JP4715158B2 - 誘導電動機の可変速制御装置 - Google Patents

誘導電動機の可変速制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4715158B2
JP4715158B2 JP2004303822A JP2004303822A JP4715158B2 JP 4715158 B2 JP4715158 B2 JP 4715158B2 JP 2004303822 A JP2004303822 A JP 2004303822A JP 2004303822 A JP2004303822 A JP 2004303822A JP 4715158 B2 JP4715158 B2 JP 4715158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command value
induction motor
value
primary
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004303822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006121768A (ja
Inventor
宏一 田島
新一 石井
康之 大阿久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP2004303822A priority Critical patent/JP4715158B2/ja
Publication of JP2006121768A publication Critical patent/JP2006121768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4715158B2 publication Critical patent/JP4715158B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

この発明は可変電圧可変周波数の交流電力を出力する電力変換装置により駆動される誘導電動機の可変速制御装置に関する。
誘導電動機を所定の電圧,周波数の交流電力を出力する電力変換装置により可変速駆動するための可変速制御装置としては、例えば、下記特許文献1に記載されているように、前記電圧と周波数の比率が一定となるような可変電圧,可変周波数の交流電圧を前記誘導電動機に印加する方法(以下、V/f比一定制御方法とも称する)を用いたものと、誘導電動機に流れる電流を該電動機の磁束と同一方向の成分と該磁束に直交する成分とに分解して、これらの電流成分をそれぞれ独立に制御する、所謂、ベクトル制御方法を用いたものとがある。さらに、このベクトル制御方法には、下記特許文献2に記載されているように、誘導電動機の回転速度を前記可変速制御装置内部で推定演算することにより、例えば、パルスエンコーダなどのような誘導電動機の速度センサを不要にした速度センサレスベクトル制御方法がある。
特開平9−37582号公報 (第4頁、図1など) 特許第3152058号公報 (第4頁、図1など)
可変速駆動される誘導電動機の用途の一つとして、該電動機に連結された駆動体がストッパー等に当接し、前記電動機の回転速度が零になった状態で該電動機の出力トルクを制御する用途(以下、当て止め用途とも称する)がある。
上述の当て止め用途における従来の誘導電動機の可変速制御装置の問題点を、図面を参照しつつ、以下に説明する。
図5は前記V/f比一定制御方法を採用した誘導電動機の可変速制御装置の回路構成図であり、1は後述の座標変換手段14が出力する三相交流電圧指令値vU *,vV *,vW *に従って各相の交流電圧を出力しつつ誘導電動機2に給電するインバータなどの電力変換装置、10は電力変換装置1を介して誘導電動機2を制御する可変速制御装置である。
この可変速制御装置10は誘導電動機2の一次周波数に対応する周波数指令値ω*と、誘導電動機2のトルク指令値τ*とを発生する指令値発生手段11と、前記トルク指令値τ*と後述のトルク演算手段17が出力する誘導電動機2のトルク演算値τ#との偏差が零になるように前記周波数指令値ω*に対する調節演算を行い、この演算結果を誘導電動機2の周波数指令値ω1 *として出力すると共に該周波数指令値ω1 *に基づいた誘導電動機2のd−q軸それぞれへの電圧指令値v1d *,v1q *を導出するV/f比一定制御手段12と、前記周波数指令値ω1 *を時間積分して得られる位相角指令値θ*を出力する積分手段13と、前記電圧指令値v1d *,v1q *を前記位相角指令値θ*に基づく座標変換して得られる前記三相交流電圧指令値vU *,vV *,vW *を出力する座標変換手段14と、電力変換装置1から誘導電動機2への電流iU,iWを検出する電流検出器15と、この電流iU,iWを前記位相角指令値θ*に基づく座標変換した誘導電動機2のd−q軸それぞれの電流検出値i1d,i1qを出力する座標変換手段16と、この電流検出値i1d,i1qと前記電圧指令値v1d *,v1q *と周波数指令値ω1 *と誘導電動機2の等価回路定数とに基づいて前記トルク演算値τ#を導出するトルク演算手段17とから構成されている。なお、これらの制御要素は周知の技術により形成されている。
図5に示した可変速制御装置10を用いた誘導電動機2を当て止め用途に適用すると、誘導電動機2に連結された図示しない駆動体がストッパー等に当接して誘導電動機2の回転速度が零になった状態では、前記電圧指令値v1d *,v1q *と電力変換装置1により誘導電動機2に印加される電圧との間に存在する誤差が前記トルク演算値τ*に与える影響が大きくなり、その結果、この状態での誘導電動機2のトルク制御誤差が大きくなるという問題点があった。
上述の可変速制御装置10における当て止め用途での問題点を解消するために、上記特許文献2に開示されているようなベクトル制御方法が用いられるが、この制御方法では速度調節手段や速度推定手段などを備えるために可変速制御装置での演算量が多くなり、その結果、この可変速制御装置が高価になるという新たな問題点があった。
この発明の目的は前記それぞれの問題点を解消し、当て止め用途に対しても好適な誘導電動機の可変速制御装置を提供することにある。
可変電圧可変周波数の交流電力を出力する電力変換装置により駆動される誘導電動機の可変速制御装置において、
この第1の発明は前記誘導電動機の一次周波数指令値と一次電圧指令値と一次電流検出値とに基づいて該電動機のトルク演算値を導出するトルク演算手段と、設定されたトルク指令値と前記トルク演算値との偏差が零になるように予め設定された周波数指令値に対する調節演算を行い、この演算結果を前記誘導電動機の第1の周波数指令値として出力すると共に該周波数指令値に基づいた該電動機の第1の電圧指令値を導出するV/f比一定制御手段と、予め設定された前記誘導電動機の一次電流指令値と前記一次電流検出値との偏差が零になるように調節演算を行い、この演算結果を該電動機の第2の電圧指令値として出力する電流調節手段と、前記第1の周波数指令値をその下限値が予め基底周波数の5%前後に定めた下限値以下にならないように制限して前記一次周波数指令値として出力するリミッタ手段と、前記一次周波数指令値が前記下限値より大きいときには前記第1の電圧指令値を選択して出力し、前記一次周波数指令値が前記下限値に等しいときには前記第2の電圧指令値を選択して出力する切替手段とを備え、この選択された前記第1または第2の電圧指令値を前記一次電圧指令値とすると共に該一次電圧指令値と前記一次周波数指令値とに基づいた交流電圧を前記電力変換装置から出力することを特徴とする。
また第2の発明は前記第1の発明の誘導電動機の可変速制御装置において、
予め設定された前記誘導電動機の二次磁束指令値と前記トルク指令値とに基づいて前記一次電流指令値を導出する電流指令値演算手段を付加したことを特徴とする。
この発明によれば、ベクトル制御方法を採用した誘導電動機の可変速制御装置よりも制御の際の演算量がより少ない方法で、当て止め用途における誘導電動機の回転速度が零の状態での該電動機のトルク制御を行うことができ、その結果、この誘導電動機の可変速制御装置を安価に製作できる。
図1はこの発明の実施例を示す誘導電動機の可変速制御装置の回路構成図であり、この図において、図5に示した回路構成と同一機能を有するものには同一符号を付している。
すなわち、この可変速制御装置20には従来の可変速制御装置10における指令値発生手段11,V/f比一定制御手段12,積分手段13,座標変換手段14,電流検出器15,座標変換手段16,トルク演算手段17の他に、電流指令値演算手段21と電流調節手段22とリミッタ手段23と切替信号発生手段24と切替手段25とを備えている。
図2は図1および図5に示したV/f比一定制御手段12の詳細回路構成図であり、指令値演算手段11により設定される誘導電動機2のトルク指令値τ*と後述のトルク演算手段17が出力する誘導電動機2のトルク演算値τ#との偏差を求める加算演算手段12aと、前記τ*とτ#との間がτ*>τ#の関係にあるときには指令値演算手段11により設定される周波数指令値ω*をそのまま誘導電動機2の周波数指令値ω1 *として出力し、また、τ*≦τ#の関係にあるときには、前記偏差の比例−積分演算値を前記周波数指令値ω*に加算した値を前記周波数指令値ω1 *として出力する周波数調節演算手段12bと、この周波数指令値ω1 *が誘導電動機2の基底周波数までは該周波数指令値に比例した値を誘導電動機2の一次電圧振幅指令値|v1 *|として出力し、それ以上の前記周波数指令値ω1 *では一定値を一次電圧振幅指令値|v1 *|として出力するV/f比演算手段12cと、この一次電圧振幅指令値|v1 *|に基づいて誘導電動機2のd−q軸それぞれへの電圧指令値v1d *,v1q *を演算する電圧指令値演算手段12dとから構成されている。
図3は図1に示した電流指令値演算手段21の詳細回路構成図であり、この電流指令値演算手段21では、磁束指令値発生手段21aにより設定される誘導電動機2の二次磁束指令値φ2 *に比例した値を第1電流指令値演算手段21bから該電動機のd軸成分の一次電流指令値i1d *として出力し、指令値演算手段11により設定される誘導電動機2のトルク指令値τ*と前記二次磁束指令値φ2 *におけるτ*/φ2 *の関係に比例した値を第2電流指令値演算手段21cから誘導電動機2のq軸成分の一次電流指令値i1q *として出力するようにしている。
図1に示した電流調節手段22では、前記一次電流指令値i1d *,i1q *それぞれと座標変換手段16から得られた誘導電動機2の電流検出値i1d,i1qそれぞれとの偏差を零にする調節演算を行い、その演算結果を誘導電動機2の一次電圧指令値v1d * (2),v1q * (2)として出力する。
また、図1に示したリミッタ手段23では、V/f比一定制御手段12が出力する誘導電動機2の周波数指令値ω1 *の値を誘導電動機2の基底周波数でのすべり(s)に基づいて設定される下限値(すなわち、前記基底周波数の5%前後の値)以上に制限した、すなわち、その下限値が予め基底周波数の5%前後に定めた下限値以下にならないように制限した一次周波数指令値ω1 **を出力する。その結果としての一次周波数指令値ω1 **が前記下限値より大きい状態のときには、この状態を切替信号発生手段24が検知して切替手段25からは前記電圧指令値v1d *,v1q *が電圧指令値v1d **,v1q **として出力され、また、一次周波数指令値ω1 **が前記下限値に等しい状態のときにはこの状態を切替信号発生手段24が検知して切替手段25からは前記電圧指令値v1d *(2),v1q *(2)が電圧指令値v1d **,v1q **として出力される。

さらに、図1に示したトルク演算手段17では、前記一次周波数指令値ω1 **と電圧指令値v1d **,v1q **と一次電流検出値i1d,i1qとから、下記数1式の演算を行い誘導電動機2のトルク演算値τ# を得ている。
[数1]
τ# =(3/2)p(1/ω1 **)×{v1d **・i1d+v1q **・i1q−R1(i1d 2+i1q 2)}
ここで、pは誘導電動機2の極対数、R1 は誘導電動機2のT−1型等価回路における一次抵抗である。
図4は図1に示した可変速制御装置20を用いた誘導電動機2を当て止め用途に適用したときの動作波形図を示し、時刻t1で誘導電動機2に連結された図示しない駆動体がストッパー等に当接して誘導電動機2の回転速度が零になった状態から、トルク演算手段17が出力するトルク演算値τ#が増大し、時刻t2より前記τ*とτ#との間にτ*≦τ#の関係が生ずると、先述のV/f比一定制御手段12を形成する加算演算手段12aと周波数調節手段12bとにより、V/f比一定制御手段12が出力する誘導電動機2の周波数指令値ω1 *は前記τ*とτ#との偏差が零になるように低下する。その後、時刻t3で低下した周波数指令値ω1 *がリミッタ手段23により設定された前記下限値に達すると、この状態を切替信号発生手段24が検知して切替手段25の出力である電圧指令値v1d **,v1q **は前記電圧指令値v1d *,v1q *から電圧指令値v1d *(2),v1q *(2)に切り替わり、その結果、誘導電動機2のV/f比一定制御から電流調節手段22による誘導電動機2の一次電流制御を行う状態に切り替わり、この電流制御状態では前記トルク演算値τ#の演算誤差の影響が回避されるので、安定したトルクを誘導電動機2が出力することができる。
この発明の実施例を示す誘導電動機の可変速制御装置の回路構成図 図1の部分詳細回路構成図 図1の部分詳細回路構成図 図1の動作を説明する波形図 従来例を示す誘導電動機の可変速制御装置の回路構成図
1…電力変換装置、2…誘導電動機、10,20…可変速制御装置、11…指令値発生手段、12…V/f比一定制御手段、13…積分手段、14…座標変換手段、15…電流検出器、16…座標変換手段、17…トルク演算手段、21…電流指令値演算手段、22…電流調節手段、23…リミッタ手段、24…切替信号発生手段、25…切替手段。

Claims (2)

  1. 可変電圧可変周波数の交流電力を出力する電力変換装置により駆動される誘導電動機の可変速制御装置において、
    前記誘導電動機の一次周波数指令値と一次電圧指令値と一次電流検出値とに基づいて該電動機のトルク演算値を導出するトルク演算手段と、
    設定されたトルク指令値と前記トルク演算値との偏差が零になるように予め設定された周波数指令値に対する調節演算を行い、この演算結果を前記誘導電動機の第1の周波数指令値として出力すると共に該周波数指令値に基づいた該電動機の第1の電圧指令値を導出するV/f比一定制御手段と、
    予め設定された前記誘導電動機の一次電流指令値と前記一次電流検出値との偏差が零になるように調節演算を行い、この演算結果を該電動機の第2の電圧指令値として出力する電流調節手段と、
    前記第1の周波数指令値をその下限値が予め基底周波数の5%前後に定めた下限値以下にならないように制限して前記一次周波数指令値として出力するリミッタ手段と、
    前記一次周波数指令値が前記下限値より大きいときには前記第1の電圧指令値を選択して出力し、前記一次周波数指令値が前記下限値に等しいときには前記第2の電圧指令値を選択して出力する切替手段とを備え、
    この選択された前記第1または第2の電圧指令値を前記一次電圧指令値とすると共に該一次電圧指令値と前記一次周波数指令値とに基づいた交流電圧を前記電力変換装置から出力することを特徴とする誘導電動機の可変速制御装置。
  2. 請求項1に記載の誘導電動機の可変速制御装置において、
    予め設定された前記誘導電動機の二次磁束指令値と前記トルク指令値とに基づいて前記一次電流指令値を導出する電流指令値演算手段を付加したことを特徴とする誘導電動機の可変速制御装置。
JP2004303822A 2004-10-19 2004-10-19 誘導電動機の可変速制御装置 Active JP4715158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004303822A JP4715158B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 誘導電動機の可変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004303822A JP4715158B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 誘導電動機の可変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006121768A JP2006121768A (ja) 2006-05-11
JP4715158B2 true JP4715158B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=36539133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004303822A Active JP4715158B2 (ja) 2004-10-19 2004-10-19 誘導電動機の可変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4715158B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6367332B2 (ja) * 2015-01-28 2018-08-01 株式会社東芝 インバータ制御装置及びモータ駆動システム
CN108011561B (zh) * 2017-11-28 2020-08-21 中冶南方(武汉)自动化有限公司 一种基于电流控制的感应电机vf控制方法及装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150691A (ja) * 1984-12-21 1986-07-09 Nissan Motor Co Ltd 交流モ−タ制御装置
JPH03152058A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
JPH0454890A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Hitachi Ltd 誘導電動機制御装置およびその運転方法
JPH0556689A (ja) * 1991-08-05 1993-03-05 Fuji Electric Co Ltd クレーン用インバータの制御装置
JP2003244991A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Fuji Electric Co Ltd 誘導電動機の制御方法
JP2003333899A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Fuji Electric Co Ltd 誘導電動機の制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150691A (ja) * 1984-12-21 1986-07-09 Nissan Motor Co Ltd 交流モ−タ制御装置
JPH03152058A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置
JPH0454890A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Hitachi Ltd 誘導電動機制御装置およびその運転方法
JPH0556689A (ja) * 1991-08-05 1993-03-05 Fuji Electric Co Ltd クレーン用インバータの制御装置
JP2003244991A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Fuji Electric Co Ltd 誘導電動機の制御方法
JP2003333899A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Fuji Electric Co Ltd 誘導電動機の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006121768A (ja) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3755424B2 (ja) 交流電動機の駆動制御装置
JP5435252B2 (ja) 車両用操舵装置
US20070296371A1 (en) Position sensorless control apparatus for synchronous motor
JP4067949B2 (ja) モータ制御装置
JP4263582B2 (ja) ブラシレスモータ制御装置
JPWO2018230141A1 (ja) インパクト電動工具
JP2003134898A (ja) 同期発電機のセンサレス制御装置と制御方法
JP2008220096A (ja) 同期電動機のセンサレス制御装置
JP6011844B2 (ja) 交流電動機の制御装置
CN110769981A (zh) 电动工具
JPH11299297A (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP4010195B2 (ja) 永久磁石式同期モータの制御装置
JPWO2011070651A1 (ja) 電力変換装置
JP2013207973A (ja) 同期モータの駆動装置、および、これを用いた送風装置
JP7361924B2 (ja) モータ制御装置、モータ制御方法
JP2008295113A (ja) センサレス突極形ブラシレスdcモータの初期磁極位置推定方法及び制御装置
US20160156294A1 (en) Motor driving module
JP4715158B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JP6241331B2 (ja) 電動機の制御装置
JP4535082B2 (ja) 同期発電機のセンサレス制御装置と制御方法
JP4026427B2 (ja) モーター制御装置
JP2003189673A (ja) モータ制御装置
JP2018125955A (ja) モータ制御装置
JP2004023920A (ja) 交流モータ制御装置
JP2005045990A (ja) 速度起電力検出装置及び方法、並びにインバータ制御装置等

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070914

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080919

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4715158

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250