JP4730099B2 - 光ピックアップ装置 - Google Patents
光ピックアップ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4730099B2 JP4730099B2 JP2005515215A JP2005515215A JP4730099B2 JP 4730099 B2 JP4730099 B2 JP 4730099B2 JP 2005515215 A JP2005515215 A JP 2005515215A JP 2005515215 A JP2005515215 A JP 2005515215A JP 4730099 B2 JP4730099 B2 JP 4730099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- light
- chromatic aberration
- light beam
- respect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 299
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 198
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 160
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 155
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 18
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 11
- 235000005811 Viola adunca Nutrition 0.000 description 7
- 240000009038 Viola odorata Species 0.000 description 7
- 235000013487 Viola odorata Nutrition 0.000 description 7
- 235000002254 Viola papilionacea Nutrition 0.000 description 7
- 101000836337 Homo sapiens Probable helicase senataxin Proteins 0.000 description 4
- 102100027178 Probable helicase senataxin Human genes 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 101000615747 Homo sapiens tRNA-splicing endonuclease subunit Sen2 Proteins 0.000 description 3
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 102100021774 tRNA-splicing endonuclease subunit Sen2 Human genes 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003001 depressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1372—Lenses
- G11B7/1378—Separate aberration correction lenses; Cylindrical lenses to generate astigmatism; Beam expanders
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1353—Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/125—Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
- G11B7/127—Lasers; Multiple laser arrays
- G11B7/1275—Two or more lasers having different wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1372—Lenses
- G11B7/1374—Objective lenses
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/139—Numerical aperture control means
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1392—Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
- G11B7/13922—Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration passive
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B2007/0003—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
- G11B2007/0006—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
波長λ1(380nm≦λ1≦450nm)の光束を出射する第1光源と、
波長λ2(600nm≦λ2≦700nm)の光束を出射する第2光源と、
前記波長λ1の光束に対しn1(n1は自然数)次回折光が最大回折効率となり、前記波長λ2の光束に対しn2(n2はn1≠n2である自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する集光光学素子と、
前記波長λ1の光束に対しn4(n4は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第1補正素子と、
前記波長λ2の光束に対しn5(n5は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第2補正素子と、
前記波長λ1の光束の光路と前記波長λ2の光束の光路とを合致させるビームスプリッターと、を有し、
前記波長λ1の光束を用いて保護基板厚t1(0mm<t1≦0.7mm)の第1光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行い、
前記波長λ2の光束を用いて保護基板厚t2(0.5mm≦t2≦0.7mm)の第2光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置であって、
前記集光光学素子は、前記波長λ1の光束及び前記波長λ2の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子は前記波長λ1の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第2補正素子は前記波長λ2の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ1の光束に対する正の軸上色収差を相殺し、
前記第2補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ2の光束に対する正の軸上色収差を相殺するよう構成することにより、
前記第1光情報記録媒体上に形成される第1集光スポットと、前記第2光情報記録媒体上に形成される第2集光スポットの軸上色収差を、共に情報の再生及び/又は記録に必要な範囲内に抑えたことを特徴とする。
波長λ1(380nm≦λ1≦450nm)の光束を出射する第1光源と、
波長λ2(600nm≦λ2≦700nm)の光束を出射する第2光源と、
前記波長λ1の光束に対しn1(n1は自然数)次回折光が最大回折効率となり、前記波長λ2の光束に対しn2(n2はn1≠n2である自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する集光光学素子と、
前記波長λ1の光束に対しn4(n4は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第1補正素子と、
前記波長λ2の光束が通過する第2補正素子と、
前記波長λ1の光束の光路と前記波長λ2の光束の光路とを合致させるビームスプリッターと、を有し、
前記波長λ1の光束を用いて保護基板厚t1(0mm<t1≦0.7mm)の第1光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行い、
前記波長λ2の光束を用いて保護基板厚t2(0.5mm≦t2≦0.7mm)の第2光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置であって、
前記集光光学素子は、前記波長λ1の光束に対して正の軸上色収差、前記波長λ2の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子は前記波長λ1の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第2補正素子は前記波長λ2の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ1の光束に対する正の軸上色収差を相殺し、
前記第2補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ2の光束に対する負の軸上色収差を相殺するよう構成することにより、
前記第1光情報記録媒体上に形成される第1集光スポットと、前記第2光情報記録媒体上に形成される第2集光スポットの軸上色収差を、共に情報の再生及び/又は記録に必要な範囲内に抑えたことを特徴とする。
波長λ1(380nm≦λ1≦450nm)の光束を出射する第1光源と、
波長λ2(600nm≦λ2≦700nm)の光束を出射する第2光源と、
前記波長λ1の光束に対しn1(n1は自然数)次回折光が最大回折効率となり、前記波長λ2の光束に対しn2(n2はn1≠n2である自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する集光光学素子と、
前記波長λ1の光束と前記波長λ2の光束が通過する位置に配置され、前記波長λ1の光束に対しn4(n4は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第1補正素子と、
前記波長λ2の光束に対しn5(n5は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第2補正素子と、
前記波長λ1の光束の光路と前記波長λ2の光束の光路とを合致させるビームスプリッターと、を有し、
前記波長λ1の光束を用いて保護基板厚t1(0mm<t1≦0.7mm)の第1光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行い、
前記波長λ2の光束を用いて保護基板厚t2(0.5mm≦t2≦0.7mm)の第2光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置であって、
前記集光光学素子は、前記波長λ1の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子は前記波長λ1の光束及び前記波長λ2の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第2補正素子は前記波長λ2の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ1の光束に対する正の軸上色収差を相殺し、
前記第2補正素子で前記第1補正素子の前記波長λ2の光束に対する負の軸上色収差を相殺するよう構成することにより、
前記第1光情報記録媒体上に形成される第1集光スポットと、前記第2光情報記録媒体上に形成される第2集光スポットの軸上色収差を、共に情報の再生及び/又は記録に必要な範囲内に抑えたことを特徴とする。
本発明の第1の実施の形態について説明するが、本実施の形態を構成する各素子の配置は、図1に示すピックアップ装置PU1と同様であるため図示を省略し、また、同一の構成については同一の符号を付し、説明を省略する。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明するが、本実施の形態を構成する各素子の配置は図1に示すピックアップ装置PU1と同様であるため図示を省略し、また、同一の構成については同一の符号を付し、説明を省略する。
第5図は、HD−DVD(第1光情報記録媒体)とDVD(第2光情報記録媒体)の何れに対しても適切に情報の記録/再生を行える第2の光ピックアップ装置PU6の構成を概略的に示す図である。図1に示すピックアップ装置PU1と同一の構成については同一の符号を付し、説明を省略する。
尚、上述した例では、高密度光ディスクとしてHD−DVDを挙げたが、高密度光ディスクはHD−DVDに限るものではない。
Claims (3)
- 波長λ1(380nm≦λ1≦450nm)の光束を出射する第1光源と、
波長λ2(600nm≦λ2≦700nm)の光束を出射する第2光源と、
前記波長λ1の光束に対しn1(n1は自然数)次回折光が最大回折効率となり、前記波長λ2の光束に対しn2(n2はn1≠n2である自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する集光光学素子と、
前記波長λ1の光束に対しn4(n4は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第1補正素子と、
前記波長λ2の光束に対しn5(n5は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第2補正素子と、
前記波長λ1の光束の光路と前記波長λ2の光束の光路とを合致させるビームスプリッターと、を有し、
前記波長λ1の光束を用いて保護基板厚t1(0mm<t1≦0.7mm)の第1光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行い、
前記波長λ2の光束を用いて保護基板厚t2(0.5mm≦t2≦0.7mm)の第2光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置であって、
前記集光光学素子は、前記波長λ1の光束及び前記波長λ2の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子は前記波長λ1の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第2補正素子は前記波長λ2の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ1の光束に対する正の軸上色収差を相殺し、
前記第2補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ2の光束に対する正の軸上色収差を相殺するよう構成することにより、
前記第1光情報記録媒体上に形成される第1集光スポットと、前記第2光情報記録媒体上に形成される第2集光スポットの軸上色収差を、共に情報の再生及び/又は記録に必要な範囲内に抑えたことを特徴とする光ピックアップ装置。 - 波長λ1(380nm≦λ1≦450nm)の光束を出射する第1光源と、
波長λ2(600nm≦λ2≦700nm)の光束を出射する第2光源と、
前記波長λ1の光束に対しn1(n1は自然数)次回折光が最大回折効率となり、前記波長λ2の光束に対しn2(n2はn1≠n2である自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する集光光学素子と、
前記波長λ1の光束に対しn4(n4は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第1補正素子と、
前記波長λ2の光束が通過する第2補正素子と、
前記波長λ1の光束の光路と前記波長λ2の光束の光路とを合致させるビームスプリッターと、を有し、
前記波長λ1の光束を用いて保護基板厚t1(0mm<t1≦0.7mm)の第1光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行い、
前記波長λ2の光束を用いて保護基板厚t2(0.5mm≦t2≦0.7mm)の第2光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置であって、
前記集光光学素子は、前記波長λ1の光束に対して正の軸上色収差、前記波長λ2の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子は前記波長λ1の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第2補正素子は前記波長λ2の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ1の光束に対する正の軸上色収差を相殺し、
前記第2補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ2の光束に対する負の軸上色収差を相殺するよう構成することにより、
前記第1光情報記録媒体上に形成される第1集光スポットと、前記第2光情報記録媒体上に形成される第2集光スポットの軸上色収差を、共に情報の再生及び/又は記録に必要な範囲内に抑えたことを特徴とする光ピックアップ装置。 - 波長λ1(380nm≦λ1≦450nm)の光束を出射する第1光源と、
波長λ2(600nm≦λ2≦700nm)の光束を出射する第2光源と、
前記波長λ1の光束に対しn1(n1は自然数)次回折光が最大回折効率となり、前記波長λ2の光束に対しn2(n2はn1≠n2である自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する集光光学素子と、
前記波長λ1の光束と前記波長λ2の光束が通過する位置に配置され、前記波長λ1の光束に対しn4(n4は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第1補正素子と、
前記波長λ2の光束に対しn5(n5は自然数)次回折光が最大回折効率となる回折構造を有する第2補正素子と、
前記波長λ1の光束の光路と前記波長λ2の光束の光路とを合致させるビームスプリッターと、を有し、
前記波長λ1の光束を用いて保護基板厚t1(0mm<t1≦0.7mm)の第1光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行い、
前記波長λ2の光束を用いて保護基板厚t2(0.5mm≦t2≦0.7mm)の第2光情報記録媒体に対して情報の再生及び/又は記録を行う光ピックアップ装置であって、
前記集光光学素子は、前記波長λ1の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子は前記波長λ1の光束及び前記波長λ2の光束に対して負の軸上色収差を有し、
前記第2補正素子は前記波長λ2の光束に対して正の軸上色収差を有し、
前記第1補正素子で前記集光光学素子の前記波長λ1の光束に対する正の軸上色収差を相殺し、
前記第2補正素子で前記第1補正素子の前記波長λ2の光束に対する負の軸上色収差を相殺するよう構成することにより、
前記第1光情報記録媒体上に形成される第1集光スポットと、前記第2光情報記録媒体上に形成される第2集光スポットの軸上色収差を、共に情報の再生及び/又は記録に必要な範囲内に抑えたことを特徴とする光ピックアップ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005515215A JP4730099B2 (ja) | 2003-11-04 | 2004-10-28 | 光ピックアップ装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374616 | 2003-11-04 | ||
JP2003374616 | 2003-11-04 | ||
JP2005515215A JP4730099B2 (ja) | 2003-11-04 | 2004-10-28 | 光ピックアップ装置 |
PCT/JP2004/016366 WO2005043522A1 (ja) | 2003-11-04 | 2004-10-28 | 光ピックアップ装置、及び光ピックアップ装置に用いる補正素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005043522A1 JPWO2005043522A1 (ja) | 2007-05-10 |
JP4730099B2 true JP4730099B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=34431260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005515215A Expired - Fee Related JP4730099B2 (ja) | 2003-11-04 | 2004-10-28 | 光ピックアップ装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7304935B2 (ja) |
EP (1) | EP1530207B1 (ja) |
JP (1) | JP4730099B2 (ja) |
KR (1) | KR20060115863A (ja) |
CN (1) | CN100527239C (ja) |
DE (1) | DE602004026021D1 (ja) |
TW (1) | TW200526979A (ja) |
WO (1) | WO2005043522A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4339182B2 (ja) * | 2004-05-28 | 2009-10-07 | 株式会社リコー | 光ピックアップとこれを用いた光情報処理装置 |
EP2963475A4 (en) * | 2013-02-28 | 2016-10-26 | Olympus Corp | SAMPLE MONITORING PROCEDURE AND SAMPLE MONITORING DEVICE |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001043559A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ヘッド及び光ディスク装置 |
JP2001067701A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Sony Corp | 光学ヘッド、記録再生装置及び光学ヘッドの駆動方法 |
JP2001296472A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Asahi Optical Co Ltd | 光ヘッド用対物光学系 |
JP2002298422A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Asahi Optical Co Ltd | 光ヘッド用対物レンズ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6556533B1 (en) * | 1996-10-01 | 2003-04-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical pickup device |
JP2000090477A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-31 | Pioneer Electronic Corp | 光ピックアップ、情報再生装置及び情報記録装置 |
JP3976457B2 (ja) * | 1998-10-28 | 2007-09-19 | 松下電器産業株式会社 | 光学ヘッド |
TW479253B (en) * | 1998-12-17 | 2002-03-11 | Konishiroku Photo Ind | Objective lens for correcting chromatic aberration for use in recording toor reproducing from optical information recording medium and optical pickup apparatus therewith |
DE60034829T2 (de) * | 1999-01-22 | 2008-01-31 | Konica Minolta Opto, Inc., Hachioji | Optische Abtastvorrichtung zur Informationsaufzeichnung und Informationswiedergabe |
JP2001093179A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Pioneer Electronic Corp | 光ピックアップ |
JP3886313B2 (ja) * | 2000-01-26 | 2007-02-28 | パイオニア株式会社 | 光ピックアップ |
JP2001305325A (ja) * | 2000-04-26 | 2001-10-31 | Konica Corp | 光ピックアップ装置用光学素子および光学素子 |
JP2003287675A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-10-10 | Konica Corp | 集光光学系、光ピックアップ装置、記録・再生装置、収差補正素子及び対物レンズ |
CN1290103C (zh) * | 2002-03-06 | 2006-12-13 | 松下电器产业株式会社 | 光学头器件和使用该光学头器件的光学信息装置 |
-
2004
- 2004-10-28 JP JP2005515215A patent/JP4730099B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-28 KR KR1020067008437A patent/KR20060115863A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-10-28 WO PCT/JP2004/016366 patent/WO2005043522A1/ja active Application Filing
- 2004-10-28 CN CNB2004800316329A patent/CN100527239C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-29 TW TW093132983A patent/TW200526979A/zh unknown
- 2004-11-01 US US10/976,845 patent/US7304935B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-01 EP EP04256727A patent/EP1530207B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-11-01 DE DE602004026021T patent/DE602004026021D1/de not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001043559A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ヘッド及び光ディスク装置 |
JP2001067701A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Sony Corp | 光学ヘッド、記録再生装置及び光学ヘッドの駆動方法 |
JP2001296472A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Asahi Optical Co Ltd | 光ヘッド用対物光学系 |
JP2002298422A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Asahi Optical Co Ltd | 光ヘッド用対物レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7304935B2 (en) | 2007-12-04 |
EP1530207A3 (en) | 2007-10-10 |
CN1875412A (zh) | 2006-12-06 |
US20050094538A1 (en) | 2005-05-05 |
CN100527239C (zh) | 2009-08-12 |
EP1530207B1 (en) | 2010-03-17 |
WO2005043522A1 (ja) | 2005-05-12 |
KR20060115863A (ko) | 2006-11-10 |
DE602004026021D1 (de) | 2010-04-29 |
EP1530207A2 (en) | 2005-05-11 |
JPWO2005043522A1 (ja) | 2007-05-10 |
TW200526979A (en) | 2005-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3953091B2 (ja) | 多焦点対物レンズ、光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
KR20060041867A (ko) | 광픽업 장치 및 광픽업 장치용 회절 광학 소자 | |
JPWO2005074388A1 (ja) | 光ピックアップ装置及び光情報記録及び/又は再生装置 | |
JP4992103B2 (ja) | 対物光学系、光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP2005259332A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ピックアップ装置用回折光学素子 | |
KR20060110272A (ko) | 광 픽업 장치 및 발산각 변환 소자 | |
JP3948481B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP5024041B2 (ja) | 光ピックアップ装置用対物光学素子、光ピックアップ装置用光学素子、光ピックアップ装置用対物光学素子ユニット及び光ピックアップ装置 | |
JP2005108321A (ja) | 光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP2005174416A (ja) | 回折光学素子、対物光学系、光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP4329608B2 (ja) | 対物レンズ、光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP2005038585A (ja) | 光ピックアップ装置、集光光学系及び光学素子 | |
JPWO2005048250A1 (ja) | 光ピックアップ装置及びそれに用いられる光学素子 | |
JP4341416B2 (ja) | 回折光学素子及び光ピックアップ装置 | |
JP4730099B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP4462108B2 (ja) | 対物光学系、光ピックアップ装置、及び光ディスクドライブ装置 | |
JPWO2004088648A1 (ja) | 集光光学系 | |
JP4407421B2 (ja) | 光学素子及び光ピックアップ装置 | |
JP2005141800A (ja) | 発散角変換素子及び光ピックアップ装置 | |
JP2005166173A (ja) | 光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP2007128654A (ja) | 多焦点対物レンズ、光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP2005353240A (ja) | 光ピックアップ光学系、光ピックアップ装置及び光ディスクドライブ装置 | |
JP4316370B2 (ja) | レンズ及びそれを用いた光学系、光ヘッド並びに光ディスク装置 | |
JP2005129204A (ja) | 光ピックアップ光学系、光ピックアップ装置及び光情報記録再生装置 | |
JP4706481B2 (ja) | 光ピックアップ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071022 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110215 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |