JP4685970B2 - 印刷物 - Google Patents

印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP4685970B2
JP4685970B2 JP2010199594A JP2010199594A JP4685970B2 JP 4685970 B2 JP4685970 B2 JP 4685970B2 JP 2010199594 A JP2010199594 A JP 2010199594A JP 2010199594 A JP2010199594 A JP 2010199594A JP 4685970 B2 JP4685970 B2 JP 4685970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
used separately
surface portion
printed matter
printed
temporary adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010199594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010269607A (ja
Inventor
典一 清友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WELLCO CORPORATION
Original Assignee
WELLCO CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43418027&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4685970(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by WELLCO CORPORATION filed Critical WELLCO CORPORATION
Priority to JP2010199594A priority Critical patent/JP4685970B2/ja
Publication of JP2010269607A publication Critical patent/JP2010269607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4685970B2 publication Critical patent/JP4685970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、印刷物、特に中央面部又は一方の側面部に分離して使用するもの、たとえば葉書等が印刷され、かつその葉書等の周囲に切り込みが入っている印刷物に関する。
従来、左側面部及び右側面部が開く広告用印刷物に関する技術がある(例えば、特許文献1参照。)。
又、左側面及び右側面が開く広告用印刷物に葉書が付いている技術がある(例えば、特許文献2参照。)。
実用新案登録第3096613号公報([0005]) 実用新案登録第3096910号公報([0005]〜[0007])
しかし、特許文献1には葉書が付いておらず、特許文献2は葉書が付いていて広告としての機能を効果的に発揮することが出来るが、なお、葉書を切り取らなければならないという手間が依然として残っていた。
又、広告等にチケット、クーポン券等が付いている場合があるがこれら等も広告から切り取らなければならないという問題点があった。
そこで、本発明は、葉書、チケット、クーポン券等の分離して使用するものを広告等の印刷物より切り取る必要がなく、かつその周囲に切り込みが入っているにもかかわらず、広告等の印刷物に付いていて紛失させることなく、しかも手間がかからず葉書、チケット、クーポン券等の分離して使用するものを利用することが出来る印刷物を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため本発明の印刷物は、
左側面部と中央面部と右側面部とからなる印刷物であって,
当該中央面部には、所定の箇所に所定の大きさの分離して使用するものが印刷されていること,
当該分離して使用するものが、落下しないように、当該分離して使用するものの裏面の、一方の側面部に重なる所定の部分に、及び/又は一方の側面部の裏面の、当該分離して使用するものに重なる所定の部分に一過性の粘着剤が塗布されていること,
当該左側面部の裏面及び当該右側面部の裏面、及び/又は当該中央面部の裏面の、分離して使用するものを除く所定の部分に一過性の粘着剤が塗布されており、そのため、
当該左側面部の裏面及び当該右側面部の裏面を当該中央面部の方へ折った場合、当該中央面部に貼着し、かつ一方の側面部は当該分離して使用するものに貼着すること,
当該分離して使用するものの周囲に切り込みが入っていること,
からなる。
又、本発明の印刷物は、左側面部と中央面部と右側面部とからなる印刷物であって,
一方の側面部には、所定の箇所に所定の大きさの分離して使用するものが印刷されていること,
当該分離して使用するものが、落下しないように、当該分離して使用するものの裏面の、中央面部に重なる所定の部分に、及び/又は中央面部の裏面の、当該分離して使用するものに重なる所定の部分に一過性の粘着剤が塗布されていること,
当該左側面部の裏面及び当該右側面部の裏面、及び/又は当該中央面部の裏面の、分離して使用するものを除く所定の部分に一過性の粘着剤が塗布されており、そのため、
当該左側面部の裏面及び当該右側面部の裏面を当該中央面部の方へ折った場合、当該中央面部に貼着し、かつ中央面部は当該分離して使用するものに貼着すること,
当該分離して使用するものの周囲に切り込みが入っていること,
からなる。
又、一過性の粘着剤が分離して使用するものに塗布されている場合、当該一過性の粘着剤は、それを塗布後、その上から文字が書ける一過性の粘着剤であることが好適である。
又、前記印刷物が広告又はダイレクトメールであることが好適である。
さらに、前記分離して使用するものが葉書、チケット、又はクーポン券であることが好適である。
しかし、本発明の印刷物は、広告、ダイレクトメール等その種類を問わず、又、分離して使用するものも、葉書、チケット、クーポン券等に限らずその他のものでも良い。
さらに、本発明の印刷物は、本等の間に挟んで使用することも出来るものである。
本発明は以上の構成を有するので、印刷物に付いている葉書、チケット、クーポン券等を切り取ろうとする意思を持たずに、印刷物を開くと自動的に手にすることになる。したがって、分離して使用するものの使用者へのアピール力が高く、例えば分離して使用するものが葉書の場合には、すぐに葉書を出してもらえるというレスポンス向上の期待がさらに多くなり、又チケット・クーポン券等の場合はそれらを利用してもらえるということが多くなる、という効果が生じるものである。
第1の実施例の印刷物を開いた状態を示す図である。 左側面部と右側面部を中央面部及び右側面部を分離して使用するものに貼着した状態を示す図である。 第1の実施例の左側面部と右側面部を開いた状態を示す図である。 本発明の印刷物の裏面を示す図である。 第2の実施例の印刷物を開いた状態を示す図である。 第2の実施例の左側面部と右側面部を開いた状態を示す図である。
本発明の実施の形態の一例を図面にしたがって説明する。
図1は本発明の印刷物を開いた状態を示す第1の実施例を示す図である。
中央面部1の中央より右側の場所に分離して使用するもの4が印刷されている。本図面ではこの分離して使用するもの4は四角形をしているが、丸でも三角形でも良く形状は問わない。
印刷物が広告の場合には分離して使用するもの4以外の部分には広告の内容等が印刷されているものである。
中央面部1の右側に当該分離して使用するもの4が設けられ、当該分離して使用するもの4の裏面又は表面(都合により裏面でも表面でも良い。)の内側の周囲5及び外側の周囲5’にはその上から文字を書くことの出来る一過性の粘着剤が塗布されている。内側の周囲5だけでなく全面に当該粘着剤を塗布しても良いし、四隅と中央の部分だけに塗布しても良い。
要は当該分離して使用するもの4が落ちなければ良い。
又、当該分離して使用するもの4の裏面又は表面ではなく、右側面部3又は左側面部2の裏面に、右側面部3又は左側面部2を折った場合に、当該分離して使用するもの4が落ちないように、その重なる部分に一過性の粘着剤(この場合は文字が書いても書けなくても良い。)を塗布しても良い。
又、本図面では図示していないが、左側面部2の裏面の上部、下部、左側部、右側面部3の裏面の上部、下部、右側部、及び/又は中央面部1の裏面の、左側面部2及び右側面部3に重なる所定の部分に一過性の粘着剤が塗布されている。
そのため、右側面部3及び左側面部2を中央面部1の方に折って重ねると、右側面部3又は左側面部2は中央面部1に剥離可能に貼着される。
図2は左側面部の裏面と右側面部の裏面を中央面部の裏面及び右側面部を分離して使用するものに貼着した状態を示す図である。
貼着した後、分離して使用するもの4(例えば葉書等)の周囲をハーフカット装置を使用して半抜きをする。すなわち、分離して使用するもの4の周囲のみに切り込み9を入れる。分離して使用するもの4の裏面又は図示していないが右側面部3の裏面の前記所定の箇所には一過性の粘着剤が塗布されているので分離して使用するもの4の周囲に切り込み9が入っても欠落したりすることがないものである。左、右に開く場合は、開く箇所を示した部分6,7より開けば容易に開くことが出来る。
図3は左側面部と右側面部を開いた状態を示す図である。
本図面では右側面部3に分離して使用するもの4が貼着されるようになっているので、右側面部3を開くと、右側面部3の裏面に分離して使用するもの4が貼着しており、左側面部2には分離して使用するもの4が付いていない状態を示している。分離して使用するもの4が中央面部1から切り離されたことにより、分離して使用するもの4があった部分は四角形の穴8になっている。
右側面部3の裏面に貼着している分離して使用するもの4は一過性の粘着剤で付いているだけなので簡単に剥がすことが出来るものであり、切り取ろうとする意思を必要としないものである。
したがって分離して使用するもの4の使用及び利用価値が非常に高まるものである。
図4は本発明の印刷物の裏面図である。
通常、本発明の印刷物を開く場合、左側面部2,右側面部3から開くものであるが、場合によっては裏から分離して使用するもの4を剥がしても良い。
図5は本発明の印刷物を開いた状態を示す第2の実施例を示す図である。
一方の側面部、即ち左側面部2又右側面部3のうち、右側面部3の所定の場所に分離して使用するもの4が印刷されていることを示している。
以下の説明は第1の実施例の場合と同様であるが、疑義を生じさせないため再度説明する。
本図面ではこの分離して使用するもの4は四角形をしているが、丸でも三角形でも良く形状は問わない。
印刷物が広告の場合には分離して使用するもの4以外の部分には広告の内容等が印刷されているものである。
又、右側面部3の所定の場所に当該分離して使用するもの4が設けられ、当該分離して使用するもの4の裏面又は表面(都合により裏面でも表面でも良い。)の内側の周囲5及び外側の周囲5’にはその上から文字を書くことの出来る一過性の粘着剤が塗布されている。内側の周囲5だけでなく全面に当該粘着剤を塗布しても良いし、四隅と中央の部分だけに塗布しても良い。
要は当該分離して使用するもの4が落ちなければ良い。
又、当該分離して使用するもの4の裏面又は表面ではなく、中央面部1の裏面に、右側面部3又は左側面部2を折った場合に、当該分離して使用するもの4が落ちないように、一過性の粘着剤(この場合は文字が書いても書けなくても良い。)を塗布しても良い。
又、本図面では図示していないが、左側面部2の裏面の上部、下部、左側部、右側面部3の裏面の上部、下部、右側部、及び/又は中央面部1の裏面の、左側面部2及び右側面部3に重なる所定の部分に一過性の粘着剤が塗布されている。
そのため、右側面部3及び左側面部2を中央面部1の方に折って重ねると、右側面部3又は左側面部2は中央面部1に剥離可能に貼着される。
貼着した後、分離して使用するもの4(例えば葉書等)の周囲をハーフカット装置を使用して半抜きをする。すなわち、分離して使用するもの4の周囲のみに切り込み9を入れる。分離して使用するもの4の裏面又は中央面部1の裏面の前記所定の箇所には一過性の粘着剤が塗布されているので分離して使用するもの4の周囲に切り込み9が入っても欠落したりすることがないものである。左、右に開く場合は、開く箇所を示した部分6,7より開けば容易に開くことが出来る。
図6は左側面部と右側面部を開いた状態を示す第2の実施例を示す図である。
本図面では中央面部1に分離して使用するもの4が貼着されるようになっているので、右側面部3を開くと、中央面部1の裏面に分離して使用するもの4が貼着しており、左側面部2には分離して使用するもの4が付いていない状態を示している。分離して使用するもの4が右側面部3から切り離されたことにより、分離して使用するもの4があった部分は四角形の穴8になっている。
中央面部1の裏面に貼着している分離して使用するもの4は一過性の粘着剤で付いているだけなので簡単に剥がすことが出来るものであり、切り取ろうとする意思を必要としないものである。
したがって分離して使用するもの4の使用及び利用価値が非常に高まるものである。
なお、第1の実施例で説明した図4の説明は第2の実施例も同じなので省略する。
第2の実施例は右側面部3に分離して使用するもの4が印刷されている状態について図示し説明したが、左側面部2に分離して使用するもの4が印刷されている場合については、右側面部3に分離して使用するもの4が印刷されている場合と同じなので図示及び説明を省略する。
1 中央面部
2 左側面部
3 右側面部
4 分離して使用するもの
5 内側の周囲
5’ 外側の周囲
6,7 開く箇所を示した部分
8 穴
9 切り込み

Claims (4)

  1. 左側面部(2)と右側面部(3)が中央面部(1)の方へ折られて重ねられた印刷物であって,
    どちらか一方の側面部(2又は3)のみに重なる分離して使用するもの(4)が中央面部(1)に印刷されており、分離して使用できるように周囲に切り込み(9)が入っていること、
    分離して使用するもの(4)が落下しないように、分離して使用するもの(4)と重なる一方の側面部(2又は3)と、分離して使用するもの(4)とが一過性の粘着剤により貼着されていること,
    かつ、左側面部(2)と右側面部(3)と、分離して使用するもの(4)を除く中央面部(1)とが一過性の粘着剤により貼着されていることからなり、
    開くとどちらか一方の側面部(2又は3)のみに分離して使用するもの(4)が付いてくることを特徴とする印刷物。
  2. 分離して使用するもの(4)が落下しないように貼着するための一過性の粘着剤が、塗布後でもその上から文字が書ける一過性の粘着剤であることを特徴とする請求項1に記載の印刷物。
  3. 前記印刷物が広告又はダイレクトメールであることを特徴とする請求項1又は2項に記載の印刷物。
  4. 分離して使用するものが葉書、チケット、又はクーポン券であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の印刷物。
JP2010199594A 2010-09-07 2010-09-07 印刷物 Active JP4685970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010199594A JP4685970B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010199594A JP4685970B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 印刷物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120502A Division JP4646686B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010269607A JP2010269607A (ja) 2010-12-02
JP4685970B2 true JP4685970B2 (ja) 2011-05-18

Family

ID=43418027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010199594A Active JP4685970B2 (ja) 2010-09-07 2010-09-07 印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4685970B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109626A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 We'll Corporation:Kk 返信葉書付き広告印刷物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396910A (ja) * 1989-09-11 1991-04-22 Nikon Corp 自動焦点調節装置および自動焦点調節装置を有するカメラ
JPH04310416A (ja) * 1991-04-10 1992-11-02 Nissan Motor Co Ltd 能動型サスペンション
JP2001180154A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Nobuhiro Takada 葉書及びこの葉書を用いた販促システム
JP2005238503A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 We'll Corporation:Kk 印刷物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0370251U (ja) * 1989-11-13 1991-07-15
JPH0396613U (ja) * 1990-01-20 1991-10-03
JP2509788Y2 (ja) * 1990-01-25 1996-09-04 株式会社パイオラックス ガラスモ―ルの取付構造
JP2996720B2 (ja) * 1990-05-24 2000-01-11 大日本印刷株式会社 粘着層付き帳票
JP2598829Y2 (ja) * 1992-06-22 1999-08-23 トッパン・フォームズ株式会社 重ね合わせカード
JP2004133065A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 We'll Corporation:Kk 剥離・再接着シール付き広告用印刷物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0396910A (ja) * 1989-09-11 1991-04-22 Nikon Corp 自動焦点調節装置および自動焦点調節装置を有するカメラ
JPH04310416A (ja) * 1991-04-10 1992-11-02 Nissan Motor Co Ltd 能動型サスペンション
JP2001180154A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Nobuhiro Takada 葉書及びこの葉書を用いた販促システム
JP2005238503A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 We'll Corporation:Kk 印刷物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109626A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 We'll Corporation:Kk 返信葉書付き広告印刷物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010269607A (ja) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101204719B1 (ko) 라벨 적층체
JP3152137U (ja) 折り込み明細書付き配送伝票
JP5452857B2 (ja) 配送伝票
CA2303652A1 (en) Combination shipping label/invoice form
JP4685970B2 (ja) 印刷物
JP4310416B2 (ja) 印刷物
JP4646686B2 (ja) 印刷物
JP5705081B2 (ja) 配送伝票
JP5952050B2 (ja) 貼付伝票シート
US7722084B2 (en) Delivery slip
US10981407B2 (en) Combination greeting card and shipping label
JP5539655B2 (ja) 貼付シート
JP5707678B2 (ja) 配送伝票
JP3185264U (ja) 広告用袋
JP4373138B2 (ja) 冊子封入物
JP6765255B2 (ja) 返信用葉書付き広告印刷物
JP5750880B2 (ja) 冊子状送付物
JP5560745B2 (ja) ラベル伝票
JP6564287B2 (ja) 情報隠蔽帳票
JP2007033551A (ja) 折畳み式ラベル
JP5857401B2 (ja) 冊子状送付物
JP6079250B2 (ja) 冊子
JP6155788B2 (ja) ジグザグ折りラベル
JP2009220374A (ja) 郵便葉書用紙
JP2008185939A (ja) 粘着ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100907

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100907

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

RD99 Written request for registration of restore

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313D99

RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation