JP4748619B2 - キャッチポップ - Google Patents

キャッチポップ Download PDF

Info

Publication number
JP4748619B2
JP4748619B2 JP2009149367A JP2009149367A JP4748619B2 JP 4748619 B2 JP4748619 B2 JP 4748619B2 JP 2009149367 A JP2009149367 A JP 2009149367A JP 2009149367 A JP2009149367 A JP 2009149367A JP 4748619 B2 JP4748619 B2 JP 4748619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pop
support member
catch
display
contact piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009149367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009217287A (ja
Inventor
秀明 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP2009149367A priority Critical patent/JP4748619B2/ja
Publication of JP2009217287A publication Critical patent/JP2009217287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4748619B2 publication Critical patent/JP4748619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

本発明は、棚の上に載置された商品等の商品名、価格等を表示するポップに関するものであり、特に、通常のポップによる表示に、キャッチコピー、商品情報、販売期限等の付加情報を効果的に追加可能とするキャッチポップに関するものである。
従来の一般的なポップは、図10(a)に示すようなものであった。即ち、ポップ2は、前面に商品名、価格等が印刷又は書き込まれた矩形状の紙等の薄板からなる。このポップ2の取り付けには、透明な合成樹脂からなるポップ支持部材4を使用する。このポップ支持部材4は、ポップ2の前方の位置決めを行う板状の前面部4aと、その上下端に背後方向に折曲し且つ相対するように設けられてポップ2の上下端を支持する支持部4b、4cと、支持部4b、4cの背後方向の端部から前面部4aに対向するように折曲してポップ2の後方の位置決めを行う背面部4d,4eと、を有している。このポップ支持部材4には、その左右の側方に開口するポップ挿入口4fを有し、図10(b)に示すように、このポップ挿入口4fからポップ2を挿入する。図10(c)に示すように、ポップ支持部材4内に挿入されたポップ2は、前後上下に位置決め及び支持されることで、倒れたり脱落することなく保持される。また、図11に示すように、ポップ支持部材4は、ポップ2を挿入する前又は挿入した後で、商品8が陳列される商品陳列棚6の前方端面6a等に背面部4d,4eを両面テープ等で固着することにより取り付けられる。
また、図12に示すように、商品陳列棚6の前方端面6aの上下端に、L状に折曲したレール部6b、6cを対向するように一体に設けることでポップ支持部材10を形成し、ここにポップ2を挿入して取り付けることもあった。この場合、ポップ2は、レール部6b、6cの左右端のポップ挿入口6dから挿入するだけでなく、図12に示すように、上下方向から押圧して彎曲させることで前方に開口したポップ挿入口6eから挿入することもできる。
上記のようなポップ2には、通常、価格、商品名等が表示されているが、販売を促進するため、商品の特徴、販売期間等、商品に関する付加情報を表示することが求められていた。そこで、2枚のポップを前後に重ねて支持部材に挿入し、前方のポップの一部に透明部を設け、その透明部から背後のポップを表示させることにより、必要に応じて多くの情報を表示可能とした表示器具が提案されていた(例えば、特許文献1参照)。
しかし、ポップ2は商品陳列台や棚の一部に取り付けられるものであって、その大きさが限られており、前後に2枚のポップを重ねた場合、表示面積は1枚のポップと同様となり、あまりに多くの情報を表示すると表示が小さくなって見難くなるという問題があった。そこで、表示を大きくすると、ポップ及びそれを支持する支持部材も大きくしなければならず、専用の支持部材を使用しなければならないという問題があった。
特開平9−16090号公報
本発明が解決しようとする課題は、現在使用されているポップ及びポップ支持部材を変更することなく、商品に関する付加情報を表示すると共により効果的に表示することを可能としたキャッチポップを提供することにある。
本発明のキャッチポップは、ポップを支持するポップ支持部材に挿入する取付部と、取付部より延伸し且つポップ支持部材から突出する表示部と、を有する。このキャッチポップにおける取付部は、上下二股に分かれた接触片により構成され、上方の接触片の上辺がポップ支持部材の上方の支持部に接触する曲面からなり、下方の接触片の下辺がポップ支持部材の下方の支持部に接触する曲面からなる。また、この接触片の先端には、細板状のガイド部が設けられている。
本発明のキャッチポップによれば、取付部と表示部を別個に設けて表示部をポップの表示位置の外側に位置付けているので、ポップの表示を妨げることなく付加情報を追加することができる。
また、本発明のキャッチポップにおける表示部は、ポップ支持部材に取り付けるために制限を受けることがないため、商品の陳列方向等に向かって大きく突出させたり形状を変更することができ、これにより効果的に表示することができる。
また、本発明のキャッチポップにおける取付部は、ポップ支持部材に挿入可能なものであれば形状及び構造を変更することも可能であるため、形状及び構造を変更して、表示に影響を与えることなく、より確実に取り付けることができるように構成することができる。
本発明の実施例1に係るキャッチポップを示す正面図である。 (a)は図1に示すキャッチポップをポップ支持部材に挿入するときの状態を示す斜視図、(b)は図1に示すキャッチポップをポップ支持部材に挿入して取り付けた状態を示す斜視図である。 図2(b)に示すポップ支持部材を商品陳列棚に取り付けた状態を示す斜視図である。 本発明の実施例2に係るキャッチポップを示す正面図である。 (a)は本発明の実施例3に係るキャッチポップを示す斜視図、(b)及び(c)はその一部変更例を示す斜視図である。 本発明の実施例4に係るキャッチポップを示す斜視図である。 本発明の実施例5に係るキャッチポップを示す正面図である。 (a),(b)は本発明の実施例6に係るキャッチポップを示す正面図である。 本発明の実施例7に係るキャッチポップを示す正面図である。 (a)は従来のポップ及びポップ支持部材を示す斜視図、(b)ポップ支持部材にポップを挿入するときの状態を示す斜視図、(c)ポップ支持部材にポップを収めた状態を示す斜視図である。 従来のポップ支持部材を商品陳列棚に取り付けた状態を示す斜視図である。 従来の他のポップ支持部材を示す斜視図である。
本発明のキャッチポップは、取付部と表示部を有している。取付部は、ポップを支持するポップ支持部材のポップ挿入口からポップ支持部材内に挿入され、ポップと同様にポップ支持部材によって前後上下に位置決め及び支持される。表示部は、取付部から延伸してポップ支持部材から突出している。
このキャッチポップにおける取付部は、キャッチポップをポップ支持部材に取り付けるためのものであって表示機能はないので、ポップの背後に挿入することができ、ポップの表示を妨げることなくポップ支持部材に挿入することができる。また、表示部は、付加情報を表示するものであって取付機能はないので、容易に表示状態を変更することができ、突出させると共に可動部を設けて、より効果的に表示することができるものとなっている。
図1は本発明の実施例1に係るキャッチポップを示す正面図、図2(a)は図1に示すキャッチポップを図10に示すポップ支持部材に挿入するときの状態を示す斜視図、図2(b)は図1に示すキャッチポップを図10に示すポップ支持部材に挿入して取り付けた状態を示す斜視図、図3は図2(b)に示すポップ支持部材を商品陳列棚に取り付けた状態を示す斜視図である。
図1に示すキャッチポップ12は、例えば、ボール紙等の薄板からなり、図10に示すポップ2と同形状の矩形状をなす取付部12Aと、この取付部12Aの側方から上方に延伸され且つ前面に表示12aが印刷等により形成された表示部12Bと、を有している。
取付部12Aの上下方向の幅は、図10に示すポップ支持部材4の支持部4b,4cの間隔に適合するように設定されており、左右方向の幅は、前面部4aの左右方向の幅に適合するように設定されている。このため、図2(a)に示すように、取付部12Aをポップ支持部材4のポップ挿入口4fから挿入すると、取付部12Aがポップ支持部材4内に収まったときに、図2(b)に示すように、表示部12Bがポップ支持部4の側方から上方に突出することになる。また、取付部12Aは、ポップ2の表示の妨げとならないように、ポップ2とポップ支持部材4の背面部4d,4e(図10)との間に挿入される。
図3に示すように、ポップ支持部材4を商品陳列棚6の前方端面6aに取り付け、これにポップ2と共にキャッチポップ12を挿入すると、ポップ2は通常の表示状態に保たれ、その側方から上方に向かってキャッチポップ12の表示部12Bの表示12aが付加される。この表示部12Bは、棚の上に陳列された商品8に向かって突出しており、表示12aと商品8とを視覚的に関連付けるものとなっている。
図4は本発明の実施例2に係るキャッチポップを示す正面図である。尚、図4に示すキャッチポップは、図1に示すキャッチポップと基本構成が同一であるため、同一部分には同じ符号を付して、説明を省略している。
このキャッチポップ12における取付部12Aには、ポップ支持部材4に挿入する端部に延長部12bが設けられている。この延長部12bは、取付部12Aをポップ支持部材4内に収めたときに、表示部12Bとは反対側の側方に突出するように設定されている。この延長部12bの略中央には、略コの字形の切り込みに沿って切片を背面方向に起こすことにより形成される切起部12cが設けられている。この切起部12cは、ポップ支持部材4の端部に引っ掛かり、抜け止めとして作用する。
図5(a)は本発明の実施例3に係るキャッチポップを示す斜視図、(b)及び(c)はその一部変更例を示す斜視図である。尚、図5に示すキャッチポップも、図1に示すキャッチポップと基本構成が同一であるため、同一部分には同じ符号を付して、説明を省略している。
図5(a)に示すキャッチポップ12における取付部12Aには、ポップ支持部材4に挿入する端部に折曲部12dが設けられている。この折曲部12dは、取付部12Aの端部を延長し、ポップ支持部材4の側方から突出した部分を背後に折り曲げることにより形成される。この折曲部12dも、切起部12cと同様に、ポップ支持部材4の端部に引っ掛かり、またポップ支持部材4の端部に引っ掛けることができない場合はポップ支持部材内に収めることで、抜け止めとして作用する。
図5(b)に示すキャッチポップ12の取付部12Aにおいては、折曲部12dを設けると共に、その上下の端辺を、取付部12Aの中央付近から端部に向かって上下方向の幅を狭めるように傾斜した斜辺12e,12fとしている。このように斜辺12e,12fを形成することにより、ポップ支持部材4のポップ挿入口4fに取付部12Aを挿入し易くすることができる。
図5(c)に示すキャッチポップ12の取付部12Aの折曲部12dには、上下の端辺にほぼ平行に形成され且つ端部から内方に切り込まれた複数の切り込み12gが形成されている。この切り込み12gを設けることにより、折曲部12dが上下方向からの押圧で彎曲し易くなり、ポップ支持部材4のポップ挿入口4fに折曲部12dから挿入させるときに、上下方向の幅を調節して挿入し易くすることができる。
図6は本発明の実施例4に係るキャッチポップを示す斜視図である。尚、図6に示すキャッチポップも、図1に示すキャッチポップと基本構成が同一であるため、同一部分には同じ符号を付して、説明を省略している。
図6に示すキャッチポップ12は、その取付部12Aの上方の端部を延長して背後に折り曲げることにより形成した折曲部12hを有している。この折曲部12hは、取付部12Aと共にポップ支持部材4内に収まり、その内部から背面部4d,4eや商品陳列棚6の前方端面6aに接触して、抜け止めとして作用する。
図7は本発明の実施例5に係るキャッチポップを示す正面図である。尚、図7に示すキャッチポップも、図1に示すキャッチポップと基本構成が同一であるため、同一部分には同じ符号を付して、説明を省略している。
図7に示すキャッチポップ12の取付部12Aは、上下二股に分かれた接触片12i,12jにより構成されている。取付部12Aをポップ支持部材4に挿入すると、接触片12iの円弧状曲面からなる上辺12mが支持部4bに接触し、接触片12jの円弧状曲面からなる下辺12nが支持部4cに接触する。このように曲面と平面が接触することにより、接触面積は非常に小さくなり、抵抗が少なくなって取付部12Aが挿入し易くなる。また、接触片12iの先端には、細板状のガイド部12pが設けられており、このガイド部12pを先にポップ支持部材4に挿入することにより、接触片12i,12jの方向が定まり、挿入し易い状態にすることができる。また、接触片12i,12jが二股に分かれていることにより、上下方向にバネ性を有することになり、ポップ挿入口4fに挿入する際に入れ易く、またポップ支持部材4の支持部4b,4cに弾性をもって確実に接触することになる。
図8(a),(b)は本発明の実施例6に係るキャッチポップを示す正面図である。尚、図8に示すキャッチポップも、図1に示すキャッチポップと基本構成が同一であるため、同一部分には同じ符号を付して、説明を省略している。
図8(a),(b)に示すキャッチポップ12の表示部12Bには、矢印の装飾が印刷されているが文字は印刷されておらず、必要に応じて手書き、シールの貼付等によって表示を作成することができるように白抜き状態になっている。
図9は本発明の実施例7に係るキャッチポップを示す正面図である。尚、図9に示すキャッチポップも、図1に示すキャッチポップと基本構成が同一であるため、同一部分には同じ符号を付して、説明を省略している。
図9に示すキャッチポップ12の表示部12Bの端部には、ピン12rによって回動可能に軸着された矢印形状の指示部12sが設けられている。このキャッチポップ12においては、指示部12sを回動させることで細かく商品の方向を指し示すことができ、より効果的な表示を行うことができるものとなっている。
本発明のキャッチポップは、図10あるいは図12に示すような一般に使用されているポップ支持部材に何等変更を加えることなく取り付けることができる。このため、特別な作業や設置工事をすることなく、簡単に導入して使用することが可能である。特に、着脱が容易で且つ効果的に表示できるため、使用環境に応じて使用することが可能である。
2 ポップ
4,10 ポップ支持部材
4a 前面部
4b,4c 支持部
4d,4e 背面部
4f ポップ挿入口
6 商品輪列棚
6a 前方端面
6b,6c レール部
6d,6e ポップ挿入口
8 商品
12 キャッチポップ
12A 取付部
12B 表示部
12a 表示
12b 延長部
12c 切起部
12d 折曲部
12e,12f 斜辺
12g 切り込み
12h 折曲部
12i,12j 接触片
12m 上辺
12n 下辺
12p ガイド部
12r ピン
12s 指示部

Claims (2)

  1. 薄板からなるポップを支持し、板状の前面部と、該前面部の上下端から背後方向に折曲すると共に相対するように設けられた支持部と、該支持部の背後方向の端部から折曲して前記前面部に対向するように設けられた背面部と、を有し、側方に開口するポップ支持部材により支持されるキャッチポップであって、
    前記ポップ支持部材に挿入され且つ上下二股に分かれた接触片により構成された取付部と、
    該取付部の端部から延伸し且つ前記ポップ支持部材から突出する表示部と、
    を有し、
    前記取付部の上方の接触片の上辺が前記ポップ支持部材の上方の支持部に接触する曲面からなり、下方の接触片の下辺が前記ポップ支持部材の下方の支持部に接触する曲面からなることを特徴とするキャッチポップ。
  2. 前記接触片の先端には、細板状のガイド部が設けられていることを特徴とする請求項1記載のキャッチポップ。
JP2009149367A 2009-06-24 2009-06-24 キャッチポップ Expired - Fee Related JP4748619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009149367A JP4748619B2 (ja) 2009-06-24 2009-06-24 キャッチポップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009149367A JP4748619B2 (ja) 2009-06-24 2009-06-24 キャッチポップ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003337230A Division JP4405221B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 キャッチポップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009217287A JP2009217287A (ja) 2009-09-24
JP4748619B2 true JP4748619B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=41189121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009149367A Expired - Fee Related JP4748619B2 (ja) 2009-06-24 2009-06-24 キャッチポップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4748619B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170041591A (ko) * 2015-10-07 2017-04-17 주식회사 솔루엠 전자 정보 표시기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7358781B2 (ja) * 2019-05-30 2023-10-11 大日本印刷株式会社 表示体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116065U (ja) * 1984-07-05 1986-01-30 大和電機工業株式会社 商品デ−タ表示器
JPH01139271U (ja) * 1988-03-17 1989-09-22
JPH0389217A (ja) * 1989-08-31 1991-04-15 Hitachi Chem Co Ltd 電気泳動表示装置
JP2577794Y2 (ja) * 1991-05-08 1998-07-30 凸版印刷株式会社 容器底部の係止構造
JPH08335042A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Dainippon Printing Co Ltd カードホルダー
JPH0916090A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Junzaburo Kawasaki 表示器具
JP3886623B2 (ja) * 1997-12-02 2007-02-28 セメダイン株式会社 商品陳列装置
JP3206750B1 (ja) * 2000-03-23 2001-09-10 アサヒビール株式会社 マルチパックのpop表示方法及びその表示構造
JP2001290423A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Idi:Kk 商品表示具
JP2002323855A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Sato Corp 棚ラベル
JP3806804B2 (ja) * 2001-12-10 2006-08-09 中日産業株式会社 ポップカード保持具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170041591A (ko) * 2015-10-07 2017-04-17 주식회사 솔루엠 전자 정보 표시기
KR102364613B1 (ko) * 2015-10-07 2022-02-18 주식회사 솔루엠 전자 정보 표시기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009217287A (ja) 2009-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8707600B2 (en) In-store marketing sign
JP2010015479A (ja) 展示見本品台座
JP4748619B2 (ja) キャッチポップ
JP4405221B2 (ja) キャッチポップ
EP1990790B1 (en) Holding device
JP3186408U (ja) 電子棚札及びそれに取り付けるpop表示具
KR200488700Y1 (ko) 상품정보 태그용 조립식 홀더
US20040139641A1 (en) Label holder assembly
JP4219665B2 (ja) 広告物保持具
JP5703745B2 (ja) 電子棚札システム
JP6274821B2 (ja) 掲示具
JP3128221U (ja) 値札保持具
JP3125485U (ja) 商品陳列用具
JP4259982B2 (ja) ポップカード保持具
JP3151377U (ja) カードケース
JP3157592U (ja) 商品陳列用具
JP5451992B2 (ja) Popホルダー
JP2012235817A (ja) 価格表示具用スポッターあるいはカードケース取付具及び価格表示具
KR200359599Y1 (ko) 상품진열대용 가격표 홀더구조
JP3150715U (ja) 片面をフラットにしたクリップ及びこれを用いたカードホルダー
JP2005304846A (ja) 値札保持具
JP3133757U (ja) 書籍管理用スリップ
KR200349689Y1 (ko) 전단지 보관대
JP3075715U (ja) 自動販売機の見本設置部に設ける販売促進情報表示部材
JP2007117107A (ja) プライスカードホルダーを有するプライス表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees