JP4722486B2 - 高蒸着速度スパッタリング - Google Patents

高蒸着速度スパッタリング Download PDF

Info

Publication number
JP4722486B2
JP4722486B2 JP2004551595A JP2004551595A JP4722486B2 JP 4722486 B2 JP4722486 B2 JP 4722486B2 JP 2004551595 A JP2004551595 A JP 2004551595A JP 2004551595 A JP2004551595 A JP 2004551595A JP 4722486 B2 JP4722486 B2 JP 4722486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sputtering
plasma
target
ionized plasma
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004551595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006506521A (ja
Inventor
ローマン チスタヤコブ,
Original Assignee
ゾンド, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32296386&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4722486(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ゾンド, インコーポレイテッド filed Critical ゾンド, インコーポレイテッド
Publication of JP2006506521A publication Critical patent/JP2006506521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722486B2 publication Critical patent/JP4722486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/228Gas flow assisted PVD deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/354Introduction of auxiliary energy into the plasma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3485Sputtering using pulsed power to the target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3492Variation of parameters during sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/54Controlling or regulating the coating process
    • C23C14/542Controlling the film thickness or evaporation rate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3266Magnetic control means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32697Electrostatic control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • H01J37/3408Planar magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/345Magnet arrangements in particular for cathodic sputtering apparatus
    • H01J37/3455Movable magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3464Operating strategies
    • H01J37/3467Pulsed operation, e.g. HIPIMS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3476Testing and control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02266Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by physical ablation of a target, e.g. sputtering, reactive sputtering, physical vapour deposition or pulsed laser deposition

Description

(発明の背景)
スパッタリングは、基板上に膜を成長させる公知の技法である。スパッタリングは、ターゲット表面からの原子の物理的放出であり、時には物理蒸着(PVD)と呼ばれる。アルゴンイオンなどのイオンが発生させられ、次にターゲット表面に誘導され、そこでイオンはターゲット物質原子を物理的にスパッタリングする。ターゲット物質原子は弾道運動によって基板に移動し、そこでターゲット物質の膜として成長する。
二極スパッタリングシステムは、ターゲットおよびアノードを備える。二極スパッタリングシステムでは、チャンバの内部の二枚の平行板電極の間の気体中に放電を成立させることによって、スパッタリングが実現される。一般に、不活性ガス(例えばアルゴン)雰囲気下約10−1Torrと10−2Torrとの間の圧力で、平面電極間に数キロボルトの電位が加えられる。すると、プラズマ放電が形成される。プラズマ放電は、それぞれの電極から暗部と呼ばれるものによって隔てられている。
プラズマ放電は、ターゲットに対して比較的一定な正の電位を有し、イオンはプラズマから引き出され、カソード暗部を横切って加速される。ターゲットは、プラズマが形成される領域より低い電位を有する。従って、ターゲットは陽イオンを引きつける。陽イオンは高速でターゲットの方へ移動する。そこで、陽イオンはターゲットに衝突し、ターゲットから原子を物理的に叩き出すか、またはスパッタリングする。次に、スパッタリングされた原子は基板に伝播し、そこでスパッタリングされたターゲット物質の膜を成長させる。プラズマは、中性分子とターゲット表面で発生した二次電子との衝突によって形成される電子‐イオン対によって補給される。
マグネトロンスパッタリングシステムは、ターゲット表面のイオン衝撃によって発生する二次電子を捕獲し濃縮するような形状の磁場を用いる。マグネトロンスパッタリングシステムによって発生するプラズマ放電は、ターゲットの表面の近傍に位置し、高い電子密度を有する。高い密度の電子は、ターゲット表面に近い領域内でスパッタリング気体の電離を引き起こす。
マグネトロンスパッタリングシステムの一つの種類が、平面マグネトロンスパッタリングシステムである。平面マグネトロンスパッタリングシステムの構成は、二極スパッタリングシステムに類似している。しかし、平面マグネトロンスパッタリングシステムの磁石(永久磁石または電磁石)は、カソードの背後に配置される。磁石によって発生する磁力線は、実質的にカソード表面に垂直にターゲットカソードに出入りする。電子は電場および磁場中に閉じ込められる。閉じ込められた電子は放電の効率を高め、基板に到着する電子によって散逸するエネルギーを減らす。
従来のマグネトロンスパッタリングシステムは、比較的低い一様さを有する膜を成長させる。膜の一様さは、基板および/またはマグネトロンを機械的に移動させることによって高めることができる。しかし、そのようなシステムは、比較的複雑で実現するために高い費用がかかる。従来のマグネトロンスパッタリングシステムは、ターゲット利用率も比較的低い。本明細書では、用語「ターゲット利用率」は、ターゲット物質がスパッタリング中にいかに一様に浸食されるかの指標として定義される。例えば、高いターゲット利用率は、ターゲット物質が高度に一様に浸食されることを示す。
さらに、従来のマグネトロンスパッタリングシステムの成長速度は比較的低い。本明細書では、用語「成長速度」は、単位時間あたり基板上に成長する物質の量を意味するとして定義される。一般に、成長速度はスパッタ率に比例する。本明細書では、用語「スパッタ率」は、入射粒子あたりターゲットから放出されるターゲット原子の数を意味するとして定義される。従って、スパッタ率を高めると成長速度は増大する。
本発明は、「発明の詳細な説明」において具体的に説明される。添付の図面とともに以下の説明を参照することによって、本発明の上記の利点およびその他の利点はさらによく理解されよう。添付の図面では、さまざまな図の中で同じ数字は同じ構造要素および特徴を示す。図面は必ずしも実寸を反映しておらず、むしろ本発明の原理を説明することに力点を置いている。
(詳細な説明)
スパッタリングプロセスは、スパッタ率によって定量化することができる。本明細書中では、用語「スパッタ率」は、入射粒子あたりターゲットから放出されるターゲット原子の数を意味するとして定義される。スパッタ率は、ターゲット化学種、衝撃化学種、衝撃イオンのエネルギー、および衝撃イオンの入射角などいくつかの因子に依存する。一般的な既知のスパッタリングプロセスでは、一般にスパッタ率はターゲット温度に影響されない。
一般に、スパッタリングプロセスの成長速度はスパッタ率に比例する。従って、一般に成長速度は、スパッタ率を増大させることによって増大する。スパッタ率を増大させる一つの方法は、より大きなイオンフラックスがターゲットの表面に衝突するように、プラズマのイオン密度を高めることである。一般に、プラズマの密度は、プラズマ中の電離性衝突の数に比例する。
磁場を用いてプラズマ中に電子を閉じ込め、プラズマ中の電子と中性原子との間の電離性衝突の数を増大させることができる。マグネトロンスパッタリングシステム中の磁場および電場は、ターゲットの表面の近くの狭い領域の中に濃縮されている。これらの狭い領域は、磁場を作り出すために用いられる磁石の極の間に配置される。スパッタリング気体の電離は、大部分これらの局所領域中で起こる。電離領域の配置によってターゲットの一様でない浸食または消耗が引き起こされ、それが低いターゲット利用率につながる。
ターゲットとアノードとの間に加えられる電力を増大させると、電離気体の生成を増加させ、ひいてはターゲット利用率およびスパッタ率を高める。しかし、加えられる電力を増大させると、好ましくないターゲット加熱およびターゲット損傷につながることがある。さらにまた、ターゲットとアノードとの間に加えられる電圧を増大させると、プロセスチャンバ内に好ましくない放電(電気アーク)を成立させる確率を増大させる。好ましくない放電はスパッタリングプロセスを損なうことがある。
プラズマに加えられる電力をパルス化すると、比較的大きな電力パルスが周期的に加えられても、平均放電電力は低いままなので有利である可能性がある。さらに、これらの高電圧パルスの持続期間は、好ましくない放電につながる電気的な破壊条件が成立する確率を小さくするように、予め設定することができる。しかし、非常に大きな電力パルスを用いると、持続期間にかかわらず依然として好ましくない放電および好ましくないターゲット加熱が生じることがある。
図1は、パルス電源102を有する既知のマグネトロンスパッタリング装置100の断面図の例を示す。既知のマグネトロンスパッタリング装置100は、スパッタリングプロセスが実行される真空チャンバ104を備える。真空チャンバ104は、導管108によって真空ポンプ106と流体連通して配置される。真空ポンプ106は、真空チャンバ104を高真空に排気するのに適している。一般に、動作中の真空チャンバ104の内部の圧力は100Paより低い。アルゴン気体供給源などの原料気体供給源109は、気体入り口110によって真空チャンバ104に接続される。バルブ112は原料気体供給源109からの気体の流れを制御する。
マグネトロンスパッタリング装置100は、ターゲット116を有するカソードアセンブリ114も備える。一般に、カソードアセンブリ114は円板形である。カソードアセンブリ114は、電気配線120によってパルス電源102の第一の出力118に電気的に接続される。一般に、カソードアセンブリ114はパルス電源102の負電位に接続される。真空チャンバ104からカソードアセンブリ114を絶縁するために、絶縁体122を用いて電気配線120を真空チャンバ104の壁に通すことができる。衝撃イオンから磁石126を保護するために、カソードアセンブリ114の背後に接地されたシールド124を配置してもよい。一般に、図1に示す磁石126はリングの形状であり、リングの内周に南磁極127、リングの外周に北磁極128を有する。多数のその他の磁石構成もまた用いることができる。
真空チャンバ104内のカソードアセンブリ114の近傍にアノード130が配置される。一般に、アノード130は接地に接続される。一般に、パルス電源102の第二の出力132も接地に接続される。基板134は、ターゲット116からスパッタリングされたターゲット物質を受け取るために、真空チャンバ104内の基板支持体135上に配置される。基板134は、電気配線138によってバイアス電圧電源136に電気的に接続することができる。真空チャンバ104からバイアス電圧電源136を絶縁するために、絶縁体140を用いて電気配線138を真空チャンバ104の壁に通すことができる。
動作中、パルス電源102は、カソードアセンブリ114とアノード130との間に、真空チャンバ104内のアルゴン原料気体を電離するのに十分な出力レベルを有する電圧パルスを加える。一般的な電離プロセスは、直接電離または電子衝撃による原子電離と呼ばれ、以下のように表すことができる。すなわち、
Ar+e→Ar+2e
ここで、Arは原料気体中の中性アルゴン原子を表し、eはカソードアセンブリ114とアノード130との間に加えられた電圧パルスに応答して発生する電離性電子を表す。中性アルゴン原子と電離性電子との間の衝突の結果、アルゴンイオン(Ar)と二個の電子とが生じる。
負のバイアスを加えられたカソードアセンブリ114は、正電荷イオンを十分な加速度で引きつけ、それによってイオンはターゲット116からターゲット物質をスパッタリングする。スパッタリングされたターゲット物質の一部は基板134上に成長する。
一般に、電離の原因となる電子は、磁石126によって形成される磁場によって閉じ込められる。磁気閉じ込めは、比較的低い磁場強度しかない閉じ込め領域142で最も強い。閉じ込め領域142は、ターゲット物質の近傍に位置し、実質的にリング形である。一般に、閉じ込め領域142内にはチャンバ104内の他の場所より高濃度のプラズマ中の正電荷イオンが存在する。従って、ターゲット116は、より高い濃度の正電荷イオンに直接隣接する区域でより速く浸食される。これらの区域での速い浸食の結果、好ましくないターゲット116の一様でない浸食、ひいては比較的低いターゲット利用率が生じる。
プラズマに加えられる電力を劇的に増大させると、より一様なターゲット116の浸食およびより高いスパッタ率を得る結果となる可能性がある。しかし、この増大した一様さを実現するために必要な使用電力量は、パルスの持続期間にかかわらずカソードアセンブリ114とアノード130との間の好ましくない放電につながる電気的な破壊条件を生じる確率を増大させることがある。好ましくない放電はスパッタリングプロセスを損ない、真空チャンバ104内の汚染を引き起こす。さらに、増大した電力はターゲットを過熱させ、ターゲット損傷を引き起こすことがある。
一般に、スパッタ率は実験によって定められる。近似的に、衝撃イオンエネルギーに対するスパッタ率依存性は、約10〜30eVの間にあるしきい値と、それに続く数100eVまで達するほぼ一次依存性の範囲を示す。さらに高いエネルギー範囲では、依存性は一次に達しない。一般に、スパッタリングプロセスは、イオンエネルギーが一次依存性の範囲にあるときにエネルギー効率が最もよい。
一般に、スパッタリングシステムは、一定の動作条件下で成長速度を測定するために較正される。ターゲット116の浸食速度は以下の式によって表すことができる。すなわち、
Figure 0004722486
ここで、kは定数、JはmA/cmで表したイオン電流密度、Yは原子/イオンで表したスパッタ率、Mはグラムで表した原子量、ρはgm/cmで表したターゲット物質の密度である。一般に、成長速度はスパッタ率Yに比例する。
図2は、カソード冷却システムを有する先行技術カソードアセンブリ114’の断面図の例を示す。カソードアセンブリ114’はターゲット116’を備える。カソード冷却装置は、カソードアセンブリ114’から伝熱によって熱を除去する流体152を含む導管150も備える。流体152は、例えば冷却液または冷却気体である。
動作中、プラズマ中のイオン154はターゲット116’の表面156に衝突する。イオン154の衝突は表面156に熱158を発生させる。さらに、イオン154の衝撃は最終的にはターゲット116’の表面156から原子160を叩き出し、スパッタリングを引き起こす。イオン衝撃によって発生する熱158は、カソードアセンブリ114’を通って放散される。カソードアセンブリ114’は導管150と熱的に接触している。流体152は熱158を吸収し、カソードアセンブリ114’から熱を除去する。
図3は、ターゲット116’から物質をスパッタリングする既知のプロセスの例を示す。質量Mおよび速度vを有するイオン154が、最初にターゲット116’の表面156上に静止している質量Mを有するターゲット粒子162に衝突する。イオン154は表面156に垂直な入射角で衝突する。イオン154からの運動量がターゲット粒子162に移り、ターゲット粒子162をターゲット116’中に移動させる。
従って、一般に、スパッタリングされた粒子164がターゲット114’から放出されるためには、一連の衝突によって初期運動量ベクトルの成分が90度より大きく変化することが必要である。一般に、入射イオン154は衝突のカスケードを経て、そのエネルギーはターゲット表面156の領域上で分配される。しかし、スパッタリング運動量交換は主に表面156の下約10オングストロームの深さの領域内で起こる。一般に、入射イオン154は二つの格子原子166、168にほとんど同時に衝突する。この低エネルギーノックオン原子は運動量の横成分を受け取り、その隣接格子原子の一つ以上のスパッタリングを開始する。一次ノックオン原子はターゲット114’中に移動し、そこで跳ね返され、時には表面156に戻って表面原子170の後ろ側に衝突することにより、スパッタリングを起こすことがある。
入射イオン154の運動エネルギーの一部は、ターゲット粒子162に移る。この運動エネルギー移動関数は、以下のように表すことができる。すなわち、
Figure 0004722486
スパッタ率Yは、実質的に平らな表面156への垂直なイオン入射を仮定すると、以下のように表すことができる。すなわち、
Figure 0004722486
ここで、kは定数、εはエネルギー移動関数、αは入射イオン154の質量に対するターゲット原子162の質量の比のほぼ一次の関数、Eは入射イオン154の運動エネルギー、Uはターゲット物質の表面結合エネルギーである。ほとんどのスパッタリング物質の場合、εαの質量依存性は物質によってあまり変化しない。物質によって変化する主な因子は表面結合エネルギーであるが、これは一乗の依存性だけを有する。
20〜30eVより大きなエネルギーでは、重粒子はターゲットの表面から原子をスパッタリングすることができる。スパッタ率は、数100eVまでエネルギーとともに迅速に増大し、一般に物理スパッタリングには500〜1000eVアルゴンイオンが用いられる。数100eVより大きなエネルギーでは、イオン154がターゲット116’中に注入される可能性がある。これは、1keVを超えるエネルギーで特に起こる可能性がある。
図4は、本発明によるマグネトロンスパッタリング装置200の実施態様の断面図の例を示す。マグネトロンスパッタリング装置200は、真空チャンバなどのチャンバ202を備える。チャンバ202は、真空バルブ206を通して流体連通によって真空系204に接続される。一つの実施態様では、チャンバ202は接地電位に電気的に接続される。
チャンバ202は、一本以上の気体ライン207によって原料気体供給源208に接続される。一つの実施態様では、気体ライン207は、チャンバおよびその他の構成要素から絶縁体209によって絶縁される。さらに、気体ライン207は、インライン絶縁カプラー(示していない)を用いて原料気体供給源から絶縁することができる。気体流れ制御システム210は、チャンバ202への気体の流れを制御する。気体供給源208は任意の原料気体を含んでよい。例えば、原料気体は、希ガスまたは希ガス混合物であってよい。原料気体は、反応性気体、非反応性気体、または反応性気体と非反応性気体との両方の混合物であってもよい。
スパッタ被覆される基板211は、基板支持体212によってチャンバ202内に支持される。基板211は、半導体ウエハーなど任意の種類の工作物であってよい。一つの実施態様では、基板支持体212は、バイアス電圧電源214の出力213に電気的に接続される。絶縁体215は、チャンバ202の壁からバイアス電圧供給源214を絶縁する。一つの実施態様では、バイアス電圧電源214は、ラジオ周波数(RF)電源などの交流(AC)電源である。その他の実施態様(示していない)では、基板支持体212は接地電位に接続されるか、または電気的にフロート状態である。
マグネトロンスパッタリング装置200は、カソードアセンブリ216も備える。一つの実施態様では、カソードアセンブリ216は、カソード218と、ターゲット物質で構成されるスパッタリングターゲット220とを備える。一つの実施態様では、カソード218は金属で作製される。一つの実施態様では、カソード218は、ステンレス鋼など化学的に不活性な物質で作製される。スパッタリングターゲット220はカソード218に物理的に接触する。一つの実施態様では、スパッタリングターゲット220は、図4に示すようにカソード218の内部に配置される。スパッタリングターゲット220から基板211までの距離は、数センチメートルから約100センチメートルまで変化してよい。
ターゲット物質は、スパッタリングに適する任意の物質であってよい。例えば、ターゲット物質は、金属物質、重合体物質、超電導物質、強磁性物質を含む磁性物質、非磁性物質、導電性物質、非導電性物質、コンポジット物質、反応性物質、または耐火物質であってよい。
カソードアセンブリ216は、整合ユニット224の出力222に接続される。絶縁体226は、チャンバ202の接地された壁からカソードアセンブリ216を絶縁する。整合ユニット224の入力230は、パルス電源234の第一の出力232に接続される。パルス電源234の第二の出力236は、アノード238に接続される。絶縁体240は、チャンバ202の接地された壁からアノード238を絶縁する。別の絶縁体242は、カソードアセンブリ216からアノード238を絶縁する。
一つの実施態様(示していない)では、パルス電源234の第一の出力232は、カソードアセンブリ216に直接接続される。一つの実施態様(示していない)では、パルス電源234の第二の出力236およびアノード238は、両方とも接地に接続される。一つの実施態様(示していない)では、パルス電源234の第一の出力232は、カソードアセンブリ216に負の電圧インパルスを接続する。別の実施態様(示していない)では、パルス電源234の第二の出力236は、アノード238に正の電圧インパルスを接続する。
一つの実施態様では、パルス電源234は、約5kVと約30kVとの間のピーク電圧レベルを発生させる。一つの実施態様では、一般に動作電圧は、約50Vと1kVとの間である。一つの実施態様では、パルス電源234は、プラズマの体積に依存して約1Aから5,000Aのオーダーである放電電流レベルを維持する。一般的な動作電流は、プラズマの体積に依存して約100アンペア未満から数1000アンペアまで変化する。一つの実施態様では、電力パルスは、1kHzより低い反復速度を有する。一つの実施態様では、パルス電源234によって発生するパルスのパルス幅は、実質的に約1マイクロ秒と数秒との間である。
アノード238は、アノード238とカソードアセンブリ216との間に、アノード238とカソードアセンブリ216との間の領域245を通して電流を流れさせるために十分なギャップ244を形成するように配置される。一つの実施態様では、ギャップ244は、約0.3cmと10cmとの間である。カソードアセンブリ216の表面積は、領域245の体積を決定する。ギャップ244および領域245の全体積は、本発明で説明する電離プロセス中のパラメータである。
アノードシールド248は、アノード238に隣接して配置され、プラズマからアノード238を電気的に絶縁する電気シールドとして機能する。一つの実施態様では、アノードシールド248は接地電位に接続される。絶縁体250は、アノード238からアノードシールド248を絶縁するために配置される。
マグネトロンスパッタリング装置200は、磁石アセンブリ252も備える。一つの実施態様では、磁石アセンブリ252は、カソードアセンブリ216の近傍に磁場254を創り出すのに適している。磁石アセンブリ252は、永久磁石256または電磁石(示していない)を含んでよい。磁石アセンブリ252の構成は、所望する磁場254の形状および強さに依存して変化してよい。磁石アセンブリは、バランスした構成またはバランスしていない構成のどちらを有してもよい。
一つの実施態様では、磁石アセンブリ252は、カソードアセンブリ216の近傍にパルス磁場を発生させるスイッチ式電磁石を備える。いくつかの実施態様では、さまざまな種類のスパッタリングされたターゲット物質を基板212に誘導するために、チャンバ202の周囲およびチャンバ内のさまざまな場所に別の磁石アセンブリ(示していない)を配置することがある。
一つの実施態様では、マグネトロンスパッタリング装置200は、カソードアセンブリ216の近傍で磁場254を発生させることによって動作する。図2に示す実施態様では、永久磁石256は常に磁場254を発生させる。その他の実施態様では、電磁石に接続された電流供給源にエネルギーを供給することによって、電磁石(示していない)が磁場254を発生させる。一つの実施態様では、磁場254の強さは、約50ガウスと2,000ガウスとの間である。磁場254が発生した後、気体流制御システム210によって気体供給源208からの原料気体がチャンバ202に供給される。
一つの実施態様では、原料気体は、チャンバ202のカソードアセンブリ216とアノード238との間に直接供給される。カソードアセンブリ216とアノード238との間に直接原料気体を注入すると、カソードアセンブリ216とアノード238との間の気体の流量を増大させることができる。気体の流量を増大させると、持続期間のより長いインパルスが可能になり、ひいては密度のより高いプラズマを生成させることができる。本明細書中では、原料気体の流れについてさらに考察する。
一つの実施態様では、パルス電源234は、弱電離プラズマを発生させる電離電源の構成要素である。パルス電源は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に電圧パルスを加える。一つの実施態様では、パルス電源234は、カソードアセンブリ216に負の電圧パルスを加える。電圧パルスの振幅および形状は、アノード238とカソードアセンブリ216との間の領域246中に弱電離プラズマが発生するようにする。
弱電離プラズマは、予備電離プラズマとも呼ばれる。一つの実施態様では、アルゴン原料気体の場合、予備電離プラズマのピークプラズマ密度は、約10と1012cm−3との間である。一つの実施態様では、チャンバ内の圧力は、約10−3から10Torrまで変化する。予備電離プラズマのピークプラズマ密度は、特定のプラズマ処理システムの性質に依存する。
一つの実施態様では、パルス電源234は、弱電離プラズマを発生させるために、約100Vと5kVとの間にある初期電圧と、約0.1Aと100Aとの間にある放電電流とを有する低電力パルスを発生させる。いくつかの実施態様では、パルスの幅は、0.1マイクロ秒から100秒のオーダーであってよい。本明細書中では、パルスの特定のパラメータについてさらに詳細に考察する。
一つの実施態様では、パルス電源234は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に原料気体が供給される前に、カソードアセンブリ216とアノード238との間に電圧を加える。別の実施態様では、パルス電源234は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に原料気体が供給された後に、カソードアセンブリ216とアノード238との間に電圧を加える。
一つの実施態様では、弱電離プラズマまたは予備電離プラズマを発生させ維持するために直流(DC)電源(示していない)が用いられる。この実施態様では、DC電源は、予備電離プラズマを点火させるために十分高い電圧を発生させるのに適している。一つの実施態様では、DC電源は、予備電離プラズマを発生させ維持するために、カソードアセンブリ216とアノード238との間に数キロボルトの初期電圧を発生させる。カソードアセンブリ216とアノード238との間の初期電圧は、0.1Aから100Aのオーダーの放電電流と100Vから1000Vのオーダーのプラズマ放電電圧を創り出す。
予備電離プラズマを発生させ維持するために必要な直流は、プラズマ体積の関数である。さらに、予備電離プラズマを発生させ維持するために必要な電流は、領域245内の磁場の強さの関数である。例えば一つの実施態様では、DC電源は、領域245内のプラズマの体積および磁場の強さに依存して、1mAから100Aのオーダーの電流を発生させる。DC電源は、原料気体の導入前にカソードアセンブリ216とアノード238との間に初期ピーク電圧を発生させ維持するのに適してよい。
別の実施態様では、弱電離プラズマまたは予備電離プラズマを発生させ維持するために、交流(AC)電源(示していない)が用いられる。例えば、弱電離プラズマまたは予備電離プラズマは、電子サイクロトロン共鳴(ECR)、容量結合プラズマ放電(CCP)、または誘導結合プラズマ(ICP)放電を用いて発生させ維持することができる。AC電源を用いると、DC電源より少ない電力しか必要とせずに弱電離プラズマを発生させ維持することができる。さらに、予備電離プラズマまたは弱電離プラズマは、UV放射技法、X線技法、電子ビーム技法、イオンビーム技術、または電離フィラメント技法など多数のその他の技法によって発生させることができる。いくつかの実施態様では、弱電離プラズマは領域245の外で形成され、それから領域245内に拡散する。
弱電離プラズマまたは予備電離プラズマを形成させると、カソードアセンブリ216とアノード238との間に大電力パルスが加えられたとき、チャンバ202内で破壊条件が成立する可能性が実質的に除かれる。カソード区域上に弱電離プラズマまたは予備電離プラズマを一様に分布させると、大電力パルスが加えられたとき、より一様な強電離プラズマが生じる。弱電離プラズマはプラズマ中の電気伝導率を提供する低いレベルの電離を有するので、破壊条件が成立する確率は実質的に除かれる。この伝導率は、プラズマに大電力が加えられたとき破壊条件の可能性を大いに低下させ、あるいは防ぐ。
一度弱電離プラズマが形成されると、次にカソードアセンブリ216とアノード238との間に大電力パルスを発生させる。一つの実施態様では、パルス電源234が大電力パルスを発生させる。大電力パルスの所望の電力レベルは、例えば所望の成長速度、予備電離プラズマの密度、およびプラズマの体積を含むいくつかの因子に依存する。一つの実施態様では、大電力パルスの電力レベルは、約1kWから約10MWの範囲にある。一つの実施態様では、大電力パルスは、弱電離プラズマに急速に加えられる。一つの実施態様では、大電力パルスは、実質的に爆発的に低電離プラズマに実質的に瞬間的に加えられる。このように大電力パルスを急速に加えると、ターゲット220の表面層がほとんど瞬間的に蒸発する結果となることがある。
大電力パルスは、所定の時間の間それぞれ維持され、一つの実施態様では、その時間は約1マイクロ秒から約10秒の範囲にある。一つの実施態様では、大電力パルスの反復周波数または反復速度は、約0.1Hzから1kHzの間の範囲にある。好ましくない基板加熱を最小化するために、パルス電源234によって発生する平均電力は、プラズマの体積に依存して1メガワット未満であってよい。
一つの実施態様では、大電力パルスは非常に急速に加えられ、それによってターゲット220の表面層は実質的に蒸発し、少量の熱だけがカソードアセンブリ216を通して伝えられる。一つの実施態様では、カソードアセンブリ216、アノード238、および基板支持体212の少なくとも1つの中の熱エネルギーは、ヘリウム冷却(図示せず)などの液体冷却または気体冷却によって伝熱除去されるか、あるいは放散される。
大電力パルスは、カソードアセンブリ216とアノード238との間に強電場を発生させる。この強電場は、カソードアセンブリ216とアノード238との間のギャップ244中の領域245内に実質的に位置する。一つの実施態様では、電場はパルス電場である。別の実施態様では、電場は準静電場である。本明細書中では、用語「準静電場」は、電子と中性気体粒子との衝突時間よりはるかに大きな電場変化特性時間を有する電場を意味すると定義される。電場変化のそのような時間は10秒のオーダーであってよい。本明細書中では、強電場の強さおよび位置についてさらに詳細に考察する。
大電力パルスは、弱電離プラズマから高電離プラズマまたは強電離プラズマを発生させる。例えば、約100mTorrと10Torrとのオーダーの圧力の場合、この強電離プラズマから形成される放電電流は5kAのオーダーであってよい。
一般に、スパッタリングターゲット220は負のバイアスを加えられるので、強電離プラズマ中の正電荷イオンは、高速でスパッタリングターゲット220の方へ加速される。加速されたイオンはスパッタリングターゲット220の表面に衝突し、ターゲット物質をスパッタリングさせる。本発明の強電離プラズマは、非常に高いターゲット物質のスパッタ率を生じる。
さらに、強電離プラズマは領域246内に均一に拡散する傾向があり、従ってより均一なプラズマ体積を創り出す傾向がある。均一な拡散は、スパッタリングターゲット220の表面に従来のマグネトロンスパッタリングの場合よりも一様に衝突する加速イオンを生じる。従って、スパッタリングターゲット220の表面はより均等に浸食され、ひいてはより高いターゲット利用率が実現される。さらにまた、ターゲット物質は、スパッタリングターゲット220の表面全域でより一様にスパッタリングされるので、基板211上に成長する物質の一様さおよび均一さも、基板211および/または磁石アセンブリ252を回転させる必要性なしに増大する。
一つの実施態様では、本発明の大電力パルスマグネトロンスパッタリングシステム200は、比較的高い電子温度のプラズマおよび比較的高い密度のプラズマを発生させる。本発明の大電力パルスマグネトロンスパッタリングシステム200の一つの用途は、電離物理蒸着(IPVD)である。IPVDは、スパッタリングプロセスを促進するために、スパッタリングされた中性原子を陽イオンに変換する技法である。
図5Aから図5Dは、パルス電源234を有するスパッタリング装置200の断面図の例を示す。例えば、図5Aは、パルス電源234が起動される前の時点でのパルス電源234を有するスパッタリング装置200の断面図の例を示す。図5Aは、スパッタリングターゲット220を備えるカソードアセンブリ216の例を示す。カソードアセンブリ216は、整合ユニット224の出力222に接続される。整合ユニット224の入力230は、パルス電源234の第一の出力232に接続される。パルス電源234の第二の出力236は、アノード238に接続される。
アノード238は、アノード238とカソードアセンブリ216との間に、アノード238とカソードアセンブリ216との間の領域245を通して電流を流れさせるのに十分なギャップ244を形成するように配置される。一つの実施態様では、ギャップ244の幅は、約0.3cmと10cmとの間である。カソードアセンブリ216の表面積は、領域245の体積を決定する。ギャップ244および領域245の全体積は、本明細書中で説明する電離プロセスにおけるパラメータである。気体ライン207は、原料気体供給源208(図4)からの原料気体256を、アノード238とカソードアセンブリ216との近傍に供給する。
動作中、気体供給源208からの原料気体256は、気流制御システム210(図4)によって供給される。好ましくは、原料気体256は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に供給される。カソードアセンブリ216とアノード238との間に原料気体256を直接注入すると、原料気体256の流量を増大させることができる。これは、カソードアセンブリ216とアノード238との間の領域245中で迅速な体積交換を引き起こし、より長い継続時間を有する大電力パルスをギャップ244に加えさせる。より長い持続時間の大電力パルスは、より高密度のプラズマを生成させる。本明細書中では、この体積交換についてさらに詳細に説明する。
図5Bは、カソードアセンブリ216とアノード238との間に原料気体256が供給された後のカソードアセンブリ216の例を示す。パルス電源234は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に電圧パルスを加える。一つの実施態様では、パルス電源234は、カソードアセンブリ216に負の電圧パルスを加える。電圧パルスの特性は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に、アノード238とカソードアセンブリ216との間の領域245に弱電離プラズマ262を創り出す電場260が形成されるように選ばれる。弱電離プラズマ262は予備電離プラズマとも呼ばれる。
一つの実施態様では、パルス電源234は、100Vから5kVの範囲にある初期電圧と、0.1Aから100Aの範囲にある放電電流を有する低電力パルスを発生させることによって、弱電離プラズマ262を発生させる。いくつかの実施態様では、パルスの幅は0.1マイクロ秒から100秒の範囲にあってよい。本明細書中では、パルスの特定のパラメータについてさらに詳細に考察する。
別の実施態様では、弱電離プラズマまたは予備電離プラズマ262を発生させ維持するために、交流(AC)電源(示していない)が用いられる。弱電離プラズマまたは予備電離プラズマ262は、電子サイクロトロン共鳴(ECR)、容量結合プラズマ放電(CCP)、または誘導結合プラズマ(ICP)放電を用いて発生させ維持することができる。AC電源を用いて予備電離プラズマを発生させると、DC電源を用いて予備電離プラズマを発生させるよりエネルギー効率を高くできる。
さらに、予備電離プラズマまたは弱電離プラズマ262は、UV放射技法、X線技法、電子ビーム技法、イオンビーム技術、または電離フィラメント技法など多数のその他の技法によって発生させることができる。これらの技法は、本発明による電離電源中に用いられる構成要素を含む。いくつかの実施態様では、弱電離プラズマは領域245の外で形成され、それから領域245内に拡散する。
一つの実施態様では、原料気体256が領域245を通って移動すると、一般に弱電離プラズマ262は領域264内に均一に拡散する。均一な拡散は、領域264中での高度に一様な強電離プラズマの創出を容易にする傾向がある。一つの実施態様(示していない)では、弱電離プラズマ262は、カソードアセンブリ216の近傍で磁場によって閉じ込められる。詳しくは、弱電離プラズマ262中の電子は、カソードアセンブリ216の近傍に発生する磁場によって閉じ込められる。一つの実施態様では、磁場の強さは50から2,000ガウスの範囲にある。
パルス電源234は、弱電離プラズマ262が形成された後に、カソードアセンブリ216とアノード238(図5C)との間に大電力パルスを発生させる。大電力パルスの所望の電力レベルは、弱電離プラズマ262の密度およびプラズマの体積を含むいくつかの因子に依存する。一つの実施態様では、大電力パルスの電力レベルは約1kWから約10MW以上の範囲にある。
大電力パルスは、カソードアセンブリ216とアノード238との間に強電場266を発生させる。強電場266は、カソードアセンブリ216とアノード238との間の領域245に実質的に位置する。一つの実施態様では、電場266はパルス電場である。別の実施態様では、電場266は準静電場である。本明細書中では、強電場266の強さおよび位置についてさらに詳細に考察する。
図5Dは、弱電離プラズマ262から高電離プラズマまたは強電離プラズマ268を発生させる大電力パルスの例を示す。強電離プラズマ268は高密度プラズマとも呼ばれる。強電離プラズマ268から形成される放電電流は、5mTorrと10Torrとの範囲にある圧力の場合、放電電圧が50Vから1,000Vの範囲で約1,000A以上のオーダーであってよい。一つの実施態様では、強電離プラズマ268は、領域264内に均一に拡散する傾向がある。均一な拡散は、より均一なプラズマ体積を創り出す。
均一な拡散は、強電離プラズマ268中の加速イオン272がスパッタリングターゲット220の表面に従来のマグネトロンスパッタリングの場合よりも一様に衝突する結果をもたらす。従って、スパッタリングターゲット220の表面はより均等に浸食され、ひいてはより高いターゲット利用率が実現される。さらにまた、ターゲット物質はスパッタリングターゲット220の表面全体でより一様にスパッタリングされるので、ターゲット物質は、基板および/またはマグネトロンを回転させる必要なしに基板211(図4)上により一様に成長する。
強電場266は、強電離プラズマ268が形成される速度を著しく増大させる原料気体256の多段電離プロセスを容易にする。再び図2Dを参照して、多段または逐次電離プロセスは以下のように説明される。カソードアセンブリ216とアノード238との間で原料気体256に予備電離電圧が加えられ、弱電離プラズマ262を形成する。一般に、弱電離プラズマ262は領域245内で形成され、原料気体256が流れ続けるにつれて領域264に拡散する。
一つの実施態様では、領域245内に磁場254(図4)が発生し、カソードアセンブリ216の中心に広がる。この磁場は、領域245から領域264に電子を拡散させることを支援する傾向がある。弱電離プラズマ262中の電子は、磁場245によって領域264中に実質的に閉じ込められる。一つの実施態様では、領域245内の弱電離プラズマ262の体積は、新しい体積の原料気体256と迅速に交換される。
パルス電源234は、弱電離プラズマ262(図2C)の生成後に、カソードアセンブリ216とアノード238との間に大電力パルスを加える。この大電力パルスは、カソードアセンブリ216とアノード238との間の領域245内に強電場266を発生させる。強電場266は、弱電離プラズマ262中の中性原子270、電子(示していない)、およびイオン272の間で起こる衝突をもたらす。これらの衝突は、弱電離プラズマ262中に多数の励起原子274を発生させる。
弱電離プラズマ262中に励起原子274が蓄積されると、電離プロセスは変化する。一つの実施態様では、強電場266は、強電離プラズマ268が形成される速度を著しく増大させる原子原料気体の多段電離プロセスを容易にする。多段電離プロセスは、弱電離プラズマ262中の励起原子274の密度が増大するにつれて増大する効率を有する。一つの実施態様では、強電場266は、分子または原子原料気体のイオンの生成を促進する。
一つの実施態様では、カソードアセンブリ216とアノード238との間の距離またはギャップ244は、原子の励起速度を最大にするように選ばれる。領域245内の電場266の値は、パルス電源234によって加えられる電圧レベルと、アノード238とカソードアセンブリ216との間のギャップ244の寸法とに依存する。いくつかの実施態様では、電場266の強さは、プラズマシステムのさまざまなシステムパラメータおよび動作条件によって10V/cmから10V/cmの範囲にある。
いくつかの実施態様では、ギャップ244は、所望のプラズマのさまざまなパラメータに依存して0.30cmから10cmの範囲にある。一つの実施態様では、領域245内の電場266は、予備電離プラズマまたは弱電離プラズマ262に急速に加えられる。いくつかの実施態様では、急速に加えられる電場266は、0.1マイクロ秒から10秒の範囲にある立ち上り時間を有する電圧パルスを加えることによって発生する。
一つの実施態様では、ギャップ244の寸法および加えられる電場266のパラメータは、領域245内の原子270の比較的高速な励起のための最適条件を決定するために変化させられる。例えば、アルゴン原子は、励起されるために約11.55eVのエネルギーを必要とする。従って、原料気体256が領域245を通って流れるとき弱電離プラズマ262が形成され、弱電離プラズマ262中の原子270は逐次電離プロセスを経験する。
次に、弱電離プラズマ262中の励起原子274は、領域264内にある電子(示していない)に出会う。中性原子270は電離するために約15.76eVのエネルギーを必要とするが、励起原子274は電離するために約4eVのエネルギーしか必要としない。従って、励起原子274は中性原子270よりはるかに高速に電離する。一つの実施態様では、強電離プラズマ268中のイオン272はカソードアセンブリ216に衝突し、二次電子放出を引き起こす。これらの二次電子は、強電離プラズマ268中の中性原子270または励起原子274と相互作用する。このプロセスは、原料気体256が補給されるにつれて、強電離プラズマ268中のイオン272の密度をさらに増大させる。
急速に電場266を加えることに対応する多段電離プロセスは、以下のように説明することができる。すなわち、
Ar+e→Ar+e
Ar+e→Ar+2e
ここで、Arは原料気体256中の中性アルゴン原子270を表し、eはカソードアセンブリ216とアノード238との間に十分な電圧が加えられているとき、予備電離プラズマ262に応答して発生する電離性の電子を表す。さらに、Arは弱電離プラズマ262中の励起アルゴン原子274を表す。励起アルゴン原子274と電離性の電子との間の衝突は、結果としてアルゴンイオン(Ar)と二個の電子とを生じさせる。
一般に、励起アルゴン原子274は電離するために中性アルゴン原子270より少ないエネルギーしか必要としない。従って、励起原子274はカソードアセンブリ216の表面の近くで中性アルゴン原子270より速く電離する傾向がある。プラズマ中の励起原子274の密度が増大するにつれて、電離プロセスの効率は急速に増大する。最終的に、この高められた効率は強電離プラズマ268の密度のアバランシェ様増大を生じさせる結果となる。原料気体256中のパルス放電の場合、弱電離プラズマ262に加えられるエネルギーのうち励起原子274に変換されるエネルギーの比率は適切な励起条件下では非常に高い。
従って、本発明の一つの様相では、アノード238とカソードアセンブリ216との間に強電場266を発生させるために、ギャップ244の中の弱電離プラズマ262に大電力パルスが加えられる。この強電場266は、弱電離プラズマ262中に励起原子274を発生させる。励起原子274は、カソードアセンブリ216によって放出される二次電子によって急速に電離する。この急速な電離は、カソードアセンブリ216の近傍の区域264内で大きなイオン密度を有する強電離プラズマ268が形成される結果をもたらす。強電離プラズマ268は、高密度プラズマとも呼ばれる。
本発明の一つの実施態様では、領域245内の原料気体256の流れを制御することによって、より高い密度のプラズマが発生する。この実施態様では、第一の体積の原料気体256が領域245に供給される。次に、第一の体積の原料気体256は電離され、領域245内に弱電離プラズマ262を形成する。次に、パルス電源234が弱電離プラズマ262に大電力電気パルスを加える。大電力電気パルスは、弱電離プラズマ262から強電離プラズマ268を発生させる。
大電力電気パルスのレベルおよび持続時間は、大電力放電が収縮して終了する前に強電離プラズマ268が吸収できる電力のレベルおよび持続時間によって制限される。一つの実施態様では、大電力電気パルスの強さおよび持続時間を増大させ、従って、原料気体256の流量を増大させることによって、強電離プラズマ268の密度を増大させる。
一つの実施態様では、強電離プラズマ268は、急速な原料気体256の体積交換によって、領域245を通って輸送される。原料気体256は、領域245を通って移動するとき、移動する強電離プラズマ268と相互作用し、加えられる大電力電気パルスによって自身も強電離状態になる。電離プロセスは、本明細書中で説明する直接電離および/または逐次電離の組み合わせであってよい。原料気体256の急速な体積交換によって領域245中を通して強電離プラズマ268を輸送すると、強電離プラズマ268に加えることができる電力のレベルおよび持続時間を増大させ、ひいては領域264内により高い密度の強電離プラズマを発生させる。
既に考察したように、電離プロセスの効率を高めるために、カソードアセンブリ216の近傍に磁場(示していない)を発生させることがある。磁場は、弱電離プラズマ262中の電子と、カソードアセンブリ216からの二次電子とを、カソードアセンブリ216の近傍で実質的に閉じ込める。閉じ込められた電子は励起原子274を電離し、強電離プラズマ268を発生させる。一つの実施態様では、弱電離プラズマ262が点火される区域に実質的に電子を閉じ込めるために、領域245内に磁場を発生させる。
一つの実施態様では、本発明による強電離プラズマ268を用いて磁性物質をスパッタリングする。一般に、従来のマグネトロンスパッタリングは、マグネトロンによって発生する磁場が磁性のターゲットによって吸収される可能性があるので磁性物質をスパッタリングするには適しない。磁性物質をスパッタリングするためには、伝統的なRF二極スパッタリングを用いることができる。しかし、一般にこの方法は、スパッタリング膜の非常に貧弱な一様さ、比較的低いプラズマ密度、および比較的低い成長速度をもたらす結果となる。
本発明によると、磁性物質は、磁性ターゲット物質を含むターゲットアセンブリをRF電源(図示せず)で駆動することによって、スパッタリングすることができる。例えば、RF電源は、最大約10kWの電力を供給することができる。実質的に一様な弱電離プラズマは、ターゲットアセンブリの近傍に位置する原料気体にRF電力を加えることによって発生させることができる。強電離プラズマは、本明細書中で説明するように弱電離プラズマに強電場を加えることによって発生する。強電離プラズマ中のイオンは、RF電源がターゲットアセンブリに負の電圧バイアスを加えるので、ターゲット物質に衝突してスパッタリングを引き起こす。
一つの実施態様では、本発明による強電離プラズマ268は、誘電物質をスパッタリングするために用いられる。本発明によると、誘電物質は、誘電体ターゲット物質を含むターゲットアセンブリをRF電源(示していない)で駆動することによってスパッタリングされる。例えば、RF電源は最大約10kWの電力を供給することができる。実質的に一様な弱電離プラズマは、ターゲットアセンブリの近傍に位置する原料気体にRF電力を加えることによって発生させることができる。
一つの実施態様では、弱電離プラズマ中に電子を閉じ込めるために、ターゲットアセンブリの近傍に磁場を発生させることができる。強電離プラズマは、本明細書中で説明するように弱電離プラズマに強電場を加えることによって発生する。RF電源はターゲットアセンブリに負の電圧バイアスを加えるので、強電離プラズマ中のイオンはターゲット物質に衝突してスパッタリングを引き起こす。
一つの実施態様では、本発明によって誘電ターゲット物質をスパッタリングする弱電離プラズマ232を創り出すために、DC電源(示していない)が用いられる。この実施態様では、誘電体ターゲット物質はカソード218に対して、カソード218のある区域がアノード238とカソード218との間の直流を伝導することができるように配置される。
図6は、図4のスパッタリング装置200内のプラズマに加えられた周期パルスについて、加えられた電圧、電流および電力の絶対値の時間の関数としてのグラフ表示320、322、および324の例をそれぞれ示す。一つの実施態様では、時間t(示していない)で原料気体256は、パルス電源234が起動される前に、カソードアセンブリ216の近傍を流れる。十分な量の原料気体256がカソードアセンブリ216の近傍に流れるために必要な時間は、原料気体256の流量および領域245内の所望の圧力を含むいくつかの因子に依存する。
図6に示す実施態様では、電源234は一定の電力を発生する。時間tで、パルス電源234はアノード238とカソードアセンブリ216との間に電圧326を発生させる。一つの実施態様では、電圧326は大体100Vと5kVとの間である。時間tと時間tとの間の期間(示していない)は、数マイクロ秒から数ミリ秒までのオーダーであってよい。時間tで、電流328および電力330は一定の値を有する。
時間tと時間tとの間で、弱電離プラズマ262(図5B)が発生する間、電圧326、電流328、および電力330は一定のままである。時間tでの電圧332は、100Vから5kVの範囲にある。時間tでの電流334は、0.1Aから100Aの範囲にある。時間tで供給される電力336は、0.01kWから100kWの範囲にある。
パルス電源234によって発生する電力336は、カソードアセンブリ216とアノード238との間の領域245内に位置する気体256を部分的に電離させる。部分的に電離した気体は、弱電離プラズマまたは予備電離プラズマ262とも呼ばれる。本明細書中で説明するように、弱電離プラズマ262が生成すると、弱電離プラズマ262に大電力パルスが加えられたときに破壊条件が創り出される可能性を実質的になくす。この破壊条件の抑制は、アノード238とカソードアセンブリ216との間の好ましくないアーク放電の発生を実質的になくす。
一つの実施態様では、時間tと時間tとの間の期間は、予備電離プラズマ262が十分なプラズマ密度で形成され維持されるように、1マイクロ秒から100秒の範囲にある。一つの実施態様では、弱電離プラズマ262を維持するために、パルス電源234からの電力336は連続的に加えられる。パルス電源234は、弱電離プラズマ262を維持するために、連続的な名目電力を出力するように設計することができる。
時間tと時間tとの間で、パルス電源234は、弱電離プラズマ262に大きな電圧パルス338を供給する。いくつかの実施態様では、大きな電圧パルス338は、200Vから30kVの範囲にある電圧を有する。いくつかの実施態様では、時間tと時間tとの間の期間は0.1マイクロ秒から10秒の範囲にある。時間tと時間tとの間で、弱電離プラズマ262に流れる電流が増加し始める前に大きな電圧パルス338が加えられる。一つの実施態様では、時間tと時間tとの間の期間は、約10ナノ秒と1マイクロ秒との間であってよい。
時間tと時間tとの間で、電流342が増加するにつれて電圧340は低下する。時間tと時間tとの間で、電圧346と電流348との間に準定常状態が成立するまで電力344も増大する。時間tと時間tとの間の期間は、数百ナノ秒のオーダーである。
一つの実施態様では、時間tで、電圧346は50Vから30kVの範囲、電流348は10Aから5kAの範囲、電力350は1kWから10MWの範囲にある。電力350は、時間tまでプラズマに連続的に加えられる。一つの実施態様では、時間tと時間tとの間の期間は、1マイクロ秒から10秒の範囲にある。
パルス電源234は、最大電力350と、弱電離プラズマ262を強電離プラズマ268に変換するのに十分なパルス幅を有する大電力パルスを供給する(図2Dを参照すること)。時間tで最大電力350は終了する。一つの実施態様では、パルス電源234は、時間tの後でプラズマを維持するのに十分なバックグラウンド電力を供給し続ける。
一つの実施態様では、電源234は、0.01kWから100kWの範囲にある電力352をプラズマに加え続けることによって、大電力パルスの供給後にプラズマを維持する。連続して発生される電力は、パルス電源234が次の大電力パルスを供給する準備をする間、プラズマ中の予備電離条件を維持する。
時間tで、パルス電源234は次の大電力パルス(示していない)を供給する。一つの実施態様では、大電力パルスの間の反復速度は、0.1Hzと1kHzとの範囲にある。大電力パルスの特定のサイズ、形状、幅、および周波数は、プロセスパラメータ、パルス電源234の設計、スパッタリングシステム200の幾何構造、プラズマの体積、強電離プラズマ268の密度、および領域245内の圧力を含むさまざまな因子に依存する。大電力パルス354の立ち上がり区間356および立ち下がり区間358の形状および持続時間は、強電離プラズマ268の電離速度を制御する間に弱電離プラズマ262を維持するように選ばれる。
別の実施態様(示していない)では、電源234は、一定の電圧を発生させる。この実施態様では、加えられる電圧320は、時間tから時間tまで連続して加えられる。電流322および電力324は時間tまで上昇し、そこで一定電圧レベルを維持し、次に電圧320は終了される。一つの実施態様では、電流、電力および電圧の値は励起原子を発生させるために最適化される。
本発明の一つの実施態様では、電離プロセスの効率は、カソードアセンブリ216の近傍に磁場を発生させることによって増大する。磁場は、弱電離プラズマ262中の電子をカソードアセンブリ216の近傍に実質的に閉じ込める。閉じ込められた電子は励起原子274を電離し、それによって強電離プラズマ268を発生させる。この実施態様では、磁気的に増強されたプラズマは強い反磁性を有する。本明細書中では、用語「強い反磁性」は、磁気的に増強された高密度プラズマ放電がプラズマ体積から外部磁界を排除する傾向があることを意味するとして定義される。
図7Aから図7Dは、本発明による磁気的に増強されたプラズマスパッタリング装置内のさまざまな電子ExBドリフト電流について、シミュレーションされたカソードアセンブリ216の近傍のさまざまな磁場分布400、402、404および406の例を示す。磁気的に増強されたプラズマ発生装置は、カソードアセンブリ216の近傍に配置された磁石アセンブリ252を含む。磁石アセンブリ252は、カソードアセンブリ216の近傍に磁場を発生させる。一つの実施態様では、磁場の強さは50から2,000ガウスの範囲にある。シミュレーションされた磁場分布400、402、404、および406は、高い電流密度を有する大電力プラズマが、磁気的に増強されたプラズマスパッタリング装置の区域246内に一様に拡散する傾向があることを示す。
カソードアセンブリ216とアノード238との間に加えられた大電力パルスは、カソードアセンブリ216から二次電子を発生させ、二次電子は、交差する電場および磁場によってカソードアセンブリ216の近傍で実質的に円運動する。実質的に円形の電子の運動は、電子ExBドリフト電流を発生させる。電子ExBドリフト電流の大きさは、プラズマ中の放電電流の大きさに比例し、一つの実施態様では、大体放電電流の大きさの3倍から10倍の範囲にある。
一つの実施態様では、実質的に円形の電子ExBドリフト電流は、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と相互作用する磁場を発生させる。一つの実施態様では、電子ExBドリフト電流によって発生する磁場は、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と実質的に反対の方向を有する。電子ExBドリフト電流によって発生する磁場の大きさは、増大した電子ExBドリフト電流とともに増大する。領域246内の強電離プラズマの均一な拡散は、少なくとも部分的には、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と電子ExBドリフト電流によって発生する磁場との相互作用によって生じる。
一つの実施態様では、低い電流密度プラズマの場合には、電子ExBドリフト電流が円形の形状を実質的に定める。しかし、プラズマの電流密度が増大すると、磁石アセンブリ252によって発生する磁場、大電力パルスによって発生する電場、および電子ExBドリフト電流によって発生する磁場の相互作用がより強くなるにつれて、実質的に円形の電子ExBドリフト電流はより複雑な形状を定める傾向がある。例えば、一つの実施態様では、電子ExBドリフト電流は、実質的にサイクロイド形状を有する。従って、電子ExBドリフト電流の厳密な形状は複雑になる可能性があり、さまざまな因子に依存する。
例えば、図7Aは、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と電子ExBドリフト電流410によって発生する磁場との相互作用によって発生する磁力線408の例を示す。電子ExBドリフト電流410は、カソードアセンブリ216の近傍で発生し、実質的に円形の形状のリングで例を示される。図7Aに示す例では、電子ExBドリフト電流410は約100Aである。
本発明の一つの実施態様では、電子ExBドリフト電流410は、放電電流の3倍から10倍の大きさの範囲にある。従って、図7Aに示す例では、放電電流は10Aから30Aの範囲にある。図7Aに示す磁力線408は、磁石アセンブリ252によって発生する磁場が、比較的小さな電子ExBドリフト電流410によって発生する比較的小さな磁場による影響をほとんど受けないことを示す。
図7Bは、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と電子ExBドリフト電流414によって発生する磁場との相互作用によって発生する磁力線412の例を示す。電子ExBドリフト電流414は、カソードアセンブリ216の近傍で発生する。図7Bに示す例では、電子ExBドリフト電流414は約300Aである。一般に電子ExBドリフト電流414は、放電電流の約3倍の大きさと10倍の大きさとの間なので、この例の放電電流は30Aと100Aとの範囲にある。
磁石アセンブリ252によって発生する磁力線412は、比較的小さな電子ExBドリフト電流414によって発生する比較的小さな磁場による影響をほとんど受けない。しかし、電子ExBドリフト電流414に最も近い磁力線416は、電子ExBドリフト電流414によって発生する磁場によって若干変形する。この変形は、より大きな電子ExBドリフト電流なら、磁石アセンブリ252によって発生する磁場とより強く相互作用するより強い磁場を発生させるはずであることを示唆する。
図7Cは、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と、電子ExBドリフト電流420によって発生する磁場との相互作用によって発生する磁力線418の例を示す。電子ExBドリフト電流420は、カソードアセンブリ216の近傍で発生する。図7Cに示す例では、電子ExBドリフト電流420は、約1,000Aである。一般に電子ExBドリフト電流420は、放電電流の約3倍と10倍との間の大きさなので、この例の放電電流は大体100Aと300Aとの間である。
磁石アセンブリ252によって発生する磁力線418は、比較的大きな電子ExBドリフト電流420によって発生する比較的強い磁場によって引き起こされる顕著な変形を示す。従って、より大きな電子ExBドリフト電流420は、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と強く相互作用し制御し始める可能性があるより強い磁場を発生する。
磁石アセンブリ252によって発生する磁場と電子ExBドリフト電流420によって発生する磁場との相互作用は、図7Aおよび図7Bの磁力線408、412および416より若干カソードアセンブリ216の表面に対して平行性の高い磁力線422を実質的に発生させる。磁力線422は、強電離プラズマ268を区域246中により一様に分布させる。従って、強電離プラズマ268は区域246内に一様に拡散する。
図7Dは、磁石アセンブリ252によって発生する磁場と電子ExBドリフト電流426によって発生する磁場との相互作用によって発生する磁力線424の例を示す。電子ExBドリフト電流426は、カソードアセンブリ216の近傍で発生する。図7Dに示す例では、電子ExBドリフト電流426は約5kAである。この例の放電電流は近似的に500Aと1,700Aとの間である。
磁石アセンブリ252によって発生する磁力線424は、比較的大きな電子ExBドリフト電流426によって発生する比較的強い磁場との相互作用に起因する比較的高い変形率を示す。従って、この実施態様では、比較的大きな電子ExBドリフト電流426は、磁石アセンブリ252によって発生する磁場より著しく強い非常に強い磁場を発生させる。
大きな電子ExBドリフト電流は、カソードアセンブリ216からの二次電子を閉じ込めることによって、強電離プラズマの電離速度を速めることができる。二次電子は、中性および励起原子および分子を電離する。高密度のイオンを有する強電離プラズマは、本発明によるプラズマスパッタリングプロセス中の成長速度を増大させることができる。
スパッタリングプロセスの成長速度は、以下のように表すことができる。すなわち、
=K×Y×I
ここで、Kは幾何構造因子、Yはスパッタ率、Iは放電電流である。従って、成長速度はスパッタ率Yに比例する。スパッタ率Yは入射イオンあたりスパッタリングされる原子数として定義され、ターゲット表面に衝突するイオンの種類、イオンのエネルギー、衝撃イオンの入射角、ターゲット物質の結合エネルギー、およびターゲット温度に依存する。いわゆる「冷陰極」を含む一般的なスパッタリングプロセスでは、ターゲットの温度は次第に加熱され、その熱は、図2を参照して説明した液体冷却を用いて放散される。この一般的なスパッタリングプロセスは、衝撃イオンの運動量およびエネルギー交換を用いて標的原子を叩き出す。
成長速度を著しく速めるために、本発明は非常に大きな放電電流および非常に高いスパッタ率を生じさせる。大電力パルスはほとんど瞬間的に加えられ、ターゲットの表面で爆発的な反応を引き起こす。爆発的な反応は、ターゲットの表面層を急速に蒸発させる。
図8は、図4のスパッタリングターゲット220の温度Tの関数としてのスパッタ率Yのグラフ表示500の例を示す。本発明によると、熱スパッタリングプロセスを用いることによって、より高い成長速度を実現することができる。一つの実施態様では、成長速度は、スパッタ率を増大することによって増大する。ターゲット220のスパッタ率は、ターゲット220の温度が高くなるにつれて増大する。ターゲット220の温度が高くなるにつれて、領域502に示すように、スパッタ率は実質的に線形に緩やかに増大する。一般に領域502では、スパッタ率はターゲット220の温度に依存しない。
ターゲットの温度が温度T504に達すると、スパッタ率は非線形な割合で増大する。一つの実施態様では、スパッタ率は、指数関数的な割合で増大する。温度Tは近似的に0.7Tに等しく、ここでTはターゲット物質の融点である。別の実施態様では、温度Tは近似的にU/40kに等しく、ここでUは表面原子の結合エネルギーであり、kはBoltzman定数である。
ターゲット温度T以上でのスパッタ率は、以下のように表すことができる。すなわち、
Figure 0004722486
ここで、ΔTは温度Tからのターゲット温度の最大温度差、Rはターゲット上の高温区域の初期半径、τは高温区域内の高温の期間、κは温度伝導度の係数、Uは結合エネルギーである。
本発明によって、適切な電力レベルおよび持続時間を有する大電力パルスがプラズマに加えられると、スパッタ率は非線形に増大する。一つの実施態様では、スパッタ率は、実質的に指数関数的に増大する。本発明の一つの実施態様によると、大電力パルスは、弱電離プラズマ262(図5C)に比較的短い持続時間で加えられる。この大電力パルスは、高密度のエネルギー性イオン272を含む強電離プラズマ268(図5D)を創り出す。
従って、一つの実施態様では、ターゲット表面の非常に大量の爆発的なエネルギーは、指数関数的に増大するスパッタ率をもたらす。爆発的なエネルギーは、ターゲット表面の温度を急速に上昇させる。この急速な温度の上昇は、ターゲットの表面層が既知のスパッタリング技法と比較して非常に高速で実質的に蒸発し、スパッタリングされる結果をもたらす。一つの実施態様では、ターゲット物質の成長速度は毎分1ミクロンより大きい。
図9は、本発明の一つの実施態様によってターゲット220から原子512をスパッタリングするプロセス510の例を示す。一つの実施態様では、ターゲット220は負のバイアスを加えられる。負のバイアスは、強電離プラズマ268中のエネルギー性イオン272をターゲット220の表面514に激しく衝突させ、それによってターゲットの温度を急速に上昇させる。ターゲットの温度が温度Tに達すると、スパッタ率は非線形に増大する。一つの実施態様では、スパッタ率はほとんど指数関数的に増大する。従って、成長速度は急速に増大する。スパッタ率は、結晶構造、表面原子の結合エネルギー、および/またはターゲット物質の融点などターゲット物質の性質に依存することがある。
図10は、本発明の一つの実施態様によるカソードアセンブリ216の断面図の例を示す。ターゲット220の温度があるレベルに達すると、ターゲット物質はアバランシェ様の様相で蒸発する。一つの実施態様では、大電力パルスは、ターゲット220の平均温度をあまり上昇させないように、ターゲット220の深さの浅い部分でだけ熱エネルギー516を発生させる。ターゲット物質は、ほとんど瞬間的に蒸発する。しかし、熱エネルギーは浅い表層の深さにしか浸透しないので、ターゲット220自体への損傷は極めて少ない。
図11は、本発明によってスパッタリングターゲットのスパッタ率を高めるプロセスの例を示す流れ図600である。プロセスは、チャンバ202を特定の圧力に減圧する(工程604)ことによって開始される(工程602)。次に、チャンバ内の圧力が評価される(工程606)。一つの実施態様では、次に原料気体がチャンバに供給される(工程608)。気体圧力が評価される(工程610)。気体圧力が適正なら、チャンバ内の圧力が再び評価される(工程612)。
チャンバ内の圧力が適正なら、原料気体256(図5B)の近傍に適切な磁場254(図4)を発生させることができる(工程614)。一つの実施態様では、磁石アセンブリ252は少なくとも一つの永久磁石を備えてよく、従って、磁場はプロセスが開始される前でも安定に発生する。別の実施態様では、磁石アセンブリ252は少なくとも一つの電磁石を備え、従って、磁場は電磁石が動作しているときだけ発生する。一つの実施態様では、次に磁場254が評価される(工程616)。
原料気体256は、弱電離プラズマ262を発生させる(工程618)ために電離される。一つの実施態様では、弱電離プラズマ262は、カソードアセンブリ216とアノード238との間のギャップ244中に比較的低い電流放電を創り出すことによって発生する。別の実施態様(示していない)では、弱電離プラズマ262は、電離電極とカソードアセンブリ216との間に比較的低い電流放電を創り出すことによって発生させることができる。さらに別の実施態様(示していない)では、カソードアセンブリ216の近傍に電子を放出させるために電極を加熱する。この実施態様では、弱電離プラズマ262を発生させるために、アノード238と電極との間に比較的低い電流放電を創り出す。例えば、図4に示す実施態様では、弱電離プラズマ262は、原料気体256の導入後にカソードアセンブリ216とアノード238との間のギャップ244に電位を加えることによって発生する。
気体が弱電離していれば(工程620)、弱電離プラズマ262から強電離プラズマ268(図5D)が発生する(工程622)。一つの実施態様では、強電離プラズマ268は、カソードアセンブリ216とアノード238との間に大電力パルスを加えることによって発生する。本明細書中で説明したように、大電力パルスは、アノード238とカソードアセンブリ216との間のギャップ244中に強電場266を発生させる。
強電場266は、原料気体に逐次電離を辿らせる。一つの実施態様では、原料気体は分子気体を含み、強電場266は強電離プラズマ268を増強するイオンの生成を増大させる。一つの実施態様では、強電離プラズマ268は、図5Dの区域264内で実質的に均一である。この均一さは、スパッタリングターゲット220のより一様な浸食、ひいては比較的高いターゲット利用率を結果としてもたらす。カソードアセンブリ216はアノード238に対して負のバイアスを加えられているので、カソードアセンブリ216は、強電離した実質的に一様なプラズマからイオンを引きつける。これは、イオンをカソードアセンブリ216に衝突させ、それによってターゲット物質のスパッタリングを起こさせる。
一つの実施態様では、強電離プラズマは、強電離プラズマと新しい体積の原料気体256との急速な交換によって増強される(工程624)。この急速な交換は、領域245内で起こる。一つの実施態様では、強電離プラズマの急速な交換は、大電力パルスの持続時間中に起こる。
強電離プラズマ268が形成された(工程626)後、スパッタ率は、既知のモニタリング技法によって監視される(工程628)。スパッタ率が不十分なら(工程630)、プラズマに供給される電力を増大させる(工程632)。一つの実施態様では、カソードアセンブリ216とアノード238との間に加えられる大電力パルスの大きさを増大させることによって、プラズマに供給される電力を増大させる。一つの実施態様では、プラズマに供給される電力は、ターゲットの表面層を蒸発させるのに十分である。これは、スパッタ率を実質的に非線形に増大させる。
再びスパッタ率が評価される(工程628)。このプロセスは、スパッタ収率が十分になる(工程630)まで続けられ、スパッタリングが続行する(工程634)。スパッタ成長が完了したら(工程636)、スパッタプロセスは終了する(工程638)。
(等価物)
特定の実施態様を参照して、本発明を詳細に示し説明したが、当業者は、本明細書中で定義する本発明の範囲および技術思想から逸脱することなく、本発明において形状および細部のさまざまな変化が施され得ることを理解するべきである。
図1は、パルス電源を有する既知のマグネトロンスパッタリング装置の断面図の例を示す。 図2は、カソード冷却システムを有する先行技術カソードアセンブリの断面図の例を示す。 図3は、ターゲットから物質をスパッタリングする既知のプロセスの例を示す。 図4は、本発明によるマグネトロンスパッタリング装置の実施態様の断面図の例を示す。 図5Aから図5Dは、図4のマグネトロンスパッタリング装置の断面図の例を示す。 図5Aから図5Dは、図4のマグネトロンスパッタリング装置の断面図の例を示す。 図6は、図4のマグネトロンスパッタリング装置中のプラズマに加えられる周期パルスについて、時間の関数としての加えられた電圧、電流および電力のグラフ表示の例を示す。 図7Aから図7Dは、本発明による磁気増強プラズマスパッタリング装置内のさまざまな電子ExBドリフト電流について、シミュレーションされたカソードアセンブリ近傍のさまざまな磁場分布の例を示す。 図8は、スパッタリングターゲットの温度の関数としてのスパッタ率のグラフ表示の例を示す。 図9は、本発明の一つの実施態様によるターゲットから物質をスパッタリングするプロセスの例を示す。 図10は、本発明の一つの実施態様によるカソードアセンブリの断面図の例を示す。 図11は、本発明によるスパッタリングターゲットのスパッタ率を高めるプロセスの例を示す流れ図である。 図11Bは、図11Aの続きである。

Claims (17)

  1. IPVDスパッタリング源であって、
    該スパッタリング源は、
    a)アノードに隣接して配置されたスパッタリングターゲットを備えるカソードアセンブリと、
    b)該アノードと該カソードアセンブリとの間に電圧パルスを生成する電源であって、該電圧パルスの少なくとも一部の電圧パルスは、原料気体から弱電離プラズマを生成し、次いで、アーク放電の発生なしに該弱電離プラズマから強電離プラズマを生成し、該電圧パルスの少なくとも一部の電圧パルスの振幅、持続時間および立ち上がり時間は、該強電離プラズマのスパッタリングされた原子からイオンを生成するように選択される、電源と
    を備える、スパッタリング源。
  2. 前記原料気体は、希ガスおよび反応性気体のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のスパッタリング源。
  3. 前記スパッタリングターゲットの近傍に磁場を生成するように配置される磁石アセンブリをさらに備える、請求項1に記載のスパッタリング源。
  4. 前記電源は、一定の電力を有する電圧パルスを生成する、請求項1に記載のスパッタリング源。
  5. 前記電源は、一定の電圧を有する電圧パルスを生成する、請求項1に記載のスパッタリング源。
  6. a)前記スパッタリングターゲットに隣接して配置された基板支持体と、
    b)該基板支持体と電気的に接続された出力を有するバイアス電圧供給源と
    をさらに備える、請求項1に記載のスパッタリング源。
  7. 前記バイアス電圧供給源は、RFバイアス電圧を生成する、請求項に記載のスパッタリング源。
  8. 磁場が50G〜2000Gの範囲内にある、請求項1に記載のスパッタリング源。
  9. 前記強電離プラズマを生成する前記電圧パルスの少なくとも一部の電圧パルスの振幅は、1k〜10Mの範囲内にある、請求項1に記載のスパッタリング源。
  10. 前記電圧パルスの少なくとも一部の電圧パルスのパルス反復速度は、1Hz〜1kHzの範囲内にある、請求項1に記載のスパッタリング源。
  11. 前記電圧パルスのパルス幅は、約0.1マイクロ秒〜100秒の範囲内にある、請求項1に記載のスパッタリング源。
  12. IPVDスパッタリングの方法であって、
    該方法は、
    a)アノードとスパッタリングターゲットを備えるカソードアセンブリとの間に電圧パルスを生成することであって、該電圧パルスの少なくとも一部の電圧パルスは、原料気体から弱電離プラズマを生成し、次いで、アーク放電の発生なしに該弱電離プラズマから強電離プラズマを生成する、ことと、
    b)該強電離プラズマのスパッタリングされた原子からイオンを生成するように該電圧パルスの少なくとも一部の電圧パルスの振幅および立ち上がり時間を調節することと
    を含む、方法。
  13. 前記スパッタリングターゲットに隣接して配置された基板支持体にバイアス電圧を印加することをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記スパッタリングターゲットの近傍に磁場を生成することをさらに包含し、
    該磁場は、該スパッタリングターゲットの近傍に電子を閉じ込める、請求項12に記載の方法。
  15. 前記原料気体は、希ガスおよび反応性気体のうちの少なくとも1つを含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記電圧パルスは、準静電場を生成する、請求項12に記載の方法。
  17. 前記電圧パルスは、パルス電場を生成する、請求項12に記載の方法。
JP2004551595A 2002-11-14 2003-10-29 高蒸着速度スパッタリング Expired - Fee Related JP4722486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/065,739 US6896773B2 (en) 2002-11-14 2002-11-14 High deposition rate sputtering
US10/065,739 2002-11-14
PCT/US2003/034226 WO2004044261A2 (en) 2002-11-14 2003-10-29 High deposition rate sputtering

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006506521A JP2006506521A (ja) 2006-02-23
JP4722486B2 true JP4722486B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=32296386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004551595A Expired - Fee Related JP4722486B2 (ja) 2002-11-14 2003-10-29 高蒸着速度スパッタリング

Country Status (7)

Country Link
US (5) US6896773B2 (ja)
EP (1) EP1560943B1 (ja)
JP (1) JP4722486B2 (ja)
AT (1) ATE484606T1 (ja)
AU (1) AU2003285072A1 (ja)
DE (1) DE60334561D1 (ja)
WO (1) WO2004044261A2 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6808607B2 (en) * 2002-09-25 2004-10-26 Advanced Energy Industries, Inc. High peak power plasma pulsed supply with arc handling
US7147759B2 (en) * 2002-09-30 2006-12-12 Zond, Inc. High-power pulsed magnetron sputtering
US6896773B2 (en) * 2002-11-14 2005-05-24 Zond, Inc. High deposition rate sputtering
US6806651B1 (en) * 2003-04-22 2004-10-19 Zond, Inc. High-density plasma source
US9771648B2 (en) * 2004-08-13 2017-09-26 Zond, Inc. Method of ionized physical vapor deposition sputter coating high aspect-ratio structures
US7095179B2 (en) * 2004-02-22 2006-08-22 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating strongly-ionized plasmas with ionizational instabilities
US7663319B2 (en) * 2004-02-22 2010-02-16 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating strongly-ionized plasmas with ionizational instabilities
US9123508B2 (en) * 2004-02-22 2015-09-01 Zond, Llc Apparatus and method for sputtering hard coatings
EP1580298A1 (fr) * 2004-03-22 2005-09-28 Materia Nova A.S.B.L Dépôt par pulverisation cathodique magnétron en régime impulsionnel avec préionisation
US7750575B2 (en) * 2004-04-07 2010-07-06 Zond, Inc. High density plasma source
US20100090101A1 (en) * 2004-06-04 2010-04-15 Ionwerks, Inc. Gold implantation/deposition of biological samples for laser desorption two and three dimensional depth profiling of biological tissues
EP2477207A3 (en) 2004-09-24 2014-09-03 Zond, Inc. Apparatus for generating high-current electrical discharges
US8034459B2 (en) * 2005-10-18 2011-10-11 Southwest Research Institute Erosion resistant coatings
US20090214787A1 (en) * 2005-10-18 2009-08-27 Southwest Research Institute Erosion Resistant Coatings
US20070158181A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-12 Seagate Technology Llc Method & apparatus for cathode sputtering with uniform process gas distribution
GB0608582D0 (en) * 2006-05-02 2006-06-07 Univ Sheffield Hallam High power impulse magnetron sputtering vapour deposition
TWI410511B (zh) * 2007-03-16 2013-10-01 Univ Tohoku Nat Univ Corp 磁控管濺鍍裝置
JP5283084B2 (ja) * 2007-04-06 2013-09-04 国立大学法人東北大学 マグネトロンスパッタ装置
US7966909B2 (en) * 2007-07-25 2011-06-28 The Gillette Company Process of forming a razor blade
WO2009071667A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Oc Oerlikon Balzers Ag Reactive sputtering with hipims
US20110076420A1 (en) * 2008-01-30 2011-03-31 Applied Materials, Inc. High efficiency low energy microwave ion/electron source
US7993733B2 (en) * 2008-02-20 2011-08-09 Applied Materials, Inc. Index modified coating on polymer substrate
US20090238998A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Applied Materials, Inc. Coaxial microwave assisted deposition and etch systems
US20090238993A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Applied Materials, Inc. Surface preheating treatment of plastics substrate
US8057649B2 (en) * 2008-05-06 2011-11-15 Applied Materials, Inc. Microwave rotatable sputtering deposition
US8349156B2 (en) * 2008-05-14 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Microwave-assisted rotatable PVD
US20100078320A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Applied Materials, Inc. Microwave plasma containment shield shaping
US20100078315A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Applied Materials, Inc. Microstrip antenna assisted ipvd
DE102008050499B4 (de) 2008-10-07 2014-02-06 Systec System- Und Anlagentechnik Gmbh & Co. Kg PVD-Beschichtungsverfahren, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens und nach dem Verfahren beschichtete Substrate
US20120138452A1 (en) * 2009-04-17 2012-06-07 The Regents Of The University Of California Method and Apparatus for Super-High Rate Deposition
TW201129713A (en) * 2009-07-09 2011-09-01 Applied Materials Inc Curved microwave plasma line source for coating of three-dimensional substrates
US8790791B2 (en) 2010-04-15 2014-07-29 Southwest Research Institute Oxidation resistant nanocrystalline MCrAl(Y) coatings and methods of forming such coatings
CN102534521A (zh) * 2010-12-13 2012-07-04 中国科学院沈阳科学仪器研制中心有限公司 一种磁控靶布气结构
RU2463382C2 (ru) * 2010-12-16 2012-10-10 Валерий Михайлович Башков Способ и устройство для получения многослойно-композиционных наноструктурированных покрытий и материалов
DE102010061487A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 EB Immobilien und Maschinen GmbH & Co. KG Verfahren zum Behandeln und/oder Beschichten von Oberflächen
US20130327635A1 (en) * 2011-02-25 2013-12-12 Mamoru Kawashita Magnetron electrode for plasma processing
US9511572B2 (en) 2011-05-25 2016-12-06 Southwest Research Institute Nanocrystalline interlayer coating for increasing service life of thermal barrier coating on high temperature components
EP2541584B1 (en) 2011-06-27 2018-08-08 TRUMPF Huettinger Sp. Z o. o. Generating a highly ionized plasma in a plasma chamber
US9175382B2 (en) 2011-10-25 2015-11-03 Intermolecular, Inc. High metal ionization sputter gun
WO2014017682A1 (ko) * 2012-07-26 2014-01-30 주식회사 아비즈알 마그네트론 냉각부를 구비한 마그네트론 스퍼터링 장치
CN206127394U (zh) * 2012-12-27 2017-04-26 菲力尔系统公司 沉积系统
US9018108B2 (en) 2013-01-25 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Low shrinkage dielectric films
DE102013103762A1 (de) * 2013-04-15 2014-10-16 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Beschichtungsanordnung
US9960026B1 (en) 2013-11-11 2018-05-01 Coldquanta Inc. Ion pump with direct molecule flow channel through anode
US9960025B1 (en) 2013-11-11 2018-05-01 Coldquanta Inc. Cold-matter system having ion pump integrated with channel cell
US9117563B2 (en) 2014-01-13 2015-08-25 Cold Quanta, Inc. Ultra-cold-matter system with thermally-isolated nested source cell
JP6403269B2 (ja) * 2014-07-30 2018-10-10 株式会社神戸製鋼所 アーク蒸発源
CN104694900A (zh) * 2015-03-27 2015-06-10 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 可加偏压式薄膜样品架
US9523146B1 (en) 2015-06-17 2016-12-20 Southwest Research Institute Ti—Si—C—N piston ring coatings
US10043670B2 (en) * 2015-10-22 2018-08-07 Applied Materials, Inc. Systems and methods for low resistivity physical vapor deposition of a tungsten film
CN105441889A (zh) * 2015-12-22 2016-03-30 大连维钛克科技股份有限公司 一种离子源磁场分布结构
US10927449B2 (en) * 2017-01-25 2021-02-23 Applied Materials, Inc. Extension of PVD chamber with multiple reaction gases, high bias power, and high power impulse source for deposition, implantation, and treatment
CN107475677A (zh) * 2017-08-18 2017-12-15 嘉兴申宁精密科技有限公司 一种采用物理气相沉积工艺溅镀涂层的装置
JP6836976B2 (ja) * 2017-09-26 2021-03-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
CN110112094B (zh) * 2018-02-01 2021-06-04 长鑫存储技术有限公司 铝膜低温溅镀方法、铝导线层制造方法及具有其的结构
JP6920245B2 (ja) * 2018-04-23 2021-08-18 東京エレクトロン株式会社 温度制御方法
JP6851706B2 (ja) * 2018-05-30 2021-03-31 東芝三菱電機産業システム株式会社 活性ガス生成装置
WO2019246296A1 (en) 2018-06-20 2019-12-26 Board Of Trustees Of Michigan State University Single beam plasma source
JP7257807B2 (ja) * 2019-02-12 2023-04-14 東京エレクトロン株式会社 スパッタ装置
FR3097237B1 (fr) * 2019-06-11 2021-05-28 Safran Procédé de revêtement d'un substrat par du nitrure de tantale
KR102545951B1 (ko) 2019-11-12 2023-06-22 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 활성 가스 생성 장치
WO2021106100A1 (ja) 2019-11-27 2021-06-03 東芝三菱電機産業システム株式会社 活性ガス生成装置
EP3886139B1 (en) * 2020-03-16 2024-02-07 Vapor Technologies, Inc. Convertible magnetics for rotary cathode
CN111560588B (zh) * 2020-05-09 2022-05-03 南方科技大学 用于超高真空环境的磁控溅射靶、磁控溅射装置
CN114032518A (zh) * 2021-10-29 2022-02-11 北京航空航天大学 双极脉冲磁控溅射系统及提高沉积离子流量和能量方法
CN114032519A (zh) * 2021-10-29 2022-02-11 北京航空航天大学 电磁场耦合双极脉冲磁控溅射系统及提高流量和能量方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274115A (ja) * 1999-12-03 2001-10-05 Applied Materials Inc パルスモードrfバイアスによる側壁被覆向上方法
JP2006505128A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 ゾンド, インコーポレイテッド 高電力パルスによって磁気的に強化されたプラズマ処理
JP2006505906A (ja) * 2002-11-04 2006-02-16 ゾンド, インコーポレイテッド 高密度プラズマを生成する方法および装置

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1488482A (ja) * 1965-07-16 1967-11-02
US3461054A (en) * 1966-03-24 1969-08-12 Bell Telephone Labor Inc Cathodic sputtering from a cathodically biased target electrode having an rf potential superimposed on the cathodic bias
CA941781A (en) 1970-05-13 1974-02-12 United Aircraft Corporation Metal deposition by liquid phase sputtering
US3761836A (en) * 1972-01-07 1973-09-25 United Aircraft Corp Magnetically compensated cross field flowing gas laser
JPS6010107B2 (ja) 1981-05-25 1985-03-15 日本真空技術株式会社 Rfスパツタリングにおける絶縁物タ−ゲツト用カソ−ド
US4407708A (en) * 1981-08-06 1983-10-04 Eaton Corporation Method for operating a magnetron sputtering apparatus
DE3210351A1 (de) 1982-03-20 1983-09-22 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Verfahren und vorrichtung zum herstellen von magnetischen aufzeichnungsschichten
US4588490A (en) 1985-05-22 1986-05-13 International Business Machines Corporation Hollow cathode enhanced magnetron sputter device
JPS62216637A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Anelva Corp プラズマ処理装置
DE3700633C2 (de) 1987-01-12 1997-02-20 Reinar Dr Gruen Verfahren und Vorrichtung zum schonenden Beschichten elektrisch leitender Gegenstände mittels Plasma
US5429070A (en) * 1989-06-13 1995-07-04 Plasma & Materials Technologies, Inc. High density plasma deposition and etching apparatus
WO1991000374A1 (de) * 1989-06-27 1991-01-10 Hauzer Holding Bv Verfahren und vorrichtung zur beschichtung von substraten
JP2819420B2 (ja) 1989-11-20 1998-10-30 東京エレクトロン株式会社 イオン源
US5045166A (en) * 1990-05-21 1991-09-03 Mcnc Magnetron method and apparatus for producing high density ionic gas discharge
JP3076367B2 (ja) 1990-11-29 2000-08-14 キヤノン株式会社 プラズマ処理装置
DE4108474A1 (de) * 1991-03-15 1992-09-17 Lambda Physik Forschung Vorrichtung zur vorionisierung eines gepulsten gaslasers
WO1992018663A1 (en) * 1991-04-19 1992-10-29 Surface Solutions, Incorporated Method and apparatus for linear magnetron sputtering
DE4202425C2 (de) 1992-01-29 1997-07-17 Leybold Ag Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten eines Substrats, insbesondere mit elektrisch nichtleitenden Schichten
RU2029411C1 (ru) 1992-04-29 1995-02-20 Научно-производственная фирма "Плазматек" Способ плазменного травления тонких пленок
US5330800A (en) * 1992-11-04 1994-07-19 Hughes Aircraft Company High impedance plasma ion implantation method and apparatus
US6217717B1 (en) * 1992-12-30 2001-04-17 Advanced Energy Industries, Inc. Periodically clearing thin film plasma processing system
US5718813A (en) * 1992-12-30 1998-02-17 Advanced Energy Industries, Inc. Enhanced reactive DC sputtering system
US5427669A (en) * 1992-12-30 1995-06-27 Advanced Energy Industries, Inc. Thin film DC plasma processing system
RU2058429C1 (ru) 1993-06-17 1996-04-20 Георгий Владимирович Ходаченко Способ напыления пленок
US6190512B1 (en) * 1993-09-07 2001-02-20 Tokyo Electron Arizona Inc. Soft plasma ignition in plasma processing chambers
SE501888C2 (sv) * 1993-10-18 1995-06-12 Ladislav Bardos En metod och en apparat för generering av en urladdning i egna ångor från en radiofrekvenselektrod för kontinuerlig självförstoftning av elektroden
JP3250699B2 (ja) * 1994-02-03 2002-01-28 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
DE4412906C1 (de) * 1994-04-14 1995-07-13 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung für die ionengestützte Vakuumbeschichtung
US5651865A (en) * 1994-06-17 1997-07-29 Eni Preferential sputtering of insulators from conductive targets
JP3562595B2 (ja) * 1994-08-26 2004-09-08 アネルバ株式会社 スパッタ装置
JPH08279495A (ja) * 1995-02-07 1996-10-22 Seiko Epson Corp プラズマ処理装置及びその方法
WO1996031899A1 (en) * 1995-04-07 1996-10-10 Advanced Energy Industries, Inc. Adjustable energy quantum thin film plasma processing system
JPH08293470A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Sony Corp 成膜装置および成膜方法
US5576939A (en) * 1995-05-05 1996-11-19 Drummond; Geoffrey N. Enhanced thin film DC plasma power supply
JP3808917B2 (ja) * 1995-07-20 2006-08-16 オリンパス株式会社 薄膜の製造方法及び薄膜
US5702573A (en) * 1996-01-29 1997-12-30 Varian Associates, Inc. Method and apparatus for improved low pressure collimated magnetron sputter deposition of metal films
FR2744462B1 (fr) 1996-02-02 1998-02-27 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif pour realiser un depot par pulverisation cathodique a partir d'une cible portee a haute temperature
US5733418A (en) 1996-05-07 1998-03-31 Pld Advanced Automation Systems, Inc. Sputtering method and apparatus
US5917286A (en) * 1996-05-08 1999-06-29 Advanced Energy Industries, Inc. Pulsed direct current power supply configurations for generating plasmas
DE19702187C2 (de) * 1997-01-23 2002-06-27 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Einrichtung zum Betreiben von Magnetronentladungen
SE9704607D0 (sv) 1997-12-09 1997-12-09 Chemfilt R & D Ab A method and apparatus for magnetically enhanced sputtering
JP4355036B2 (ja) 1997-03-18 2009-10-28 キヤノンアネルバ株式会社 イオン化スパッタリング装置
JP3846970B2 (ja) * 1997-04-14 2006-11-15 キヤノンアネルバ株式会社 イオン化スパッタリング装置
DE19720251A1 (de) * 1997-05-15 1998-11-19 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Beschichten von Dünnfilmmagnetplatten
JPH10330932A (ja) 1997-05-28 1998-12-15 Anelva Corp スパッタリング装置
US6238527B1 (en) * 1997-10-08 2001-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Thin film forming apparatus and method of forming thin film of compound by using the same
US5976327A (en) * 1997-12-12 1999-11-02 Applied Materials, Inc. Step coverage and overhang improvement by pedestal bias voltage modulation
US6124675A (en) * 1998-06-01 2000-09-26 University Of Montreal Metastable atom bombardment source
US6057244A (en) 1998-07-31 2000-05-02 Applied Materials, Inc. Method for improved sputter etch processing
US6238537B1 (en) 1998-08-06 2001-05-29 Kaufman & Robinson, Inc. Ion assisted deposition source
DE19851062C1 (de) * 1998-11-05 2000-06-15 Ibm Verfahren zum Beschichten von Magnetspeicherplatten und danach hergestellte Magnetspeicherplatte
US6497802B2 (en) * 1999-02-12 2002-12-24 Applied Materials, Inc. Self ionized plasma sputtering
US6306265B1 (en) * 1999-02-12 2001-10-23 Applied Materials, Inc. High-density plasma for ionized metal deposition capable of exciting a plasma wave
US6183614B1 (en) * 1999-02-12 2001-02-06 Applied Materials, Inc. Rotating sputter magnetron assembly
JP4351755B2 (ja) * 1999-03-12 2009-10-28 キヤノンアネルバ株式会社 薄膜作成方法および薄膜作成装置
US6086730A (en) * 1999-04-22 2000-07-11 Komag, Incorporated Method of sputtering a carbon protective film on a magnetic disk with high sp3 content
US6327163B1 (en) * 1999-04-27 2001-12-04 Science Research Laboratory, Inc. Solid state pulsed power supply
US6319355B1 (en) * 1999-06-30 2001-11-20 Lam Research Corporation Plasma processor with coil responsive to variable amplitude rf envelope
US6290821B1 (en) * 1999-07-15 2001-09-18 Seagate Technology Llc Sputter deposition utilizing pulsed cathode and substrate bias power
US8696875B2 (en) * 1999-10-08 2014-04-15 Applied Materials, Inc. Self-ionized and inductively-coupled plasma for sputtering and resputtering
US6398929B1 (en) * 1999-10-08 2002-06-04 Applied Materials, Inc. Plasma reactor and shields generating self-ionized plasma for sputtering
US20010050220A1 (en) * 1999-11-16 2001-12-13 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for physical vapor deposition using modulated power
US6350353B2 (en) * 1999-11-24 2002-02-26 Applied Materials, Inc. Alternate steps of IMP and sputtering process to improve sidewall coverage
US6451177B1 (en) 2000-01-21 2002-09-17 Applied Materials, Inc. Vault shaped target and magnetron operable in two sputtering modes
US6251242B1 (en) * 2000-01-21 2001-06-26 Applied Materials, Inc. Magnetron and target producing an extended plasma region in a sputter reactor
US6277249B1 (en) * 2000-01-21 2001-08-21 Applied Materials Inc. Integrated process for copper via filling using a magnetron and target producing highly energetic ions
DE10015244C2 (de) * 2000-03-28 2002-09-19 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Schaltungsanordnung zur pulsförmigen Energieeinspeisung in Magnetronentladungen
US6679981B1 (en) * 2000-05-11 2004-01-20 Applied Materials, Inc. Inductive plasma loop enhancing magnetron sputtering
US6447655B2 (en) * 2000-05-30 2002-09-10 Alexander D. Lantsman DC plasma power supply for a sputter deposition
SE519931C2 (sv) 2000-06-19 2003-04-29 Chemfilt R & D Ab Anordning och förfarande för pulsad, starkt joniserad magnetronsputtering
US6352629B1 (en) * 2000-07-10 2002-03-05 Applied Materials, Inc. Coaxial electromagnet in a magnetron sputtering reactor
DE10051509B4 (de) * 2000-10-18 2007-08-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines Dünnschichtsystems und Anwendung des Verfahrens
US6413382B1 (en) 2000-11-03 2002-07-02 Applied Materials, Inc. Pulsed sputtering with a small rotating magnetron
US6777037B2 (en) 2001-02-21 2004-08-17 Hitachi, Ltd. Plasma processing method and apparatus
US6663754B2 (en) * 2001-04-13 2003-12-16 Applied Materials, Inc. Tubular magnet as center pole in unbalanced sputtering magnetron
WO2002091461A2 (en) * 2001-05-04 2002-11-14 Tokyo Electron Limited Ionized pvd with sequential deposition and etching
SE525231C2 (sv) * 2001-06-14 2005-01-11 Chemfilt R & D Ab Förfarande och anordning för att alstra plasma
US20030029715A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-13 Applied Materials, Inc. An Apparatus For Annealing Substrates In Physical Vapor Deposition Systems
JP3936892B2 (ja) 2002-06-07 2007-06-27 株式会社エスディーシー プラズマ浸炭処理方法および同処理装置
US6730196B2 (en) * 2002-08-01 2004-05-04 Applied Materials, Inc. Auxiliary electromagnets in a magnetron sputter reactor
US6808607B2 (en) * 2002-09-25 2004-10-26 Advanced Energy Industries, Inc. High peak power plasma pulsed supply with arc handling
US7147759B2 (en) * 2002-09-30 2006-12-12 Zond, Inc. High-power pulsed magnetron sputtering
US6896773B2 (en) * 2002-11-14 2005-05-24 Zond, Inc. High deposition rate sputtering
US20040112735A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Applied Materials, Inc. Pulsed magnetron for sputter deposition
US6899796B2 (en) * 2003-01-10 2005-05-31 Applied Materials, Inc. Partially filling copper seed layer
US6805779B2 (en) * 2003-03-21 2004-10-19 Zond, Inc. Plasma generation using multi-step ionization
US6806651B1 (en) * 2003-04-22 2004-10-19 Zond, Inc. High-density plasma source
GB2401116A (en) 2003-04-28 2004-11-03 Hauzer Techno Coating Bv Plasma Assisted Chemical Vapour Deposition
US6903511B2 (en) * 2003-05-06 2005-06-07 Zond, Inc. Generation of uniformly-distributed plasma
US20050103620A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 Zond, Inc. Plasma source with segmented magnetron cathode
US9771648B2 (en) * 2004-08-13 2017-09-26 Zond, Inc. Method of ionized physical vapor deposition sputter coating high aspect-ratio structures
US7081186B2 (en) * 2003-11-20 2006-07-25 Sheffield Hallam University Combined coating process comprising magnetic field-assisted, high power, pulsed cathode sputtering and an unbalanced magnetron
US7095179B2 (en) * 2004-02-22 2006-08-22 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating strongly-ionized plasmas with ionizational instabilities
EP2477207A3 (en) * 2004-09-24 2014-09-03 Zond, Inc. Apparatus for generating high-current electrical discharges
WO2009122378A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Oc Oerlikon Balzers Ag Apparatus for sputtering and a method of fabricating a metallization structure

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274115A (ja) * 1999-12-03 2001-10-05 Applied Materials Inc パルスモードrfバイアスによる側壁被覆向上方法
JP2006505128A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 ゾンド, インコーポレイテッド 高電力パルスによって磁気的に強化されたプラズマ処理
JP2006505906A (ja) * 2002-11-04 2006-02-16 ゾンド, インコーポレイテッド 高密度プラズマを生成する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170029936A1 (en) 2017-02-02
US20050252763A1 (en) 2005-11-17
US7811421B2 (en) 2010-10-12
US6896773B2 (en) 2005-05-24
AU2003285072A8 (en) 2004-06-03
EP1560943B1 (en) 2010-10-13
DE60334561D1 (de) 2010-11-25
EP1560943A2 (en) 2005-08-10
ATE484606T1 (de) 2010-10-15
US20100326815A1 (en) 2010-12-30
US20050178654A1 (en) 2005-08-18
JP2006506521A (ja) 2006-02-23
WO2004044261A3 (en) 2004-08-26
US20040094411A1 (en) 2004-05-20
WO2004044261A2 (en) 2004-05-27
AU2003285072A1 (en) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722486B2 (ja) 高蒸着速度スパッタリング
US7147759B2 (en) High-power pulsed magnetron sputtering
EP1556882B1 (en) High-power pulsed magnetically enhanced plasma processing
US6296742B1 (en) Method and apparatus for magnetically enhanced sputtering
US6853142B2 (en) Methods and apparatus for generating high-density plasma
US6806651B1 (en) High-density plasma source
US6903511B2 (en) Generation of uniformly-distributed plasma
US20090200158A1 (en) High power impulse magnetron sputtering vapour deposition
US7750575B2 (en) High density plasma source
CA2284181A1 (en) A method and apparatus for magnetically enhanced sputtering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4722486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees