JP4760011B2 - 光学部材 - Google Patents
光学部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4760011B2 JP4760011B2 JP2004372750A JP2004372750A JP4760011B2 JP 4760011 B2 JP4760011 B2 JP 4760011B2 JP 2004372750 A JP2004372750 A JP 2004372750A JP 2004372750 A JP2004372750 A JP 2004372750A JP 4760011 B2 JP4760011 B2 JP 4760011B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- refractive index
- dielectric multilayer
- optical member
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
前記誘電体多層膜は高屈折率層と低屈折率層とが交互に積層され、前記誘電体単層膜が前記誘電体多層膜の前記低屈折率層の合計の物理膜厚の0.9〜1.5倍の物理膜厚を有し、前記低屈折率層及び前記誘電体単層膜が、互いに同じ傾向の内部応力を示す酸化珪素系化合物で構成され、前記酸化珪素系化合物の屈折率が1.46であることを特徴とする光学部材を提供する。
本発明の誘電体多層膜フィルタは、誘電体単層膜の外面を貼り合わせ面として他の光学素子と貼り合わせ、光学部材の一部として用いる。本発明の誘電体多層膜フィルタは、誘電体多層膜に起因する反りが誘電体単層膜によって打ち消され、誘電体単層膜の外面はほぼ平坦になっている。そのため、誘電体単層膜の外面を貼り合わせ面とすることにより、貼り合わせに用いる粘着剤や接着剤が、誘電体単層膜と光学素子の貼り合わされる平面との間に均一な厚さで介在するため、これらの粘着剤や接着剤により光学的歪みが生じることがなく、光学的に優れた特定の波長の光を反射する光学部材を構成することができる。
酸化珪素系化合物は、誘電体多層膜の低屈折率層を構成する代表的な素材であり、しかも強い圧縮応力を示すため、反りが生じやすい。この反りを打ち消すための反り戻し膜としても、圧縮応力が大きく、光学的に影響が無く、化学的にも安定である上、酸素の割合で屈折率を調整することができる酸化珪素系化合物を用いることが好ましい。
本発明の誘電体多層膜フィルタに用いられる反り戻し膜は、誘電体多層膜の層数が多く、40層以上であれば誘電体多層膜による反りが大きくなり、反り戻し膜を設ける効果が大きくなる。
赤外線を反射する40層の誘電体多層膜を構成する低屈折率層の合計の物理膜厚は、概ね2.5μm程度であるため、反り戻し膜の物理膜厚は2.3μm以上必要となる。
SiO2の強い圧縮応力により、低屈折率層としてSiO2を用いた誘電体多層膜3を設けた光透過性基板2には、膜面が凸になる大きな反りが発生する。
本実施例は、可視波長域(約400nm〜750nm)の光を透過し、所定波長以上の赤外波長域での光の吸収が少ない良好な反射特性を有する誘電体多層膜フィルタ(IRカットフィルタ)に適用した例である。
光透過性基板は、白板ガラス(屈折率n=1.52)で、直径30mm、厚さ0.3mmと0.5mmの2種類を用いた。誘電体多層膜を形成する前のガラス基板の反りを表1に示す。なお、反り幅の測定は、高精度フラットネステスタFT−900((株)ニデック製)を使用した。
誘電体多層膜の材料は、高屈折率層(H)としてTiO2(n=2.40)、低屈折率層(L)としてSiO2(n=1.46)を用いた。
以下に説明する膜厚構成の表記は、高屈折率層(H)の膜厚を光学膜厚nd=λ/4の値を1Hとして表記し、低屈折率層(L)を同様に1Lと表記する。また、(xH、yL)SのSの表記は、スタック数と呼ばれる繰り返しの回数で、括弧内の構成を周期的に繰り返すことを表している。
40層の誘電体多層膜を形成したガラス基板には、表1に示すように、低屈折率層のSiO2の強い圧縮応力と高屈折率層のTiO2の弱い引張応力により、誘電体多層膜の成膜された膜面が凸になるように反りが生じた。
反り戻し膜の厚さは、3.089μmである。反り戻し膜の厚さは、誘電体多層膜における低屈折率層の合計の物理膜厚2.768μmの1.12倍である。
以上の実施例1におけるガラス基板の反り幅の測定結果を表1に示す。
(実施例2)
誘電体多層膜が形成された水晶基板は、低屈折率層のSiO2の強い圧縮応力と高屈折率層のTiO2の弱い引張応力により、誘電体多層膜の膜面が凸になるように反りが生じた。誘電体多層膜における低屈折率層は実施例1と同様に合計20層で、その合計の光学厚さは21.41L、合計の物理膜厚は2.768μmである。次に、水晶基板の一方の面に形成された誘電体多層膜の他方の面に、酸化珪素系化合物のSiO2(n=1.46)からなる反り戻し膜を厚さ3.089μmで形成した。
その結果、誘電体多層膜の反りと打ち消しあうように反り戻し膜の反りが発生するため、反り戻し膜形成後に反り幅が減少した。この実施例2における水晶基板の反り幅の測定結果を表2に示す。
光透過性基板は、白板ガラス(屈折率、n=1.52)で、直径30mm、厚さ0.3mmと0.5mmの2種類を用いた。誘電体多層膜を形成する前のガラス基板の反りを表3に示す。
誘電体多層膜の材料は、高屈折率層(H)としてTiO2、低屈折率層(L)としてSiO2を用いた。
以下に説明する膜厚構成の表記は、実施例1と同様に、高屈折率層(H)の膜厚を光学膜厚nd=1/4λの値を1Hとして表記し、低屈折率層(L)を同様に1Lと表記する。また、(xH、yL)SのSの表記は、スタック数と呼ばれる繰り返しの回数で、括弧内の構成を周期的に繰り返すことを表している。
60層の誘電体多層膜を形成したガラス基板には、表3に示すように、低屈折率層のSiO2の強い圧縮応力と高屈折率層のTiO2の弱い引張応力により、誘電体多層膜の成膜された膜面が凸になるような実施例1よりも大きな反り幅の反りが生じた。
次に、ガラス基板の一方の面(上面)に形成された誘電体多層膜の他方の面(下面)に、酸化珪素系化合物のSiO2(n=1.46)からなる反り戻し膜を形成した。成膜方法は、ガラス基板表面にSiO2を蒸着する際に、蒸着するSiO2にイオン照射しながら蒸着を行うイオンアシスト法を用いて、成膜される膜の圧縮応力が強く、緻密な誘電体単層膜を形成した。反り戻し膜の物理膜厚は、4.634μmである。反り戻し膜の厚さは、誘電体多層膜における低屈折率層の合計の物理膜厚3.85μmの1.20倍である。
(実施例4)
誘電体多層膜が形成された水晶基板は、低屈折率層のSiO2の強い圧縮応力と高屈折率層のTiO2の弱い引張応力により、誘電体多層膜の膜面が凸になるように反りが生じた。次に、水晶基板の一方の面に形成された誘電体多層膜3の他方の面に、酸化珪素系化合物のSiO2(n=1.46)からなる反り戻し膜を厚さ4.634μmで形成した。
その結果、誘電体多層膜の反りと打ち消しあうように反り戻し膜の反りが発生するため、反り戻し膜形成後に反り幅が減少した。この実施例4における水晶基板の反り幅の測定結果を表4に示す。
また、本発明の光学部材は、例えばデジタルスチルカメラの固体撮像素子の前に配置される空間周波数の高域成分を抑制する光学ローパスフィルタとして利用することができる。
Claims (5)
- 誘電体多層膜フィルタが誘電体単層膜を介して光学素子の平面に貼り合わされた光学部材であって、
前記誘電体多層膜フィルタは誘電体多層膜が光透過性基板の一方側の面に設けられ、
前記光透過性基板がガラス基板または水晶基板であり、
前記光透過性基板の屈折率が1.52であり、
前記誘電体多層膜フィルタは前記誘電体単層膜が前記光透過性基板の他方側の面に設けられ、
前記誘電体多層膜は高屈折率層と低屈折率層とが交互に積層され、前記誘電体単層膜が前記誘電体多層膜の前記低屈折率層の合計の物理膜厚の0.9〜1.5倍の物理膜厚を有し、
前記低屈折率層及び前記誘電体単層膜が、互いに同じ傾向の内部応力を示す酸化珪素系化合物で構成され、
前記酸化珪素系化合物の屈折率が1.46であることを特徴とする光学部材。 - 請求項1記載の光学部材において、
前記誘電体多層膜が40層以上の層構成を有することを特徴とする光学部材 - 請求項1又は2記載の光学部材において、
前記誘電体単層膜の物理膜厚が、2.3μm以上であることを特徴とする光学部材 - 請求項1〜3いずれかに記載の光学部材において、
前記誘電体多層膜が、赤外線を反射する又は赤外線と紫外線の両方を反射することを特徴とする光学部材。 - 請求項1記載の光学部材において、
複屈折板として機能する前記光透過性基板が前記誘電体単層膜を介して複屈折板又は四分の一波長板と貼り合わされて光学ローパスフィルタが構成されていることを特徴とする光学部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004372750A JP4760011B2 (ja) | 2004-12-24 | 2004-12-24 | 光学部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004372750A JP4760011B2 (ja) | 2004-12-24 | 2004-12-24 | 光学部材 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006178261A JP2006178261A (ja) | 2006-07-06 |
JP2006178261A5 JP2006178261A5 (ja) | 2008-01-31 |
JP4760011B2 true JP4760011B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=36732424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004372750A Expired - Fee Related JP4760011B2 (ja) | 2004-12-24 | 2004-12-24 | 光学部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4760011B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9202850B2 (en) | 2013-08-12 | 2015-12-01 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light-emitting display apparatus |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008192280A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-08-21 | Epson Toyocom Corp | 開口フィルタ及び波長板機能付開口フィルタ |
JP5998426B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2016-09-28 | セイコーエプソン株式会社 | 光学センサー及び電子機器 |
JP5741347B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2015-07-01 | 旭硝子株式会社 | 光学フィルタ及びこれを用いた撮像装置 |
CN103943646B (zh) * | 2014-04-23 | 2017-01-18 | 上海理工大学 | 能够增强电荷耦合元件紫外响应能力的光学薄膜及制备 |
WO2022138403A1 (ja) * | 2020-12-21 | 2022-06-30 | Agc株式会社 | 反射防止膜付きカバーガラス |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58217901A (ja) * | 1982-06-14 | 1983-12-19 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | 透過型光学部材 |
JPS6296621U (ja) * | 1985-12-06 | 1987-06-19 | ||
JPH0264503A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学装置およびその組立方法 |
JPH06265722A (ja) * | 1993-01-20 | 1994-09-22 | Sun Tec Kk | 波長可変型干渉光フィルタとその製造方法及び波長可変型干渉光フィルタ装置 |
JPH07209516A (ja) * | 1994-01-21 | 1995-08-11 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 光学多層膜フィルタ |
JP2002279685A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Nippon Shinku Kogaku Kk | 光ピックアップ装置用絞りフィルタ |
JP2004117747A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Fujitsu Ltd | 光装置 |
JP2004198780A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Daishinku Corp | 光学ローパスフィルタ、および光学ローパスフィルタを用いた撮像装置 |
JP4277721B2 (ja) * | 2003-05-02 | 2009-06-10 | セイコーエプソン株式会社 | 光学ローパスフィルタの製造方法 |
JP2004361878A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Sano Fuji Koki Co Ltd | チップ状成膜部品の製造方法 |
JP2005010338A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Canon Inc | 光学素子 |
JP2005189817A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-07-14 | Olympus Corp | 光学素子及び光学機器 |
-
2004
- 2004-12-24 JP JP2004372750A patent/JP4760011B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9202850B2 (en) | 2013-08-12 | 2015-12-01 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light-emitting display apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006178261A (ja) | 2006-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW552566B (en) | Multi-layer film cut filter and production method of the same, UV cut filter, dustproof glass, display panel and projection type display device | |
JP2005043755A (ja) | 光学多層膜フィルタ、光学多層膜フィルタの製造方法、光学ローパスフィルタ、及び電子機器装置 | |
JP2012242449A (ja) | 位相差素子及びその製造方法 | |
WO2018054140A1 (zh) | 一种显示装置 | |
JP2009116218A (ja) | 反射防止膜、反射防止膜の形成方法、及び透光部材 | |
CN105339818B (zh) | 偏振光转换器、偏振光转换器的制造方法以及光学设备 | |
JP2013156619A (ja) | Irカット機能付きndフィルタ | |
US11537008B2 (en) | Optical element, liquid crystal display device, and projection-type image display device | |
JP2009204577A (ja) | 透光性部材およびこれを備えた時計 | |
JP2008070828A (ja) | 赤外線遮蔽フィルタ | |
JP4760011B2 (ja) | 光学部材 | |
US7164530B2 (en) | Polarizing filter and optical device using the same | |
CN101430389A (zh) | 蓝色分光片的膜堆结构 | |
JP4832889B2 (ja) | 複屈折素子とその製造方法、液晶装置、及び投射型表示装置 | |
US11269218B2 (en) | Phase difference compensation element, liquid crystal display device and projection type image display device | |
JP4914955B2 (ja) | Irカット機能付きndフィルタ | |
JP2003107242A (ja) | Uvカットフィルタ | |
JPH052101A (ja) | 光学部品 | |
JP2566634B2 (ja) | 多層反射防止膜 | |
JP2006195373A (ja) | 視感度補正近赤外カットフィルタ、並びに、それを用いた光学ローパスフィルタ及び視感度補正素子 | |
JP7141353B2 (ja) | 位相差補償素子の製造方法 | |
JP7236225B2 (ja) | 位相差補償素子、液晶表示装置および投射型画像表示装置 | |
JP2003149404A (ja) | 光学薄膜およびその製造方法、及び光学薄膜による光学素子、光学系、該光学系を備える撮像装置、記録装置、露光装置 | |
JP2004062136A (ja) | 色調補正フィルタ | |
JPS63116106A (ja) | 光学多層膜及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071212 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4760011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |