JP4703976B2 - 高純度トリエチレンジアミン(teda)を蒸留により精製する方法 - Google Patents

高純度トリエチレンジアミン(teda)を蒸留により精製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4703976B2
JP4703976B2 JP2004132445A JP2004132445A JP4703976B2 JP 4703976 B2 JP4703976 B2 JP 4703976B2 JP 2004132445 A JP2004132445 A JP 2004132445A JP 2004132445 A JP2004132445 A JP 2004132445A JP 4703976 B2 JP4703976 B2 JP 4703976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teda
tower
partition
column
distillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004132445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004323526A (ja
Inventor
オルトムント、ラング
ベルント、ルムプフ
マティアス、フラウエンクロン
マルコ、ボッシュ
ヘルムート、ベルシェ
アントン、マイァ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2004323526A publication Critical patent/JP2004323526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4703976B2 publication Critical patent/JP4703976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L13/00Implements for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L13/10Scrubbing; Scouring; Cleaning; Polishing
    • A47L13/50Auxiliary implements
    • A47L13/58Wringers for scouring pads, mops, or the like, combined with buckets
    • A47L13/60Wringers for scouring pads, mops, or the like, combined with buckets with squeezing rollers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/141Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column where at least one distillation column contains at least one dividing wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • B01D3/32Other features of fractionating columns ; Constructional details of fractionating columns not provided for in groups B01D3/16 - B01D3/30
    • B01D3/322Reboiler specifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/82Purification; Separation; Stabilisation; Use of additives
    • C07C209/84Purification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、トリエチレンジアミン(1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、DABCO(登録商標)、以後「TEDA」と表わす。)およびその溶液を蒸留によって分離するための改良された方法に関する。
通常条件下で固体であるTEDAは、ポリウレタンフォームの製造のための重要な触媒である。
上記用途または他の用途のためには、純粋で、実質的に無臭であり、変退色がほとんど認められない、即ちAPHA色数(DIN−ISO6271)が極めて低い純白色のTEDAであって、しかもかなり長い貯蔵期間(例えば、6ヶ月、12ヶ月、またはそれ以上)に渡ってこれらの特性を維持しているTEDAが望ましい。
TEDAの製造および精製方法として、様々な方法が知られている。DE−A−19962455は、TEDAを蒸発させた後にガス状のTEDAを液体溶媒中に通すことによってTEDAを製造する方法を開示している。
DE−A−10100943は、溶媒または希釈剤が特別な特性を有している点が特徴のTEDAの製造方法を開示している。
DE−A−19933850は、TEDAを分留した後で液体溶媒中に通すTEDAの精製方法を開示している。
TEDAを工業的に生産する際には、通常TEDAを回分式蒸留装置または2個以上の連続操作式蒸留装置内で粗製TEDAから分離する。この方法は、例えばDE−A−19933850(3頁、30〜43行)に記載されている。
DE−A−19962455号公報 DE−A−10100943号公報 DE−A−19933850号公報
しかしながら、予備的に低沸点物および高沸点物を除去した後でも残留している副成分が慣用的な蒸留手法での精留の間に部分的に分解し、TEDA生成物の品質に悪影響を及ぼしうる望ましくない副産物を形成しうる。従って、上記問題点を解決し、例えば色、色安定性、臭気および製品純度のようなパラメーターに関する通常の製品品質仕様に適合させるには、膨大なプロセスエンジニア上の費用を要する。
本発明の目的は、簡単で安価な方法で高品質の高純度TEDAを得ることが可能な、改良された粗製TEDAの精製方法を提供することである。
発明者等は、上記目的はトリエチレンジアミン(TEDAを蒸留により精製する方法であって、分留が所定の隔壁塔内で行なわれ、該隔壁塔は、内部の塔底まで続く隔壁によって塔下部に隔室が形成されており、且つ、塔頂部での圧力が0.5〜5barの条件で操作されていることを特徴とする方法によって達成されることを発見した。
隔壁塔は一般的に知られている蒸留搭であり、文献に包括的に記載されている。隔壁塔は垂直の隔壁を有しており、この隔壁が塔内の一部領域での液流と蒸気流との横方向の混合を防止する。隔壁は通常平坦な金属板から構成され、カラムの中央域でカラムを縦軸方向に流入部と排出部に分割する。本発明の方法では、分留される混合物、即ち粗製TEDA、は隔壁塔の流入部に供給され、生成物、即ち精製TEDA、は排出部から液体または気体の形態で排出される。
この物質に関しては、当業者は隔壁塔の使用を考慮してこなかった。なぜなら、上述のように生成物の品質に悪影響を及ぼしうる望ましくない副産物が分解過程の結果形成されるからである。従って、一般には高いTEDA品質が望まれるため、この物質の場合には2段蒸留のみがおそらく成功を納めるだろうと思われてきた。隔壁塔の場合には、この点に関する問題がより大きくなるように思われてきた。しかしながら、本発明の方法によって簡単で経済的な方法で高純度TEDAを得ることができることがわかった。
本発明の方法では、隔壁が一般的には塔の縦軸方向に配置されており、隔壁によって塔の上部の合併部および/または下部の合併部、流入部、および排出部が形成されている。好ましい形態では、隔壁が塔底まで続いており、合併部が塔の上部にのみ形成されている。この形態は、高沸点物または副成分の分解によって形成される低沸点物が、粗製TEDAの供給点が設置されている塔の下部においてのみ上方に運搬されるという利点を有する。
本発明の方法は、一般的に連続法により行われる。
隔壁塔は、底部に2個の気化器、塔頂部に凝縮器を備えているのが好ましい。
本発明の方法では、底部の気化器および関連の配管系における滞留時間が1〜15分、好ましくは1〜5分に制限されているのが好ましい。このようにすると、高沸点物および副成分の分解にもかかわらず、排出部において要求を満たすTEDAの品質が得られる。
本発明の方法の好ましい変形例では、隔壁上端での液体回収物の塔の流入部と排出部への分配比が1:1〜1:5、好ましくは1:1.4〜1:2の範囲に制御される。この制御は隔壁上端で液体を収集し、適当な制御装置または設定装置により収集した液体を上述の分配比で塔の流入部と排出部に導入することによって行なうのが好ましい。このようにするとエネルギー消費量が低減する。
本発明の方法は、塔頂部における圧力が0.5〜5bar、好ましくは0.5〜1.5barの下で行なうのが好ましい。
塔の上部の合併部における最上理論段の下、好ましくは最上理論段から数えて三段目の理論段の測定点において、設定パラメーターとして留出物の流量、還流比、または好ましくは回収物の量を利用して温度制御を行なうのが好ましい。このようにすると塔の安定な操作が確保され、達成可能な生成物の純度がさらに改良される。
別の変形例において、塔の上部での温度制御に加えて、または塔の上部での温度制御の代わりに、塔の流入部の下方域における最下理論段の上、好ましくは最下理論段から数えて2番目の理論段の測定点において、設定パラメーターとして底部からの排出量を利用して温度制御を行なう。この追加の方法により、塔の安定操作がさらに改良される。
その上、追加のまたは代替の対策として、設定パラメーターとして側方排出口からの排出量を利用した液位調整を、塔の流入部および/または排出部の底域で行なうことができる。
本発明の方法において使用される隔壁塔は、約20〜70理論段、好ましくは30〜50理論段を有している。
粗製TEDAの供給点は、第5〜第30理論段の間、好ましくは第10〜第20理論段の間の理論段に配置されるのが好ましい。
精製TEDAの側方排出口は、第2〜第20理論段の間、好ましくは第3〜第20理論段の間に配置されるのが好ましい。
隔壁は、塔内の塔底と塔底から数えて第30理論段の間、特に好ましくは塔底と塔底から数えて第20理論段の間に配置されるのが好ましい。好ましい形態では、隔壁は塔の中央に配置される。
分留に有効な内部部品には原則として制限がないが、規則配列の充填物またはトレーが好ましい。
本発明を、以下に図および例を用いて説明する。
図1は、隔壁(10)を有する隔壁塔(1)を示す。隔壁(10)は、隔壁塔(1)を、塔の上部の合併部(11)、流入部(12)、(14)(濃縮部(12)、ストリッピング部(14))、および排出部(13)、(15)(濃縮部(13)、ストリッピング部(15))に分割している。粗製TEDAは、隔壁塔(1)内に、流入部の濃縮部(12)とストリッピング部(14)の間の供給ライン(2)を介して導入される。精製TEDAは、好適には気体の形態で、排出部の濃縮部(13)とストリッピング部(15)の間の側方排出口(3)を介して排出される。塔頂部において得られる蒸気流は、ライン(16)を介して後置冷却器を備えていてもよい凝縮器(9)に運搬され、凝縮器(9)内で部分的に凝縮され、回収物流(17)と留出物流(4)とに分別される。凝縮器(9)から排出された未凝縮の画分は低沸点の不純物を含み、気体の形態でライン(22)を介して排出される。塔の流入部と排出部の下端部では、液体がライン(18)、(20)を介して気化器(7)、(8)に運搬され、部分的に気化され、ライン(19)、(21)を介して塔に循環される。高沸点の不純物は、ライン(5)、(6)を介して排出される。気化器(7)、(8)は、自然対流式または強制循環式の気化器として構成することができる。強制循環式気化器の場合には、液流のための追加の循環ポンプが必要となる。望ましくない分解生成物を回避するために、強制循環式気化器の代わりに流下薄膜型蒸発器または薄膜型蒸発器を使用するのが特に有効である。この種類の蒸発器を使用すると、滞留時間をさらに短縮することができるからである。気化系統での液体の滞留時間を短縮するために、液位調整器を塔の下端部ではなく液体のライン(18)、(20)に配置するのが好ましい。
本発明の方法により、純粋なTEDAおよびその溶液を簡単かつ経済的で効率的な方法で得ることができる。色、色安定性、臭気および純度に関して高品質の生成物(TEDA)が、本発明の方法により製造される。
実施例1
温度167℃の粗製TEDAを、全体で30段の理論段を有する隔壁塔1の第8理論段に、液体の形態で280kg/hの量で供給した。粗製TEDAは次の組成を有していた。
水:0.1質量%
低沸点物:1.4質量%
ピペラジン:34.0質量%
エチルピペラジン:0.9質量%
TEDA:58.2質量%
アミノエチルピペラジン:2.0質量%
その他:3.4質量%
隔壁10は塔底から第20理論段まで伸びていた。側方排出口3は第3理論段に配置されていた。塔は、塔頂部の圧力が1.2bar、塔底部の圧力が1.3barの条件で操作された。塔頂部での凝縮は154℃で行なわれた。低沸点物を含む気体流22は、4kg/hの量で凝縮器9から排出された。支流4は、100kg/hの量で凝縮流から排出された。高沸点の不純物5,6は、それぞれ230℃および180℃で、19kg/hの量で塔底部から排出された。側方排出口3では、純度99.9質量%の目的生成物TEDAが181℃で157kg/hの量で気体形態で得られた。隔壁10上端での液体回収物の流入部と排出部への分配比は1:1.5であった。
実施例2
粗製TEDA流を500kg/hの量にして実施例1を繰り返した。低沸点物を含む気体流22は、5kg/hの量で凝縮器9から排出された。支流4は、180kg/hの量で凝縮流から排出された。高沸点の不純物5,6は、それぞれ230℃および180℃で、塔底部から32kg/hの量で排出された。側方排出口3では、純度99.9質量%の目的生成物TEDAが181℃で283kg/hの量で気体形態で得られた。隔壁10上端での液体回収物の流入部と排出部への分配比は1:1.5であった。
実施例3
温度167℃の粗製TEDAを、全体で24段の理論段を有する隔壁塔1の第4理論段に、液体の形態で100kg/hの量で供給した。粗製TEDAは次の組成を有していた。
水:0.1質量%
低沸点物:1.4質量%
ピペラジン:50.0質量%
エチルピペラジン:0.9質量%
TEDA:42.2質量%
アミノエチルピペラジン:2.0質量%
その他:3.4質量%
隔壁10は塔底から第18理論段まで伸びていた。側方排出口3は第2理論段に配置されていた。塔は、塔頂部の圧力が1.2bar、塔底部の圧力が1.3barの条件で操作された。塔頂部での凝縮は154℃で行なわれた。低沸点物を含む気体流22は、4kg/hの量で凝縮器9から排出された。支流4は、50kg/hの量で凝縮流から排出された。高沸点の不純物5,6は、それぞれ230℃および180℃で、9kg/hの量で塔底部から排出された。側方排出口3において、純度99.9質量%の目的生成物TEDAが181℃で37kg/hの量で気体形態で得られた。隔壁10の上端での液体回収物の流入部と排出部への分配比は3:1であった。
本発明の方法により粗製TEDAから要求仕様に適合する精製TEDAへの蒸留を行なうと、慣用的な2段蒸留法に比較して20%の費用節減が達成可能である。
本発明において使用される隔壁塔の略図である。
符号の説明
1 隔壁塔
2 供給ライン
3 側方排出口
4 留出物流
5、6 ライン
7、8 気化器
9 凝縮器
10 隔壁
11 塔上部の合併部
12 流入部(濃縮部)
13 排出部(濃縮部)
14 流入部(ストリッピング部)
15 排出部(ストリッピング部)
16、18、19、20、21 ライン
17 回収物流

Claims (6)

  1. トリエチレンジアミン(TEDA)を蒸留により精製する方法であって、
    分留が所定の隔壁塔内で行なわれ、
    該隔壁塔は、内部の塔底まで続く隔壁によって塔下部に隔室が形成されており、且つ、塔頂部での圧力が0.5〜5barの条件で操作されていることを特徴とする方法。
  2. 隔壁上端での回収物の塔の流入部と排出部への分配比が1:1〜1:5の範囲に制御されていることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 底部の気化器における滞留時間が1〜15分に制限されていることを特徴とする、請求項1又は2のいずれかに記載の方法。
  4. 粗製TEDAの供給点が第5〜第30理論段の間に設置されており、精製TEDAの側方排出口が第2〜第20理論段の間に設置されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  5. 隔壁が塔底と第30理論段の間で塔の中央に設置されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  6. トリエチレンジアミン(TEDA)を蒸留により精製する方法であって、分留が所定の隔壁塔内で行なわれ、その隔壁が塔底と第30理論段の間で塔の中央に設置されていることを特徴とする方法
JP2004132445A 2003-04-29 2004-04-28 高純度トリエチレンジアミン(teda)を蒸留により精製する方法 Expired - Fee Related JP4703976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10319159A DE10319159A1 (de) 2003-04-29 2003-04-29 Verfahren zur destillativen Gewinnung von hochreinem Triethylendiamin (TEDA)
DE10319159.3 2003-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004323526A JP2004323526A (ja) 2004-11-18
JP4703976B2 true JP4703976B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=32981152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004132445A Expired - Fee Related JP4703976B2 (ja) 2003-04-29 2004-04-28 高純度トリエチレンジアミン(teda)を蒸留により精製する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7132538B2 (ja)
EP (1) EP1473068B1 (ja)
JP (1) JP4703976B2 (ja)
KR (1) KR20040093442A (ja)
CN (1) CN1313468C (ja)
DE (2) DE10319159A1 (ja)
ES (1) ES2279250T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10349059A1 (de) * 2003-10-17 2005-05-19 Basf Ag Verfahren zur destillativen Auftrennung von Gemischen enthaltend Ethylenamine
DE502007003040D1 (de) * 2006-09-28 2010-04-15 Basf Se Verfahren zur kontinuierlichen destillativen auftrennung von gemischen enthaltend morpholin (mo), monoaminodiglykol (adg), ammoniak und wasser
WO2008037589A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-03 Basf Se Verfahren zur kontinuierlichen destillativen auftrennung von gemischen enthaltend morpholin (mo), monoaminodiglykol (adg), ammoniak und wasser
CN102030755B (zh) * 2010-11-24 2012-05-30 西安近代化学研究所 一种制备高纯度三乙烯二胺的方法
CN102584833B (zh) * 2011-12-20 2015-03-18 山西玉龙化工有限公司 一种三乙烯二胺和乙醇胺混合物的分离方法
CN102584834A (zh) * 2011-12-20 2012-07-18 西安近代化学研究所 三乙烯二胺和乙醇胺混合物的分离方法
CN103664460B (zh) * 2012-09-18 2015-03-11 中国石油化工集团公司 一种制备间戊二烯和双环戊二烯的系统及方法
WO2016095136A1 (zh) * 2014-12-17 2016-06-23 上海凯赛生物技术研发中心有限公司 一种1,5-戊二胺的纯化方法及1,5-戊二胺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1033901A (ja) * 1996-04-30 1998-02-10 Basf Ag 蒸留により混合物を3個以上のフラクションに分離する仕切り壁カラムおよび分離方法
JP2000334201A (ja) * 1999-04-01 2000-12-05 Basf Ag 比較的高い融点を有する材料の蒸留による連続的単離
JP2001064281A (ja) * 1999-07-23 2001-03-13 Basf Ag 純粋なトリエチレンジアミンの溶液の製法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297701A (en) * 1962-03-23 1967-01-10 Jefferson Chem Co Inc Synthesis of diazabicyclo-(2, 2, 2)-octane and derivatives
DE19548289A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Basf Ag Verfahren zur gleichzeitigen Herstellung von Caprolactam und Hexamethylendiamin
DE19930736C2 (de) * 1999-07-05 2001-07-05 Performance Chemicals Handels Verfahren zur Herstellung von Triethylendiamin unter Einsatz von Ethylendiamin
DE19933850A1 (de) * 1999-07-23 2001-01-25 Basf Ag Verfahren zur Reinigung von Triethylendiamin
CN2443963Y (zh) * 2000-10-09 2001-08-22 宁波市远东塔器工程有限公司 尿素蒸发气清洗塔
CN1163257C (zh) * 2000-11-23 2004-08-25 崔振国 一种皮损再生药物及其制备方法
DE10100943A1 (de) 2001-01-10 2002-07-11 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von reinem Triethylendiamin(TEDA)
DE10123066A1 (de) * 2001-05-11 2002-11-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von höheren alpha,beta-ungesättigten Alkoholen
DE10145117A1 (de) * 2001-09-13 2003-04-03 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von hochreinem Triethylendiamin durch Einleiten des Triethylendiamins in ein Lösungsmittel nach vorherigem Abtrennen der Schwersieder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1033901A (ja) * 1996-04-30 1998-02-10 Basf Ag 蒸留により混合物を3個以上のフラクションに分離する仕切り壁カラムおよび分離方法
JP2000334201A (ja) * 1999-04-01 2000-12-05 Basf Ag 比較的高い融点を有する材料の蒸留による連続的単離
JP2001064281A (ja) * 1999-07-23 2001-03-13 Basf Ag 純粋なトリエチレンジアミンの溶液の製法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1313468C (zh) 2007-05-02
KR20040093442A (ko) 2004-11-05
DE502004002595D1 (de) 2007-02-22
US20040220406A1 (en) 2004-11-04
ES2279250T3 (es) 2007-08-16
EP1473068B1 (de) 2007-01-10
CN1609107A (zh) 2005-04-27
US7132538B2 (en) 2006-11-07
EP1473068A1 (de) 2004-11-03
DE10319159A1 (de) 2004-11-18
JP2004323526A (ja) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101325821B1 (ko) 톨루엔디아민의 제조 방법
JP4443149B2 (ja) 仕切壁蒸留カラムを用いるトルエンジイソシアネートの混合物の精製方法
FI80218B (fi) Foerfarande och anlaeggning foer rening av en tvaokomponentvaetskeblandning medelst destillering.
JP4773138B2 (ja) アミン水溶液の蒸留分離法
JP4680462B2 (ja) アルカリ金属メトキサイドの製造方法
CN1326586C (zh) N,n-二甲基乙酰胺的纯化
KR101101023B1 (ko) 디메틸아세트아미드 (dmac)의 정제 방법
KR101648653B1 (ko) 아세토니트릴의 정제 방법
JP2007533637A (ja) エチレンアミン類を含有している混合物の蒸留による分離方法
JP2009507808A (ja) ジオキソランの製造方法
US10508074B2 (en) Method for purifying (meth)acrylic esters
JP6284933B2 (ja) メチルブチノールの製造方法
JP4703976B2 (ja) 高純度トリエチレンジアミン(teda)を蒸留により精製する方法
US7547378B2 (en) Method for the purification of dimethylacetamide (DMAc)
US9227909B2 (en) Method for the continuous production of nitrobenzene
CN104487413A (zh) 通过绝热硝化制备硝基苯的方法
US20060235242A1 (en) Recovering method of acetic acid from effluent of terephthalic acid production process
JP4471976B2 (ja) アンモニアとエチレンオキサイドとの反応により得られる混合物からのトリエタノールアミンの分離方法
RU1829948C (ru) Способ выделени среднекип щей фракции из смеси циклогексанона и циклогексанола со средне- и высококип щими продуктами
JPS596846B2 (ja) メタノ−ル精製法
US20140031594A1 (en) Apparatus and Process for Nitration Selectivity Flexibility Enabled by Azeotropic Distillation
KR101628287B1 (ko) (메트)아크릴산의 연속 회수 방법 및 장치
JP4961209B2 (ja) テトラヒドロアゼピンを含む不純な6−アミノカプロニトリルからカプロラクタムを製造する方法
CN110776408B (zh) 用于丙烯醛的纯化方法
US20120123151A1 (en) Process for preparing methylenedi(phenyl isocyanate)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4703976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees