JP4718152B2 - リヤカバーの取付構造 - Google Patents

リヤカバーの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4718152B2
JP4718152B2 JP2004277885A JP2004277885A JP4718152B2 JP 4718152 B2 JP4718152 B2 JP 4718152B2 JP 2004277885 A JP2004277885 A JP 2004277885A JP 2004277885 A JP2004277885 A JP 2004277885A JP 4718152 B2 JP4718152 B2 JP 4718152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear cover
grommet
connector
connector housing
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004277885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006092945A (ja
Inventor
謙一 池谷
望 伊藤
茂 田中
康弘 笹木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calsonic Kansei Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp, Yazaki Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2004277885A priority Critical patent/JP4718152B2/ja
Priority to US11/663,452 priority patent/US7753728B2/en
Priority to PCT/JP2005/016304 priority patent/WO2006033230A1/ja
Priority to EP05781940A priority patent/EP1804340B1/en
Publication of JP2006092945A publication Critical patent/JP2006092945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718152B2 publication Critical patent/JP4718152B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

本発明は、コネクタハウジングの電線引出側のグロメットの外側から取り付けられるリヤカバーの取付構造に関する。
特許文献1に、コネクタハウジング内の端子から電線が引き出されるコネクタの電線引出側に、防水や遮音のためのカバーを取り付ける構造が記載されている。この構造では、複数個の雄コネクタをカバーに挿入し、電線引出側から引き出された電線をカバーの電線収容部に収容すると共に、引出口から引き出している。このカバーは軟質の合成ゴムで形成され、コネクタハウジングにシール部を介して取り付けられている。このカバーによって、雄コネクタの電線引出側からの水の浸入や音の伝達が阻止されている。
特開平7−263068号
ところで、コネクタの電線引出側からの水の浸入を阻止したり遮音するためにカバー(グロメット)を取り付けることでシール性や遮音性は向上するが、カバーは一般に合成ゴム等の軟質材で形成されているので、取り回しの際に周囲の部材の鋭利な角部等と当接して傷つくことがある。そこで、リヤカバーを雄コネクタの電線引出側に組み付けることにより、防水カバーが外部に直接露出しないようにして保護することが提案されている。
ところが、カバーはシール部を介して雄コネクタの電線引出側に密着して装着されるのでがたつきが生じることはないが、リヤカバーを雄コネクタの電線引出側に組み付けると、雄コネクタとリヤカバーとの間にがたつきが生じる。
また、リヤカバーは、カバーを挿通した複数本の電線を外部に引き出すための切欠を設ける必要から、がたつきを防止するためのロックアーム等を設ける部分に制約があり、雄コネクタの電線引出側への組み付けにおいて、リヤカバーのがたつきを防止するのが困難であった。
そこで、本発明は、コネクタハウジングの電線引出側に装着される防水グロメットを保護するリヤカバーの取付構造において、リヤカバーへのグロメットの姿勢を保持することでコネクタハウジングの電線引出側への組み付け状態でがたつきが生じることのないリヤカバーの取付構造の提供を目的とする。
請求項1の発明のリヤカバーの取付構造では、コネクタハウジング内の端子から電線が引き出されるコネクタの電線引出側に、グロメットが装着され、このグロメットを間に挟んで前記コネクタの電線引出側に組み付けられるリヤカバーの取付構造であって、前記リヤカバーには前記グロメットの電線引出筒部が引き出されて外方へ突出される引出開口が形成され、前記グロメットに、前記リヤカバーの内壁に当接して前記リヤカバーへのグロメットの組み付け方向に対して交差する方向への姿勢を保持する姿勢保持リブを前記グロメットの電線引出筒部の反対側に設け、前記リヤカバーの内壁には、前記姿勢保持リブに当接する突出部が設けられ、前記姿勢保持リブと前記突出部とが線接触していることを特徴とする。
この取付構造では、コネクタハウジングの電線引出側に防水用のグロメットを装着し、リヤカバーをコネクタハウジングの電線引出側に組み付けると、グロメットの姿勢保持リブがリヤカバーの内壁に当接する。これにより、リヤカバーは、コネクタハウジングの電線引出側に組み付けられたグロメットを介してコネクタハウジングにがたつきなく組み付けられる。
また、この取付構造では、姿勢保持リブがリヤカバーの壁部に当接する際に、線接触で当接するので、リヤカバーをコネクタハウジングの電線引出側へ取り付ける際に受ける反発力が小さいので、小さな操作力でリヤカバーをコネクタハウジングの電線引出側へ取り付けることができる。
請求項1の発明によれば、リヤカバーをコネクタハウジングの電線引出側に組み付けると、グロメットの姿勢保持リブがリヤカバーに当接し、グロメットのリヤカバーへの姿勢が保持される。これにより、リヤカバーはグロメットを介してコネクタハウジングの電線引出側にがたつきなく取り付けられる。
また、リヤカバーをコネクタハウジングの電線引出側へ取り付ける際に受ける反発力が小さいので、小さな操作力でリヤカバーをコネクタハウジングの電線
引出側へ取り付けることができ、組み付けが容易になる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1はコネクタ3と、このコネクタ3の電線引出側4に装着されるグロメット5と、グロメット5を間に挟んでコネクタ3に組み付けられるリヤカバー1とを示す分解斜視図である。図2はリヤカバー1にグロメット5が当接した状態を示す正面図、また、図3はグロメット5を間に挟んでリヤカバー1をコネクタハウジング2の電線引出側に組み付けた状態を示す斜視図である。
本実施形態のリヤカバー1の取付構造は、コネクタハウジング2内の端子から電線が引き出されるコネクタ3の電線引出側4に、グロメット5が装着され、このグロメット5を間に挟んでコネクタ3の電線引出側4に組み付けられるリヤカバー1の取付構造において、グロメット5に、リヤカバー1の内壁6に当接して、リヤカバー1へのグロメット5の姿勢を保持する姿勢保持リブ7が一体に設けられている。
図1に示すように、コネクタ3は、略筒状で一側に相手コネクタとの嵌合フード部8が形成され、他側に端子が収容される複数の端子収容室9が設けられたコネクタハウジング2が形成されている。また、コネクタハウジング2の中心部には、相手コネクタ(不図示)との嵌合用の回動レバーが挿通される挿通孔10が形成されている。コネクタハウジング2の電線引出側4には、リヤカバー1が組み付けられる組付壁部11が形成されている。また、電線引出側4にグロメット5が装着される。
グロメット5は、コネクタハウジング2の電線引出側4を覆う覆い部12と、この覆い部12に一体に形成された電線引出筒部13とで形成されている。覆い部12の開口14は、コネクタハウジング2の電線引出側4の形状に倣って半円状に形成されている。この開口14の縁部に、コネクタハウジング2に係合する係止突起15、16が形成されている(図3参照)。
また、覆い部12の外周面17には、電線引出筒部13の反対側に台形状の姿勢保持リブ7、7が一体に設けられている。この姿勢保持部7、7は、外周面17から立ち上がる斜面7a、7aと平面状の当接面7b、7bとで形成されている。
リヤカバー1は、図1〜3に示すように、矩形箱形状に形成され、カバー本体部20の一側に組付開口21が形成され、他側にグロメット収納部22が一体に形成されている。組付開口21の開口縁からは、3本のロックアーム23、24、25が突設されている。これらのロックアーム23、24、25は、コネクタ3の組付壁部11に係合してリヤカバー1をコネクタ3の電線引出側4に組み付ける。グロメット収納部22は、上壁26と、この上壁26に対向する下壁27と、上壁26と下壁27とを連結する側壁28と形成されている。また、上壁26と下壁27との間に、グロメット5の電線引出筒部13が外部に引き出される引出開口29が形成されている。また、グロメット収納部22の底壁30からは、円筒状の2つの凸部31、32が突設されている。一方の凸部31は、引出開口29側に設けられ、他方の凸部32は、上壁26と側壁28との連結部33側に設けられている。これらの凸部31、33は、中心部にそれぞれ孔が設けられており、車体(グローブボックス)への取り付け時のねじ止め固定部となっている。
また、図3に示すように、下壁27と側壁28には、突出部34、34がそれぞれ設けられている。この突出部34は、先端部の当接頂部34aと、この当接頂部34aから下壁27、側壁28の至る両傾斜部34bとで山形形状に形成されている。当接頂部34aは、姿勢保持リブ7、7の当接面7b、7bにそれぞれ線接触する。
そして、コネクタ3の後端側4にグロメット5を装着し、リヤカバー1を組み付けるには、グロメット5の覆い部12内に、コネクタ3の後端側4から引き出された図示しない電線を挿入し、電線引出筒部13から外部へ引き出す。次にグロメット5をコネクタ3の後端側4へ移動し、係止突起15、16をコネクタハウジング2の後端側へ係止する。この状態から、リヤカバー1をコネクタハウジング2の電線引出側4へ位置合わせし、ロックアーム23、24、25により組付壁部11へ組み付ける。このとき、姿勢保持リブ7、7の当接面7b、7bに当接頂部34a、34aがそれぞれ当接する。
従って、コネクタハウジング2の電線引出側4に組み付けられたグロメット5の姿勢が、リヤカバー1に保持されることで、リヤカバー1はグロメット5を介してコネクタハウジング2の電線引出側に、がたつきなく組み付けられる。
また、突出部34の当接頂部34aが、姿勢保持リブ7の当接面7bに線接触で当接するので、リヤカバー1をコネクタハウジング2の電線引出側4へ組み付ける際に、抵抗が小さいので組み付け時の操作力を小さくすることができて、リヤカバー1をコネクタハウジング2に容易に組み付けることができる。
また、上記実施形態では、電線引出筒部13が引出開口29を貫通して外方に突出しているので、リヤカバー1の回動が規制され、リヤカバー1のコネクタハウジング2に対する回転を防止することができる。
また、本実施形態における上記グロメット5は、防水機能の他に、このコネクタ3がパネル等に取り付けられる場合では、パネルの一側から他側への遮音機能をも有している。
なお、上記実施形態では、二つの姿勢保持リブ7、7をグロメット5の外周面17に設けたが、二つ以上の箇所にがたつめリブ7を設けても良い。
また、上記実施形態では、下壁27、側壁28に突出部34を設けてグロメット5に当接させたが、内壁6であればどの部分に当接させても良い。
コネクタと、コネクタの電線引出側に装着されるグロメットと、グロメットを間に挟んでコネクタハウジングの電線引出側に組み付けられるリヤカバーを示す分解斜視図である。 コネクタと、グロメットと、リヤカバーとが組み付けられた状態を示す斜視図である。 グロメットの開口側と、グロメットの後端側のリヤカバーとを示し、がたつめリブが内壁に当接した状態を示す正面図である。 図3の状態でコネクタハウジングとリヤカバーとを示す正面図である。 グロメットの後端側とコネクタハウジングの電線引出側を示す背面図である。
符号の説明
1 リヤカバー
2 コネクタハウジング
3 コネクタ
4 電線引出側
5 グロメット
6 内壁
7 姿勢保持リブ
34 突出部

Claims (1)

  1. コネクタハウジング内の端子から電線が引き出されるコネクタの電線引出側に、グロメットが装着され、このグロメットを間に挟んで前記コネクタの電線引出側に組み付けられるリヤカバーの取付構造であって、
    前記リヤカバーには前記グロメットの電線引出筒部が引き出されて外方へ突出される引出開口が形成され、
    前記グロメットに、前記リヤカバーの内壁に当接して前記リヤカバーへのグロメットの組み付け方向に対して交差する方向への姿勢を保持する姿勢保持リブを前記グロメットの電線引出筒部の反対側に設け、前記リヤカバーの内壁には、前記姿勢保持リブに当接する突出部が設けられ、前記姿勢保持リブと前記突出部とが線接触していることを特徴とするリヤカバーの取付構造。
JP2004277885A 2004-09-24 2004-09-24 リヤカバーの取付構造 Expired - Fee Related JP4718152B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277885A JP4718152B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 リヤカバーの取付構造
US11/663,452 US7753728B2 (en) 2004-09-24 2005-09-06 Rear-cover attachment structure
PCT/JP2005/016304 WO2006033230A1 (ja) 2004-09-24 2005-09-06 リヤカバーの取付構造
EP05781940A EP1804340B1 (en) 2004-09-24 2005-09-06 Fixation structure for rear cover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277885A JP4718152B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 リヤカバーの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006092945A JP2006092945A (ja) 2006-04-06
JP4718152B2 true JP4718152B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=36089993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004277885A Expired - Fee Related JP4718152B2 (ja) 2004-09-24 2004-09-24 リヤカバーの取付構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7753728B2 (ja)
EP (1) EP1804340B1 (ja)
JP (1) JP4718152B2 (ja)
WO (1) WO2006033230A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2561584B (en) * 2017-04-19 2019-10-02 Jaguar Land Rover Ltd Cover system and method
DE102018213483A1 (de) * 2018-08-10 2020-02-13 Icotek Project Gmbh & Co. Kg Tülle
JP6968049B2 (ja) * 2018-12-28 2021-11-17 古河電気工業株式会社 コネクタカバー及びコネクタ付コネクタカバー
JP6998915B2 (ja) * 2019-05-09 2022-01-18 矢崎総業株式会社 グロメット、及び、ワイヤハーネス
US11626716B2 (en) * 2019-12-20 2023-04-11 Raymond & Lae Engineering, Inc. Floor grommet
JP7077347B2 (ja) * 2020-02-17 2022-05-30 矢崎総業株式会社 グロメット及びワイヤハーネス

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355263Y2 (ja) 1987-07-31 1991-12-09
JP2538704B2 (ja) 1990-07-18 1996-10-02 株式会社クボタ 作業車のフレ―ム構造
JP2538855Y2 (ja) * 1991-08-13 1997-06-18 矢崎総業株式会社 防水コネクタの構造
JP2613995B2 (ja) * 1991-12-16 1997-05-28 矢崎総業株式会社 コネクタの防水栓
JP2921728B2 (ja) 1994-03-17 1999-07-19 矢崎総業株式会社 電気コネクタの防水カバー
JP2921641B2 (ja) * 1994-05-23 1999-07-19 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP3109794B2 (ja) * 1994-09-27 2000-11-20 ヒロセ電機株式会社 防水コネクタ
JP3053747B2 (ja) 1995-05-31 2000-06-19 住友電装株式会社 防水コネクタ
JPH0992372A (ja) 1995-09-25 1997-04-04 Yazaki Corp コネクタ
JP3504442B2 (ja) 1996-09-12 2004-03-08 カルソニックカンセイ株式会社 防水コネクタ
JP3504441B2 (ja) 1996-08-30 2004-03-08 カルソニックカンセイ株式会社 防水コネクタ
US5971791A (en) * 1996-08-30 1999-10-26 Kansei Corporation Waterproof connector
JP3540156B2 (ja) * 1998-06-10 2004-07-07 矢崎総業株式会社 防水コネクタ及び該防水コネクタの組付方法
JP3540197B2 (ja) * 1999-05-18 2004-07-07 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP3691291B2 (ja) * 1999-06-28 2005-09-07 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP3687468B2 (ja) 2000-02-29 2005-08-24 住友電装株式会社 コネクタ
EP1170828B1 (en) * 2000-07-06 2012-01-11 Yazaki Corporation Protective cover
JP2002198127A (ja) 2000-12-25 2002-07-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2004039584A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
JP2004273135A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2006059595A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1804340A1 (en) 2007-07-04
WO2006033230A1 (ja) 2006-03-30
US7753728B2 (en) 2010-07-13
US20080220659A1 (en) 2008-09-11
JP2006092945A (ja) 2006-04-06
EP1804340A4 (en) 2007-10-24
EP1804340B1 (en) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5949628B2 (ja) コネクタ
JP3278048B2 (ja) コネクタ
JP2575393Y2 (ja) 防水コネクタ
JP6185960B2 (ja) コネクタ
US20020009932A1 (en) Protective cover
JP2004288545A (ja) コネクタ用プロテクタ
WO2014203954A1 (ja) コネクタ
JP2003272768A (ja) カバー付コネクタ
WO2006033230A1 (ja) リヤカバーの取付構造
JP5869225B2 (ja) レバー式コネクタ
JP6527911B2 (ja) コネクタ
JP2007335298A (ja) 防水コネクタ用シール部材
JP2003173840A (ja) 防水コネクタ
JP2849897B2 (ja) 簡易防水コネクタ
JPH11185868A (ja) 圧接コネクタ
JP2002075519A (ja) 防水コネクタ
JP3788724B2 (ja) 保護カバー
JP4478697B2 (ja) バルブソケット
JP3963801B2 (ja) 電気接続箱用グロメットのシール構造
JP5107444B2 (ja) 防水型コネクタ
JP6630326B2 (ja) 防水部品
JP2022107498A (ja) 防水コネクタ
JP4116728B2 (ja) 電子機器ケースのシール構造
JPH1186838A (ja) バッテリ用接続具
JP3239328B2 (ja) 防水コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090903

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4718152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees