A (en) | Image display equipment and its manufacturing method | |
JP4256629B2 (ja) | ガス放電表示パネルの製造方法、支持台及び支持台の製造方法 | |
KR20230050676A (ko) | 전지 라미네이션 공정 장치 및 방법 | |
KR20150031042A (ko) | 비접촉 압축을 이용한 다층 fpcb 제조 장치 및 제조 방법 | |
KR100580558B1 (ko) | 그린시트 소성장치 및 방법 | |
KR20030054957A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법 | |
KR20190124655A (ko) | 특히 자동차용 열 교환기를 열적으로 결합하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2007149351A (ja) | 平面ディスプレイパネルの製造方法 | |
CN114975726A (zh) | 压合工装及其组装方法 | |
KR20070013940A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 소성장치 및 그를 이용한플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법 | |
JPH11273566A (ja) | カラープラズマディスプレイパネルの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100616 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100915 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101104 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110204 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110301 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |