JP4734099B2 - シート処理装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート処理装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4734099B2
JP4734099B2 JP2005343905A JP2005343905A JP4734099B2 JP 4734099 B2 JP4734099 B2 JP 4734099B2 JP 2005343905 A JP2005343905 A JP 2005343905A JP 2005343905 A JP2005343905 A JP 2005343905A JP 4734099 B2 JP4734099 B2 JP 4734099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
bundle
paper
recording medium
jogger fence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005343905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007145537A (ja
Inventor
有人 蔵重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005343905A priority Critical patent/JP4734099B2/ja
Publication of JP2007145537A publication Critical patent/JP2007145537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4734099B2 publication Critical patent/JP4734099B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Description

本発明は搬入されてきたシート状記録媒体に所定の処理を施して排出するシート処理装置、及びこのシート処理装置を備えた複写機、プリンタ、ファクシミリあるいはこれらの機能を複合したデジタル複合機等の画像形成装置に関する。
この種の技術として、例えば特許文献1に記載された発明が公知である。この発明は、搬送されてくる用紙を受け入れ、複数の用紙をステイプル処理するステイプル手段と、ステイプル処理された用紙束を積載する上下移動可能な排紙トレイとを備えた用紙後処理装置において、ステイプルされた用紙束を前記排紙トレイ上に放出するに際し、一時的に前記排紙トレイを所定の上方位置に上昇させる制御手段を備え、この制御手段がステイプルされた用紙束の綴じ枚数が所定の枚数より多い場合には、前記所定の上方位置をさらに上方の位置に調整することを特徴とし、あるいはステイプルされた用紙束の用紙サイズが所定のサイズより大きい場合には、前記所定の上方位置をさらに上方の位置に調整することを特徴としている。
この用紙後処理装置では、ステイプルモードが選択されると、ジョガーフェンスはホームポジションより移動し、用紙幅より片側7ミリメートル離れた位置で待機する。用紙が下搬送ローラによって搬送され、用紙後端が排紙センサを通過すると、ジョガーフェンスが待機位置から5ミリメートル内側にジョギングを行う。また、排紙センサは、用紙後端通過時点にそれを検知し、その信号をCPUに入力し、CPUでは、この信号の受信時点から搬送モータからの発信パルスをカウントし、所定パルス発信後に戻しソレノイドをオンさせる。
戻しローラは、戻しソレノイドのオン、オフにより振り子運動をし、オン時には用紙を叩いて下方向に戻し、後端フェンスに突き当てて用紙の縦揃えを行う。ステイプルトレイに収納されている用紙が入口センサを通過する度にその信号がCPUに入力されて、用紙の枚数がカウントされる。この戻しソレノイドがオフして所定時間経過後、ジョガーフェンスは、ジョガーモータによって2ミリメートル内側に移動して一旦停止し、用紙の横揃えが終了する。ジョガーフェンスは、その後7ミリメートル戻り、次の用紙を待つ。この動作を最終頁まで行う。最終頁では、再び7ミリメートルのジョギングを行い、用紙束の両端を押さえてステイプル動作に備える。
その後、所定時間後にステイプル装置が作動し、綴じ処理が行われる。このとき、複数綴じが指定されていれば、1個所の綴じ処理が終了した後、ステイプル移動モータが駆動され、ステイプル装置が用紙後端に沿って適正位置まで移動され、2個所目の綴じ処理が行われる。綴じ処理が終了すると、放出モータが駆動され、放出ベルトを駆動する。このとき、排紙モータも駆動され、放出爪により持ち上げられた用紙束を受け取るべく回転し始める。
特許第3614274号公報
特許文献1記載の後処理装置では用紙にステイプルを行う場合にジョガーは用紙の側面からわずかに離れた位置に移動し、放出爪は紙面がステイプルトレイから浮き上がらない上限位置まで移動させ(紙面がステイプルトレイから浮き上がると用紙がジョガーと接触して放出不良となる。)、その後排紙ローラで放出していた。この動作を、ステイプルを行わない場合でも実行する後処理装置もある。すなわち、従来技術では、用紙にステイプルするか否かにかかわらず、前記動作を行うものもあった。
ところで、用紙にステイプルを行わずに排紙ローラで放出する場合、内側の用紙は排紙ローラの影響を受け難くスリップする傾向にあり、放出不良(ジャム)が発生する可能性がある。それを回避するために従来技術ではステイプルトレイから排紙ローラへの搬送路の角度を緩やかにすることにより放出不良(ジャム)を防いでいたが、搬送路を緩やかにすると、その分水平方向の寸法が伸長することになるので、伸長した分、用紙搬送方向に機械を大きくしなければならなかった。
本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたもので、その目的は、機械を大きくすることなく、放出不良(ジャム)の発生する可能性を最小限に抑えることにある。
前記目的を達成するため、第1の手段は、急角度に傾斜し、搬送されてきたシート状記録媒体を積載する積載手段と、前記積載手段上のシート状記録媒体の搬送方向位置を揃える後端フェンス及びシート状記録媒体の搬送方向と直交する方向を揃える断面コの字型のジョガーフェンスを含む整合手段と、整合されたシート状記録媒体の束を綴じるための綴じ手段と、シート状記録媒体の束を前記積載手段側から排紙トレイに放出する排紙ローラと、前記積載手段上に積載された綴じられたシート状記録部材の束あるいは綴じられていないシート状記録部材の束を前記排紙ローラによって放出させるために押し上げる爪状部材と、を備えたシート処理装置において、前記爪状部材が前記束を押し上げて前記排紙ローラから放出する際に、前記綴じられていないシート状記録部材の束の前記排紙ローラと前記爪状部材との間における傾斜が、前記綴じられたシート状記録媒体の束を放出するときの前記傾斜よりも緩やかになる位置で前記爪状部材を一時停止させて放出することを特徴とする。
第2の手段は、第1の手段において、前記ジョガーフェンスが断面コの字型に形成され、前記綴じられていないシート状記録媒体の束を放出するときに、前記ジョガーフェンスの上部が前記シート状記録媒体に被って接触することにより放出不良が生じる場合には、前記ジョガーフェンスと前記シート状記録媒体との間で抵抗力が生じないように前記ジョガーフェンスを前記搬送方向と直交する方向に広げ、前記ジョガーフェンスが前記シート状記録媒体に接触しないように設定して放出し、前記接触により放出不良が生じない場合には、前記ジョガーフェンスと前記シート状記録媒体が接触した状態で放出することを特徴とする。
第3の手段は、第2の手段において、前記搬送方向と直交する方向に広げるか否かを、放出不良が生じる前記シート状記録媒体の枚数に基づいて設定することを特徴とする。
第4の手段は、第1ないし第3のいずれかの手段に係るシート処理装置を画像形成装置が備えていることを特徴とする。
なお、後述の実施形態において、積載手段は排紙トレイ4に、整合手段は後端フェンス
33及びジョガーフェンス36に、綴じ手段はステイプラ35に、爪状部材は放出爪38
aに、排紙ローラは符号23に、画像形成装置は符号Aに、シート処理装置は用紙後処理装置にそれぞれ対応する。
本発明によれば、シート状記録媒体の排紙ローラへの搬送角度を緩やかにすることが可能となり、これにより装置を大きくすることなく放出不良の発生の可能性を最小限に抑えることができる。
以下、図面に基づき、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。本実施形態に係る画像形成システムは、複写機、プリンタ、ファクシミリ、あるいはデジタル複合機のいずれかからなる画像形成装置Aと、この画像形成装置Aで画像が形成されたシート上記録媒体(以下、単に用紙と称する)に対して仕分け、整合、及び綴じ等の後処理を行う機能を有するシート(後)処理装置(以下、単に用紙後処理装置と称する)Bが接続されたものである。
同図において、用紙後処理装置Bは画像形成装置Aから排出されてきた画像形成済みの用紙Pを受け入れる導入経路1と、導入経路1から分岐する2つの経路、すなわち排紙トレイ4へ向かう上搬送経路2と、ステイプル処理を行う下搬送経路3とを有する。
用紙Pは入口ガイド44に搬送され入口ローラ10によって用紙後処理装置B内に搬入される。用紙Pにステイプルを行わない場合には用紙Pは、仕分けが設定されていなければそのまま、仕分けが設定されていれば用紙搬送方向に直交する方向に所定量移動するシフトコロ21により装置の手前又は奥にシフトされてから排紙トレイ4に排紙される。排紙トレイ4では戻しコロ24によって用紙後処理装置Bの側面に戻されて順次積載され、積載された用紙Pの上面がフィラー41と紙面センサ42,43によって検知され、排紙トレイ4の昇降制御を行うことにより、常時紙面の高さが紙面線42,43オフの状態を保つように設定される。
用紙Pにステイプルを行う場合には分岐爪20を駆動する図示しないソレノイドがONされて上搬送路2側が閉鎖、下搬送路3が開放の状態となり、用紙Pは下搬送経路3に導かれる。
下搬送経路3には、下搬送ローラ30、排紙センサ31、ブラシローラ32が配置され、下搬送経路3の終端位置にはステイプルユニット5が配置されている。ステイプルユニット5は、用紙搬送方向と直交する方向へ移動するステイプル装置35と、ステイプルトレイ34と、用紙搬送方向と直交する方向に移動してステイプルトレイ34上の用紙の整合を行うジョガーフェンス36と、戻しローラ37と、放出ベルト38と、放出爪38aなどから構成されている。下搬送ローラ30によって下搬送経路3を搬送されてきた用紙はブラシローラ32によってステイプルトレイ34上に排出され、ジョガーフェンス36によって幅方向位置(用紙搬送方向に対して直交する方向)が揃えられる。また、戻しローラ37は、振り子運動を行って放出された用紙Pの上面を叩き、且つ搬送方向に対して後端側の端部を後端フェンス33側に搬送し、当接させることにより用紙束の用紙搬送方向(長さ方向)位置を揃える。このようにして揃えられた用紙束は、ステイプル装置35が用紙搬送方向と直交する方向に移動して用紙束の下縁部の適所をステイプルすることにより綴じられる。ステイプルを受けた用紙束は、放出爪38aにより用紙束下縁(後端)部を支持された状態で放出ベルト38を図示反時計廻り方向へ回転させることにより上方に押し上げられ、一時停止し、排紙ローラ23により排紙トレイ4上に排紙される。なお、符号11は入口センサ、符号22は排紙センサである。
用紙Pにステイプル処理を施して放出するときの放出爪38aとジョガーフェンス36の位置関係は図2に示すようになる。すなわち、用紙Pにステイプルを行わずに排紙ローラ23で放出する場合、内側の用紙は排紙ローラ23の影響を受け難くスリップする傾向にあり、放出不良(ジャム)が発生する可能性がある。そこでステイプルをせずに放出するときは図3に示すように放出爪38aを図2に示す位置よりも上方で一時停止させて用紙Pの傾斜が緩やかになるようにしてスムーズに放出できるようにする。
しかし、図3にも示すように用紙Pの傾斜が緩やかになると、用紙Pの上面が断面コの字型のジョガーフェンス36の上側の部分36aと接触し、抵抗力が生じてしまう。そこで、ジョガーフェンス36を図4に示すように用紙Pと接触しない位置まで広げる。これにより用紙Pを正常に放出することができる。ただし、図4の方法で放出を行うと、用紙Pの幅方向がずれて放出されてしまう。
10枚以下の用紙Pをステイプルせずに放出する場合は紙束の厚みが少ないので、ジョガーフェンス36が図3の状態でも放出不良(ジャム)は発生しない。そこで、10枚以下の用紙Pをステイプルせずに放出する場合には、放出爪38aは通常より上方で一時停止させて用紙Pの傾斜が緩やかになるようにするが、ジョガーフェンス36は通常の制御のまま、言い換えればジョガーフェンス36の上部が用紙P上に被った状態を維持する。これにより用紙Pの幅方向を乱さずに放出することができる。
本発明の一実施形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。 従来及び本実施形態における綴じた場合の放出爪による用紙束押し上げ位置の状態を示す図である。 本実施形態における放出爪の綴じられていない用紙束の押し上げ位置の状態を示す図である。 本実施形態における少数枚の綴じられていない用紙束のジョガーフェンスと放出爪との関係を示す図である。
符号の説明
4 排紙トレイ
23 排紙ローラ
33 後端フェンス
34 ステイプルトレイ
35 ステイプラ
36 ジョガーフェンス
38 放出ベルト
38a 放出爪
A 画像形成装置
B 用紙後処理装置
P 用紙

Claims (4)

  1. 急角度に傾斜し、搬送されてきたシート状記録媒体を積載する積載手段と、前記積載手段上のシート状記録媒体の搬送方向位置を揃える後端フェンス及びシート状記録媒体の搬送方向と直交する方向を揃えるジョガーフェンスを含む整合手段と、整合されたシート状記録媒体の束を綴じるための綴じ手段と、シート状記録媒体の束を前記積載手段側から排紙トレイに放出する排紙ローラと、前記積載手段上に積載された綴じられたシート状記録部材の束あるいは綴じられていないシート状記録部材の束を前記排紙ローラによって放出させるために押し上げる爪状部材と、
    を備えたシート処理装置において、
    前記爪状部材が前記束を押し上げて前記排紙ローラから放出する際に、前記綴じられていないシート状記録部材の束の前記排紙ローラと前記爪状部材との間における傾斜が、前記綴じられたシート状記録媒体の束を放出するときの前記傾斜よりも緩やかになる位置で前記爪状部材を一時停止させて放出することを特徴とするシート処理装置。
  2. 前記ジョガーフェンスが断面コの字型に形成され、前記綴じられていないシート状記録媒体の束を放出するときに、前記ジョガーフェンスの上部が前記シート状記録媒体に被って接触することにより放出不良が生じる場合には、前記ジョガーフェンスと前記シート状記録媒体との間で抵抗力が生じないように前記ジョガーフェンスを前記搬送方向と直交する方向に広げ、前記ジョガーフェンスが前記シート状記録媒体に接触しないように設定して放出し、前記接触により放出不良が生じない場合には、前記ジョガーフェンスと前記シート状記録媒体が接触した状態で放出すること
    を特徴とする請求項1記載のシート処理装置。
  3. 前記搬送方向と直交する方向に広げるか否かを、放出不良が生じる前記シート状記録媒体の枚数に基づいて設定することを特徴とする請求項2記載のシート処理装置。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載のシート処理装置を備えていることを特徴とする画像形成装置。
JP2005343905A 2005-11-29 2005-11-29 シート処理装置及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP4734099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005343905A JP4734099B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 シート処理装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005343905A JP4734099B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 シート処理装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007145537A JP2007145537A (ja) 2007-06-14
JP4734099B2 true JP4734099B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38207408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005343905A Expired - Fee Related JP4734099B2 (ja) 2005-11-29 2005-11-29 シート処理装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4734099B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7984900B2 (en) 2008-07-17 2011-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Bundle hook discharge device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125246A (ja) * 1990-09-18 1992-04-24 Ricoh Co Ltd 記録紙処理装置
JPH0952654A (ja) * 1995-06-07 1997-02-25 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
JP2000272809A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Ricoh Co Ltd 用紙処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125246A (ja) * 1990-09-18 1992-04-24 Ricoh Co Ltd 記録紙処理装置
JPH0952654A (ja) * 1995-06-07 1997-02-25 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
JP2000272809A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Ricoh Co Ltd 用紙処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007145537A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3748710B2 (ja) シート処理装置
JP4058374B2 (ja) シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP4657911B2 (ja) 用紙後処理装置及び用紙後処理方法
JP3937779B2 (ja) 後処理装置及び画像形成システム
JP2007176677A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2009040516A (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
JP2005162494A (ja) シート処理装置
JP4084271B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4734099B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2011126632A (ja) 後処理装置、画像形成システム
JP4881058B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP4355255B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP2007076874A (ja) 用紙後処理装置、画像形成装置
JP4846983B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP2008265973A (ja) 画像形成システム
JP3614274B2 (ja) 用紙後処理装置および画像形成装置
JPH11292387A (ja) 用紙後処理装置
JP3602930B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4806304B2 (ja) シート材後処理装置
JP2005193993A (ja) 用紙処理装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP3780801B2 (ja) シート後処理装置
JP3655431B2 (ja) 用紙後処理装置および画像形成装置
JP2009102130A (ja) シート部材処理装置及び画像形成システム装置
JP4405207B2 (ja) 用紙処理装置、画像形成システム、用紙処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2017043473A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4734099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees