JP4729831B2 - 貯湯式温水器 - Google Patents

貯湯式温水器 Download PDF

Info

Publication number
JP4729831B2
JP4729831B2 JP2001293964A JP2001293964A JP4729831B2 JP 4729831 B2 JP4729831 B2 JP 4729831B2 JP 2001293964 A JP2001293964 A JP 2001293964A JP 2001293964 A JP2001293964 A JP 2001293964A JP 4729831 B2 JP4729831 B2 JP 4729831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
pipe
supply pipe
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001293964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003106673A (ja
JP2003106673A5 (ja
Inventor
清文 藤井
満 川口
隆生 片桐
忠輝 福▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2001293964A priority Critical patent/JP4729831B2/ja
Publication of JP2003106673A publication Critical patent/JP2003106673A/ja
Publication of JP2003106673A5 publication Critical patent/JP2003106673A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729831B2 publication Critical patent/JP4729831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、洗面所などに設置される自動給水栓用の温水器に係り、特に適温水の供給に好適な小型の貯湯式温水器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の貯湯式温水器としては、図2のBに示すようなものがあり、手洗い器等に設置された自動給水栓10へ適温水を供給する。
【0003】
図2において、給水源(図示せず)から配管24を介して供給される水は、貯湯式温水器Bの給水口14から給水管3を通って貯湯槽2に至る。貯湯槽2では、供給された水はヒータ20で温められ、温められた湯は出湯管4から出湯する。また、給水管3は分岐部8でバイパス管13に分岐し、バイパス管13からの水と出湯管4からの湯は湯水混合手段11で適温に混合され、給湯管22を通って吐出口21から吐出される。吐出口21から吐出される適温水は、配管23を介して自動給水栓10へ供給される。なお、分岐部8より上流側の給水管3には、上流より順に定流量弁5、逆流防止弁6、電動弁7が設けられている。
【0004】
ヒータ20は、箱状に形成した貯湯式温水器Bのケーシング1に取付けられた電源スイッチ(図示せず)の投入により通電されて発熱し、貯湯槽2内の湯の温度が一定温度に達すると通電が中断され、一定温度以下に低下すると再度通電される。これにより、貯湯槽2内の湯は略一定温度に保たれている。
【0005】
自動給水栓10は、手感知センサ(図示せず)を具備する給水栓であり、手感知センサが使用者の手を感知すると、信号線15を通して信号を電動弁7へ自動的に送り、弁を開にして給水を開始する。電動弁7が開くと、図中矢印ア→ウの方向に水及び湯が押し出され、吐出口21を通って自動給水栓10より適温水が吐出される。そして、使用者が手を離すと信号は停止し、電動弁7は閉じて適温水の吐出は停止する。上記した構成により、使用者は自動給水栓10に手を近づけるだけで、適温水の供給を受けて手を洗うことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、自動給水栓側に温度調節機構が備えられている場合を除き、上記した従来の構成の貯湯式温水器では、手を近づけると無条件で適温水が供給されるため、例えば暑い季節にお湯ではなく水で手を洗う、といったことができず不快であった。
【0007】
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、適温水と水を選択して供給させることのできる貯湯式温水器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】
上記目的を達成するために請求項1は、ヒータを備えた貯湯槽と、前記貯湯槽へ水を供給する給水管と、前記貯湯槽から湯を吐出する出湯管と、前記給水管から分岐し前記貯湯槽をバイパスする第一のバイパス管と、前記出湯管と前記第一のバイパス管との合流部に設けられ湯と水を混合する湯水混合手段と、前記湯水混合手段で混合された温水を搬送する給湯管と、前記給水管の前記第一のバイパス管の分岐部よりも上流側に設けられた第一の開閉弁とを備えた貯湯式温水器において、前記給水管の前記第一の開閉弁よりも上流側から分岐し前記貯湯槽をバイパスして前記給湯管に接続される第二のバイパス管と、前記第二のバイパス管に設けられた第二の開閉弁とを備え、前記第一の開閉弁と前記第二の開閉弁のいずれかのみを開弁することで、前記湯水混合手段で混合された温水又は前記第二のバイパス管から給水された水のいずれか一方を前記給湯管から吐出可能とした。よって、第一の開閉弁を閉じて第二の開閉弁を開けることにより、第二のバイパス管を経由して水を供給することが可能となる。また、選択手段により、適温水と水を選択して供給させることができる。
【0010】
請求項では、請求項1に記載の貯湯式温水器において、前記湯水混合手段に、手動温度調節手段を備えた。よって、適温水の温度を季節変動や使用目的に合わせて事前に設定できるため、使い勝手がよい。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面により詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態を示す貯湯式温水器Aの概略構成図である。貯湯式温水器Aは、手洗い器等に設置された自動給水栓10へ適温水や水を供給する。
【0012】
図1において、給水源(図示せず)から配管24を介して供給される水は、貯湯式温水器Aの給水口14から給水管3を通って貯湯槽2に至る。貯湯槽2では、供給された水はヒータ20で温められ、温められた湯は出湯管4から出湯する。また、給水管3は分岐部8でバイパス管13に分岐し、バイパス管13からの水と出湯管4からの湯は湯水混合手段11で適温に混合され、給湯管22を通って吐出口21から吐出される。吐出口21から吐出される適温水は、配管23を介して自動給水栓10へ供給される。なお、分岐部8より上流側の給水管3には、上流より順に定流量弁5、逆流防止弁6、電動弁7が設けられている。
【0013】
ヒータ20は、箱状に形成した貯湯式温水器Aのケーシング1に取付けられた電源スイッチ(図示せず)の投入により通電されて発熱し、貯湯槽2内の湯の温度が一定温度に達すると通電が中断され、一定温度以下に低下すると再度通電される。これにより、貯湯槽2内の湯は略一定温度に保たれている。
【0014】
給水管3は、定流量弁5の下流でバイパス管12に分岐し、バイパス管12は給湯管22に接続される。バイパス管12には、上流より順に逆流防止弁6、電動弁9が設けられている。また、選択手段としての切替スイッチ25は、自動給水栓10の近傍にあって使用者が操作するスイッチであり、適温水と水のどちらを供給させるかを選ぶためのものである。切替スイッチ25からの信号は、信号線18を通してコントローラ17に送られる。自動給水栓10は、手感知センサ(図示せず)を具備する給水栓である。
【0015】
上記構成において、適温水を供給する場合の動作を説明する。使用者は、切替スイッチ25で「適温水」を選択する。すると、選択された信号が信号線18を通してコントローラ17に送られ、「適温水」が記憶される。次に、自動給水栓10の手感知センサが使用者の手を感知すると、信号線15を通して信号をコントローラ17へ自動的に送る。コントローラ17では「適温水」が記憶されているので、信号線16を通して電動弁7の方に信号を送り、電動弁7を開にして給水を開始する。電動弁7が開くと、図中矢印ア→ウの方向に水及び湯が押し出され、吐出口21を通って自動給水栓10より適温水が吐出される。そして、使用者が手を離すと信号は停止し、電動弁7は閉じて適温水の吐出は停止する。上記した構成により、使用者は自動給水栓10に手を近づけるだけで、適温水の供給を受けて手を洗うことができる。
【0016】
次に、水を供給する場合の動作を説明する。使用者は、切替スイッチ25で「水」を選択する。すると、選択された信号が信号線18を通してコントローラ17に送られ、「水」が記憶される。次に、自動給水栓10の手感知センサが使用者の手を感知すると、信号線15を通して信号をコントローラ17へ自動的に送る。コントローラ17では「水」が記憶されているので、信号線16を通して電動弁9の方に信号を送り、電動弁9を開にして給水を開始する。電動弁9が開くと、図中矢印イ→ウの方向に水が押し出され、吐出口21を通って自動給水栓10より水が吐出される。そして、使用者が手を離すと信号は停止し、電動弁9は閉じて適温水の吐出は停止する。上記した構成により、使用者は自動給水栓10に手を近づけるだけで、水の供給を受けて手を洗うことができる。
【0017】
以上のように、使用者が「適温水」「水」のいずれかを事前に切替スイッチ25で選択しておくことにより、手を差し出せば所望の吐水を得ることができる。ここで、切替スイッチ25は自動給水栓10の近傍にあるため、使用者は容易に操作できて便利である。なお、切替スイッチ25は、自動給水栓10と別体でもよいが、一体としてもよい。
【0018】
湯水混合手段11は、水と湯を適温に混合するものであるが、図1に示すように、この湯水混合手段11に手動温度調節手段19を付加してもよい。こうすれば、使用者は、適温水の温度を季節変動や使用目的に合わせて事前に設定できるため、使い勝手がよい。例えば、寒い季節には適温水の温度を少し高めに設定するようにすれば、より快適な温度での手洗いが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態を示す貯湯式温水器Aの概略構成図
【図2】 従来の貯湯式温水器Bの概略構成図
【符号の説明】
A…貯湯式温水器
B…貯湯式温水器
1…ケーシング
2…貯湯槽
3…給水管
4…出湯管
5…定流量弁
6…逆流防止弁
7…電動弁
8…分岐部
9…電動弁
10…自動給水栓
11…湯水混合手段
12…バイパス管
13…バイパス管
14…給水口
15…信号線
16…信号線
17…コントローラ
18…信号線
19…手動温度調節手段
20…ヒータ
21…吐出口
22…給湯管
23…配管
24…配管
25…切替スイッチ

Claims (2)

  1. ヒータを備えた貯湯槽と、前記貯湯槽へ水を供給する給水管と、前記貯湯槽から湯を吐出する出湯管と、前記給水管から分岐し前記貯湯槽をバイパスする第一のバイパス管と、前記出湯管と前記第一のバイパス管との合流部に設けられ湯と水を混合する湯水混合手段と、前記湯水混合手段で混合された温水を搬送する給湯管と、前記給水管の前記第一のバイパス管の分岐部よりも上流側に設けられた第一の開閉弁とを備えた貯湯式温水器において、
    前記給水管の前記第一の開閉弁よりも上流側から分岐し前記貯湯槽をバイパスして前記給湯管に接続される第二のバイパス管と、前記第二のバイパス管に設けられた第二の開閉弁とを備え
    前記第一の開閉弁と前記第二の開閉弁のいずれかのみを開弁することで、前記湯水混合手段で混合された温水又は前記第二のバイパス管から給水された水のいずれか一方を前記給湯管から吐出可能としたことを特徴とする貯湯式温水器。
  2. 前記湯水混合手段に、手動温度調節手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の貯湯式温水器。
JP2001293964A 2001-09-26 2001-09-26 貯湯式温水器 Expired - Lifetime JP4729831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001293964A JP4729831B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 貯湯式温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001293964A JP4729831B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 貯湯式温水器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003106673A JP2003106673A (ja) 2003-04-09
JP2003106673A5 JP2003106673A5 (ja) 2008-10-16
JP4729831B2 true JP4729831B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=19115649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001293964A Expired - Lifetime JP4729831B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 貯湯式温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4729831B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068514A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 Toto株式会社 貯湯式電気温水器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5056293B2 (ja) * 2007-09-13 2012-10-24 Toto株式会社 元止め式温水器システム
JP6895112B2 (ja) * 2017-03-27 2021-06-30 Toto株式会社 電気温水器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716753A (en) * 1981-05-14 1982-01-28 Mitsubishi Electric Corp Hot water supplying device
JPS61186016U (ja) * 1985-05-13 1986-11-20
JPS62172778U (ja) * 1986-04-10 1987-11-02
JPH01275979A (ja) * 1988-04-25 1989-11-06 Yamaha Corp 自動給湯システム
JPH0566848A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合装置
JPH06174306A (ja) * 1992-12-07 1994-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186016A (ja) * 1985-02-14 1986-08-19 Nippon Kokan Kk <Nkk> 近接スイツチ
JPS62172778A (ja) * 1986-01-27 1987-07-29 Toshiba Corp パルスレ−ザ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716753A (en) * 1981-05-14 1982-01-28 Mitsubishi Electric Corp Hot water supplying device
JPS61186016U (ja) * 1985-05-13 1986-11-20
JPS62172778U (ja) * 1986-04-10 1987-11-02
JPH01275979A (ja) * 1988-04-25 1989-11-06 Yamaha Corp 自動給湯システム
JPH0566848A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合装置
JPH06174306A (ja) * 1992-12-07 1994-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015068514A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 Toto株式会社 貯湯式電気温水器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003106673A (ja) 2003-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6895985B2 (en) Smart device and system for improved domestic use and saving of water
JP4729831B2 (ja) 貯湯式温水器
KR101897703B1 (ko) 저탕 탱크를 이용한 보일러의 절수장치
JP2003176953A (ja) 給湯装置
GB2309731A (en) Tap
JP2002275966A (ja) 給湯装置
JP2003222407A (ja) 貯湯式温水器
JP4482922B2 (ja) 貯湯式温水器
JP4157876B2 (ja) ミストサウナ兼用給湯装置
JP3726761B2 (ja) 給湯システム
JPH0348293Y2 (ja)
JP4672159B2 (ja) 残り湯送水装置
JPS61295436A (ja) 給湯装置
JP3698335B2 (ja) 高温差湯機能付給湯器
JPH0315934Y2 (ja)
JPH0894177A (ja) 電気温水器
JPH057612B2 (ja)
JPH0516310Y2 (ja)
JPH0315935Y2 (ja)
JPH1137488A (ja) 水道直圧式給湯機
JPH0343537Y2 (ja)
JP4771299B2 (ja) 即湯システム
JPH0347134Y2 (ja)
JP4873380B2 (ja) 即湯システム
JP2001099484A (ja) 給湯装置及び給湯方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4729831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150