JP4688882B2 - 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法 - Google Patents

反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4688882B2
JP4688882B2 JP2007546646A JP2007546646A JP4688882B2 JP 4688882 B2 JP4688882 B2 JP 4688882B2 JP 2007546646 A JP2007546646 A JP 2007546646A JP 2007546646 A JP2007546646 A JP 2007546646A JP 4688882 B2 JP4688882 B2 JP 4688882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
antireflection film
forming
group
arc composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007546646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008525824A (ja
Inventor
フー、ペン−フェイ
モイヤー、エリック・スコット
イェックル、クレイグ・ローリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Dow Silicones Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp, Dow Silicones Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2008525824A publication Critical patent/JP2008525824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4688882B2 publication Critical patent/JP4688882B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/06Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • C23C18/122Inorganic polymers, e.g. silanes, polysilazanes, polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/125Process of deposition of the inorganic material
    • C23C18/1295Process of deposition of the inorganic material with after-treatment of the deposited inorganic material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0042Photosensitive materials with inorganic or organometallic light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. inorganic resists
    • G03F7/0043Chalcogenides; Silicon, germanium, arsenic or derivatives thereof; Metals, oxides or alloys thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • H01L21/02137Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC the material comprising alkyl silsesquioxane, e.g. MSQ
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/312Organic layers, e.g. photoresist
    • H01L21/3121Layers comprising organo-silicon compounds
    • H01L21/3122Layers comprising organo-silicon compounds layers comprising polysiloxane compounds
    • H01L21/3124Layers comprising organo-silicon compounds layers comprising polysiloxane compounds layers comprising hydrogen silsesquioxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24446Wrinkled, creased, crinkled or creped
    • Y10T428/24455Paper
    • Y10T428/24463Plural paper components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Description

半導体産業においてより小さい形状が要求され続けており、193nm光リソグラフィがごく最近、サブ100nmによってデバイスを製造する技術として浮上している。このようなより短波長の光の使用は、底部反射防止膜(BARC)を必要とする。このBARCは、基材上の反射を低減し、且つフォトレジストを通過した光を吸収することによってフォトレジストの振動による硬化を抑制する。市販の反射防止膜(ARC)は、有機材料及び無機材料の両方から成る。一般的には、良好な耐エッチング性を示す無機ARCは、CVDに基づき、極端な微細構造(topography:トポグラフィー)による集積の不利益を全て受けやすい。有機ARC材料は、スピンオンプロセスによって塗布され、優れた充填特性及び平坦化特性を有するが、有機フォトレジストに対するエッチング選択性が狭くなってしまう。結果として、無機ARC材料及び有機ARC材料の組み合わせた利点を提示する材料が至極望まれている。
本発明は、193nmの光に対して反射防止膜特性を示すシルセスキオキサン樹脂に関する。これらの反射防止膜は除去段階で剥離することができ、シルセスキオキサン樹脂は保存の際に安定である。さらに、シルセスキオキサン樹脂中のヒドリド基の存在が、193nmのARC材料として、所望の硬化特性及び剥離性能のために不可欠である。
特に、本発明は、電子デバイス上に反射防止膜を形成する方法に関し、当該方法は、
(A)電子デバイスに、
(i)式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq
(式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.50の値を有し、m+n+p+q1である)
を有するシルセスキオキサン樹脂と、
(ii)溶媒と
を含むARC組成物を塗布すること、及び
(B)溶媒を除去すると共に、シルセスキオキサン樹脂を硬化させて、電子デバイス上に反射防止膜を形成すること
を含む。
反射防止膜を形成するのに有用なシルセスキオキサン樹脂(i)は、式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq (式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.30の値を有し、m+n+p+q1である)を有する。代替的には、mが0.10〜0.50の値を有し、nが0.10〜0.50の値を有し、pが0.10〜0.70の値を有し、qが0.05〜0.20の値を有する。
Rは、エステル基及びポリエーテル基から選択される。エステル基は、少なくとも1つのエステル官能基(functionality)を含有する任意の有機置換基である。ポリエーテル基は、酸素原子を介して連結される炭化水素構成単位を有する有機置換基である。このポリエーテル基は限定されるものではないが、下記構造:Si−(CH2a[O(CH2bcOR'(式中、a=2〜12であり、b=2〜6であり、c=2〜200であり、R'=H、アルキル又は他の有機基である)によって示される。本明細書中で有用なエステル基の例は、Si−(CH22−O−C(O)Me及びSi−(CH22−C(O)−OMeである。本明細書中で有用なポリエーテル基の例は、Si−(CH23−(OCH2CH27−OMe、Si−(CH23−(OCH2CH27−OH及びSi−(CH23−(OCH2CH27−OAcである。
シルセスキオキサン樹脂は実質的に完全に縮合されていてもよく、又は部分的にのみ縮合されていてもよい。シルセスキオキサン樹脂が部分的に縮合されている場合、シルセスキオキサン樹脂中の構成単位の40mol%未満が、Si−OH基を含有するものとする。これらの構成単位の量が多いと、樹脂中で不安定となり、ゲルが形成される可能性がある。一般的に、シルセスキオキサン樹脂中の構成単位の6〜38mol%が、Si−OH基を含有する。
シルセスキオキサン樹脂は、500〜400,000の範囲、好ましくは500〜100,000、或いは700〜10,000の範囲の重量平均分子量(Mw)を有する。
本明細書中で有用なシルセスキオキサン樹脂は、限定されるものではないが、
(PhSiO3/20.1〜0.25(HSiO3/20.15〜0.30(MeSiO3/20.25〜0.55(RSiO3/20.05〜0.20
R=−(CH22−OC(O)Me、
(PhSiO3/20.1〜0.25(HSiO3/20.15〜0.30(MeSiO3/20.25〜0.55(RSiO3/20.05〜0.20
R=−(CH22−(OE)7−OH
で例示され得る。
シルセスキオキサン樹脂は、当該技術分野で既知の方法によって製造され得る。例えば、シルセスキオキサン樹脂は、フェニルトリアルコキシシランと、水素トリアルコキシシランと、メチルトリアルコキシシランとの混合物の加水分解及び縮合によって製造され得る。代替的には、フェニルトリクロロシラン、水素トリクロロシラン及びメチルトリクロロシランの加水分解及び縮合によって製造され得る。
シルセスキオキサン樹脂は一般的に、溶媒の存在下で製造される。反応に関与する可能性のある官能基を含有しない任意の好適な有機溶媒又はシリコーン溶媒を、シルセスキオキサン樹脂を製造するのに使用することができる。溶媒は一般的に、溶媒及びシラン反応物質の総重量に基づき40〜98重量%、或いは70〜90重量%の量で使用される。反応は、二相系又は単相系で実施され得る。
有用な有機溶媒は、限定されるものではないが、n−ペンタン、ヘキサン、n−へプタン及びイソオクタン等の飽和脂肪族化合物;シクロペンタン及びシクロヘキサン等の脂環族化合物;ベンゼン、トルエン、キシレン、メシチレン等の芳香族化合物;テトラヒドロフラン、ジオキサン、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル等のエーテル;メチルイソブチルケトン(MIBK)及びシクロヘキサノン等のケトン;トリクロロエタン等のハロゲン置換アルカン;ブロモベンゼン及びクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族化合物;イソブチルイソブチレート及びプロピルプロプロネート等のエステルで例示され得る。有用なシリコーン溶媒は、限定されるものではないが、オクタメチルシクロテトラシロキサン及びデカメチルシクロペンタシロキサン等の環状シロキサンで例示され得る。1つの溶媒を使用してもよく、混合溶媒を使用してもよい。
シルセスキオキサン樹脂を製造する反応は、シルセスキオキサン樹脂が著しいゲル化も、又は硬化もしない限り、任意の温度で実施され得る。一般的に、反応は、推奨される周囲温度を含む5℃〜150℃の範囲の温度で実施される。
シルセスキオキサン樹脂を形成する時間は、温度、シラン反応物質の種類及び量、存在する場合には触媒の量等の多くの要因によって決定される。一般的に、反応時間は、数分から数時間までである。当業者は、反応を完了するのに必要な時間を容易に確定することができるであろう。
反応の完了後、触媒を適宜除去してもよい。触媒を除去する方法は当該技術分野で既知であり、中和、ストリッピング若しくは水洗浄又はそれらの組み合わせが挙げられる。触媒が特に溶液中でのシリコーン樹脂の貯蔵寿命に悪影響を与えるおそれがあるため、触媒の除去が推奨される。
シルセスキオキサン樹脂を製造する方法において、反応が完了した後、揮発性物質を減圧下でシルセスキオキサン樹脂溶液から除去してもよい。このような揮発性物質としては、アルコール副生成物、過剰な水、触媒、塩酸(クロロシラン経路)及び溶媒が挙げられる。揮発性物質を除去する方法は当該技術分野で既知であり、例えば蒸留が挙げられる。
シルセスキオキサン樹脂を製造する反応後に、シルセスキオキサン樹脂を所望の形態で得るために多くの任意選択的な工程を実施してもよい。例えば、溶媒を除去することによって、シルセスキオキサン樹脂を固形で回収することができる。溶媒除去の方法は重要ではなく、多数の方法が当該技術分野において既知である(例えば、加熱及び/又は真空下における蒸留)。シルセスキオキサン樹脂を固形で回収すると、特定の使用のために樹脂を適宜同一溶媒又は別の溶媒に再溶解することができる。代替的には、反応に使用した溶媒以外の異なる溶媒が最終製品にとって望ましい場合には、例えば、第2の溶媒を添加し、且つ第1の溶媒を蒸留により除去することによって、溶媒の交換を行ってもよい。したがって、溶媒中の樹脂濃度は、溶媒をいくらか除去するか、又は追加量の溶媒を添加することによって調節することができる。
ARC組成物は、シルセスキオキサン樹脂(i)を溶媒(ii)と混合することによって製造される。その後、ARC組成物を電子デバイスに塗布し、溶媒を除去し、且つシルセスキオキサン樹脂を硬化させて、反射防止膜を製造する。
一般的に、電子デバイスは、半導体構成部品の製造に使用するように意図されるシリコン系デバイス及びガリウムヒ素系デバイス等の半導体デバイスである。一般的に、デバイスは、少なくとも1つの半導体層、及び様々な導電材料、半導体材料又は絶縁材料を含む複数の他の層を備える。
本明細書中で有用な溶媒は、シルセスキオキサン樹脂の製造で使用される溶媒と同じであっても異なっていてもよい。有用な溶媒(ii)としては、限定されるものではないが、特に、1−メトキシ−2−プロパノール、プロピレングリコールモノメチルエチルアセテート(PGMEA)及びシクロヘキサノンが挙げられる。ARC組成物は、一般的に、ARC組成物の総重量に基づいて、約10重量%〜約99.9重量%、或いは80重量%〜95重量%の溶媒を含む。
ARC組成物は、硬化触媒をさらに含み得る。好適な硬化触媒としては、無機酸、光酸発生剤及び熱酸発生剤が挙げられる。硬化触媒は、限定されるものではないが、硫酸(H2SO4)、(4−エチルチオフェニル)メチルフェニルスルホニウムトリフレート及び2−ナフチルジフェニルスルホニウムトリフレートで例示され得る。一般的に、硬化触媒は、ARC組成物の総重量に基づき1000ppm、或いは500ppmの量で存在する。
ARC組成物を電子デバイスに塗布する具体的な方法としては、限定されるものではないが、スピンコーティング、浸漬コーティング、噴霧コーティング、フローコーティング及びスクリーン印刷等が挙げられる。好ましい塗布方法は、スピンコーティングである。一般的に、コーティングは、電子デバイスを約2000RPMで回転させること、及びARC組成物を回転する電子デバイスの表面に付与することを伴う。
溶媒を除去し、シルセスキオキサン樹脂を硬化させて、電子デバイス上に反射防止膜を形成する。溶媒は、加熱等の既知の方法によって、又はスピニングによって塗布中に除去してもよい。
硬化は一般的に、硬化に至るのに十分な持続時間の間、十分な温度にコーティングした電子デバイスを加熱することを含む。例えば、コーティングした電子デバイスは、80℃〜450℃で0.1〜60分間、或いは150℃〜275℃で0.5〜5分間、或いは200℃〜250℃で0.5〜2分間、加熱することができる。任意の加熱方法を、硬化工程中に使用することができる。例えば、コーティングした電子デバイスを石英管炉、熱対流炉内に置いてもよく、ホットプレート上に放置してもよい。
硬化中に酸素又は炭素による反応からシルセスキオキサン樹脂を保護するために、硬化工程を、不活性雰囲気下で行ってもよい。本明細書中で有用な不活性雰囲気としては、限定されるものではないが、窒素及びアルゴンが挙げられる。「不活性」とは、環境が50ppm未満、好ましくは10ppm未満の酸素を含有していることを意味する。硬化工程及び除去工程を実施する際の圧力は重要ではない。硬化工程は一般的に大気圧で実施されるが、準大気圧又は過圧(super atmospheric pressures)を作用させてもよい。
硬化したら、反射防止膜を備える電子デバイスは、フォトリソグラフィ等のさらなる基材処理工程に使用することができる。フォトリソグラフィに使用する場合、レジスト画像が、反射防止膜全体に形成される。レジスト画像を形成する方法は、(a)反射防止膜の上にレジスト組成物の膜を形成すること、(b)レジスト膜を放射線に対して像様露光して、露光された膜を作製すること、及び(c)露光された膜を現像して、画像を形成することを含む。電子デバイス上の反射防止膜は、157nm〜365nmの波長を有する紫外線、或いは157nm又は193nmの波長を有する紫外線に対して像様露光されるレジスト組成物に特に有用である。画像をレジスト膜に形成したら、その後、パターンを反射防止膜にエッチングする。既知のエッチング材料を使用して、反射防止膜を除去することができる。さらなる工程、すなわちレジスト膜及び残存する反射防止膜の除去を用いて、所望の構造を有するデバイスを製造することができる。
以下の実施例は、本発明の好ましい実施の形態を示すために挙げられる。以下の実施例に記載の技法は、本発明の実施の際に良好に機能させるために本発明者によって見出された技法を示し、本発明の実施に関する好ましい形態を構成すると考えられ得ることは当業者によって理解されるものとする。しかしながら、当業者は、本発明の開示に鑑みて、開示される詳細な実施の形態において多くの変更を成し、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく依然として同様又は類似の結果を得ることができることを理解するものとする。
<樹脂の合成>
実施例1:TPh 0.25H 0.30Me 0.40X1 0.05、X1=−(CH22−OC(O)Me
120gのPGMEAと、13.2g(0.0625モル)のフェニルトリクロロシランと、10.2g(0.075モル)のトリクロロシランと、14.9g(0.1モル)のメチルトリクロロシランと、2.8g(0.0125モル)のアセトキシエチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し(removed)、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例2:TPh 0.25H 0.30Me 0.40X2 0.05、X2=−(CH22−C(O)OMe
120gのPGMEAと、13.2g(0.0625モル)のフェニルトリクロロシランと、10.2g(0.075モル)のトリクロロシランと、14.9g(0.1モル)のメチルトリクロロシランと、2.8g(0.0125モル)の2−(カルボメトキシ)エチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例3:TPh 0.25H 0.30Me 0.25X1 0.20、X1=−(CH22−OC(O)Me
120gのPGMEAと、13.2g(0.0625モル)のフェニルトリクロロシランと、11.5g(0.085モル)のトリクロロシランと、9.30g(0.0625モル)のメチルトリクロロシランと、11.1g(0.05モル)のアセトキシエチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例4:TPh 0.10H 0.30Me 0.55X2 0.05、X2=−(CH22−C(O)OMe
120gのPGMEAと、5.29g(0.025モル)のフェニルトリクロロシランと、10.16g(0.075モル)のトリクロロシランと、20.55g(0.1375モル)のメチルトリクロロシランと、2.77g(0.0125モル)の2−(カルボメトキシ)エチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例5:TPh 0.10H 0.30Me 0.50X2 0.10、X2=−(CH22−C(O)OMe
120gのPGMEAと、5.29g(0.025モル)のフェニルトリクロロシランと、10.16g(0.075モル)のトリクロロシランと、18.69g(0.125モル)のメチルトリクロロシランと、5.54g(0.025モル)の2−(カルボメトキシ)エチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例6:TPh 0.10H 0.25Me 0.55X2 0.10、X2=−(CH22−C(O)OMe
120gのPGMEAと、5.29g(0.025モル)のフェニルトリクロロシランと、8.47g(0.075モル)のトリクロロシランと、20.55g(0.138モル)のメチルトリクロロシランと、5.54g(0.025モル)の2−(カルボメトキシ)エチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例7:TPh 0.10H 0.30Me 0.525X2 0.075、X2=−(CH22−C(O)OMe
120gのPGMEAと、5.29g(0.025モル)のフェニルトリクロロシランと、10.16g(0.075モル)のトリクロロシランと、19.62g(0.131モル)のメチルトリクロロシランと、4.15g(0.019モル)の2−(カルボメトキシ)エチルトリクロロシランとの混合物を窒素下の反応容器に入れた。200gのPGMEAと、10g(0.555モル)の水との溶液を、トリクロロシランの溶液に1時間かけて添加した。20℃でさらに1時間攪拌しながら反応させた。次に、この樹脂溶液を40℃でロータリーエバポレーターにより約10重量%まで濃縮した。約40gのエタノールをこの樹脂溶液に添加した。この溶液を約20重量%までもう一度ストリップした。フラスコを再度取り外し、追加のPGMEAを用いて溶液を10重量%まで希釈した。この溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例8:TPh 0.25H 0.15Me 0.45X3 0.15、X3=−(CH22−(OE)7−OH
Ph 0.25H 0.30Me 0.45樹脂の10%PGMEA溶液を、20℃でフェニルトリクロロシラン、トリクロロシラン、及びメチルトリクロロシランの同時加水分解により調製した。5.00gのTPh 0.25H 0.30Me 0.45の10%PGMEA溶液、及び0.128gのモノ−アリルポリグリコール(DP=7)を、反応フラスコ中で混合した。50℃で18時間、混合物を白金触媒層に循環させた。溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例9:TPh 0.25H 0.10Me 0.45X3 0.20、X3=−(CH22−(OE)7−OH
Ph 0.25H 0.30Me 0.45樹脂の10%PGMEA溶液を、20℃でフェニルトリクロロシラン、トリクロロシラン、及びメチルトリクロロシランの同時加水分解により調製した。145.00gのTPh 0.25H 0.30Me 0.45の10%PGMEA溶液、及び15.6gのモノ−アリルポリグリコール(DP=7)を、反応フラスコ中で混合した。50℃で18時間、混合物を白金触媒層に循環させた。溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例10:TPh 0.10H 0.30Me 0.55X3 0.05、X3=−(CH22−(OE)7−OH
Ph 0.25H 0.30Me 0.45樹脂の10%PGMEA溶液を、20℃でフェニルトリクロロシラン、トリクロロシラン、及びメチルトリクロロシランの同時加水分解により調製した。120.00gのTPh 0.25H 0.30Me 0.45の10%PGMEA溶液、及び3.86gのモノ−アリルポリグリコール(DP=7)を、反応フラスコ中で混合した。50℃で18時間、混合物を白金触媒層に循環させた。溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
実施例11:TPh 0.10H 0.25Me 0.60X3 0.05、X3=−(CH22−(OE)7−OH
Ph 0.25H 0.25Me 0.60樹脂の10%PGMEA溶液を、20℃でフェニルトリクロロシラン、トリクロロシラン、及びメチルトリクロロシランの同時加水分解により調製した。次に、120.00gのTPh 0.25H 0.25Me 0.60の10%PGMEA溶液、及び3.48gのモノ−アリルポリグリコール(DP=7)を、反応フラスコ中で混合した。50℃で18時間、混合物を白金触媒層に循環させた。溶液を0.20μmのPTFEフィルタに通して濾過し、250mL容のHDPEボトル中に保存した。
<膜コーティング及び特性評価>
ウエハ上の膜コーティングは、Karl SussのCT62スピンコーターによって塗布処理された。初めに、0.2μmPTFEフィルタに通して、樹脂PGMEA溶液を濾過し、次に、標準的な10.16cm(4インチ)の片面を研磨加工した低抵抗率のウエハ、又は両面を研磨加工したFTIRウエハ上にスピンコーティングした(回転速度=2000rpm;加速度=5000、時間=20秒)。窒素ガスをパージした急熱処理(RTP)オーブンを用いて表中に示されるような温度(200〜250℃)で90秒間膜を硬化させた。膜厚、屈折率及びk値をJ. A. Woolamの楕円偏光計を用いて測定した。記録される厚みの値は、9つの測定値の平均であった。硬化後の膜のPGMEA抵抗は、PGMEAの保持(1分間)及び水洗の前後の膜厚変化を測定することによって決定され(ΔTh(オングストローム(Å)));硬化後の水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)抵抗は、TMAHの保持(1分間)及び水洗の前後の膜厚変化を測定することによって決定された(ΔTh(オングストローム(Å)))。液体として水及びヨウ化メチレンを用いた接触角の測定によって、Zismanのアプローチを用いた湿潤時の臨界表面張力を計算した。全ての上記の樹脂から成る硬化膜を、2つの商業用ウェット剥離溶液NE89及びCC1を用いて完全に剥離した。結果を表1及び表2に示す。
Figure 0004688882
Figure 0004688882

Claims (26)

  1. 電子デバイス上に反射防止膜を形成する方法であって、
    (A)電子デバイスに、
    (i)式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq
    (式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.50の値を有し、m+n+p+q1である)
    を有するシルセスキオキサン樹脂と、
    (ii)溶媒と
    を含むARC組成物を塗布すること、及び
    (B)前記溶媒を除去すると共に、前記シルセスキオキサン樹脂を硬化させて、前記電子デバイス上に反射防止膜を形成すること
    を含む反射防止膜の形成方法。
  2. mが0.10〜0.50の値を有し、nが0.10〜0.50の値を有し、pが0.10〜0.70の値を有し、qが0.05〜0.20の値を有する請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  3. 前記シルセスキオキサン樹脂において、前記構成単位の40mol%未満が、Si−OH基を含有する請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  4. 前記シルセスキオキサン樹脂において、前記構成単位の6〜38mol%が、Si−OH基を含有する請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  5. 前記溶媒(ii)が、1−メトキシ−2−プロパノール、プロピレンメチルエーテルアセテート及びシクロヘキサノンから選択される請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  6. 前記ARC組成物が、該ARC組成物の重量に基づいて、80〜95重量%の溶媒を含有する請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  7. 前記ARC組成物が硬化触媒をさらに含有する請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  8. 前記ARC組成物が、スピンコーティングによって塗布される請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  9. 前記シルセスキオキサン樹脂が、加熱することによって硬化される請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  10. 前記シルセスキオキサン樹脂が、150℃〜275℃の範囲の温度で加熱することによって硬化される請求項9に記載の反射防止膜の形成方法。
  11. 前記シルセスキオキサン樹脂が、200℃〜250℃の範囲の温度で加熱することによって硬化される請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  12. 前記シルセスキオキサン樹脂が、不活性雰囲気中で加熱することによって硬化される請求項1に記載の反射防止膜の形成方法。
  13. 電子デバイス上にレジスト画像を形成する方法であって、
    (A)電子デバイスに、
    (i)式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq
    (式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.50の値を有し、m+n+p+q1である)
    を有するシルセスキオキサン樹脂と、
    (ii)溶媒と
    を含むARC組成物を塗布すること、
    (B)前記溶媒を除去すると共に、前記シルセスキオキサン樹脂を硬化させて、前記電子デバイス上に反射防止膜を形成すること、及び
    (C)前記反射防止膜全体にレジスト画像を形成すること
    を含むレジスト画像の形成方法。
  14. 前記レジスト画像が、
    (a)前記反射防止膜の上にレジスト組成物の膜を形成すること、
    (b)前記レジスト膜を放射線に像様露光して、露光された膜を作製すること、及び
    (c)前記露光された膜を現像して前記画像を形成すること
    によって形成される請求項13に記載のレジスト画像の形成方法。
  15. 電子デバイス上にパターンを形成する方法であって、
    (A)電子デバイスに、
    (i)式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq
    (式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.50の値を有し、m+n+p+q1である)
    を有するシルセスキオキサン樹脂と、
    (ii)溶媒と
    を含むARC組成物を塗布すること、
    (B)前記溶媒を除去すると共に、前記シルセスキオキサン樹脂を硬化させて、前記電子デバイス上に反射防止膜を形成すること、
    (C)前記反射防止膜全体にレジスト画像を形成すること、及び
    (D)前記反射防止膜にパターンをエッチングすること
    を含むパターンの形成方法。
  16. 電子デバイスを製造する方法であって、
    (A)電子デバイスに、
    (i)式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq
    (式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.50の値を有し、m+n+p+q1である)
    を有するシルセスキオキサン樹脂と、
    (ii)溶媒と
    を含むARC組成物を塗布すること、
    (B)前記溶媒を除去すると共に、前記シルセスキオキサン樹脂を硬化させて、前記電子デバイス上に反射防止膜を形成すること、
    (C)前記反射防止膜全体にレジスト画像を形成すること、
    (D)前記反射防止膜にパターンをエッチングすること、及び
    (E)前記レジスト画像及び前記反射防止膜を除去すること
    を含む電子デバイス製造方法。
  17. ARC組成物であって、
    (i)式:(PhSiO(3-x)/2(OH)xmHSiO(3-x)/2(OH)xn(MeSiO(3-x)/2(OH)xp(RSiO(3-x)/2(OH)xq
    (式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rはエステル基及びポリエーテル基から選択され、xは0、1又は2の値を有し、mは0.05〜0.95の値を有し、nは0.05〜0.95の値を有し、pは0.05〜0.95の値を有し、qは0.01〜0.50の値を有し、m+n+p+q1である)
    を有するシルセスキオキサン樹脂と、
    (ii)溶媒と
    を含むARC組成物。
  18. mが0.10〜0.50の値を有し、nが0.10〜0.50の値を有し、pが0.10〜0.70の値を有し、qが0.05〜0.20の値を有する請求項17に記載のARC組成物。
  19. 前記シルセスキオキサン樹脂において、前記構成単位の40mol%未満が、Si−OH基を含有する請求項17に記載のARC組成物。
  20. 前記シルセスキオキサン樹脂において、前記構成単位の6〜38mol%が、Si−OH基を含有する請求項17に記載のARC組成物。
  21. 前記溶媒(ii)が、1−メトキシ−2−プロパノール、プロピレンメチルエーテルアセテート及びシクロヘキサノンから選択される請求項17に記載のARC組成物。
  22. 前記ARC組成物が、前記ARC組成物の重量に基づいて、80〜95重量%の溶媒を含有する請求項17に記載のARC組成物。
  23. 前記ARC組成物が硬化触媒をさらに含有する請求項17に記載のARC組成物。
  24. Rがエステル基であり、該エステル基が、少なくとも1つのエステル官能基を含有する任意の有機置換基である請求項17に記載のARC組成物。
  25. Rがポリエーテル基であり、該ポリエーテル基が、酸素原子を介して連結される炭化水素構成単位を有する有機置換基である請求項17に記載のARC組成物。
  26. 前記ポリエーテル基が、構造Si−(CH2a[O(CH2bcOR'(式中、a=2〜12であり、b=2〜6であり、c=2〜200であり、R'は、H、アルキル又は有機基から選択される)を有する請求項25に記載のARC組成物。
JP2007546646A 2004-12-17 2005-09-29 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法 Expired - Fee Related JP4688882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63689704P 2004-12-17 2004-12-17
US60/636,897 2004-12-17
PCT/US2005/035236 WO2006065321A1 (en) 2004-12-17 2005-09-29 Method for forming anti-reflective coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525824A JP2008525824A (ja) 2008-07-17
JP4688882B2 true JP4688882B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=35645696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007546646A Expired - Fee Related JP4688882B2 (ja) 2004-12-17 2005-09-29 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7833696B2 (ja)
EP (1) EP1819844B1 (ja)
JP (1) JP4688882B2 (ja)
KR (1) KR101275649B1 (ja)
CN (1) CN101072896B (ja)
AT (1) ATE400672T1 (ja)
DE (1) DE602005008100D1 (ja)
TW (1) TWI372946B (ja)
WO (1) WO2006065321A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756384B2 (en) 2004-11-08 2010-07-13 Dow Corning Corporation Method for forming anti-reflective coating
CN101073038B (zh) 2004-12-17 2010-05-05 陶氏康宁公司 形成抗反射涂层的方法
KR100882794B1 (ko) * 2005-03-01 2009-02-09 제이에스알 가부시끼가이샤 레지스트 하층막용 조성물 및 그의 제조 방법
WO2007094849A2 (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Dow Corning Corporation Antireflective coating material
JP4881396B2 (ja) 2006-02-13 2012-02-22 ダウ・コーニング・コーポレイション 反射防止膜材料
US7704670B2 (en) 2006-06-22 2010-04-27 Az Electronic Materials Usa Corp. High silicon-content thin film thermosets
JP5115099B2 (ja) * 2006-09-04 2013-01-09 東レ・ファインケミカル株式会社 アシロキシ基を有するシリコーン共重合体及びその製造方法
JP5000250B2 (ja) 2006-09-29 2012-08-15 東京応化工業株式会社 パターン形成方法
US8026040B2 (en) * 2007-02-20 2011-09-27 Az Electronic Materials Usa Corp. Silicone coating composition
US7736837B2 (en) 2007-02-20 2010-06-15 Az Electronic Materials Usa Corp. Antireflective coating composition based on silicon polymer
WO2008104874A1 (en) * 2007-02-26 2008-09-04 Az Electronic Materials Usa Corp. Process for making siloxane polymers
WO2008104881A1 (en) 2007-02-27 2008-09-04 Az Electronic Materials Usa Corp. Silicon-based antifrelective coating compositions
US8026035B2 (en) * 2007-03-30 2011-09-27 Cheil Industries, Inc. Etch-resistant disilane and saturated hydrocarbon bridged silicon-containing polymers, method of making the same, and method of using the same
US8653217B2 (en) 2007-05-01 2014-02-18 Dow Corning Corporation Method for forming anti-reflective coating
KR20100114075A (ko) 2008-01-15 2010-10-22 다우 코닝 코포레이션 실세스퀴옥산 수지
US8304161B2 (en) * 2008-03-04 2012-11-06 Dow Corning Corporation Silsesquioxane resins
WO2009111121A2 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Dow Corning Corporation Silsesquioxane resins
US20090253080A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Dammel Ralph R Photoresist Image-Forming Process Using Double Patterning
KR101041145B1 (ko) * 2008-07-09 2011-06-13 삼성모바일디스플레이주식회사 폴리실세스퀴옥산 공중합체, 그의 제조방법, 이를 이용하는폴리실세스퀴옥산 공중합체 박막, 및 이를 이용하는유기전계발광표시장치
US20100040838A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Abdallah David J Hardmask Process for Forming a Reverse Tone Image
WO2010068336A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 Dow Corning Corporation Silsesquioxane resins
JP5632387B2 (ja) * 2008-12-10 2014-11-26 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 湿式エッチング可能な反射防止膜
CN102245722B (zh) * 2008-12-10 2014-12-10 陶氏康宁公司 可转换的抗反射涂层
US8084186B2 (en) * 2009-02-10 2011-12-27 Az Electronic Materials Usa Corp. Hardmask process for forming a reverse tone image using polysilazane
CN103996457B (zh) * 2014-05-29 2018-11-20 京东方科技集团股份有限公司 银纳米线薄膜及其制备方法、阵列基板、显示装置
WO2017218286A1 (en) * 2016-06-16 2017-12-21 Dow Corning Corporation Silicon-rich silsesquioxane resins
WO2023053988A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 株式会社カネカ 重合体及び硬化性組成物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001093824A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Shin Etsu Chem Co Ltd レジスト下層用組成物及びパターン形成方法
JP2002040668A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Jsr Corp レジスト下層膜用組成物およびその製造方法
JP2003502449A (ja) * 1999-06-10 2003-01-21 ハネウエル・インターナシヨナル・インコーポレーテツド フォトリソグラフィ用スピンオンガラス反射防止コーティング
JP2004310019A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 反射防止膜材料、反射防止膜を有する基板及びパターン形成方法
JP2004341479A (ja) * 2002-12-02 2004-12-02 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 反射防止膜形成用組成物及びそれに用いるラダー型シリコーン共重合体
JP2005018054A (ja) * 2003-06-03 2005-01-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 反射防止膜材料、これを用いた反射防止膜及びパターン形成方法
JP2005523474A (ja) * 2002-04-16 2005-08-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハードマスク層用の反射防止SiO含有組成物
JP2005338380A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 反射防止膜形成用組成物、該反射防止膜形成用組成物からなる反射防止膜、および該反射防止膜形成用組成物を用いたレジストパターン形成方法

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4587138A (en) 1984-11-09 1986-05-06 Intel Corporation MOS rear end processing
US5010159A (en) 1989-09-01 1991-04-23 Dow Corning Corporation Process for the synthesis of soluble, condensed hydridosilicon resins containing low levels of silanol
US5100503A (en) 1990-09-14 1992-03-31 Ncr Corporation Silica-based anti-reflective planarizing layer
US5210168A (en) 1992-04-02 1993-05-11 Dow Corning Corporation Process for forming siloxane bonds
DE69300616T2 (de) 1992-04-30 1996-05-30 Ibm Silikon enthaltendes positives Photoresistmaterial und dessen Verwendung in Dünnfilm-Verpackung-Technologie.
JPH0656560A (ja) 1992-08-10 1994-03-01 Sony Corp Sog組成物及びそれを用いた半導体装置の製造方法
US5441765A (en) 1993-09-22 1995-08-15 Dow Corning Corporation Method of forming Si-O containing coatings
JP3499032B2 (ja) 1995-02-02 2004-02-23 ダウ コーニング アジア株式会社 放射線硬化性組成物、その硬化方法及びパターン形成方法
JP3324360B2 (ja) 1995-09-25 2002-09-17 信越化学工業株式会社 ポリシロキサン化合物及びポジ型レジスト材料
JPH09124794A (ja) 1995-11-06 1997-05-13 Dow Corning Asia Ltd 有機光機能材を含有するポリシロキサン樹脂組成物及びそれから得られる透明な光機能素子
JP3192947B2 (ja) 1995-11-16 2001-07-30 東京応化工業株式会社 シリカ系被膜形成用塗布液の製造方法
US6057239A (en) 1997-12-17 2000-05-02 Advanced Micro Devices, Inc. Dual damascene process using sacrificial spin-on materials
US6344284B1 (en) 1998-04-10 2002-02-05 Organic Display Technology Organic electroluminescent materials and devices made from such materials
US6156640A (en) 1998-07-14 2000-12-05 United Microelectronics Corp. Damascene process with anti-reflection coating
US6087064A (en) 1998-09-03 2000-07-11 International Business Machines Corporation Silsesquioxane polymers, method of synthesis, photoresist composition, and multilayer lithographic method
US6177143B1 (en) * 1999-01-06 2001-01-23 Allied Signal Inc Electron beam treatment of siloxane resins
US6461955B1 (en) 1999-04-29 2002-10-08 Texas Instruments Incorporated Yield improvement of dual damascene fabrication through oxide filling
US6281285B1 (en) 1999-06-09 2001-08-28 Dow Corning Corporation Silicone resins and process for synthesis
US6824879B2 (en) 1999-06-10 2004-11-30 Honeywell International Inc. Spin-on-glass anti-reflective coatings for photolithography
US6268457B1 (en) 1999-06-10 2001-07-31 Allied Signal, Inc. Spin-on glass anti-reflective coatings for photolithography
US6890448B2 (en) 1999-06-11 2005-05-10 Shipley Company, L.L.C. Antireflective hard mask compositions
US6329118B1 (en) 1999-06-21 2001-12-11 Intel Corporation Method for patterning dual damascene interconnects using a sacrificial light absorbing material
US6982006B1 (en) 1999-10-19 2006-01-03 Boyers David G Method and apparatus for treating a substrate with an ozone-solvent solution
US6359096B1 (en) 1999-10-25 2002-03-19 Dow Corning Corporation Silicone resin compositions having good solution solubility and stability
KR100355604B1 (ko) 1999-12-23 2002-10-12 주식회사 하이닉스반도체 난반사 방지막용 중합체와 그 제조방법
JP3795333B2 (ja) 2000-03-30 2006-07-12 東京応化工業株式会社 反射防止膜形成用組成物
US6420088B1 (en) 2000-06-23 2002-07-16 International Business Machines Corporation Antireflective silicon-containing compositions as hardmask layer
US20030176614A1 (en) 2000-06-30 2003-09-18 Nigel Hacker Organohydridosiloxane resins with high organic content
US6368400B1 (en) 2000-07-17 2002-04-09 Honeywell International Absorbing compounds for spin-on-glass anti-reflective coatings for photolithography
JP4141625B2 (ja) 2000-08-09 2008-08-27 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物およびそのレジスト層を設けた基材
TW538319B (en) 2000-10-10 2003-06-21 Shipley Co Llc Antireflective composition, method for forming antireflective coating layer, and method for manufacturing electronic device
EP1197998A3 (en) 2000-10-10 2005-12-21 Shipley Company LLC Antireflective porogens
US6589711B1 (en) 2001-04-04 2003-07-08 Advanced Micro Devices, Inc. Dual inlaid process using a bilayer resist
US6746530B2 (en) 2001-08-02 2004-06-08 Chunghwa Pictures Tubes, Ltd. High contrast, moisture resistant antistatic/antireflective coating for CRT display screen
US20030096090A1 (en) 2001-10-22 2003-05-22 Boisvert Ronald Paul Etch-stop resins
AU2002359387A1 (en) 2001-11-15 2003-06-10 Honeywell International Inc. Anti-reflective coatings for photolithography and methods of preparation thereof
WO2003044600A1 (en) 2001-11-15 2003-05-30 Honeywell International Inc. Spin-on anti-reflective coatings for photolithography
KR100818678B1 (ko) 2001-11-16 2008-04-01 허니웰 인터내셔널 인코포레이티드 포토리소그라피용 스핀온 유리 반사 방지 피막
CN1230463C (zh) * 2002-01-10 2005-12-07 中国石油化工股份有限公司 苯基聚倍半硅氧烷预聚体的制备方法
CN1230462C (zh) * 2002-01-10 2005-12-07 中国石油化工股份有限公司 一种苯基和甲基聚倍半硅氧烷预聚体的制备
AU2003295517A1 (en) 2002-11-12 2004-06-03 Honeywell International Inc Anti-reflective coatings for photolithography and methods of preparation thereof
WO2004051376A1 (ja) 2002-12-02 2004-06-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 反射防止膜形成用組成物
TW200505966A (en) 2003-04-02 2005-02-16 Dow Global Technologies Inc Organosilicate resin formulation for use in microelectronic devices
US7368173B2 (en) 2003-05-23 2008-05-06 Dow Corning Corporation Siloxane resin-based anti-reflective coating composition having high wet etch rate
CN1291991C (zh) * 2003-08-20 2006-12-27 胡立江 一种多羟基倍半硅氧烷的制备方法
KR101247546B1 (ko) 2004-12-17 2013-03-26 다우 코닝 코포레이션 반사 방지 막의 형성방법
US7838615B2 (en) 2004-12-17 2010-11-23 Dow Corning Corporation Siloxane resin coating
CN101073038B (zh) 2004-12-17 2010-05-05 陶氏康宁公司 形成抗反射涂层的方法
JP4574595B2 (ja) * 2006-06-23 2010-11-04 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
JP5000250B2 (ja) * 2006-09-29 2012-08-15 東京応化工業株式会社 パターン形成方法
US8026035B2 (en) * 2007-03-30 2011-09-27 Cheil Industries, Inc. Etch-resistant disilane and saturated hydrocarbon bridged silicon-containing polymers, method of making the same, and method of using the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502449A (ja) * 1999-06-10 2003-01-21 ハネウエル・インターナシヨナル・インコーポレーテツド フォトリソグラフィ用スピンオンガラス反射防止コーティング
JP2001093824A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Shin Etsu Chem Co Ltd レジスト下層用組成物及びパターン形成方法
JP2002040668A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Jsr Corp レジスト下層膜用組成物およびその製造方法
JP2005523474A (ja) * 2002-04-16 2005-08-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハードマスク層用の反射防止SiO含有組成物
JP2004341479A (ja) * 2002-12-02 2004-12-02 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 反射防止膜形成用組成物及びそれに用いるラダー型シリコーン共重合体
JP2004310019A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 反射防止膜材料、反射防止膜を有する基板及びパターン形成方法
JP2005018054A (ja) * 2003-06-03 2005-01-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 反射防止膜材料、これを用いた反射防止膜及びパターン形成方法
JP2005338380A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 反射防止膜形成用組成物、該反射防止膜形成用組成物からなる反射防止膜、および該反射防止膜形成用組成物を用いたレジストパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005008100D1 (de) 2008-08-21
ATE400672T1 (de) 2008-07-15
KR101275649B1 (ko) 2013-06-14
KR20070086265A (ko) 2007-08-27
EP1819844A1 (en) 2007-08-22
CN101072896B (zh) 2010-05-05
WO2006065321A1 (en) 2006-06-22
TW200630755A (en) 2006-09-01
EP1819844B1 (en) 2008-07-09
US20090123701A1 (en) 2009-05-14
JP2008525824A (ja) 2008-07-17
US7833696B2 (en) 2010-11-16
TWI372946B (en) 2012-09-21
CN101072896A (zh) 2007-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4688882B2 (ja) 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法
JP4995096B2 (ja) 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法、電子デバイスの製造方法及びarc組成物
JP4881396B2 (ja) 反射防止膜材料
JP4825811B2 (ja) 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法
EP2250213B1 (en) Silsesquioxane resins
US7756384B2 (en) Method for forming anti-reflective coating
EP2250215B1 (en) Silsesquioxane resins
JP2011510133A (ja) シルセスキオキサン樹脂
JP5587791B2 (ja) シルセスキオキサン樹脂
US8653217B2 (en) Method for forming anti-reflective coating
WO2007094849A2 (en) Antireflective coating material

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees